【医学】ワイン等に含まれる抗酸化物質が放射線被ばく治療にも効果か−米国
1 :
◆GEDO/87xso @外道φ ★:
赤ワインやフルーツに含まれている抗酸化物質が、放射線の被ばく治療に
役立つかもしれない。米国の研究者が23日に研究結果を報告した。
マウス実験によると、抗酸化物質のレスベラトロールをアセチルによって
変化させたとき、被ばくによる被害を一部で抑制することができたという。
放射性腫瘍(しゅよう)が専門で、研究のリーダーであるジョン・ホプキンス
大学のジョエル・グリーンバーガー医師は、この方法で製造される薬が、
大規模な放射能漏れなどの緊急事態に活用できると考えている。
同医師は「今のところ、被ばくを食い止めたり、中和したりする薬は存在しない。
私たちの目標は、有効かつ中毒作用のない、一般向けの治療を開発することだ」
と声明の中で語っている。
----
ロイター.co.jp :
http://jp.reuters.com/ 2008年 09月 24日 19:41 配信
赤ワインの抗酸化作用、被ばく治療にも効果か | 世界のこぼれ話 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33914020080924 (前略)
そして今度は、ピッツバーグ大学の腫瘍学者Joel Greenberger氏が、
レスベラトロールがマウスの放射線障害を防止するという実験結果を発表した。
人間でも同じことが可能なら、レスベラトロールは初めての抗放射線薬となる
かもしれない――しかも、毒性はないので注射しても安心だ。
Greenberger氏は、「今回の研究は、放射能テロに対する防衛が目的だった。
テロ攻撃で放射線を浴びたら、レスベラトロールを摂取すればいい」と語っている。
テロ以外の状況における放射線障害にもレスベラトロールは有効だろう、
と同氏は述べた。
(中略)
メモ:レスベラトロールは赤ワインに含まれる物質だ。そのため、こうした
研究進歩があるたびに、これをワインと結びつける記事が続々と登場する。
この最新研究も例外ではない。
だが、治療に効果的なだけの量をワインから摂取するには、毎日750本
飲まなければならない。したがって、核爆発や原発事故やテロ攻撃が起こった
場合、さまざまな理由で痛飲したくなるだろうが、ワインを数本空けるぐらい
では、放射線から身を守る効果は期待できない。
----
WIRED VISION:
http://wiredvision.jp/ 2008年9月25日配信
「放射線障害に有効な薬」が登場?:ワイン含有の「レスベラトロール」 |
http://wiredvision.jp/news/200809/2008092521.html
2 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:09:41 ID:hpuGgs2c
昨日同じ内容のスレを見たような
3 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:20:16 ID:4ZrnXOxN
かもしれないね
4 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:24:32 ID:GIKS2+gD
毎日750本も買う金が無い
5 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:30:12 ID:cGch9M08
ピカの毒が消せるようになったら、核は廃絶するかもな
6 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:45:17 ID:oNLJuB79
化学物質は副作用が怖い
7 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 14:46:52 ID:CxSkocOh
ロシア人はウォッカ飲んだらしいが、同レベルだな
8 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 16:01:35 ID:O36T2fx9
広島だか長崎で原爆が落ちた時、もはやこれまでと埋めておいて日本酒の入った
樽を掘り出して、大酒飲んだ人達は原爆症にならなかったそうだけど、探せば
あるんじゃないの?
9 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 16:12:28 ID:NDqfXAWg
健食屋大騒ぎw
10 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 17:59:52 ID:fOc9QQAj
k19
11 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:15:53 ID:NUiIF+nw
アメリカが日本の「あるあるおもいっきりガッテン商法」に目をつけたようです。
12 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:18:58 ID:qAueukrN
13 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:24:23 ID:DgTCQnoG
納豆、バナナに続きワインがバカ売れモードに
14 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:43:09 ID:H7FkPaHx
そして効果が無い事がわかりアボーンw
15 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:50:34 ID:nfpEPHHR
>>1 映画のK19でも、原子炉事故後に乗員にワイン飲ませるシーンがあったな。
尤もあんな量(コップ一杯)じゃ効かないと思うけど…
しかし、ロシア人にそれ以上呑ませれば仕事にならないという両刃の剣。
16 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 18:56:37 ID:gs6xossf
>>8 利尿作用で放射性物質がある程度排出された可能性は?
