【進化生物学】手足の指は3億8000万年前の魚類に出現した、スウェーデン研究
16 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:36:40 ID:EeGj6Noe
うちの金魚さんたちは、胸鰭(むなびれ)をパタパタさせるお、かわいいお
これ見てると、まさしく手の原形だと思う。
17 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:43:24 ID:x7DtQQWI
>>14 イヌもするんですね
「気持ちE」からやっているのだろうか・・・?
18 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:46:05 ID:QUZyN/pY
ぽにょ?
19 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:52:14 ID:cX5HTWjq
硬骨魚類の胸鰭条鰭にも関節みたいのあるし、ホウボウなんか指のように器用に
ガサガサするけど、ここで言う指の元ってどういうのだろう。
20 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:53:11 ID:gHhWlwLW
指の元祖はホウボウじゃないのか?
犬とか猫とか発情中は人の腕に擦り付けたり、床でズッたりするね
21 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:58:01 ID:ho72t/kT
手足の指は3億8000万年前の韓国人が起源です。
本当にカムサハムニダ。
22 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:13:33 ID:GFMhCp5t
さんおくねんとはっせんねんまえから♪
23 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:22:08 ID:MZT4p7uG
ミジンコに手みたいのあるよね?
24 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:40:48 ID:jrgd1AbA
ぎょぎょーーーーーーーーーっ
25 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:51:56 ID:BfmpNQkc
26 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 22:23:31 ID:d3BRtVd6
>>13 >人間より賢い(と信じる人もいる)クジラやイルカはどうだろう。
>海中でどこにこすりつけるのか
クジラやイルカの中には、若いオスが集団で、お互いの身体をこすり付けあう
謎の行動をとるものがある。
あるいはひょっとしたら・・・
27 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 22:55:09 ID:x7DtQQWI
クジラやイルカならロマンだが、これを人間の野郎どもにイメージ変換したら・・・ゲエ〜〜
やっぱり手があってよかった。 一人でできるもん! だからなあ。
これが進化を司る神の御手の有難さか
28 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 22:55:53 ID:kFOYnlVB
宗助大好き
29 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 23:44:25 ID:BiSGUNfV
一方韓国の学者は4億年前の韓国人が最初だと主張した
30 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 23:49:13 ID:9cSHDyVu
胸鰭で海底歩く魚とか居たよね
31 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 03:06:43 ID:8+jILR7O
背びれと尾びれはどこにいったんだろ
32 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 07:10:14 ID:lO51tUM2
陸へあがろうと思ったから、指ができたんじゃなく
指ができたから陸へあがろうと思ったってことか
33 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 08:08:05 ID:9H9WQlg2
後一億年たつと人に触手が生えるんですね?わかります!
34 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 10:02:35 ID:5kw+yY+f
>>7 六本指とか七本指の生物もいたらしいね、なんかで読んだけど
35 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 12:42:47 ID:Q4FJCYt8
1万年を1万回繰り返して1億年かあ
途方もない時間だな
36 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 13:55:36 ID:tpUaOpx2
指よりもひれの状態から腕が伸びてきたことの方が不思議
37 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 14:27:30 ID:t7psBv9j
そういえば肛門を作ったのはミミズらしい。おまいら感謝しろw
38 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 16:47:16 ID:IzNd3BoG
39 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 19:54:16 ID:PcaD0R8J
>>6 体ごとどこかにこすりつければできるだろ。常考
こすりつけオナヌーしたことないんか
40 :
名無しのひみつ:2008/09/24(水) 21:15:36 ID:AHSDcmPs
>>10 >つまり自家発電のために手が進化したと?
