【生理学】「痛み知らず」は「熱さ知らず」 ハエが“熱さ”を感じる仕組みに関わるタンパク質の働きを解明
1 :
◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:
ショウジョウバエは、これまで知られていなかった「危険な熱さ」を感じる
センサーをもっていることを自然科学研究機構・生理学研究所の富永真琴
教授と曽我部隆彰特任助教、および名古屋大学の共同研究チームが
明らかにしました。
防虫剤の「樟脳」もこのセンサーに作用していることが分かりました。この
センサーを対象とした新しいハエ駆除剤の開発など応用が期待されます。
10月1日発行の米国神経科学学会誌に掲載されます。
研究チームは、ショウジョウバエの「痛み知らず(ペインレス)」と呼ばれる
変異体に注目。この「痛み知らず」のハエは熱に鈍く、体が傷害を受けて
しまうような高温から逃げることができないことが知られていました。
このハエが痛み知らずなのは、「ペインレス」と呼ばれるタンパク質を持って
いないのが原因であることは遺伝子解析の結果明らかとなっていたのですが、
このタンパク質自身が実際にどのような働きを持っているのかは、分かって
いませんでした。
そこで、このタンパク質の働きを解明することを目的に研究をすすめたところ、
実は42度以上の「熱」を直接感じているセンサーであることを発見しました。
さらに細胞内のカルシウムによって感じる温度を低下させるなど、多彩な
調節を受けていることもわかりました。これによって、ペインレスは「熱」を感じる
機能を最適な状態に保っていると考えられます。
「痛みしらず」のハエは、このセンサーを持っていないため、「体に危険な熱」を
感じることができないと考えられます。
面白いことに、防虫剤に使われる「樟脳」をこの熱さセンサーにかけたところ、
このセンサーの働きが止まりました。この防虫剤のメカニズムはこれまで
知られていませんでしたが、今回の研究から「樟脳」がこのセンサーの働きを
妨害することでハエの正常な機能を混乱させ、防虫効果を発揮している可能性が
出てきました。
また、今回ハエが嫌がる熱さセンサーの正体が明らかになったことから、
新しいハエ駆除剤の開発に役立つものと考えられます。
さらに、ヒトも同じ種類のセンサーを使って43℃以上の熱を感じていることから、
ヒトもハエも同じ仕組みを使って「熱」を感じていることが明らかになりました。
ハエからヒトまで温度を感じる共通の根本的なメカニズムがあるものと考えられます。
(長文のため抜粋しました。詳細は以下のソースをご覧下さい)
ソース:
http://www.nips.ac.jp/news/2008/20081001/ 画像:
http://www.nips.ac.jp/news/2008/20081001/fig1.jpg http://www.nips.ac.jp/news/2008/20081001/fig2.jpg 生理学研究所プレスリリース2008年10月1日
【参考】
■The Journal of Neuroscience
Drosophila Painless Is a Ca2+-Requiring Channel Activated by Noxious
http://www.jneurosci.org/cgi/content/abstract/28/40/9929
2 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:16:01 ID:RChkLwVI
2get
3 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:19:25 ID:7lugWz+R
>>1 >このハエが痛み知らずなのは、「ペインレス」と呼ばれるタンパク質を持って
>いないのが原因であることは遺伝子解析の結果明らかとなっていたのですが、
ややこしい名前付けるな、頭がイタイ
4 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:21:12 ID:86tXfAb5
【生理痛】「痛み知らず」 にみえた・・・・・
オナゴども残念!
5 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:25:14 ID:eBYx1Cwo
ハエ男に聞け
6 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:27:47 ID:uiFo8/t2
恩知らずな俺も変異体?
7 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:30:06 ID:oepgH7zF
>>3 ほんとだよね。もっていれば痛み知らずなたんぱく質ならその名前でいいんだけど。
8 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:31:19 ID:O4N9RCpN
>>6 恩を知るタンパクがないんだな。それで恩に淡白なんだ
お肉をお食べ
9 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:34:21 ID:yj5r6Ptd
>>7 まったくだ。「ペイン」という名前にするべき。
10 :
名無しのひみつ:2008/10/02(木) 23:52:23 ID:UvDiTy0C
つーことはあれか
人間がバポナをガンガン使うから
この構造を持っている昔からのハエは繁殖が難しかったが
持っていない変異体は容易に突破し人間の食べカスにもありつけると。
ていうか最近蚊でもこういう奴いねぇ?
ベープつけてても全然効いてないのがいるように思う
なんか虫たちは環境に適応すべくガンガン進化してんのな
世代交代が早いってのはすげーです
11 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 00:14:33 ID:irOHmUR6
すごい勢いでレスがついてる。
12 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 00:28:16 ID:61aUj+pT
>>3 ショウジョウバエは遺伝学の歴史が長いから、遺伝子の命名法に伝統があってな。
その遺伝子が変異した個体の形質を元に名前をつけるんだよ。
だから眼を作る遺伝子はeyeless(眼無し)、眼を赤くする遺伝子はwhite(白)と、みんなこんな感じ。
13 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 00:40:08 ID:z/Motclr
ペインレス(原因)タンパク質ってことか。
14 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 01:27:26 ID:U3kEKyvz
15 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 13:47:01 ID:EJI0UBNK
んじゃ、飛んで火に入るのは「熱さ知らず」ってこと?
