【医学】ノーベル賞前哨戦、米ラスカー賞に遠藤氏 臨床研究部門
1 :
◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 07:35:25 ID:WMLhxFDa
ラスカー賞など初めて聞いた
3 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 07:37:28 ID:WMLhxFDa
>利根川教授ら受賞者の多くが後にノーベル賞を受けている。
1982年 花房秀三郎(基礎医学研究賞)
1987年 利根川進(基礎医学研究賞)
1989年 西塚泰美(基礎医学研究賞)
1998年 増井禎夫(基礎医学研究賞)
利根川1人だけじゃん
ウソ書くなボケ!!
4 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 07:40:04 ID:VvXmZBqP
5 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:02:09 ID:OjsoEm/i
ラスカー賞と、ウルフマン賞は、ノーベル賞を受賞するため条件のような感じ。
6 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:04:19 ID:0KlMJVFo
後の田中裕子の兄である
7 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:12:54 ID:+CJ3eE5V
>>4 この記事は日本人のノーベル賞に興味の対象をおいているわけで
外人の話などどうでもよいと思います。
8 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:18:40 ID:M4IKB1Cv
>>4 > この記事は日本人のノーベル賞に興味の対象をおいているわけで
なんで断言してんのかイミフ
三連休は精神病院も休みだろうから、外に出ない方がいいぞ
9 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:29:04 ID:u/nqb8eq
いやだから
>>1の最後の二行がノーベル賞の例に「ら」ってもがひあってたけど、
名前でてたのが利根川さんだけだったということで
そう思ったんじゃない?
まぁ「ら」のところは残り全て外国人だったというのであっても文章自体間違えではないのかもだけど。
10 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:29:43 ID:SbpB5twu
西塚泰美先生には、もう少し長生きして欲しかった。。
賞をとっていたと思いますから。
11 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 08:58:46 ID:YGvM518S
賞とか記録とか最強とかってのがみんな好きなんだな。
12 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 09:03:14 ID:M64KWfUC
ラスカー賞ってそんなにマイナーなのかなぁ
ノーベル賞への登龍門ってのは周知の事実かと思ってた
13 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 09:08:18 ID:U+0vcSM/
ソマトスタチンとか随分前から薬になってるよね
評価されるのって遅いんだな
14 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 09:27:41 ID:iG6SWTT3
臨床医学部門って日本人初?
15 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 10:40:45 ID:FDKZmTlS
>13
それはスタチン系薬剤じゃない
16 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 10:59:43 ID:zXFCeJ+j
>>12 お前一般感覚なさ過ぎてワロタ
もしかしてオタクさん?
17 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:16:02 ID:LomHkTnR
THE ENDO
18 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:16:19 ID:Dc1NkYyz
19 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:31:52 ID:xdC2xMqf
俺がよく行かされるのはダム板だね
20 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:35:31 ID:uBbBK5Df
最近はパン板にもよく行くよ
21 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:37:36 ID:vJrn3AkV
スタチンって安易に飲んじゃ駄目なの?
22 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:37:36 ID:Nk4paYAD
そういやそんなリンクよく見るな(笑)
23 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:12:01 ID:MiC1XB3I
日本人がラスカー賞とっても、すんなりノーベル賞に行かないのは
根底に人種差別があるからだろう
現に過去にノーベル賞をとってもおかしくない人がいっぱいいたしね
24 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:18:24 ID:4TK+NJid
ノーベル賞はアメリカ一人勝ちだよな。
日本とは二桁以上違う。国力は3、4倍の差でしかないはずなんだが。
なんだろこの差は…。
制度の問題?。人材の数?能力?