少なくとも、人類はそうだと思う。
人間は、自家発電するのにちょうど都合のよい手を持っているけど、
これは偶然ではない。
41 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 05:16:02 ID:xslIZw3v
ミミズの祖先が肛門をつくった頃には既に
ヒトの祖先とは別々の系統になってたと思うよ。
神経細胞や筋組織なんかもタコとヒトとハエではそれぞれ別々なルーツなはず。
それにしては根本的に似てるよな。
42 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 05:20:55 ID:t9iFgscC
猿やチンパンGには
水掛部分がなくホッソリ長いが
人間にはある。
43 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 19:50:07 ID:gzlJwLmn
水泳選手で指と指の間に水掻きみたく皮が伸びてる選手がいたな〜
44 :
名無しのひみつ:2008/09/27(土) 22:17:02 ID:u3O7fTNw
>>40には、ダーウィン的な問題点があるな。
自家発電の回数を多く必要とする個体は子孫を残しにくい。
したがって、むしろ、「手の器用な個体は子孫を残しにくいので、
人類はドンドン不器用になっている」と解釈すべきだ。
もちろん、これは、自家発電を「生命の必須活動の一つ」と
位置付けた前提条件が間違っているから出てきた間違った結論である。
また、ここから、
>>40にとっては自家発電が「人生の必須活動の一つ」と
位置付けられているであろう事が推察出来る。
>>41 ただの収斂進化でしょ。
45 :
名無しのひみつ:2008/09/27(土) 22:19:38 ID:fW2ifM2V
ビクトリア王女とSEXしたい。
46 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 03:02:04 ID:rdnq3Rj1
じゃあヒレはいつできたんですか
47 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 03:54:52 ID:bE3Scvba
ひれで岩に掴まってたら、指になったのか?
48 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 17:14:32 ID:XYtbnKHY
>>9 オナヌー可能な器用な手ができたとしても、それだけじゃあ足りない。
豊かな想像力でネタを思い浮べなきゃならんからな。
それと、人類がフェロモンに頼らなくなった、というのも重要なことかも。
49 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 20:31:23 ID:PrrsdAUF
>豊かな想像力でネタを思い浮べなきゃならんからな。
→脳容量の増大の、本当の理由。
オナヌーが人類を進化させた、というのは、2chらすい進化論だわ。
50 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 20:41:27 ID:+6c8zUxq
ネタを読んでまじまじと「2chらしい進化論」とか言い出しちゃう人もいるのが2ch
51 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 21:10:24 ID:slkRurep
いやむしろ手からヒレが出来たと思うよ。
どうして魚が最初から泳げていたと考えるのかな。
海底を這いずり回っていた生き物の手がヒレに進化して
泳げるようになったと考えた方が自然な気も刷るけど。
52 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 22:45:23 ID:PrrsdAUF
人類の大脳は、フェロモンなしで発情するために進化したわけだ。
53 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 23:33:02 ID:myVzMLSw
魚みるとムラムラする理由がわかった
54 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 03:51:04 ID:7V91acKS
>>53 魚ではムラムラしない
イカやタコならわかるけど
55 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 03:55:46 ID:PhNG1Hvb
ライアルワトソン著の水生の猿っての読んでみ。目から鱗がボロボロだから。
56 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 14:13:03 ID:ufT4EPOI
ポニョ見に行ったんだよ
これだ!って思ったんだろ
57 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 23:19:40 ID:rWwjq03p
馬鹿だなお前ら
環境に合わせて形態を変化させるのが
進化論だと思ったら大間違いだぞ
58 :
名無しのひみつ:2008/09/30(火) 08:19:43 ID:swGRdtgv
3億もあれば一度指付きの生き物が
発生して滅びることがあっても不思議ではない。
59 :
名無しのひみつ:2008/09/30(火) 17:21:08 ID:D+IAdmCT
まだ進化論なんて信じてる奴いるのかwwww
なんで魚が陸に進出してくんだよwwwwwwww
ちょっと考えれば無理がある仮説ってわかんだろwwwwwwwwwwww
じゃあ魚と遺伝子繋がってんすか?wwはいはいワロスワロスwwww
60 :
名無しのひみつ:2008/09/30(火) 17:43:17 ID:VSFtFFnY
>>59 だよなwwwww
www遺伝子が繋がってんのは海綿とかの方だっつーのwww
今の俺らも繁殖には海綿体とか使ってるしなwwwwww
61 :
名無しのひみつ:2008/09/30(火) 18:42:14 ID:C416vxQk
釣堀?
魚だけに
62 :
名無しのひみつ:2008/10/06(月) 13:52:00 ID:Xyd+bz48
そんな昔のことはどうでもいい。
人間100年いきたとして、その人生を1000回くりかえしても全然桁が
足らんほどの昔の話だ。
63 :
名無しのひみつ:2008/10/06(月) 16:57:20 ID:41UXI4K7
過去に興味はない
いま俺たちは生きている
それでじゅうぶんだ
64 :
名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:03:16 ID:j5kSQaWy
いやいや。予期せぬ事態は自分の未熟な過去からやって来る、だが乗り越える!俺は今までそれらを乗り越えて来た!
イタリアの賢人−ディアボロ氏の言葉な
65 :
名無しのひみつ: