【遺伝子】ヒトなど脊椎動物、祖先はナメクジウオの仲間…ゲノム解読で
今までの説って?
219 :
名無しのひみつ:2008/06/22(日) 23:51:55 ID:lt90bYpC
>>208,210
つまり、
いままでは単品の遺伝子をいくつか比較することしかできなかった。
しかも今回明らかになったようにホヤに至る系統がゲノムの大規模な再構成を
起こしていたから、単品の遺伝子だけでは
ホヤ・ナメクジウオ・ヒト間の分岐を推測する材料を得ることは難しかった。
今回の研究で、ゲノム全体を比較して、より確度の高い分岐の推測が可能になった、ということかな?
まぁ、見た目から脊索動物→セキツイ動物だとは思ってたけど。
これで人をあざけって言う「わーい、ナメクジー」とかは使えなくなったね。
222 :
名無しのひみつ:2008/06/23(月) 07:53:41 ID:uiJ+DIjA
できたてホヤホヤの説
まずナメクジなのか魚なのかがわからない
どのへんがホヤホヤ?
226 :
名無しのひみつ:2008/06/24(火) 17:32:50 ID:ReHBhzbE
一系統説
ナメクジウオの祖先→ホヤの祖先→ヒト
ただしホヤは傍流。
二系統説
ナメクジウオの祖先→ヒト
ナメクジウオの祖先→ホヤ
俺の直感から言って、おそらく二系統説が正解だろうな。ゲノム分析の結果がどうであろうとな。
ゲノム分析は、
>>138が書いてるように、まだまだ薄っぺらな論理にすぎない。
.┏━ホヤ
原ナメクジウオ ┫
.┗━魚
こうかー?
228 :
名無しのひみつ:2008/06/24(火) 18:08:18 ID:ReHBhzbE
>>227 そう。
ホヤ
|
脊椎動物 |
| |
| |
初期生命―――――――ナメクジウオ
←より原始的 より進歩的→
ただし、脊椎動物とホヤのどっちが先に分かれたかは不明。
229 :
名無しのひみつ:2008/06/24(火) 18:09:46 ID:ReHBhzbE
>>228 訂正
ホヤ
|
脊椎動物 |
| |
| |
初期生命―――――――ナメクジウオ
←より原始的 より進歩的→
>>228>>229 違う。過去スレ読み直せ。
ナメクジウオ
|
| ホヤ
| |
| |
―――――――脊椎動物
これが正しい。
>>230 ナメクジウオの方が位置が下じゃない?
只の文字レイアウトだったらごめん
>>232 分岐図はあくまでも分岐を表す表であって、進化の度合いを長さで表したりはしない。
大抵は
>>191や
>>230のような三角状のレイアウトに配置する。
(もちろんそれ以外の表記もあるが、進化の度合いを考慮しないのは同じ)
進化の度合いって言い方は曖昧だな。
見た目の変化、あるいは遺伝子の変化の度合い、というべきか。
(遺伝子の変化と見た目の変化は必ずも比例しないが)
>>224 どうでもいいいけどこんなところで東方ネタを見るとは思わなかった
>>234 化石の系統樹と
考え方が違うんだから
いい加減、頭切り換えろよ
>>236 もしかして「進化の度合い」と表現したのが気になったのか?
確かにこの言い方は変なんだが、
>>232さんの概念に合わせて言うなら、
この表現しか言いようが無かったんだよ。
>>238 いや、すまんかた。
長さが意図的に変えてあるのかと思って聞いてみたんだよ。
遺伝子分析の場合は、
距離(長さ)が、変化の度合いを示すことになる
241 :
名無しのひみつ:2008/06/25(水) 01:40:04 ID:WuoNSK64
紙は人を自身に似せて御造りになられたのだよ。
242 :
229:2008/06/25(水) 19:15:33 ID:r6YJjTSg
>>230 バカ野郎! 過去レス読み返せじゃねーんだよ!