16 :
名無しのひみつ:2008/10/03(金) 21:42:38 ID:irOHmUR6
飛んで火に入るのは大学院生
17 :
名無しのひみつ:2008/10/05(日) 22:09:45 ID:3+3t7Q+s
虫も痛みとか感じてるのか
18 :
名無しのひみつ:2008/10/05(日) 22:42:41 ID:VCCk4jmW
今日の昼に定食を食べてると、なんか知らん虫が来て、追い払おうとしたら逃げようと思ったのか、熱々のゴーヤチャンプルに潜り込んだ。虫は死んだ。
虫をどけて食った。
19 :
名無しのひみつ:2008/10/05(日) 22:42:48 ID:rse6lhBg
じゃ、何を感じていると?
20 :
名無しのひみつ:2008/10/05(日) 22:52:03 ID:B4gpQhqt
優越感とか劣等感とか?
それとも悲愴感?
あ、もしかしたら羞恥心かも
21 :
名無しのひみつ:2008/10/09(木) 04:30:56 ID:G/WAjuK0
無常
22 :
名無しのひみつ:2008/10/09(木) 14:09:56 ID:12Zj2zEK
>>18 きっとペインレス遺伝子が変異した個体だったんだろうな
23 :
名無しのひみつ:2008/10/09(木) 15:30:15 ID:JEOwcIzz
画像に微グロってつけといてよ(涙)
24 :
名無しのひみつ:2008/10/09(木) 17:19:55 ID:x7EnXODo
>>3 >>7 >>9 しょうがねえだろ。先に痛みを感じない変異ハエの系統を作って名前を付けちゃったんだから。
痛みを感じない=ペインレス、は普通の考え方だろ?
25 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 11:46:14 ID:jA7yJRiu
26 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 11:56:39 ID:6UWlBMR5
>>25 だから、痛みを感じないハエに「ペインレス」って名前を付けたんだから仕方ないだろ。
痛みを感じないのに「ペイン」って名前つけるのか?
27 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:08:14 ID:O1OpNNi0
感じているのか
ただそう反応しているだけなのか、
どうやって区別するつもりなんだ、この科学者。
28 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:17:23 ID:Sq06QDXq
ここは、やけに遺伝学の詳しいインターネットでつね
29 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:31:07 ID:FjqKaAB/
ペインレス=痛いレスってか!?
30 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:55:50 ID:NML2LZQo
そういえばスズメバチも40度で死ぬとか。
31 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:19:36 ID:vB4MEaZX
米国防相が興味を持っております
32 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:23:00 ID:chHOF78I
熱湯コマーシャルのは熱湯ではありません。
33 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:23:30 ID:+AFVtE++
34 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 16:07:58 ID:i6o4lsJQ
35 :
名無しのひみつ:2008/10/10(金) 17:06:59 ID:7t6gN7bt
ハエといっても馬鹿にならん
36 :
名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:02:26 ID:abG99KpM
>>26 この、ペインレス蠅は、ペインレスDNAを持ってないんだろ。
ペインレスを持ってないからペインレスっておかしい。
キレンジャイとアカレンジャイしか居ないゴレンジャイ並におかしい。
ペインレスレスな希ガス。
ペインを持ってないからペインレスなら分かりやすい。
37 :
名無しのひみつ:2008/10/11(土) 03:48:39 ID:SvdHj8U1
ああ、今日のゴルゴでやっていたフィアレスってやつだな
納得納得。
38 :
名無しのひみつ:2008/10/11(土) 07:19:42 ID:WAL11otW
39 :
名無しのひみつ:2008/10/11(土) 10:11:33 ID:qW7EFo9X
>>36 アイレス蝿は目がないがアイレス遺伝子を持っておらず、
ウイングレス蝿は羽がないがウイングレス遺伝子を持っていないというように、
有る遺伝子を欠損させたときのの表現形から名前をつけるのが慣習だから仕方ない。
40 :
名無しのひみつ:2008/10/14(火) 16:01:09 ID:nSZHk0Us
>>36 だから!!
痛みを感じない、っていう性質から「ペインレス」、っていう名前が付いてるんだよ。
ペインレスの遺伝子を持ってないからペインレスって言う名前が付いた訳じゃない。
41 :
名無しのひみつ:2008/10/14(火) 16:02:14 ID:nSZHk0Us
>>27 痛みを伝達する神経が興奮するかどうかで、「感覚器が感じていないかどうか?」が判るだろ?
42 :
名無しのひみつ:2008/10/14(火) 18:32:00 ID:+8TovtpH
>>38 ここは2ch、公式文章や教科書文章を書くところではない。
君の反応も正式に日本語と呼べるかが問題だ。
まず空気を読む能力を磨くことをお勧めする。
43 :
名無しのひみつ:2008/10/15(水) 16:26:10 ID:PMkbCjqA
理非知らずが好きです
44 :
名無しのひみつ:
で、結局、これからどのように研究が進展するのだろうか。