【物理】人工ブラックホール「安全宣言」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのひみつ:2008/07/27(日) 03:56:15 ID:0Uk08Apk
>>941
理屈は解かるが、第一段階に「かなり」無理があるような。
「進みたい方向に」MBHの生成と制御は、そうとう難しい気がする。
953940:2008/07/27(日) 04:03:38 ID:pzU7lqw9
>>942
dずいぶん物騒な発電システムですね。原子力の方がいいや。
何とか制御出来るし。MBH発電は、暴走したら世界の終わり。
954名無しのひみつ:2008/07/27(日) 04:25:03 ID:+adhAIw6
>>945
実証出来てないもので「発生しら危険だ」って騒ぐのもナンセンスかもね
955名無しのひみつ:2008/07/27(日) 06:36:49 ID:mtF3ut+v
>>909
そこに利権が発生するわけだ。人間はバカだから。
第3次世界大戦が勃発するわけだな。
エネルギー紛争は、何時起きても不思議じゃない。
956名無しのひみつ:2008/07/27(日) 07:11:29 ID:OA3sp/z6
>>955
>>909はまるきりフィクションだぞ。
957名無しのひみつ:2008/07/27(日) 07:50:00 ID:MPw8ogeq
>>949
> X線源は「BHの周囲を回る降着円盤」じゃなかった?

そうだよ。

で、ホーキングを裏付ける、実験結果、観測結果は?
958名無しのひみつ:2008/07/27(日) 07:52:57 ID:MPw8ogeq
>>47
> 理論上ブラックホールが出来るとかいって
> 本当は、出来ないんだろうね。

これが正しいんだろうね
959名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:14:31 ID:OA3sp/z6
> 理論上ブラックホールが出来る

可能性もあるだけだぞ。
どの程度接近すれば、通常余剰次元に漏れとる重力がこっちに作用するかの具体的な数値が無いのだから。
LHCで余剰次元が発見されることの、研究者間でのオッズが小さいこと知らないの?
960名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:25:46 ID:8QFX/fJz
>>941
一体なんでそれで加速できると思うの?
961名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:25:55 ID:B/Z0pNHH
ブラックホールを使ってアフリカや海のゴミを駆除してもらえ
962名無しのひみつ:2008/07/27(日) 08:34:44 ID:QWQ2V9GM
<<< LHC でブラックホールができて地球は飲み込まれますか? >>>

答え: すぐに蒸発するので飲み込まれません。

蒸発するというのは物理学者が言ってるだけだから信じない、というひとは、
そもそもブラックホールができるという話も同様に物理学者が言ってるだけなので
信じないでください。ブラックホールはなんでも吸い込んで外に何も出さない、
というのも物理学者が言っているだけです。
963名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:07:52 ID:P+tmxZzl
根拠もなく地球が飲み込まれると啓蒙するのはいいけどさ
600ぐらいに出されてた数式の矛盾を説明してくれよ。
964名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:08:56 ID:MPw8ogeq
>>962
> 蒸発する

で、蒸発を裏付ける実験結果、観測結果は?

何か、単に相手をいいくるめるだけにこんなこと書いてるようにしか見えない・・・・

科学とは対極に位置する態度だ。











こんな書き込みする奴は、科学スレに来るな。
965名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:09:45 ID:MPw8ogeq
>>963
> 600ぐらいに出されてた数式の矛盾を説明してくれよ。

人に説明のお願いをするんだったら、アンカーくらいつけろ。

それと自分はどこまで理解できたのか書け。
966名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:14:52 ID:P+tmxZzl
だから蒸発せずに地球に留まった場合を考察してた数式あっただろ?
その矛盾を説明してくれよ。
967名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:15:53 ID:P+tmxZzl
968名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:18:25 ID:QWQ2V9GM
どこが矛盾してんのかも書けないで説明しろってか
969名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:21:20 ID:QWQ2V9GM
書けないで×
書かないで○
970名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:23:05 ID:OA3sp/z6
ID:MPw8ogeqって、
>> 600ぐらいに出されてた数式の矛盾を説明してくれよ。
> 人に説明のお願いをするんだったら、

