【ゲノム】鳥類進化の通説を覆す研究結果 教科書の変更も必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無しのひみつ:2008/07/17(木) 10:36:09 ID:rblE0inV
>>508
もうちょっとドライに考えたほうがいい
レッドデータブックを作ったのは、
自然の摂理がどうこうなんてもんじゃないし偽善とかでもない

人間の都合で考えると、
あんまりたくさん生物が絶滅してもらっちゃ困るから
ってことだよ

自然の摂理をもって「生物の保護」を否定するのはナンセンス
人間の都合で保護してるんだ

そもそも自然の摂理ってのはただの現象で
自然の摂理がそう(弱いのは滅ぶ)だからって人間がそれに従う必要はない
519:2008/07/17(木) 11:37:18 ID:aWjePDzE
鳥は南極から北極まで飛ぶ。

環境変化で進化すると言うダーウィン説は当てはまらない。
520名無しのひみつ:2008/07/17(木) 11:40:44 ID:e+IqfEKt
>>518
そう、要は生物の種類が減りすぎると寂しいからという…
521名無しのひみつ:2008/07/17(木) 12:17:40 ID:GPRgMv+P
>>519
どの種類の鳥が南極から北極まで飛ぶんだ?
522名無しのひみつ:2008/07/17(木) 12:42:49 ID:8C7DUb/G
>>521
キョクアジサシじゃねーの?
http://kawa3104.at.infoseek.co.jp/kyokuajisasi.html
523名無しのひみつ:2008/07/17(木) 13:15:09 ID:vrwqkce8
>>514
何をいまさら。一般的な雑談で話ならともかく、こと生物学の話をしている限り
は基本的な専門用語ぐらいは知っているべき。
524名無しのひみつ:2008/07/17(木) 14:18:16 ID:rOWfr2qG
>>523
だって現に「これは退化だろ」とか言ってるレス多いでしょ。
科学N板で生物系のスレって素人率が高い。人類学のスレにはさらに嫌韓も乱入してくるし。
525名無しのひみつ:2008/07/17(木) 14:25:34 ID:BqLyYFdy
>>519
「環境」ってのは別に気温だけをさす訳じゃないんだが。
他の鳥との競争とかも進化に影響を与えうる環境といえる。

>>520
ある種の生物の遺伝子やタンパク質は薬として有効なこともある
というのも理由の一つ…
526名無しのひみつ:2008/07/17(木) 15:05:31 ID:DXCGB0rU
>>519
普通に当てはまってるじゃん。

渡りをしてたらちょっと行き過ぎちゃったと言うだけで。
結果的には夏が終わる北半球から夏が始まる南半球に渡り、
夏が終わる南半球から夏が始まる北半球に移動してるだけ。
527名無しのひみつ:2008/07/17(木) 15:22:45 ID:VWMPfv8N
環境変化に対応し自分達に適した環境へ長距離渡るために進化したんでしょ?
528名無しのひみつ:2008/07/17(木) 16:20:45 ID:e+IqfEKt
>>523
そーじゃない人が最近多いから
529名無しのひみつ:2008/07/17(木) 17:12:56 ID:CxLR5HDk
>>518
いや、>>508はただの誇張表現ナンで。
もちろん分かってますよソンなこと。

人為的であろうと無かろうと、環境の変動は経済的にあとあと損なことが多いからねえ。
タダでさえ面倒な自然が、さらに面倒くさくなる。
それに、モッタイナイしね、あるモノが無くなるのは。
530名無しのひみつ:2008/07/17(木) 17:39:34 ID:vrwqkce8
>>524
>>528
いや、甘えは許されるべきではない。ダーウィンの進化論が発表されて150年近く
がたっているのだから、いつまでも素人だからといって的外れな批判など許されるべきではない。
進化論に反論するのはいい、創造論やID論を信じるのもかまわない。
ただ、進化論を理解していなかったり、明らかな誤りや誤解から批判したり、論理になっていない
非難では話にならないし、そのような文言には批判の声を上げるべき。
531名無しのひみつ:2008/07/17(木) 18:11:15 ID:e+IqfEKt
そうしたいのは山々だが、相手も言葉の意味を間違って覚えていると話し合いにならんのよ
532名無しのひみつ:2008/07/17(木) 21:02:14 ID:rOWfr2qG
>>530
あんたは言う相手を間違えてないか?
533名無しのひみつ:2008/07/17(木) 22:48:59 ID:pBJIjv7g
>>530
そんな事言ってるとモテないゾ☆
534名無しのひみつ:2008/07/18(金) 10:16:04 ID:LI9QGb55
>>530
近頃の若者はマナーがなっとらん!と怒って文句を言って ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ と
いう顔をされてた電車のオッサンが頭に浮かんだ

どちらもマイルールな点で同じ穴の狢なわけだが
535524,532:2008/07/18(金) 10:46:12 ID:KpIuaIgv
>>534
いや、>>530の言ってること自体は別にいいんだけど、
問題は、>>514

