【環境】絶滅危惧種は100倍多い可能性も、米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
絶滅危惧(きぐ)種はこれまで考えられていたより百倍多い可能性があるとの
研究結果が、2日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

論文によると、種の個体間の違いが見落とされており、野生動物の絶滅の
危険性が軽視されてきた可能性があるという。

研究チームを率いた米コロラド大学(University of Colorado)のBrett Melbourne
教授はAFPに対し、「これまで絶滅の可能性が比較的低いと考えられてきた
個体数の多い種の多くが、危機にひんしていることになる」と語った。

世界最大の自然保護機関「国際自然保護連合(International Union for Conservation
of Nature、IUCN)」によると、現在、絶滅の危機に瀕している種は世界で1万6000
以上にのぼり、絶滅のおそれのある生物種を示すIUCNの「レッドリスト」には、
ほ乳類の4種に1種、鳥類の8種に1種、両生類の3種に1種が指定されている。

Melbourne教授は論文の中で、そのようなリストの作成に使用される現在の手法では、
2つのリスク要因しか考慮されていないと指摘。1つは、インドに生息するトラや
希少種のクジラなど、個体数の少ない種での個体の死で、もう1つは、繁殖や死に
影響を与える生息地の破壊や気候変動といった環境条件だという。

しかし、研究チームは、絶滅のリスクをもっと正確にとらえるには、さらに2つの要因を
考慮に入れる必要があると主張。1つは、種のオスとメスの比率、もう1つは個々の
個体の生死についてのより広い定義だ。

これらの要因の変化によって、脆弱な種が、例えば生息地の減少などによる個体数の
急激な変化にも耐え得るかどうかを決定できるという。

ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2413207/3098043
AFP BB NEWS 2008年07月03日 10:35

【参考】
■Nature.com
http://www.nature.com/index.html
■IUCN
http://cms.iucn.org/
2名無しのひみつ:2008/07/03(木) 20:46:01 ID:leA17viA
白熊さん今年で絶滅か(動物園のぞく)
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/03(木) 20:47:54 ID:Yshakupx
さっきNHKのクローズアップ現代で、遺伝子改良作物(とうもろこし)を

取り上げていた。ったく身からでた錆じゃねーの?
4名無しのひみつ:2008/07/03(木) 20:50:37 ID:YrKeJFk4
ゴキブリを絶滅させろ
5名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:00:34 ID:K9vc+A/N
>>4
地球が爆発するまでゴキブリはいきる
6名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:02:27 ID:H9QR0AzM
にんげん って絶滅きぐしゅじゃないの?
7名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:12:13 ID:KPHnPvTh
ぼくが氏んだら、ぼくは絶滅するんだ。
                  byのび太
8名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:12:51 ID:XQTPWbtd
大絶滅期は何回もあった しかたないよ
9名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:14:01 ID:IcNKw/F5
つーか、数十年前に目撃されただけの種が準絶滅危惧とか言われてるんだもんw
実際はもっと酷いに決まってるじゃないか
10実習生くん:2008/07/03(木) 21:21:39 ID:xm610unA
あんま気にしてもなあ
11名無しのひみつ:2008/07/03(木) 22:37:04 ID:JhESbHNT
しっかり記録しておくことだな。
出来れば現物も冷凍保存。
個体数によって社会性も変わるだろうから、
個体そのものや生態系の維持にこだわっても無駄。
12名無しのひみつ:2008/07/03(木) 22:37:54 ID:CHeaQrO2
知られないまま絶滅していく種の方が多いんだろうな
あんま気にしてもしゃーないかも
13名無しのひみつ:2008/07/03(木) 22:57:06 ID:kEA2gOws
人間も絶滅危惧種に入れるべき
14名無しのひみつ:2008/07/03(木) 22:57:30 ID:dMmr8uvl
絶滅するもんは絶滅するんだよ
ずっと適者生存で来てんだからヒトに無益なもんまで保護しようってほうが傲慢だ
15名無しのひみつ:2008/07/03(木) 23:28:28 ID:zm2gqsbl
あんまり全滅されると人間にとっても不利益だから
出来る限りのことはしておいた方がいい
16名無しのひみつ:2008/07/04(金) 01:16:16 ID:z4TmXw3t
そんなに現状維持が大事なら
火星かスペースコロニーに類似環境作って現状生物を全部転送する

地球では遺伝子操作で何億個のキメラ動植物を解き放ち生存競争のサイバー大パノラマ進化豊穣の限りを尽くさせる

まあ地球でなくコピーのコロニーの方でやればいいわけだが、何となく地球自体でやりたい気がするわな
17名無しのひみつ
伝聞のウロ覚えだが、新生代の初期にいた貝類で、現在まで生き残っている
種はいないとか。つまり全数絶滅したわけ。(貝は化石が残りやすいからね)