というと言うことは、

>>958でブラックホールは出来ないと言っているのに、
「地球が飲み込まれると啓蒙」しているのか、流石だな。
971名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:36:35 ID:P+tmxZzl
>>968
ホーキング放射が起きず地球にブラックホールが留まった場合について
>>631-632で数式使って考察してるわけだけど
ID:MPw8ogeqが言うように短期間で地球を飲み込むんならその説明に不備があるってことだから
矛盾を説明してくれると思っただけ。
972名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:41:32 ID:MPw8ogeq
>>967

細かくは見ていないが

・核力があるから、ブラックホールは簡単に大きくなれない。

・ブラックホールといえども、重力の法則を無視するわけではない。すなわち。2つの物体の間には、物体の質量に比例し、2物体間の距離の2乗に反比例する引力が作用する

だから矛盾はしていないんじゃないの?




俺から3メートル離れた所に100グラムの萌えフィギュアが置いてあったら、俺とフィギュアは重力で惹かれあう。

俺から3メートル離れた所に100グラムのブラックホールがあったら、ブラックホールは俺を吸い込もうとするが、
その力は萌えフィギュアと同じ。
973名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:41:54 ID:r7rkNtIj
終末バカに粘着されて大変だなあ
974名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:43:47 ID:MPw8ogeq
>>971
> ID:MPw8ogeqが言うように短期間で地球を飲み込むんなら

?????どこの書き込みを指して言っているのだ???
975名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:44:04 ID:VL3qRwio
>>957

天体サイズのブラックホールの場合、蒸発までに10の数十乗年という途方もない年月がかかるので、
当然ホーキング輻射を観測するのはムリ。
観測できるとすれば極小のマイクロブラックホールの場合だけかと。

まあ、ホーキング輻射が間違いでマイクロブラックホールができてそれが地球内部に留まったとしても、
ブラックホールが地球に何か悪さをするようになる頃にはとっくに太陽は黒色矮星になっていて当然
地球\(^o^)/オワタだから問題なし。
976名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:48:01 ID:MPw8ogeq
>>975
> 天体サイズのブラックホールの場合、蒸発までに10の数十乗年という途方もない年月がかかるので、
> 当然ホーキング輻射を観測するのはムリ。

何で蒸発し終わる最後まで観察しないと結論が出ないなんて話になるのか理解できない。
977名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:50:53 ID:41R//JHk
>>973
ずーーーっと一人で頑張ってるのがいるね。
978名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:00:40 ID:VL3qRwio
>>976

誰も最後までなんて言ってないよ?
蒸発の過程でわずかずつ質量を失っていくけど、蒸発までに時間がかかるということは
放射の強度が極めて弱いということ。
そんなんじゃ背景の宇宙線に紛れて検出はとても不可能。
979名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:18:52 ID:q+j1aUCD
>>964
じゃあ、MBHが出来る事を裏付ける実験結果、観測結果は?
まずは出来ることが前提なんだから。
そもそも実際にブラックホールそのものを今までに観測できてんの?
980名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:49:38 ID:DuqjwzNg
993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:33:28 ID:xLP3zOyc

韓流「自己絶対正義」の心理構造 「諸君!」4月号

関川夏央(作家)/古田博司(筑波大学大学院教授)


古 日韓歴史共同研究委員会も似てますよ(笑)。当事者なのであまい詳しくはお話できないのですが、
たとえば意見が対立しますね。日本側の研究者が「資料をご覧になってください」と言うと、
韓国側は立ち上がって、「韓国に対する愛情はないのかー!」と怒鳴る(笑)。

関 「ない!」と答えてはいけないのですか(笑)。

古 さらに「資料を見てくれ」と言い返すと、「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、
再び「研究者としての良心はあるのかーっ!」と始まるのです。

関 歴史の実証的研究では韓国に勝ち目はないでしょう。事実よりも自分の願望と言うか、
「かくあるべき歴史の物語」を優先させるようですから。 

(中略)

古 民族的感情を満足させるストーリーがまずあって、
それに都合のいい資料を貼り付けてくるだけなんですね。
当然、それ以外の様々な資料を検討していくと、矛盾、欠落、誤読がいっぱい出てくる。

櫻 それは、韓国の大学の歴史研究者ですか。

古 イエス。これは韓国の伝統的な論争の流儀であり、思考パターンなのですね。
李朝時代の両班の儒教論争も、みなこれですから。 
要するに、「自分が正しい」というところからすべてが始まる。
しかし、実はこの「自分が正しい」という命題は実証不可能なんです。