>進化とは、強くなったり大きくなることを指すと大部分の人が誤解してるから

と言っているのに対して>>523

>>>514
>何をいまさら。一般的な雑談で話ならともかく、こと生物学の話をしている限り
>は基本的な専門用語ぐらいは知っているべき。

みたいに>>514を批判するような書き方は変じゃね?ってこと。
>>530にしても、誰に向かってカッカしてるんだ?って感じ。
536名無しのひみつ:2008/07/18(金) 14:02:32 ID:PE01K37x
人類文明が今後も万年単位で続くとしたら、
人類以前と以後の生物層は激変するから、
数億年後の生物学者(昆虫とか頭足類の子孫?)は、
この時期を新生代の終り、別の生物学的代≠フ始まりと見なすだろうな。
537名無しのひみつ:2008/07/21(月) 21:29:26 ID:smQXS+J6

http://blackshadow.up.seesaa.net/image/bird-phylogenomictree.png

書き変わる図鑑とかが楽しみだ。
538名無しのひみつ:2008/07/21(月) 21:32:44 ID:rZYB+9kz
一番最初に分化したガビアルとアリゲータ以外分かりません ><
539名無しのひみつ:2008/07/21(月) 21:49:39 ID:smQXS+J6
540名無しのひみつ:2008/07/21(月) 22:00:27 ID:auxd3Eqp
別々の生き物も、必要に迫られれば似たようなものに進化するということか
541名無しのひみつ:2008/07/21(月) 22:28:47 ID:rZYB+9kz
>>540
収斂進化でググれw

>>539
ariがとん
昔見たことのある種名が幾つかあったわ ><
542名無しのひみつ:2008/07/21(月) 23:09:52 ID:LBy3Bxb/
みんな、いい加減に「進化」って言葉使うの止めにしない?
淘汰でいいでしょ?
543名無しのひみつ:2008/07/21(月) 23:23:03 ID:N7DCFZsC
全然意味違うし。
544名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:01:30 ID:LBy3Bxb/
いや、突然変異+淘汰でしょ?
545名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:23:39 ID:frBDnKTn
なら変化でどや?
546名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:33:20 ID:Y3yn1rWa

ポケモンでは進化というけど、あれは厳密にいうと生長だな。

547名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:53:29 ID:CF34lpnA
変態では。
548名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:53:42 ID:YGlBHa9G
変態じゃないのか…?
549名無しのひみつ:2008/07/22(火) 00:57:08 ID:q3NMJJUP
変体だな
550名無しのひみつ:2008/07/22(火) 01:00:39 ID:5/aPcqaI
>1つは、外見での判断は難しいということ。
>見た目や行動が似ている鳥に必ずしも種としての関連性があるとは限らない。

そんなことは19世紀からわかってるだろ
551名無しのひみつ:2008/07/22(火) 01:08:20 ID:Y3yn1rWa

宮本武蔵はモズやフクロウを鷹の仲間に加えていた
552名無しのひみつ:2008/07/22(火) 13:28:47 ID:8Y2kMgNp
>>540
この場合でもボアとパイソンレベルであり、フクロモモンガとモモンガレベルじゃないぞ
553名無しのひみつ:2008/07/22(火) 23:00:50 ID:Y3yn1rWa
>>547
>>548
>>549

毎日変態新聞w
554名無しのひみつ:2008/07/23(水) 01:19:57 ID:orgjMTg8
すべての生物は、空飛ぶスパゲッティーモンスターが作った
555名無しのひみつ:2008/07/23(水) 03:15:28 ID:9HSq13XU
それはちょっと違うぞ。
スパゲッティー・モンスターはIDに於いて想定された神。
556名無しのひみつ:2008/07/23(水) 05:22:22 ID:6tCyQ1Q8
>>555
お前は皮肉というものを理解しようよ。な?
557名無しのひみつ:2008/07/23(水) 11:12:23 ID:hp6NnUau
>>555
IDは、キリスト教の創造論を科学っぽく偽装して
「神」を科学教育に滑り込ませようとしたもの
IDの提唱者はキリスト教やイスラム教の人

スパゲッティモンスターは
それを皮肉って創作されたものだよ

IDを主張する人たちは、本当はキリスト教の神とかを信じてるんだけど
論理構造的にスパゲッティモンスターを否定できない
そういう皮肉がスパゲッティモンスターって言葉には込められているのさ
558名無しのひみつ:2008/07/23(水) 11:20:29 ID:9HSq13XU
いや、そんなマジメに説明されなくても、知ってるんだけどね。
559名無しのひみつ:2008/07/23(水) 14:59:12 ID:6tCyQ1Q8
>>558
素直になるってことも知ろうや。な?
560名無しのひみつ:2008/07/23(水) 16:21:35 ID:rFaKPLc8
>>554に対して大真面目に
それは違う
なんて言っちゃってる子が>>557の内容を理解してるとは普通思わないわな
561名無しのひみつ:2008/07/23(水) 23:41:08 ID:Yykrw7/d
まったく
また変なものが出てきたもんだ
562名無しのひみつ:2008/07/29(火) 00:33:15 ID:QUq0OXtQ

新しい分類法はまだか?

563名無しのひみつ:2008/08/16(土) 03:17:22 ID:gJvGw3nw


フクロウはオウムなんかよりワシタカ類に近いのか

564名無しのひみつ:2008/08/16(土) 07:11:07 ID:m80yOVS7
いまころなんだ。鳥に笑われるぞ
565名無しのひみつ:2008/08/16(土) 22:38:58 ID:4u3rlAy5
もうずいぶん昔から笑われてるよ
ワライカワセミから
566名無しのひみつ:2008/08/18(月) 23:25:11 ID:1qjlUkJQ
>>563
さすがにオウムには似てなくないか?フクロウ


結局ブッポウソウとヤツガシラとハチクイとカワセミが離れていないから
やっぱり不思議なんだよ
567名無しのひみつ