【訃報】世界的な地質学者・都城秋穂さん、米国の森林公園で死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
世界的な地質学者の都城秋穂(みやしろあきほ)米ニューヨーク州立大学
名誉教授(87)が24日、同州オルバニー近郊の森林公園で死亡している
のを地元消防隊が見つけた。

22日に妻と一緒に同公園に写真を撮りに出かけたまま車に戻らず、妻の
通報で警察などが探していた。当時、霧が濃かった。がけから転落したらしい。
AP通信が伝えた。

都城名誉教授は、岡山県出身で1943年に東大理学部を卒業。地震を引き
起こすプレートの動くメカニズムを探るプレートテクトニクス理論の研究で、
2002年に日本学士院賞を受賞した。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00070.htm
読売新聞 2008年7月26日01時13分
※依頼スレ#31より立てました
2名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:32:46 ID:mKkVirnF
やはり地震はアメリカが意図的に引き起こしていたのか・・・
3名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:32:52 ID:fsohckVb
お悔やみ申し上げます。
4名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:50:09 ID:CWBCTUOZ
マジかよ。
都城さん、岩T岩U岩Vは教科書として重宝させてもらいました。
コンパクトで分かりやすい良い本でした。
地質屋が山で死んだのは何かの運命のようなものを感じます。
天国で柵山さんたちと楽しく議論とかしてください。
さようなら
5名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:52:31 ID:hc1J1Lnm
森林オオカミの化身かな?
6名無しのひみつ:2008/07/26(土) 12:59:17 ID:bkqNjBnW
森に帰っただけさ
7名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:02:11 ID:KFkiqBRv
消されたな・・・・・・・・・
















なわけねーよw
8名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:07:33 ID:lR3oJM+z
病気でなく、事故だけに悔やまれるが・・・

合掌
9名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:08:45 ID:zazZVThH
じっちゃんの名にかけて?
10名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:12:25 ID:l7ffrjt/
世界的な地質学者?
俺、この人全然知らんかった。
11名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:18:05 ID:BMppOrog
87にもなって現役を貫くとは、フィールドワーカーの鏡だな。

象の墓場だったりして。んなわけないか。合掌。
12名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:30:31 ID:1+FoKA+8
これ、ハプニングの宣伝だろ?
13名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:41:48 ID:q31Ewhi5
(-人-)安らかに
14名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:43:12 ID:WqmPCBvK BE:9299726-2BP(5601)
自殺かもしれない
農民の老人が嵐の中、田を見に行くと言って自殺するように

自然・岩石の上で死んだのだろう
15名無しのひみつ:2008/07/26(土) 13:48:27 ID:8vj32xNN
貴重な人材が・・
16名無しのひみつ:2008/07/26(土) 14:47:10 ID:J0yFoJuj
2004年ごろ
「日本の地震は朝鮮半島と深い関係がある」と発言したところ、
韓国系団体からモウ抗議を受ける
2007年 自宅の壁に銃弾が撃ちこまれる。
2008年 事故でがけから落ちる
17名無しのひみつ:2008/07/26(土) 14:59:27 ID:tklGQUpr
これは…殺人だ!
犯人はあの人だ!

真実はいつも1つ!
18名無しのひみつ:2008/07/26(土) 15:12:40 ID:gAqQSwGy
>>16
それマジ?
マジならちょっと怪しげな雲行きになるよな・・・
19名無しのひみつ:2008/07/26(土) 17:46:37 ID:/bc+4DoK
20名無しのひみつ:2008/07/26(土) 18:16:34 ID:r0r8hwU8
>>19
結婚しても夫婦別姓ってできなかったっけ?
21名無しのひみつ:2008/07/26(土) 20:18:42 ID:qQ2Zm4dr
古代の地層からコーラの缶を見つけてしまってノイローゼに
22名無しのひみつ:2008/07/26(土) 20:25:55 ID:a4PTQpUT
>>20
戸籍上は出来ないと思うが、「通称」として用いる事は出来る。
妻も学者か芸術家なら、旧姓のままで活動を続けている事が多い。
婿入りした男性が論文で旧姓を使っているケースもある。
23名無しのひみつ:2008/07/26(土) 20:28:46 ID:SBeSJCIi
>>18
地質学者が>>16みたいなこと言うわけ無いだろ
24名無しのひみつ:2008/07/26(土) 20:31:41 ID:RKociph1
87歳なら寿命だろw

25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:51:52 ID:4sya252K
森林公園で死亡って言うから、てっきりベンチで座って

