【医学】染色体異常の細胞を人為的に生成 「がんや不妊の原因解明に光」 久留米大チームが米科学誌に発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
生物の遺伝情報が集まる染色体の一部を操作し、
異常な構造の染色体を人為的に作り出すことに、
久留米大学分子生命科学研究所(福岡県久留米市)の
高橋考太教授(分子生物学)の研究チームが成功し、
22日付の米科学誌サイエンスに発表した。
染色体異常が一因とされる、がんや不妊の原因解明に
役立つ可能性があるという。

通常、染色体は細胞分裂の際に均等に分かれ、
同じ性質の新しい細胞を形成する。
均等に分かつ役割を担うのが染色体の一部「セントロメア」で、
これが機能不全を起こすと分裂後の細胞のほとんどが死滅する。
しかし数千分の一程度の確率で生き残った場合、
染色体異常を起こした異型の細胞が形成されるという。

研究チームは、人間と似た染色体構造をもつ単細胞生物
「分裂酵母」を用い、人為的にセントロメアを破壊、
染色体異常がある細胞を自在に作り出す方法を確立した。
高橋教授は「これにより染色体異常に伴う、がんや不妊の原因メカニズムを
遺伝子レベルで解明できる可能性が出てきた」としている。


ソース:西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/43073
久留米大学・分子生命科学研究所
http://www.lsi.kurume-u.ac.jp/
細胞工学研究部門
http://www.lsi.kurume-u.ac.jp/cell_biology/definition.html
セントロメア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%A2
2名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:48:30 ID:fAXJccxa
1げっと?
3名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:04:07 ID:1wANzSuk
さ〜ん
4名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:09:01 ID:odrZsTzO
久留米大がScienceねぇ。この分野強いの?
そりゃできるだろって気もするんだけど。
5名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:12:56 ID:voVZlGfV
俺30代だけど小学生の頃から毎年毎年こんなニュースでるけどなーんにもガン治療進歩してないような気がする
6名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:25:54 ID:4BAYETBa
研究費削減されないための繋ぎとしか思えない
実用化なんて二の次で研究費打ち切られなきゃなんでもいいんだろな
7名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:46:57 ID:7nXc1jKi
「狂気、恐怖の異形人間!」早く人間になりた〜い。
8名無しのひみつ:2008/08/24(日) 21:30:22 ID:BwPFTkrY
なんだこの記事
どういう人為的な方法でやったかがこの研究のキモだろう
それがなければ分裂酵母でできたことなんて全く無意味だ
9名無しのひみつ:2008/08/24(日) 21:41:16 ID:MJzJDFac
この人京大柳田の一番弟子だぞ。
京大に戻るまでの腰掛けだよ。
10名無しのひみつ:2008/08/24(日) 22:34:15 ID:yMvFUMEB
>>5
日本だけな、海外と違って日本は治験の件数も減ってると言う噂も聞くし
11名無しのひみつ:2008/08/25(月) 03:29:20 ID:yNYSEdW6
関係ないけど俺っちの性染色体はXXYなんだ
まあそれで不妊なわけだが。

でも通常の女性と同じでひとつ多いXを休眠(厳密には休眠ではない)に近い
状態でxXYとして成長するから知的異常なんかはないんだ。
まあ細かいのはあるけどめったに重度障害がでないから日本ではまったく問題視されない。
無精子で金玉がすずめの卵くらいってだけでチンコもちゃんとあるぞ。
XXXYとかXXXXYとかXXXXXYの人は知的障害あるらしいんだけど
教授とか医者は興味ないんだって。
俺の主治医も内分泌専門だし。

ネット上のKSの日本語情報は古いのばっかでXYYと混ぜて書いてあったりして
どこのソースもネタ元一緒で賞味期限切れって感じ。
そろそろエライ人、頼みますよ
12名無しのひみつ:2008/08/25(月) 03:54:52 ID:jW+6GKXf
>>11
おk、言いだしっぺの法則で頑張れ!
13名無しのひみつ:2008/08/25(月) 03:56:50 ID:g0BloaHf
ぱとれいばー
14名無しのひみつ:2008/08/25(月) 22:46:14 ID:DjQ2MzJr
>>11
俺っちとか気持ち悪いので止めてもらえますか?
15名無しのひみつ:2008/08/31(日) 06:52:07 ID:IYb5N1vo
友達がVHLという遺伝病で、20代にして脳腫瘍にかかり、重度障害者になってしまった。
で、VHLが判明したのと同時に、悲しいことが判明した。
彼が父親だと思っていた人物が、父親ではなかったことだ。
ただし、本人にはまだ知らせていない。
16名無しのひみつ:2008/08/31(日) 09:17:03 ID:JDxE69Qr
単純な染色体の選別から始まったんだとおもいます
京都大学関係者と科学技術振興財団の関係者のみ、アイディア利用していいよ。
ヒントは単細胞生物(=線虫)
ヒトと線虫には共通する同等の遺伝子(オーソログ)があって、そのオーソログの存在を1に発展させたんだとおもいます。
17名無しのひみつ:2008/09/01(月) 11:42:20 ID:I7s7o9fO
>>15
で、なんでお前さんがそれを知ってるんだよ?
18名無しのひみつ:2008/09/01(月) 14:03:38 ID:/H0ZqjS/
久留米で何を発見したかはしらないが、ガンはテロメアが原因だよねw
19名無しのひみつ:2008/09/01(月) 14:37:42 ID:7zsvZjBj
>>18
テロメアは確かに癌の一原因だが、癌遺伝子や癌抑制遺伝子の異常無しに、
テロメア異常だけで癌になる例ってあるのかな。
偉い人解説よろしく。
20名無しのひみつ
くだらねえ。
この期に及んで人助けなんて笑っちゃうな。