この思想が突出したものが、北朝鮮の主体思想に他なりません。
その本質は何かといえば、「自己絶対主義」にほかならない。
したがって、何をやろうと、彼らの「正義」は揺らがないのです。
981980です:2008/07/27(日) 10:51:14 ID:DuqjwzNg
誤爆しましただ。
ここのスレでも違和感ないなw
982名無しのひみつ:2008/07/27(日) 11:44:48 ID:Yoni8zAs
> 979 :名無しのひみつ:2008/07/27(日) 10:18:52 ID:q+j1aUCD
> まずは出来ることが前提なんだから。

そういう前提で話をしているのではないでしょうか?
983名無しのひみつ:2008/07/27(日) 11:53:05 ID:Yoni8zAs
万が一ブラックホールができるような事態になっても大丈夫なのか?
という話だと思えます
984名無しのひみつ:2008/07/27(日) 11:57:46 ID:q+j1aUCD
>>983
と言うことは理論が全てであって、
今までの観測例がどうの、っていうのは筋違いじゃないかな。
985名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:11:29 ID:Yoni8zAs
震度20の地震が来ても
ウルトラマンが助けてくれるから大丈夫

というのと変わらないと思います。

震度20の地震は起きるかどうか分からないですが、
それが起きても大丈夫かという話の時に、
「ウルトラマンが絶対助けてくれる」何て言っているから
おかしいんです。
986名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:13:20 ID:Yoni8zAs
原発の真下で震度10の地震が起きても大丈夫か

こういうたとえのほうがいいのでしょうか。
987名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:16:42 ID:r7rkNtIj
知識がなくて具体的な反論が何も出来ないからって
無意味な比喩で議論を混乱させるな
988名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:16:49 ID:q+j1aUCD
>>986
で、震度10の地震の観測例があるの?
989名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:19:27 ID:e/trsslB
>>979
勘違いしてるようだが
「マイクロブラックホールを造ることを目的」ではなく
「陽子(またはその中のクォーク)に折りたたまれた次元が存在するか」を検証するのが主目的
折りたたまれだ次元が存在すれば
「重力」が「電磁気力」「強い力」「弱い力」よりも小さいのに影響力無限大という謎の解明の手がかりとなる
相対性理論(マクロレベルの説明向き)と量子論(ミクロ領域の理論)の橋渡しとなる理論の第一歩な>この実験の意義

「マイクロブラックホールの生成にはこれでもまだエネルギー不足」と言う意見もあるくらいなのを心に留めとくべし
990名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:21:06 ID:OA3sp/z6
震度20てF10の竜巻みたいなもんかな。
991名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:21:57 ID:OA3sp/z6
LHCの主目的ってヒッグス粒子の発見じゃなかったのかよ。
992名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:29:24 ID:Yoni8zAs
>>987
> 具体的な反論

ホーキングに関しては、予測を持ち出して「安全だ」と言い切るのはおかしいと
きちんと反論がされているようですが・・・
993名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:29:34 ID:Pbz2Wkgk
>>984
LHC程度のエネルギー密度は、恒星内でも成層圏でも存在している。
という観測事実から、BH出来ないか、出来ても蒸発するか、成長に滅茶苦茶時間掛かるか、
なんて理論関係なく安全でしょうと>>1は結論。
994名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:31:22 ID:Yoni8zAs
> 988
原発の安全に関して、震度10の地震が起きても大丈夫という話の時に、
震度10の地震の観測例は必要ないですよw
995名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:37:47 ID:OA3sp/z6
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >   実は震度=マグニチュードだったんだよ!!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

……>>994を読むと、そういうギャグでもない気もするが。
996名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:38:21 ID:8QFX/fJz
>>992
いいかげんしつこいやつだな
997名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:40:59 ID:r7rkNtIj
>>992
ブラックホールも予測でしかないんだが
998名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:43:19 ID:Yoni8zAs
>>992
に関しては具体的な反論が何も出来ないのでしょうか。
999名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:44:16 ID:Pbz2Wkgk
1000名無しのひみつ:2008/07/27(日) 12:45:12 ID:Pbz2Wkgk
>>998
>980
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。