「ああ、御迎えか・・・・・・もう少し時間が欲しかったな・・・・・・」

と言って静かに息を引き取ったかと思ったのに!
26名無しのひみつ:2008/07/26(土) 21:35:23 ID:5UFujdYs
>世界的な地質学者
>2002年に日本学士院賞
>米ニューヨーク州立大学名誉教授
これが売国奴の末路ってやつよ。
27名無しのひみつ:2008/07/26(土) 21:50:41 ID:ke+gEjHS
>>26
逆だろ。
日本が彼を冷遇したんだよ
28名無しのひみつ:2008/07/26(土) 21:52:28 ID:DhKarEWL
まさに、男樹の世界!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>26
単純に研究対象が向うのプレートに移っただけだろww
29名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:02:41 ID:/J4F+yNN
>>26、バカ
30名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:25:34 ID:xGrB79Yx
>>26人生が単純で羨ましい名、おまえ
31名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:08:51 ID:9f/L5XHG
院いっても教授になれんのはどんくらいなの?
32名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:36:12 ID:3xeOCcOr
死んだ人にひどい事いうなよ。
優秀な人だったんだし。

合掌。
33名無しのひみつ:2008/07/27(日) 11:03:22 ID:6Aw0uEi6
吉沢明歩に見えた
34名無しのひみつ:2008/07/27(日) 11:08:33 ID:5qFYuc24
地質学者が断層に気が付かなかったのですね。
35名無しのひみつ:2008/07/27(日) 14:09:43 ID:f+BCyh62
生涯現役でありたいものだ
36名無しのひみつ:2008/07/27(日) 14:26:01 ID:bOZSWfXO
【社会】「ここは私の領土である。入りたければ1000万円払え。」…公園を占拠していた42歳男、逮捕2

 島根県平他市の「甘い祈り公園」を不法に占拠していたとして26日、住所不定無職の山田伝卓容疑者(42)を逮捕した。
 調べによると、山田容疑者は2008年の7月15日から公園に住み着き、ホームレスの様な生活をしていた。
 公園に入ろうとすると「ここは私の領土だ!」と言い、「どうしても入りたいなら1000万円払え!便所を使うなら1億円を払え!」と怒鳴り散らしていたという。
 地元の自治会らから何度も注意されたが聞く耳を持たず、そればかりか公園に大量のダンボールを持ち込み「家」を建設していった。
 そのダンボールも他人の家の前などに置いてあった物を「勝手に持ち去った」物であったという。
 これに困った自治会は地元警察に通報し、そして26日「不法占拠」と「窃盗」の罪で逮捕された。
 男は現在警察の取り調べを受けており、
 「アパートを追い出されて住むところがなかった、金をくれ。」や「強盗とかしなかっただけマシだろう。」
 などと言っており反省していない模様。


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
37名無しのひみつ:2008/07/27(日) 18:03:51 ID:66WcnH4Q
これは・・・殺人事件だ・・・!
38名無しのひみつ:2008/07/27(日) 18:18:33 ID:nZXkd5if
妻が崖から突き落としたに違いない
39名無しのひみつ:2008/07/27(日) 18:33:58 ID:XRLNtZyx
何か秘密を知ってたんだろうね
地質学者だから日本の地震とアメリカ地震兵器の関係を暴露しようとしたんじゃないかな?
40名無しのひみつ:2008/07/27(日) 20:58:25 ID:qRSKiFEB
なんという理想的な死に方
41名無しのひみつ:2008/07/28(月) 11:41:04 ID:R/n5Ymzg
羨ましい
と、単純に思ってしまうが本人の幸せなど誰にも
わからない。中田がサッカーが好きでないように、この人も
地質など好きでも無いが地質学を金にする才能があっただけかも知れない
42名無しのひみつ:2008/07/29(火) 05:19:56 ID:NTAlnViO
チンケな研究でなく、教科書を書き替えた人だよな。今後も忘れられることはないだろう。

俺もそうありたいものだ。
43名無しのひみつ:2008/09/21(日) 01:07:59 ID:OfihjVSe
かっこいい死に様だな、、
ご冥福をお祈りします
44名無しのひみつ:2008/09/21(日) 01:38:31 ID:apvDHJCo
中田がサッカー好きじゃないと知ってショックです。
45名無しのひみつ:2008/09/21(日) 03:48:40 ID:czxnePRq
地震の秘密を暴きすぎて、地震に消されたんだな…

自然の力には敵わないな
46名無しのひみつ:2008/09/21(日) 03:54:37 ID:7dGau38x
>>26
('∀`)<あなたを,犯人です
47名無しのひみつ:2008/09/21(日) 04:04:52 ID:XsPl67a7
森博嗣の小説みたい
48名無しのひみつ:2008/09/21(日) 06:54:00 ID:Ti49yUsN
というか地質学者のフィールドでの死亡率は科学界で一番高いんじゃないかな?
滑落、落石、落雷など。実習中の学生もしばしば。
49名無しのひみつ:2008/09/21(日) 07:29:25 ID:n5FGuNpz
そういえば火山学者が普賢岳のふもとで火砕流にまきこまれて逝ったことがあったね。
50名無しのひみつ:2008/09/21(日) 07:53:31 ID:UYz0R2pV
訃報?事故じゃなくて?
51名無しのひみつ:2008/09/21(日) 20:48:21 ID:fp5CpDcl
アメリカ?
埼玉じゃなくて?
52名無しのひみつ
87まで教授続けられるタフさに感動した。