【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」★2[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:41:55 ID:vJW3BOvj
マジうま
424名無しのひみつ:2008/10/08(水) 23:43:36 ID:2LMHLm2b
借金うめぇ!
425名無しのひみつ:2008/10/09(木) 12:46:45 ID:efB01pSL
これ、機内食は旨いの?
ビデオ観れるの?
426名無しのひみつ:2008/10/09(木) 13:09:59 ID:7+Wtl9+D
>>425
当面競争相手はいないから、サービスは期待するな。
きれいなエレベーターガールもいないし、もちろん割引もない
427名無しのひみつ:2008/10/09(木) 13:24:42 ID:MExilKWO
>>426
放射線被曝を嫌って、出産年齢終わったきれいなおばさまが担当します
428名無しのひみつ:2008/10/09(木) 13:44:39 ID:KcuGH8Uu
>>100

なんかすぐに出来そうな気がしてきたw
429名無しのひみつ:2008/10/09(木) 15:07:32 ID:MExilKWO
>>240
新幹線なら特急列車が、リニアなら新幹線がその実績なんだよな。
となると、まずは、今のロケット打ち上げでそれなりのビジネスを作り上げて、
「たかだか10万キロ、一兆円の投資でこれこれこういうこと出来まっせ旦那〜」
って話に持っていかないとだめだなあ。

今ビジネスになっているのは人工衛星だからねえ。
それを規制しないと成り立たない時点でハードルが高い。
やっぱり火星入植のめどでもたたないと需要が生まれないか・・・
430名無しのひみつ:2008/10/09(木) 16:21:17 ID:XfaCRP8B
建設費は中国ゼネコンを使ったときの金額です
431名無しのひみつ:2008/10/09(木) 16:36:41 ID:XHuUQ/pl
ケーブルを作れたとしても それを通常のロケットを使って打ち上げるだろう… 何往復もね…
その後 補修は毎日必要だし…
管理費が馬鹿にならない気がする

それでも採算合うのかな?


あと一つ疑問
万が一 操作不能になった人工衛星などが ケーブルに当たる危険性がでてきた時(まぁまずないだろうがw)に
ケーブルが繋がってる人工衛星を動かして 回避させることとかできるの?
432名無しのひみつ:2008/10/09(木) 17:00:28 ID:MExilKWO
>>431
>ケーブルが繋がってる人工衛星を動かして 回避させることとかできるの?
できなきゃダメって事になるだろうね。作る前にぽしゃる。
433名無しのひみつ:2008/10/09(木) 17:10:58 ID:XHuUQ/pl
>>432
でも相当なエネルギーを必要としそうだよね…
しかも反対に伸ばしたケーブルが人工衛星が動いた慣性で大変なことになる気が…
434名無しのひみつ:2008/10/09(木) 17:16:23 ID:7RM8p5YM
ISSでも空気抵抗で少しずつ高度落ちてるんだよな。
これもケーブルに当たる空気抵抗で結局静止軌道維持に常時燃料消費して調節しないと
いけないのとちがうか?
435名無しのひみつ:2008/10/09(木) 17:17:06 ID:MExilKWO
>>434
>これもケーブルに当たる空気抵抗
もうちょっと軌道エレベータについて調べてみましょう。
436名無しのひみつ:2008/10/09(木) 19:03:27 ID:sFWHGWyI
必要強度4/1なら使えないじゃん
437名無しのひみつ:2008/10/09(木) 19:50:37 ID:DrInrZjp
>>436
必要強度4倍なら余裕w
438名無しのひみつ:2008/10/09(木) 19:59:18 ID:ycmhOwiS
宇宙エレベーター実現へ向けてってスゲーナオイ
439名無しのひみつ:2008/10/09(木) 20:06:34 ID:B/zlCyU8
とりあえず中央リニアより安くできるのか…。
440名無しのひみつ:2008/10/09(木) 20:46:47 ID:+chhFwzc
宇宙エレベーターなんてはじめて聞いた
やっぱ軌道エレベーターじゃないとしっくりこない。
441名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:18:20 ID:efB01pSL
宇宙エレベーターってオイ!
442名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:40:47 ID:Culo8bVq
ん??
まて必要強度の約4分の1の強さしかないんだろ?

25%しか達成してなのに・・・・・・・・・・・・
443名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:44:12 ID:BynNn0W2
土星の輪みたいな赤道上の高架鉄道を作ってどんどん高くしていけば良い
最初は10mからはじめてどんどんどんどん
100m
1000m
10000m
100000m


