【宇宙】NASA、超音速飛行実験体「HYBOLT」の打ち上げ実験を8月21日に実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
NASAは12日、 HYBOLT(Hypersonic Boundary Layer Transition)とSOAREX
(Sub-Orbital Aerodynamic Re-entry Experiments)の2つの次世代実験宇宙船の
打ち上げを21日、バージニア州にあるNASAのワロップ基地で実施することを発表した。

HYBOLTは、米ロケットベンチャー、アライアント・テックシステムズ(Alliant Tech-
systems)が開発を行ったALV X-1ロケットの先端に固定、SOAREXはALV X-1の
セカンダリー・ペイロードに搭載されることで打ち上げが実施され、高度400キロに
達した後、軌道上に放出される予定。

HYBOLTは、軌道上で分離した後、地球の熱圏をマッハ8以上の速度で飛行する
ことにより、超音速(ハイパーソニック)飛行時の諸データを収集。開発が進められて
いるX-51Aなどスクラムジェットエンジンなどを搭載した超音速弾道航空機の開発の
基礎データとして役立てる。

SOAREXは宇宙からのサンプルリターン用にNASAが開発をしてきた小型の自律
制御可能な再突入用カプセル。小型ロケットで打ち上げられた後、約40 分間に
渡って微細重力環境で各種実験を行い、その後は、大気圏に再突入して地上まで
帰還できる能力を持つ。

NASAはこれまでに合計4回に渡って、 SOAREXによる再突入実験を実施。今回の
実験は多重再突入実験(Multiple Reentry Experiments)を行うため、と説明している。

画像は打ち上げ準備中のALV X-1の模様。ロケットの先端に取り付けられている
先端にむかって扁平状になっている物体がHYBOLT。

ソース:http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808161714
Technobahn 2008/8/16 17:14
(表記はソース元原文のまま)

【参考】
■Alliant Techsystems
ATK Launch Vehicle (ALV)
http://www.atk.com/customer_solutions_spacesystems/cs_ss_ulv_alv.asp
http://www.atk.com/images_pagephotos/Photo285.jpg
■NASA
NASA's Aeronautics Research Program
http://www.nasa.gov/pdf/164264main_2nd_exp_conf_03_AeronautcsResearchMissionDirectorateAA_DrLPorter.pdf
2名無しのひみつ:2008/08/16(土) 20:37:52 ID:W96lx0Yz
>打ち上げ実験

でっち上げ実験、に見えた。
3名無しのひみつ:2008/08/16(土) 20:43:53 ID:MCyGSKfB
4名無しのひみつ:2008/08/16(土) 20:46:59 ID:vLah8yB0
兵士は必ず死ぬってことか。身につまされる話題だな。
あと、南京とか香港が舞台とか、日本は舞台にもしてもらえんのか
寂しい世の中だな。
5名無しのひみつ:2008/08/16(土) 20:48:10 ID:vLah8yB0
超音速爆撃機の登場も近いかな。
6名無しのひみつ:2008/08/16(土) 20:56:32 ID:E9X8BDhM
超音速攻撃ヘリの登場も近いかもな。
7名無しのひみつ:2008/08/16(土) 21:00:41 ID:1sPUr2vd
超音速俺の登場も近いかもな。
8名無しのひみつ:2008/08/16(土) 21:06:27 ID:o7nYoxyY
9年前に超音速俺になったことあるよ
9さざなみ:2008/08/16(土) 21:24:51 ID:Zizq+6Nv
日本のHOPEやHYFLEXの実験に似てる気もするけど、はるかに大規模な計画だな。

これが日米の、宇宙開発への理解度の差なのかな。
10名無しのひみつ:2008/08/16(土) 23:31:22 ID:iC9UI4Qs
予算の差だ
11名無しのひみつ:2008/08/17(日) 01:41:35 ID:THFmo3IZ
何を燃料として飛ぶんだろ
12名無しのひみつ:2008/08/17(日) 02:32:20 ID:+XGID5ef
テクノバーンはいつも通りだな・・・。
軌道上とか書いてるし。

>>9
これはそれらよりずっと小規模な実験だよ。軌道にも行かないし。
どのくらい熱くなるかとか調べるだけ。
13名無しのひみつ:2008/08/17(日) 08:01:10 ID:YsNurNIk
制御不能に陥って、第一宇宙速度や第二宇宙速度に
達する危険は、ないのだろうか?
14名無しのひみつ:2008/08/17(日) 12:32:59 ID:JI43Q9dZ
コンコルドに乗れば超音速俺
だったんだよな
今は退役
15名無しのひみつ:2008/08/23(土) 02:51:47 ID:C8A3xp/x
打上げ失敗。