25 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:22:29 ID:VwPgjT95
>>24 人種の差と、お金の違い。
奨学金とかで各国の優秀な学生を囲い込んでるからな。
26 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:24:57 ID:1rTEO6OC
単に歴史の差だと思う。
つい半世紀前は焼け野原だったわけだし。
27 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:31:20 ID:nq2I2G9P
メバロチンのことか
日本のノーベル賞崇拝は異常
28 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:34:50 ID:MiC1XB3I
そりゃあ受賞者が少ないから
アメリカ並の受賞者になると無関心になると思われ
29 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:37:00 ID:YEdAfUQX
医薬品だろ、
虫歯予防法見たいなモン出されたら、マーケットつぶれたり、おかしくなるよな。
30 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:41:57 ID:M7vU+Dfk
まだ存命してる元研究者で国際的知名度・業績が一番の日本人は
なんといっても西澤潤一だろうな。西澤メダルっていう
名前を冠する賞まで持ってるからな。偉人度が違うw
31 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:42:45 ID:vJrn3AkV
いい勝負だと思うよ
32 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:43:53 ID:M7vU+Dfk
33 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:49:51 ID:3Yzh50ve
あ〜またノーベル賞の季節が来るのか。早いなぁ
34 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 12:54:09 ID:3Yzh50ve
>>24 アメリカは世界中からエリートが集まってきてるだろ。
また超優秀で実力ある者なら人種に関係なく出世できる社会でもある。
35 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 13:02:09 ID:4TK+NJid
>>25 >>34 なるほり。
アメリカみたく、
日本も研究開発力のある土壌をつくるにはどうすれば…?。
36 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 13:11:33 ID:IzGGGOom
>>3 笑っちゃう!、ソース死に紙だもん、当にならんさ。
37 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 13:12:27 ID:HOPIckTj
医学界は多くの研究分野で、劇的な成果が加速度的に生み出されているわけだから、
毎年3人に名誉をあたえるだけの賞はもはや時代遅れでは。
高脂血症なんて、医療のごく一部のテーマでしかないわけで。
38 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 13:17:42 ID:vJrn3AkV
>>37 高脂血症から派生する問題を考えると、ごく一部とはいえまい。
39 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 14:53:53 ID:zB44xkLQ
>>24 アメリカ以外の白人国家も、数ではアメリカから突き放されている事を考えると
おかしいと思う時がある。
40 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 15:01:31 ID:S2X6dLlw
>>24 米国はハングリーで優秀な人材が世界中から集まってくるのと、
やはり言語の問題だね。
経済学賞とった日本人が一人もいないのがいい例。
41 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 15:14:02 ID:qFC+kVpz
そもそも経済学すらが全くの無意味
一体何の役にたってるの?
42 :
KEN:2008/09/14(日) 15:20:01 ID:kUISo59b
今年も村上は穫れない。
43 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 15:35:20 ID:UOoNmYuh
秋田の生物学者は日沼頼夫さん以来かな?
44 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 15:58:46 ID:X7gzdHWr
NAND型フラッシュメモリを開発した東芝の人は何か賞もらわなかったのか?
45 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 18:45:09 ID:mkH4XPFF
つーかアメリカを一つの国だとは思わないほうがいいな。
アメリカ=世界だよ
46 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 19:46:59 ID:yznzYiVw
東北地方からはノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞するのは
初めてか?
47 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 19:59:55 ID:uYMgKF6r
48 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:04:56 ID:BWFXDTdR
ちなみに秋田中央高校卒
49 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:11:21 ID:O7ppePEx
1982年 花房秀三郎(基礎医学研究賞)
1987年 利根川進(基礎医学研究賞)
1989年 西塚泰美(基礎医学研究賞)
1998年 増井禎夫(基礎医学研究賞)
2008年 遠藤章 (臨床医学研究賞)★日本人初★
50 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:14:28 ID:q6tSupmh
三共の救世主メバロチン。
ウルフ賞そしてノーベル賞だろう。
51 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:30:04 ID:+DFWiwCF
52 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 21:01:55 ID:8MiDMhqh
スタチンに関連したノーベル賞は既に1985年にブラウンとゴールドシュタインが
受賞しているから、これで遠藤氏にノーベル賞が与えられることはないだろう。
朝日新聞はミスリードの記事を書いたと言えるな。
>>51 研究が段々と複雑化して、研究開発費も高騰しているから個人での研究
に限界が見えているからだろう。
53 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 22:30:49 ID:1rTEO6OC
>>51 そもそも個人による研究が主体だったのは1930年代ぐらいまでだと思う。
例えばコッホとか田舎で医者をしながら個人で研究を行って結核菌を発見したけど、そういう事って今じゃ考えられないよね。
54 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 22:54:02 ID:SSLZCqds
北里柴三郎のペスト菌の発見は?
あれなんかノーベル賞とっても全然おかしくないんだけどね
結局人種差別が根底にあって取れなかった
55 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 23:15:29 ID:+DFWiwCF
>>52,53
ただ、共同受賞ではあるけれども、必ずしも共同研究ではなかったりしない?
田中耕一とか
56 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 23:26:34 ID:rzJhbLqq
日本人は白人国家の権威ある賞を受賞すると喜ぶけど、
逆に白人は日本や中国の賞を受賞して喜ぶのかね?