だめ?
444名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:46:31 ID:efB01pSL
あのな、最初にどんだけのスピードが要るか解ってる?
445名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:48:40 ID:efB01pSL
あっ、否定しておいて何だけど
地面に建てる建造物って事?
446名無しのひみつ:2008/10/09(木) 22:52:09 ID:lrj6NzUV
>>445
長さ10万キロの、地上まで届く、超細長い静止衛星。
447名無しのひみつ:2008/10/10(金) 02:27:24 ID:V/l584Ag
エネルギーだけで考えたらケーブルすら不要だよな。
それこそ静止軌道から地表へ構造物を破壊しない程度に強力なビームを絞って照射する。
そのビームのエネルギーを受け取りながら静止軌道付近まで上昇する装置があればよい。
基本的には燃料タンク不要なロケットみたいなもんか?
同じ理屈で静止軌道付近からの降下もビームのエネルギーを減速に使う。
ビームやレーザーでチューブを作るような発想の軌道エレベーターか?
448名無しのひみつ:2008/10/10(金) 02:31:05 ID:t1uyIUsj
>>447
なあ、その「ビーム」ってのはなんなん?
なんのビームなの?
449名無しのひみつ:2008/10/10(金) 02:31:54 ID:DjkIdATm
>>447
推進剤はどうすんの?
450名無しのひみつ:2008/10/10(金) 03:00:13 ID:1pDiye7N
>>448-449
光子ビーム・・じゃなくレーザーかな?
円錐状のオブジェクトに下からレーザー当てて飛ばすことは可能。
コーン内で急激に暖められた空気が急激に膨張してうんたらとか。
エネルギー収支もかなりいいそうよ。
未来の交通手段として研究してるらしいけど、真上に飛ばすだけなら今でも簡単そう。
451名無しのひみつ:2008/10/10(金) 03:26:16 ID:DjkIdATm
>>450
静止衛星軌道まで空気があるわけないだろ。
452名無しのひみつ:2008/10/10(金) 03:48:43 ID:1pDiye7N
それもそうだw
453名無しのひみつ:2008/10/10(金) 05:08:58 ID:2xc1RvxD
>>442
今の時点でだから
計画立てて宇宙ステーション作ってる間にそれぐらいは達成できるだろ
454名無しのひみつ:2008/10/10(金) 06:50:20 ID:+DO9hRKZ
>>449
理論上はエネルギーをガンガン増やせば比推力増えて推進剤少なくて済む
・・・・んだけど、今のイオンエンジンロケット見てわかるように、地球の重力に抗して
垂直上昇するなら、並みのエネルギーじゃ足りない。
455名無しのひみつ:2008/10/10(金) 10:28:57 ID:rg0bai3p
水を入れた逆さコマみたいのにレーザ当てて浮上させてるの見たな
燃焼するわけでないから空気は要らない
456名無しのひみつ:2008/10/10(金) 10:57:27 ID:NBJqvEGa
>>455
空気というのは噴射物としての話。
水を積んでも、エネルギーが足りなければ液酸液水ロケットの噴射と一緒で、膨大な推進剤が必要になってしまう。
457名無しのひみつ:2008/10/10(金) 11:59:15 ID:rg0bai3p
そんなの俺に言われても知らんがなレーザーの出力しだいでしょ
噴射物は水蒸気100%なので空気は要らないと思ったわけだがな
458名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:35:41 ID:v110o2cV
>>455
対流圏までは建物で上げて、
成層圏後は粒子ビームにすれば?
浮上される側は磁場で(ry
459名無しのひみつ:2008/10/10(金) 19:08:59 ID:E2bVmADf
>>447 です。これから深夜のメンテ出勤です。トホホ…

単純に静止軌道なら太陽からのエネルギーを効率良く利用出来そうだと考えただけでして…
粒子ビームにしろレーザーにしろ受け取ったエネルギーを上昇する推進力に変換するのが難しいですね。
レーザーでしたら集光して空気中の水分を連続爆発させて推進力に出来る可能性はあります。
大気が薄く水分が不足する領域では氷の粒でも落としながら連続爆発させる方法もありそうです。
空気中の水分を集めながら上昇することは可能じゃないかと?
光を集めるだけなら軌道上に反射鏡か集光レンズでもあれば大丈夫なのかな?
上昇下降する機体にも虫眼鏡の要領で複数のレンズあれば点火装置すら不要か?
460名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:46:37 ID:BWlGfayo
LHC実験やれば質量の起源=重力が理解できるから
そうすればわずかなエネルギーで重力をコントロールできるようになるだろう
461名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:02:45 ID:pk8ddQ8v
宇宙でオナニーした奴いるかな?
こんなことしか思い浮かばない俺って生きてる価値あるの?
462名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:10:18 ID:acQ9pgli
こっそりやったやつはいるんじゃないか?
気にするな。俺も考えたことがある。死ぬときは一緒だ。
463名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:13:06 ID:cl0UDX4o
宇宙船の男性用便器は掃除機みたいな吸い込み式だから大人気で
男はみんなげっそりになるって
なんかで言ってた
464名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:40:46 ID:HrxccJeR
>>460
ねーよ、アホか。
465名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:19:48 ID:65hTJ9z+
軌道エレベータって、英語だとspace elevatorなんだな。
なんで邦訳では「軌道エレベータ」のほうが定着したんだろ。
466名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:29:53 ID:22KMlrio
>>464
口のきき方を覚えてから出直せ
「ありませんよ、アホですか」だろうが
この教養なしが
467名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:31:40 ID:HrxccJeR
>>466
すまんかった。

>>467
やっぱ「楽園の泉」の翻訳かねえ。
468名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:36:47 ID:22KMlrio
>>467
いや、こちらこそすまん。ちょっと激しすぎた

クラーク好きか。俺も大好きだ
469名無しのひみつ:2008/10/11(土) 02:08:14 ID:caAU6PHx
>>468
エネルギー保存則があるから、重力制御をしたとしても
わずかなエネルギーで重力制御というわけにはいかんよ

まあ、大統一理論が完成するまで重力制御なぞ夢のまた夢
今後200年以内に可能だとは思えない

それより先に軌道エレベータを製造する技術の方が完成するだろう。
470名無しのひみつ:2008/10/11(土) 03:03:57 ID:HrxccJeR
>>469
つーか君、アホですか。
471名無しのひみつ:2008/10/11(土) 04:41:45 ID:R2J1H9gb
大統一理論と重力には何の関係もないぞ。
472名無しのひみつ
早くヒッグス粒子みつかって、なんらかの突破口開かないかなぁ
もっと言うと、それ日本人がやると嬉しいなぁ

ぶっちゃけて言うと早く重力制御できるようになれやごるあぁ、ってことで
ござる。