404 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 02:49:31 ID:T2cUCaTV
>>306 にある ATKのロケットの初打上げが失敗
http://www.nasa.gov/topics/aeronautics/features/update-hybolt-soarex.html
夜間の打上げで空中爆発がとても綺麗・・・・いつまでも燃えてる上段とか。

動画
http://mfile.akamai.com/18566/wmv/etouchsyst2.download.akamai.com/18355//wm.nasa-global/822launch/822launch.asx
16名無しのひみつ:2008/08/23(土) 02:59:28 ID:WgkDJn8L
でかい花火だな
17名無しのひみつ:2008/08/23(土) 03:29:10 ID:UU/x7zPU
超音速の音
とか言ってみた
18名無しのひみつ:2008/08/23(土) 03:31:38 ID:gdXEHg/h
派手に失敗したな。
不謹慎だが火の粉が綺麗でちょっと見とれてしまった。
19名無しのひみつ:2008/08/23(土) 04:13:14 ID:C8A3xp/x
飛んでく方向が変わったから自爆させたそうだ。
自爆早すぎたんじゃね?って意見も出てる。
20名無しのひみつ:2008/08/23(土) 11:31:52 ID:jOiWtaLh
日本での報道のトップが有害物質か
液水以外は日本じゃつかえんな
21名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:59:40 ID:OUuXCNIT
>>15
途中からノズルやられたのか。
火花混じるようになって自爆。
22名無しのひみつ:2008/08/24(日) 15:56:54 ID:0Jd8eDVv
>>19
軌道ずれても燃焼終わるの待って海に落ちたのを回収しなきゃ原因究明難しくなるのにな

23名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:54:48 ID:1j0GbRvL
射場保安のための自爆だから・・・・
24名無しのひみつ:2008/08/24(日) 17:42:01 ID:0Jd8eDVv
はあ?
25名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:08:26 ID:1j0GbRvL
おかしなとこに落ちないうちに自爆させたってこと。
自爆装置ってのはそのためについてるんだし。
26名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:39:28 ID:0Jd8eDVv
>おかしなとこに落ちないうちに自爆させたってこと。

今回の場合それは射場保安とはいわない
27名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:00:37 ID:1j0GbRvL
いろんなスレで意味もわからずに目の前の意見を否定して回ってるのね・・・・
28名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:10:07 ID:0Jd8eDVv
射場保安に関する間違いを受け入れられない人に言われも・・・
落下したのは海上だし・・・

29名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:14:34 ID:1j0GbRvL
その点は訳がわかりにくいかもしれん。レンジセーフティーね。
まあ射場保安だよ。
30名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:19:47 ID:0Jd8eDVv
なんだやっぱりいい間違えていたのか。
最初からレンジーセーフティーと言えばよかったのに
31名無しのひみつ:2008/08/25(月) 09:19:51 ID:uOMEkiMQ
>>27
このスレか

【宇宙】ロシアが「Inmarsat-4」の打ち上げに成功。日本全土で衛星ブロードバンドが利用可能に[08/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1219231870/l50

まあ、>>22からして、分かってないよなw
32名無しのひみつ:2008/08/25(月) 20:17:58 ID:dk0g01nG
クスラムジェット
シュミレーション
サンルプリターン
射場安保
33名無しのひみつ:2008/08/31(日) 01:31:00 ID:rpZpeGTN
>>9
JAXA最大の失敗は航技研(NAL)だろうな
濠での実験失敗から人材×
期待の超音速に関しては超音速風洞がノイズが酷くて使えずハードも×
ソフトもネットで読める報告書からNASAから20年近く遅れているのがわかる×

唯一超音速分野はNASDA、ISASに先んじてるはずなのにこれじゃあ
NALを取り込んだ意味が無い
マジでお荷物
34名無しのひみつ:2008/08/31(日) 02:36:53 ID:qBGqZkhE
>>33
だって実験機作っても運輸省(当時)が認可してくれず飛ばせない
ってのが続いてまともな研究ができなくなったんだもの。
35名無しのひみつ
その実験機が間違いなく安全に飛行できるという証明をまず出してください