【睡眠障害】携帯電話の使いすぎは10代の若者の睡眠に悪影響を及ぼす [06/23/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) φ ★

□携帯電話の使いすぎは10代の若者の睡眠に悪影響を及ぼす [06/23/08]

 携帯電話中毒(addiction)に陥った10代の若者は、熟睡することができず健康リスクを生じていることが、
スウェーデンの新しい研究によって示唆された。米ボルティモアで開かれた睡眠専門家協会(APSS)年次集会で
報告された今回の研究は、スウェーデン、サルグレンSahlgren'sアカデミー(イェーテボリ)臨床神経科学部門准教授の
Gaby Bader博士らが、以前に睡眠の規則性に問題がないと診断されていた14〜20歳の健康なスウェーデン人の
男女21人を対象に実施したもの。
同氏らは、被験者を自己報告に基づき、電話や短いテキストメッセージ(電子メールを除く)を1日5回利用する群と、
1日15回以上利用する群の2群に分け、生活習慣に関する質問票を用いて、睡眠の質、抑うつや怒り、自尊心に対する
自己認識を調べた。1週間の睡眠日誌による評価、一晩の睡眠検査と2日間の心臓活動評価も行った。

テキスト/電話の平均利用回数は1日35〜40回であったが、15回以上利用する群の中には過度に利用する者もおり、
1日200回以上の利用もみられた。夜間に携帯電話を切ると報告したのは1人のみであった。利用の多い群は利用が少ない
群に比べて、睡眠時間が不規則で、入眠および覚醒困難、さらにより多くの睡眠障害を経験していた。

また、興奮性飲料の摂取量も多く、そのためか落ち着きがなく、ストレスや疲労も感じやすかった。Bader氏によれば
「若者の間では携帯電話など新しい技術がすぐに広がり、24時間連絡がとれなければならないというプレッシャーから
中毒になり、深刻な健康問題が生じる」という。(後略)

http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1314&Itemid=37 (引用元配信記事)

ヘルスデージャパン
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_news_portal&Itemid=55 [06/23/08] 配信

Too Much Cell Phone Time Takes Toll on Teen Sleep
Study found excessive use made adolescents more sleepy, restless and stressed
http://www.healthday.com/Article.asp?AID=616335
HealthDay
http://www.healthday.com/
Common Sleep Problems
http://kidshealth.org/teen/your_body/take_care/sleep.html

「寝る前の携帯電話は安眠を妨害する」、研究報告 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2340004/2544368
携帯電話の電波による脳内でのメラトニン(睡眠を促すホルモン)の合成への影響は認められないことを確認
〜電波の安全性に関する生体電磁環境研究推進委員会の研究結果(平成17年12月14日)総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051214_2.html
「ケーチュー」こと携帯電話中毒のチェックリスト10項目
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/04/10_25.html
睡眠科学の基礎〜井上 昌次郎 前・東京医科歯科大学生体材料工学研究所
http://www.jssr.jp/kiso/kagaku/kagaku.html
2名無しのひみつ:2008/06/25(水) 06:45:04 ID:3DTPOUrs
>浦沢 直樹さんの「MASTER キートン」連載当時のアシスタントの伊藤 剛さんと飲みに行く機会があり、以下の証言が得られました。
>
>・勝鹿 北星とは集団ではなく、きむら はじめさん個人である
>・「MASTER キートン」連載当時、浦沢 直樹さんの仕事場には電話兼 FAX しかなく、よく明け方に「きむらです〜。今から原作を送
>りますので、FAX に切替えて下さい〜」と死にそうな声で電話が掛かって来た(笑)
http://serifugyakuyunyuu.com/lines/keaton/katsu/ito.html

他方、週刊文春記事は、 (注・きむらの本名=菅伸吉 2004年死去)
>小学館を退社し”PLUTO”のクレジットにも名を連ねるプロデューサーの長崎尚志氏も重い口を開く。
>「今となっては言いにくい事ですが、私が担当した前半、菅さんは(原作を)仕上げたこどがありませんでした。全部私と浦沢さんで書いて
>いましたから、私が異動になり、担当を外れてから、その辺りの事実関係を浦沢さんが直接知ることになったんです」
http://d.hatena.ne.jp/ryu48/mobile?date=20050519

原作者が浦沢に原作送ってるのに全部私と浦沢さんで書いていました?は? 「最終回も僕がエンディングを考えて、終わらせました」(上記文春記事 浦沢談) は?そのわりにきむらさんが考えた話にそっくり&似た話多すぎですね?↓ なんで?
http://serifugyakuyunyuu.com/lines/keaton/iliad/mk_original.html
3名無しのひみつ:2008/06/25(水) 06:49:33 ID:YYUROUdM
人間誰でも好きなことには夢中になって徹夜したりするべや
4名無しのひみつ:2008/06/25(水) 06:59:59 ID:zBQ8X7VI
電波脳な奴らはもともと夜行性・・・。
5名無しのひみつ:2008/06/25(水) 07:08:59 ID:LK7GZ6dR
よかったな基本料より通話料が安いおまえらw
6名無しのひみつ:2008/06/25(水) 08:01:47 ID:GaztInp9
俺は大丈夫だ
7名無しのひみつ:2008/06/25(水) 08:33:43 ID:X9iUEpqm
あの小さいモニターを見ていると、逆に眠くなるけど、、、
8実習生くん:2008/06/25(水) 08:36:51 ID:eG1aGbfb
慣れればそうでもないんちゃう?
9名無しのひみつ:2008/06/25(水) 08:56:35 ID:8cQzWJtE
>興奮性飲料の摂取量も多く
これ何?
10名無しのひみつ:2008/06/25(水) 09:21:05 ID:qTfERKx4
>>9
コーヒーとかでは?
11名無しのひみつ:2008/06/25(水) 10:16:57 ID:iou4tV6t
熟睡できない性格で携帯電話大好きなやつが不健康だ、ってのは良く分かった。
で?
12名無しのひみつ:2008/06/25(水) 12:42:28 ID:zdCs2qxi
若者の携帯を規制しろってさ、、、、、、、、、、、、、、結局。
13名無しのひみつ:2008/06/25(水) 14:49:34 ID:VVZYj2+o
おまいら重大ニュースですよ。
無線LANや携帯で接続している奴必見

ワイヤレス無線の健康面での安全性について
EUの科学者が勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=
14名無しのひみつ:2008/06/25(水) 18:17:00 ID:8cQzWJtE
>>10 そんな〜´Д`
>>13
電話の子機とか便利だもん。どうにも出来ないよ。
家庭内被爆で腫瘍ができるんだな。自宅警備員に労災出ないしな。諦めるよ。
15名無しのひみつ:2008/06/25(水) 20:55:57 ID:pH0Goqbh
携帯電話中毒というより、2ch中毒、wikipedia中毒、ネトゲ中毒、テレビ中毒などをひとくくりにして情報依存症とでも言ったほうが適切。
特に「情報」をえると同時に光量の多い液晶画面を注視するため、睡眠リズムをかく乱する(元々、睡眠リズムは朝の日光で調整されている)
また、この光そのものが脳で処理する過程で脳活性化して依存性を強化すると考えている

あと、睡眠2〜3時間前に光り物(携帯・パソコン・テレビetc)みるのやめれば睡眠リズムに影響は起きにくいから
それさえ気をつければ、あまり睡眠障害はおきないよ。
16名無しのひみつ:2008/06/25(水) 21:59:00 ID:TwPj5Yhm
夜中に液晶画面見るから寝れなくなるんだよ。特に布団に入ってからとか。
17名無しのひみつ
21人だと母数が少なすぎないか?