1 :
◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2008/09/03(水) 20:33:09 ID:WHOeWVF2
乙です
3 :
名無しのひみつ:2008/09/03(水) 21:23:27 ID:0k2aovUh
科学って何?
サイエンスの訳語だとしてサイエンスって何?
>1
おつですー
5 :
外道 ◆GEDO/87xso :2008/09/03(水) 23:41:15 ID:eoaSZYJW BE:1832562-PLT(13000)
6 :
名無しのひみつ:2008/09/04(木) 00:29:51 ID:NQwCnS7L
ファイテンのチタンが体(頭痛・肩こり・筋肉痛など)に
良いというのは本当ですか?なぜ?
>>1 自治スレも合わせて乙ですー
>>5 いつも乙です
ありがとうございます
他の板でもなんですが、カテゴリが不安です。
間違っていたらご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
8 :
名無しのひみつ:2008/09/04(木) 21:38:44 ID:sFiMuiSU
そのニュースの適当なキーワードで検索して出てきた物を参考にするとか
9 :
おいんくφ ★:2008/09/04(木) 22:20:38 ID:???
私もカテゴリ違いとか板違いとか言われるんじゃ無いかとビクビクものです。
今の所言われていないので一寸安心w
>>8 そうやって、ビスフェノールAスレに【毒性学】って付けたんですが、
現存スレに同じカテゴリも無く不安に…( ;・∀・)
>>3 おおっ!なかーま!
あと、一般紙の科学・サイエンスカテゴリの記事に多いんですが、
裏づけなどゆるーい場合があって、立てるのをためらうときがあります。
個人的には「科学っぽい」ってだけでも楽しめるので、立てたかったりするんですがw
>びらぼんさん
依頼スレで指摘いただた件、了解しました。
ありがとうございました。
12 :
カスパーφφ ★:2008/09/05(金) 09:35:08 ID:??? BE:2444328-PLT(13000)
記者がこれだ!、と思うカテゴリでよいですよー。
迷ったり、特定の分野に絞り込めなかったり、カテゴライズむずいと感じたら、
むりくり付けなくてもokなりです。
そゆとこで悩んで神経すり減らさぬよう、まったりいきましょ。
13 :
◆oink/m.8yc :2008/09/05(金) 09:39:50 ID:7nL8P+mn BE:382165362-2BP(0)
スレ立てから30分で2get
その後四時間書き込まれていないと
「こらぁ、外したかなw」と神経減らしていますw
>>13 緩やかに時の流れる世界もよいものです。
そんなんですり減らしても、そのまたり時間で神経再生してくださーい。
誰からも見向きもされず、レス無しで終われたら
それはそれでこころよい。 憧れる・・・
>>15 憧
↑
この字って、ふすまの前に子供がいるみたく、視えませんか。
17 :
名無しのひみつ:2008/09/05(金) 13:59:01 ID:wYkRdOxn
↓ 鬼女のAA
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
おはよ。
21 :
◆oink/m.8yc :2008/09/07(日) 13:35:44 ID:a3tPiL9d BE:891719647-2BP(0)
>>20 外道さんはスペイン人・・っと メモメモ ( ´・ω・) φ
22 :
◆KzI.AmWAVE :2008/09/08(月) 23:04:24 ID:0xMezyw5 BE:93143039-2BP(135)
依頼スレが落ちるのは、明日夕方でしょうか?
24 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 22:08:35 ID:uDmiYmHV
25 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 22:26:19 ID:rN6Ye4co
懐かしいよな・・・
もしよければかつての意図はないとしても次スレを立ててくれないか(科学的な意味で)
26 :
名無しのひみつ:2008/09/14(日) 22:34:39 ID:uDmiYmHV
元々は満月募集スレだったので立て直すのは難しいかも。
一掃のこと,ここ雑談・質問スレと統合してしまうとか。→雑談・質問★5 次の満月はいつ?
> 1 名前:仕事人 ★[] 投稿日:04/05/29(土) 19:37 ID:???
