【宇宙】「火星には降雨があった」:土壌分析による新たな研究結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
カリフォルニア大学バークレー校の科学者たちによる最新の地球化学分析によると、
火星の土壌にはかつて、わずかな雨が降り注いでいたという。
ただし、その雨が止んだのは数十億年前のようだ。

科学者たちは、現在の火星探査機『Phoenix』より以前に行なわれた火星の5つの
ミッションから得た土壌データを、地球の最も乾燥した地域で収集した情報と比較し、
火星の水はこれまで考えられていたように下から湧き出たものではなく、上から
降ったものだと結論付けた。

この研究論文の筆頭執筆者である、カリフォルニア大学バークレー校のRonald
Amundson教授(生態系科学)は、「土壌は、不完全ながらも、気候変動を示す記録の
ような役割を果たしている。土壌の化学的性質を研究すると、気候史に関する情報を
引き出すことができる」と語る。

Amundson教授が最も注目したのは、火星の土壌において、塩化物の上に硫酸塩の
層ができていた点だ。このパターンは、地球上では、水が大気から表土へと下方向に
移動したときに見られるものだ。

火星に降った水の状態が、雪、みぞれ、あるいは雨だったのかについては、Amundson
教授は明言していない。だが、岩石との相互作用に関する証拠は、雨として地表に
降ったことを示唆している。

この研究論文は今月、国際地球化学会の『Geochimica et Cosmochimica Acta』に
掲載される予定だ。
[『EurekAlert』によると、オンライン版で6月末、印刷版で8月にそれぞれ掲載]

(ここまでのソース)
ソース:http://wiredvision.jp/news/200806/2008062620.html
画像:http://wiredvision.jp/news/200806/2008062620-1.jpg
Wired Vision 2008年6月26日
(続く)
2 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/06/26(木) 14:45:39 ID:???
>>1続き)
この論文で、火星の土壌への興味がまた高まった。『Mars Rover』ミッションでは、
火星の土壌組成を分析して、かつて火星の表面に水が流れていたことを裏付けた。

今回のPhoenixで特に重要なのは、火星の土壌を回収して分析し、生命に欠かせない
要素の痕跡を見つけられる機能(日本語版記事)だ。

火星にかつて水が存在し、現在は表土の下に氷が存在することを示す強力な証拠により、
単純な地球外生命が火星に存在したことを示す痕跡がいずれ見つかるのではないか、
という期待が高まっている。

Amundson教授の研究では、火星によく似た場所として知られる、地球上の非常に乾燥した
環境を大いに活用している。特に、チリのアタカマ砂漠で地球化学の調査を続けてきた。

「火星の地形と地球の乾燥した場所の化学的、物理的類似性を調査した結果、火星を
知る鍵は砂漠にあると確信した」と、Amundson教授は述べた。

(ソース以上)


【参考】
■『オポチュニティー』、火星に水が存在した証拠を発見
http://wiredvision.jp/archives/200403/2004030301.html
■「火星で氷を発見」:読者の様々な疑問とその回答
http://wiredvision.jp/news/200806/2008062323.html
■Phoenix Mars Mission(Arisona.edu)
http://phoenix.lpl.arizona.edu/
■Phoenix Mars Lander(NASA)
http://www.nasa.gov/mission_pages/phoenix/main/index.html

関連スレ
【宇宙】「フェニックス」観測チーム、土壌掘削跡から見つかった乳白色の物質を氷と確認
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1213946209/
3名無しのひみつ:2008/06/26(木) 14:46:19 ID:er+x2BF7
↓火星包茎
4名無しのひみつ:2008/06/26(木) 14:47:05 ID:P7rFuinf
   ∧_.,∧
   < `∀´>クックック
   ノl|l|l|l|ル
5名無しのひみつ:2008/06/26(木) 14:49:56 ID:9bwZ09t8
↓火星包茎
6名無しのひみつ:2008/06/26(木) 14:52:11 ID:X+wiQrJn
何の雨が降ったんだ?
H2Oか?
7名無しのひみつ:2008/06/26(木) 14:54:30 ID:pvxrO0RD
火星は太陽に対して相当、歪んで回っているだろ。太陽から一番はなれたときに
雨が降ると想像してみろ。雨季の火星もあるのだよ。たぶんw
8名無しのひみつ:2008/06/26(木) 15:09:50 ID:/lU4wYdi
>>6
火星人と地球人の血の雨が…
9名無しのひみつ:2008/06/26(木) 15:17:19 ID:UdmfqYY3
チリのアタカマ砂漠に行けばわかるお
10名無しのひみつ:2008/06/26(木) 15:33:53 ID:vUnBrqy6
われは仮性の包茎者!
11名無しのひみつ:2008/06/26(木) 15:55:38 ID:I2Q0GLV+
やはりタコ火星人はいたな
12名無しのひみつ:2008/06/26(木) 16:05:34 ID:LzVyygrZ
タイタンにも雨が降ってるんだろ? メタンの。
13名無しのひみつ:2008/06/26(木) 16:05:57 ID:MCNCoRe4
仮性人の集まりと聞き、参上しました。
14名無しのひみつ:2008/06/26(木) 16:14:06 ID:u8riv9bJ
つまり俺は仮性人の血を引き継いでいる訳だな
15名無しのひみつ:2008/06/26(木) 17:06:03 ID:ejsuD/jN
つまり
うどんの茹で過ぎか?
16名無しのひみつ:2008/06/26(木) 17:16:52 ID:DNYczDAc
どおりでかさがないわけだ
17名無しのひみつ:2008/06/26(木) 17:31:47 ID:GxljRntr
>特に、チリのアタカマ砂漠で地球化学の調査を続けてきた。
温度は違うし、大気の組成や圧力が大幅に違うから・・ 早計かもよ。
18名無しのひみつ:2008/06/26(木) 17:55:17 ID:F8vnGOgJ
↑ほぅ、そうけ?
19名無しのひみつ:2008/06/26(木) 17:56:41 ID:u8riv9bJ
>>17なんで俺が早漏だと知ってる!
20名無しのひみつ:2008/06/26(木) 18:21:21 ID:BSlx3ktq
きっと数十億年前に核融合の実験か何かで滅んだんだよ
21名無しのひみつ:2008/06/28(土) 22:53:10 ID:2zOPHuen
>>20
地球での生物の誕生もその頃らしいね
22名無しのひみつ:2008/07/01(火) 13:16:59 ID:T9l/AKNx
火星に気密ドームを持ち込んだ後に女相撲やらせないとな。

たしか、雨不足で悩む瀬戸内のどこかの小学校でも
女子児童にやらせてる所が有ったとおもった。
流石に伝統的なまわしスタイルではやらせないし、公開行事でもないが。

ところで日本神話に火星神はいるのかな。
23名無しのひみつ:2008/07/07(月) 16:09:37 ID:tnfXDM5v
キバヤシ「まってくれ、みんな。
火星:数十億年前に降雨終了のお知らせ
地球:数十億年前に生命誕生のお知らせ

…この奇妙な符合は一体…!」
24名無しのひみつ:2008/07/08(火) 00:30:09 ID:U/eUSFuM
>>23
数十億年前に火星から地球に移り住んできたんだろ
25名無しのひみつ:2008/07/08(火) 08:12:54 ID:c59wSl4R
火星人「気候制御なんかするんじゃなかったよ。おかげでこのザマさ」
26名無しのひみつ
だから仮性人は湿った気候にムイてないんだな