17 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 19:14:03 ID:IHaq5qG8
早く広島・長崎にワイン撒かないと
誰か100年以上放射能に汚染され続けるって言ってたし
18 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 19:28:18 ID:/3/qhhjr
19 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 20:16:25 ID:f4flQTu1
スーパーに行ったらワインの棚がカラになってた
20 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 20:37:23 ID:FD9e81QI
S.T.A.L.K.E.R.というロシア製ゲームではウォッカを飲むと放射能汚染レベルが下がる
21 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 23:58:48 ID:TYE0cRiS
ウォッカを飲めば治る
22 :
名無しのひみつ:2008/09/26(金) 00:52:53 ID:Aar35JmA
ラわーん
23 :
名無しのひみつ:2008/09/26(金) 00:56:57 ID:Etj6/mHo
「渚にて」にもアルコール摂取が放射線に耐性もたせるて書いてあったな。
昔から言われてたのがほんとだったかもなんだな
24 :
名無しのひみつ:2008/09/26(金) 01:07:53 ID:0FV7/DpT
わざわざイスカンダルまで行かなくてもいいね。
25 :
名無しのひみつ:2008/09/26(金) 03:42:08 ID:SK9faq9V
ビール飲むといいって前なかったっけ
26 :
名無しのひみつ:2008/09/26(金) 15:14:46 ID:PyL3A/i1
>25
言ってた、言ってた。
ビールというかホップに有効成分がある、って話
だったよね。
あと、クルクミンにも。(放医研の研究発表だったかな)
27 :
名無しのひみつ:2008/09/27(土) 06:35:18 ID:NRITGsrr
川島なおみ、萬田久子、叶姉妹、
ワイン好きにはなぜか共通点があるな
28 :
名無しのひみつ:2008/09/27(土) 17:04:38 ID:pforwsfE
ラジカルスカベンジャーに放射線の間接作用を抑える力があるのは前から知られていた。
たしかに放射線障害を減らす効果があるが、問題は被曝する前に飲まなければ意味がないこと。
浴びてから飲んでも意味なし。
29 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 00:39:54 ID:pxvyQX4/
有効な訳ねえじゃんw
30 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 00:43:26 ID:7u3br755
納豆を食べれば、ダイエットできる。
バナナを食べれば、ダイエットできる。
さて次は何を食べれば?
順番で出せば業界うはうはか?
31 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 06:46:57 ID:Ns7+uoZi
純粋水爆も凄まじい放射能汚染を引き起こす
爆弾自体が完全に反応し、余りモノを出さないのが売りだが、
爆発による強烈な放射線により励起された周辺物質が放射能化するわけでww
32 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 14:16:10 ID:Vp2Kderp
そこで「励起」って言葉はなんかおかしくない?
33 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 08:28:30 ID:RfMznnu8
放射化というべきだな。地表ちかくで爆発させた場合確かに誘導放射性物質が生じる。
しかし誘導放射能はほとんど半減期が短い核種なので一ヶ月もすれば問題ないレベルになる。
34 :
名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:12:03 ID:8Y7Pxkz1
放射線による直接的ダメージはなかなか防ぎにくいが
放射線によるフリーラジカルの発生による二次的作用には
巷に溢れている抗酸化物質でそれなりにカバーできる。
広島でも茶屋の人間が被爆地近くでも生存率が高かったとか言われているし
抗酸化物質の積極的摂取(当時は民間療法として考えられていたが)は一定の
効果がある。
35 :
名無しのひみつ:2008/10/14(火) 19:57:26 ID:zml005Cx
チェルノブイリの後ヨ−ロッパではその年のワインは飲まなくなった
36 :
名無しのひみつ :2008/10/14(火) 20:30:18 ID:ghQ1/k5u
37 :
名無しのひみつ:2008/10/14(火) 22:30:26 ID:SA5cqm2B
ワイン自体に抗酸化作用があるのにわざわざ亜硫酸塩を添加してる理由がよくわからん
38 :
名無しのひみつ:2008/10/15(水) 07:03:34 ID:sGXVwA/V
>37
酸化防止剤って書いてあるけど
実際は雑菌の繁殖を防ぐのが主な目的だよ
39 :
名無しのひみつ:2008/10/15(水) 07:11:12 ID:XgmdKjM3
アメ公って被爆症状を薬で治せる馬鹿だとは聞いていたが
ワインで治せると思っているとはな
40 :
名無しのひみつ:2008/10/15(水) 22:49:18 ID:aMioH5/e
41 :
名無しのひみつ:2008/10/16(木) 00:52:01 ID:UscS+Tqm
>>39 むしろ火星探査用開発として
やっていたりする
42 :
名無しのひみつ:2008/10/21(火) 10:03:38 ID:5dt0Q7bb
核爆弾が落ちてきたらワイン樽の中に隠れたらいいんですね
43 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 03:20:54 ID:DNFoKuBY
広島等で原爆症治療の為、色々な民間治療が行われたが
ドクダミはかなり有効だったのが記録として残っているよ。
44 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 19:56:48 ID:agB0Cues
なぜドクダミが役立つのだろう?
45 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 20:11:44 ID:I/Q08nXE
>>43 広島長崎への原爆投下は日本の女子供をモルモットに使った人体実験だ!と日本人は何故言わないのか?アメ公に731部隊とか南京大虐殺とか言う資格なし!
46 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 22:17:16 ID:NCKeB8BC
おまえら核攻撃前提なんですね
47 :
名無しのひみつ:2008/11/09(日) 08:05:11 ID:GrEoZKS0
>44
ドクダミの解毒(利尿)効果と、抗酸化・抗ガン作用が
主な要因みたい。
48 :
名無しのひみつ:
ワインから、
中の栄養分はそのままにアルコールだけ抽出する方法希望。
アルコールはいらん。