> 次の満月は記者募集でーす
>
> 要項は芸スポ+とおんなじー
> 記者さんは DQN+ と共通でーす
>>25 2ヶ月強制dat落ちの入った今では、ちょっと難しいような。
>>26 それでいきましょー
28 :
名無しのひみつ:2008/09/15(月) 13:53:14 ID:74Tzmevs
ちょいてすと
29 :
名無しのひみつ:2008/09/16(火) 20:47:05 ID:fBzQgKxk
今宵もお月さんはきれいですねー。
ちょと書き込みテストさせていただきます。
御容赦の程なにとぞなにとぞ
>>30 さー、その勢いでスレ立てに(w
ここ1週間あまりで2割強のかたが、キャップ消滅……
たくさん応募がありますように(−人−)
あと、複数板のスレたてがおkになりますように(−人−)
33 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 18:38:50 ID:wPnqodYy
34 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:18:07 ID:MwAGo7/x
35 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:28:21 ID:PXPV/4AX
36 :
名無しのひみつ:2008/09/23(火) 21:30:49 ID:C/rXfpKu
37 :
名無しのひみつ:2008/09/28(日) 22:33:19 ID:iH2jn3Sq
test
38 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 00:47:05 ID:nuRm8XdD
testes
39 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 01:01:39 ID:22CnbXGv
40 :
名無しのひみつ:2008/09/29(月) 17:42:04 ID:fBSdmB6e
test
41 :
朝一から閉店までφ ★:2008/09/30(火) 20:11:25 ID:??? BE:29278894-2BP(5171)
スレを立てるまでのない話ですが、
キャップを手に入れたのが日曜の晩でして、
あと半日早かったらNHKのこの番組を紹介できたのに。
でも再放送があるみたいなので書き込んでおきますね。
課外授業 ようこそ先輩「失敗は未来へのリハーサル」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年10月 5日(日)
放送時間 :翌日午前1:35〜翌日午前2:05(30分)
工学院大学教授・東京大学名誉教授の畑村洋太郎さん。失敗と向き合い、
その経験を生かす“失敗学”のパイオニアだ。その授業のテーマは
「自分の失敗をとことん追求し、結果をみんなに発表する!」というもの。
「そんなの恥ずかしい…」と戸惑う子どもたちに、畑村さんは「人間の
どんな営みにも失敗はつきもの。その失敗から目をそらさずに学ぶことで
人は成長する」と語る。失敗と向き合った子どもたちは、どんな発表をするのか?
NHK 番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-10-05&ch=31&eid=21145 ちなみに畑村さんは教育テレビの「マテマティカ2」(NHK教育テレビ)の監修もやっています。
42 :
名無しのひみつ:2008/09/30(火) 23:32:02 ID:DvVyWiXj BE:68994645-2BP(135)
ドアプロジェクトの人でしたっけ?
覚えてたら見てみよう
覚えてたら…
43 :
名無しのひみつ:2008/10/01(水) 02:39:39 ID:6ILNE7Oj
〜.(T'目'T)
( . ¶と.) < ぼのφ ★ーは死〜にました♪
|=@=| なにーか、もーんだぃでも・・・
∪ ∪. 問題ぃ〜 ありましぇ〜んー♪
45 :
◆GEDO/87xso @外道φ ★:2008/10/01(水) 11:55:41 ID:??? BE:611322-PLT(13000)
46 :
名無しのひみつ:2008/10/07(火) 09:15:25 ID:j5QCJA9n
質問です。
以前この板で、アメリカのアリゾナだかに、日本の仮説を証明するために?
日本がかなりの比率で資金を出して電波観測装置?を作ったとか有ったんだけど。
何の記事だったか分かる方、ぜひ教えて下さい。
お願いします。
| |. グリグリしたら、アカウミガメやら光学機器やら
|_|ヨ'o < 京都の路面電車の話題が有った。
|岩と.) 間違いなく違う話題だ。
| ̄|ノ ツーソンに放置飛行機有ったけど拾ったらダメ?
>>49 (o'温'o) クウカー
チャリかわりに欲しかってん、無造作に置いてあるし。
金網の中に誰もおらんかった。
51 :
名無しのひみつ:2008/10/07(火) 16:04:10 ID:j5QCJA9n
>>47 正にそれです!
本当に有り難う御座います。
52 :
名無しのひみつ:2008/10/07(火) 19:20:30 ID:WFJ75wcA
ノーベル物理学賞受賞のテロップ
日本人3人
53 :
名無しのひみつ:2008/10/07(火) 19:23:40 ID:SJ8MJHDL
54 :
◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★:2008/10/07(火) 21:57:51 ID:??? BE:43918496-2BP(5171)
1 :ムネオヘアーφ ★ :2008/10/07(火) 21:03:53 0
<Q> 山の上はなぜ寒いのですか? 太陽に近いのに。(東京都立川市・男性)
<A> 温度は標高が百メートルあがることに〇・六度ほど下がります。
このことと太陽との距離はまったく関係ありません。地球と太陽は約一億五千万キロも
離れています。富士山に登って三キロほど近づいたところで距離はほとんど変わりません。
ではなぜでしょう。空気は光をよく通すので、日光は空気を素通りして地面を暖めます。
つまり地面は温度が高く宇宙は温度が低い。ですから非常におおざっぱに言うと、
温かい地面に近いほど大気の温度が高いのです。
地上の近くで暖まった空気は膨張して軽くなり上昇していきます。上昇に従って
気圧が下がるので、空気はだんだんと膨張していきます。
気体が熱をもらわずに膨張すると温度が下がります。上空には地面のように
熱をくれるものはありませんから、上に行くほど温度が下がるのです。
いわば空気の持つ熱が膨張して薄まってしまうような感じです。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2008100702000155.html
57 :
名無しのひみつ:2008/10/08(水) 19:13:42 ID:a8CQ1dmz
ノーベル化学賞も日本人です
58 :
名無しのひみつ:
宇宙エレベータって昔からちょこちょことニュースになってたけど
宇宙エレベータ計画しますた→強度保てねーよ(プ
→カーボンナノチューブを頑張って伸ばすよ→伸びねーよ(終了
→複合素材で必要強度1/4まで来たよ!
やっとここまで来たと思ったら、
いまでは宇宙エレベータの概念が理解出来ない人が大勢居た事に驚いた。
理科離れって思いのほか深刻なのかもしんない。