お前らごときが俺を評価するなんて100年早いと内心思ってるんじゃない?
57 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 00:40:04 ID:cbcBo+UJ
>>56 それがですねぇ
アメ公はエンペラーと付くと弱いんですよー^^
58 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 02:35:26 ID:Mu0DNLs1
>>52 後にアレクサンダー・フレミング賞が創設され、第一回の受賞者に遠藤氏が選ばれた……なんて事にはならんか。
前の例みたいに化学賞で拾うというのも無理みたいだからノーベル残念賞しかないか。
59 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 06:12:43 ID:9yMO/pqV
団塊世代は今年こそノーベル賞を獲れるか!?
60 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 10:34:13 ID:STKLR9Ha
>>54 選考に当たって人種差別があった可能性を退け難いというところが一般的見解かな。
東洋人でMDは獲れないという話は今でも、根強くささやかれている。利根川さんは
MDじゃないから獲れたとも・・・。
今万が一獲るかもと言われている日本の有名人も大抵は医学部教授ではあってもMD
じゃないしね。
61 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 11:24:03 ID:piBBiDR/
遠藤さんが受賞したのは日本人として嬉しいが、、、
某国から○○人認定されそうだ、、、
日本に強制連行ry
62 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 11:59:37 ID:yGMTZQwu
朝日新聞の1面の顔写真、韓国人に見えなくもない
ワロタw
63 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 00:10:17 ID:O4vKMHMH
|∀´>
64 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 00:38:06 ID:0RsYh8Wl
>>54 人種差別と言うより、日本人同士の足の引っ張り合いだろ?
恩師の緒方正規に反旗を翻したと逆賊扱いされて帰国後の日本では
不遇の学究生活を送らざるを得なかった程、日本の医学界からは排斥
されていた人物だからな。あのまま海外で研究を続けていたらノーベル賞
を得られる研究成果を残していたのではないかと思うよ。
65 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 01:30:21 ID:kFVQlfuL
ノーベル賞なんて毎年やってるんだから、受賞したってどうってことない。
受賞してとりあえず研究者として認められたぐらいなもんだろ。
66 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 01:33:46 ID:0gXKy+m8
遠藤さんが韓国で在日認定されることに100チョンバブエ
67 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 02:28:03 ID:MXuRosEq
>>52 コレステロール合成に関する基礎研究での授賞なんだから
スタチンにもう出ないってことはない。
68 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 09:01:10 ID:QPK4H+m8
69 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 21:14:04 ID:2BwUWqK3
70 :
名無しのひみつ:2008/09/17(水) 01:08:44 ID:S6KqyFZz
>>24 一番の要因はPIの数の問題だろ。これ以外は認めん。
日本に、ホントにPIと呼べる研究者が一体何人いる?
多分、アメリカの1000分の1くらいだろ。
つまり、アメリカが医学生理学賞を1000回受賞して、ようやく日本も一人受賞。
いまのところ、日本はゼロだしな。利根川は日本で研究したわけじゃないから数に入れんなよ。
71 :
名無しのひみつ:2008/09/17(水) 02:09:09 ID:7YfBISZ3
72 :
名無しのひみつ:2008/09/17(水) 12:15:10 ID:YolHNOQF
>>3 おいおい、論理展開が間違ってるだろ。
ノーベル賞受賞者がこの賞を受けているか調べろよ。
73 :
名無しのひみつ:2008/09/21(日) 15:33:29 ID:ycAeF+Fk
この人、メバロチンを開発したわけじゃないはず。
74 :
名無しのひみつ:2008/09/22(月) 15:56:35 ID:VvEIupyJ
>>46 自然科学部門では九州、四国、北海道もゼロだよ。朝永は東京で生まれてるから東京都出身。
75 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 12:56:32 ID:j1aqGLQt
>>24 3,4倍の違いは経済力だけだろうて
政治力外交力軍事力などの総合なら10倍以上離れてるよ
76 :
名無しのひみつ:2008/09/25(木) 13:15:26 ID:U0KjnVx4
お前ら分かってないな
ノーベル賞なんてのは、ユダヤによるユダヤの為の賞
受賞したユダ公か一体何人いると思う?
アメリカの政治力外交力軍事力など全然に何も関係ない
77 :
名無しのひみつ:
あんたが分かった気になってるだけで単なる勘違い