【宇宙】NASAのオリオン有人宇宙船の開発が難航・計画全体を見直しへ
1 :
◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 19:39:58 ID:MXQ+wKnJ
,,-‐-〜ー-、,
/ ⌒ 〜ミヾ)-、
//,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ i
l〃i 彡三ミ _ |ミ、} ━━┓┃┃
__|,〃 __,,,.ハ、,ー ヾ,ノ┐ ┃ ━━━━━━━━
|ヽ{ ,´´~ | | ~``、 }イノ. ┃ ┃┃┃
`し| , J レ 、 |J´ 。 ┛
| l /\_,/,.ヽ i | ゚ 。
| ! ,. '' ≦ 三
. \ │ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
_\_。≧ 三 ==-
/|::::| -ァ, ≧=- 。
/| ;;;;>;;| ノイレ,、 >三 。゚ ・ ゚
3 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 19:51:36 ID:B2g60Z8q
4 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 19:56:04 ID:2pXCihLB
現オービターを改良するか
ソユーズ改に期待するか
インドか中国のミラクルに期待するか
いっそISSをあきらめるか
5 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 19:56:50 ID:YCgGf5QH
6 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 20:47:45 ID:6xQ2wAw1
実はもう一つの本命計画が進行中
7 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 21:14:35 ID:uIZeQ0S7
人類って、全然進歩してねーなー。
8 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 21:33:10 ID:pUigzXX4
それはそうだろう。いっそのこと昔のアポロのそっくりそのままのコピーだっていいんだよ、月へ行けさえすれば。
9 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 21:43:35 ID:eGTwTMCj
速攻で日本が作ってしまういうのは無理なのかな。
10 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 21:57:36 ID:eVeKtCM1
>>8 あっそうか!
アポロ宇宙船をそっくりそのままのコピーして
電子制御部分を現代風に改良すればいいんだ。
11 :
名無しのひみつ:2008/07/18(金) 22:07:36 ID:LHw0H5X6
使い捨ての小型スペースシャトルの方がよかったんじゃないの
12 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 14:52:18 ID:eqt/u+zX
esaのATVにTKS付ける話はどうなったんだろう
あれが一番カッコイイ
13 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 15:14:39 ID:C4mALh7+
>>10 電子制御というのが結構金がかかる
全部手動にせい
14 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 15:54:21 ID:YVxigYQI
ロシアと共同開発汁
お金のかかる鉛筆ができるかも知れないけどね
15 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 19:59:18 ID:qdZGMO+e
H-UAに人乗せちまえよ
16 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 20:13:33 ID:ackVk0wv
乗せてもいいけど帰る手段をどうするか
打ち上げ時の非常脱出装置もついてないし
17 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 20:44:31 ID:tOdPix03
オリオン・・・
核パルスロケット作るのかと思った
18 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 21:40:58 ID:4ciKDEVN
スペシャも退役するし、どうなるの?
19 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 21:50:55 ID:OZinf7UJ
スペースシャトル改良した方が早くね?
20 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 22:15:38 ID:OBYL3IG6
Attitude Control Moter
高度管理モーター x
姿勢制御モーター ○
モーターって固体ロケットのエンジンを指す言葉だな
21 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 22:18:07 ID:ackVk0wv
高度はattitudeじゃなくてaltitudeだな
22 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 22:46:05 ID:UrNWR1Fc
もうアポロでいいじゃん
23 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 22:55:39 ID:IwbcoG27
焦らなくても中国やインドがやってくれるからそれをレンタルすればよろしい。
24 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 08:00:44 ID:Z6ejHyI6
>>19 もう改良の余地が無いんじゃないの?
構造的に問題があるんだから。
新型宇宙船を開発したほうが
お金はかかっても信頼性は上がるような・・・
25 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 16:01:01 ID:2oL7KF0F
H-UBに期待。
26 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 16:13:34 ID:AHok/9w8
さすがテクノバーンの記事だな
27 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 17:04:10 ID:IncCg0Gk
もうスペースシャトルをロケットの先端につけて飛ばせよ
28 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 17:09:12 ID:3daAVSCh
29 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 17:12:23 ID:uj3QKmS3
30 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 22:48:48 ID:KT28qa0J
31 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 23:10:31 ID:ib7IMaUF
技術ってのは一度枯らせると、元に戻すのにエラク難儀するんだな〜、、
しかしさ〜、色々言われてシャトルを止めた訳なんだが、、今度はこのシャトルの技術を
枯らせてしまって、いざシャトル型の宇宙船復活って時にまたイチから苦労するってのは
余りにもアホくさくない?しかしシャトルも大風呂敷というか、でっかすぎたんじゃないかな、、
これがHOPE−X程度の機体であればこまめにバージョンアップされて色々発展が望め
たんじゃね?後外部燃料タンクとエンジンを分けてしまったのも痛いか、、あれで完全に
潰しが効かなくなったもんな、、
32 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 23:13:22 ID:t4Kyp4+H
おれは30代だが、今頃はとっくに火星に恒久基地を建設してると思ってたな、ガキのころ。
33 :
名無しのひみつ:2008/07/20(日) 23:15:03 ID:3daAVSCh
普通、「技術が枯れる」って言うのは「十分な実績を持つ」という意味で使わないか?
34 :
名無しのひみつ:2008/07/23(水) 10:35:40 ID:9HSq13XU
自分は「(技術の)信頼性が高い」という意味だと思っている。
35 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 22:28:21 ID:e2ypDBF6
技術が枯れるのと、枯れた技術は違うんじゃないか?
36 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 14:58:03 ID:NpzUW732
>>33,34
まあ、主にそういう意味で使われてるけど
>>31のも文脈上違和感ない表現だし、いいんじゃね?
37 :
名無しのひみつ:
>>31 そういうのは「枯れる」じゃなく「途絶える」と言うべきだ。