お前の考えやこの研究成果と俺では考えが違うって話だ。
実際は何が正しいのかは分からない。
ただ、いまのところ、どうもそっちの考えの方が優勢だってだけなのさ。
243 :
名無しのひみつ:2008/06/25(水) 19:16:42 ID:7rFc5lvV
>>242 俺が思うに、
ナメクジウオの祖先→ホヤの祖先および脊椎の祖先→ホヤと脊椎
って道筋を受け入れ難いのは、途中にヘンテコなホヤが介入してることに対する違和感なんじゃないかな?
でも、ホヤの祖先の段階では、おそらくナメクジウオと大して変わらない形質の生き物だったと思うよ。その後、塩基配列に大きな変化を起こした末に生まれたのがホヤであり、ホヤがホヤらしくなったのは脊椎と分かれた後のことなんだよ。
245 :
名無しのひみつ:2008/06/25(水) 22:12:59 ID:lgLsAgAY
>>244 ホヤの幼生は泳ぎまくるし、
ナメクジウオと同じようなもんと
いえなくもないぞ。
ホヤよりナメクジウオのほうが古くて、人間とナメクジウオの遺伝子が近くホヤとは縁遠いということは、人間は古い生物とあまり変わらず、ホヤのほうが新しい生物ということかね。
>>242 「実際は何が正しいのかは分からない」を盾に、
根拠の無い説を並べるだけなら小学生でも出来る。
俺説を述べたいのならチラシの裏に書いてろ。
ホヤは昔、幼生のままの姿で一生を過ごしていたが
あるとき変態するようになったのでわと思っていた
このような認識が普通かと思っていたので
改めて調べてネオテニー説が主流だと知った日にゃ
>>246 ただ単に異質なだけで新しいか古いかは関係ない
249 :
名無しのひみつ:2008/07/03(木) 18:25:18 ID:KomuEH1O
最近童貞を捨てた俺の研究ではミミズと貝が合体すると人間などの脊椎動物ができると結論付けられた
ンで、ヒト、ホヤ、ナメクジウオの共通祖先に最も近い現生生物は何なの?
252 :
名無しのひみつ:2008/07/04(金) 00:36:36 ID:gc204sBa
>>250 真核バクテリアまでいっちゃうんじゃないの?
>>252 |Google [真核バクテリア] 検索オプション 表示設定
|ウェブ全体から検索 日本語のページを検索
|
|真核バクテリア に一致する情報は見つかりませんでした。
255 :
名無しのひみつ:2008/07/16(水) 19:14:13 ID:MtRE+wpo
256 :
名無しのひみつ:2008/07/16(水) 19:59:40 ID:r6M4FnBH
そのうち人間も人間じゃなくなるってわけか
>>256 「人間」の定義にもよるが。
「ホモ・サピエンス」ではなくなっていくだろうね。
258 :
名無しのひみつ:2008/07/16(水) 21:23:35 ID:j2/kCetY
交配可能性を保ったまま単一種として進化しつづけるのだろうか
それともいくつかの集団に分化するのだろうか
単一種として進化するんだろうね
一部が宇宙に移住でもしない限り
259 :
名無しのひみつ:2008/07/17(木) 00:32:33 ID:xtFhyHKG
脊椎動物の祖先はマグロだろ
260 :
名無しのひみつ:2008/07/17(木) 00:49:00 ID:xtFhyHKG
進化論ってなんか間違ってるよね
261 :
名無しのひみつ:2008/07/17(木) 01:13:21 ID:0iitocOc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
λλ < つきつめればナメクジなのよ〜
((( / ゜Д゜) \_____________
 ̄ ̄ ̄
262 :
名無しのひみつ:2008/07/19(土) 02:40:12 ID:xQcYx5j3
わずか5億年でナメクジから進化してきたとすれば、5億年後
にナメクジに退化する可能性もあるな?
某民族は違うものになる可能性大
>>262 いい加減軟体動物と脊索動物の区別をつけろ
>軟体動物と脊索動物の区別をつけろ
脊索動物って言っても、幼生は脊索を持っていて、あとで無くなるとか、
脊椎動物の私の観点ではとてもヘンだな。
軟体動物っていっても、硬かったり柔らかかったりする骨・殻を持っていたり・いなかったりして
脊椎動物の私の観点ではとてもヘンだな。
>>262 ナメクジは陸生の貝の仲間で、ナメクジウオとは全く無関係。