【医学】食道がん再発の原因「悪玉」タンパク質、兵庫医科大が特定 英誌に掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
食道がんの再発に強い影響を及ぼすタンパク質を、兵庫医科大(西宮市)の
外科学講座研究チームが特定したことが分かった。

細胞内の伝達系物質を活性化させるタンパク質「Gli−1」で、がんを増殖・転移
させる「悪玉」の役割を果たしているといい、このタンパク質を制御することで、
再発防止につながる可能性があるという。
英医学誌「ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・キャンサー」電子版(13日付)に掲載された。

食道がんは喫煙・飲酒する男性に多く、早期なら抗がん剤や放射線で治療するが、
多くは外科手術が必要となる。しかし再発の可能性が高いとされ、がん細胞の転移・
増殖を制御する仕組みもほとんど分かっていなかった。

研究チームは、細胞の分化、増殖などにかかわる情報伝達系物質「ヘッジホッグ」を
活性させるのに不可欠なGli−1の働きに着目。化学放射線治療を行った計69人分の
食道がんを調べたところ、Gli−1が現れた患者のほぼ全員が1年以内に再発、死亡した
ことが分かり、がん発症の際の「悪玉」の役割を果たす「がん幹細胞」であることを突き止めた。

白血病や乳がんでも、同様のがん幹細胞が特定されており、皮膚がんでは、がん幹細胞を
死滅させる薬の治験がすでに始まっているという。研究チームの吉川麗月・学内講師は
「Gli−1の働きを抑制する物質をがん細胞だけに運ぶ治療法を開発できれば、食道がん
克服に大きく役立つはず」と期待を寄せている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/080529/hyg0805290303002-n1.htm
msn産経ニュース 2008年5月29日 03:01
※ご依頼いただきました
2名無しのひみつ:2008/05/29(木) 23:13:12 ID:pzlqoIB3
>>1乙です
素晴らしいな
3名無しのひみつ:2008/05/29(木) 23:34:53 ID:OQ9v0uAn
兵庫医科大GJ!
4名無しのひみつ:2008/05/29(木) 23:55:19 ID:46za7Y5Q
がん患者の生存率、本当に上がってるもんなあ。
研究者GJ!
5名無しのひみつ:2008/05/30(金) 00:49:12 ID:jlpi+wxZ
わし その食道ガン患者ですが これから先の日本を考えると 病気を
克服して長生きすることが それほどいいことだとは思えません。
どうせ みんないつかは死ぬのだし。。。。
6名無しのひみつ:2008/05/30(金) 01:52:59 ID:EBy4FUQZ
将来、ガンも風邪みたいになっちゃうのかな
7名無しのひみつ:2008/05/30(金) 19:56:55 ID:QDicHm9N
親玉細胞が食道がんや乳がんにもあったんだね。
これはマジでGJ!

>>6
そんな時代が来るといいね。
8名無しのひみつ:2008/05/30(金) 20:10:54 ID:sbx5WC+1
>>6
そう遠くない将来に来そうだよね。
ここ10年でも劇的な進歩だから、10年後とかね。
9名無しのひみつ:2008/05/30(金) 20:39:08 ID:kM306vOR
食道ガンはたちが悪いからな
研究がんばれ
10名無しのひみつ:2008/05/30(金) 20:40:45 ID:6BLn8ayr
Gli-1を分解する酵素とか、食べてしまう無害な細菌を開発せい。
11名無しのひみつ:2008/05/30(金) 22:24:55 ID:eitSGlwF
カルパッチョh祭大学の発表じゃな
12名無しのひみつ:2008/05/31(土) 07:32:13 ID:HtTpCbJt
兵庫医大って結局学費いくらかかるの?
13名無しのひみつ
>>5
その辺のの思いは病気いろいろ人それぞれだろうけど
俺は長生きしたいために病気を克服したいわけではないなあ
大体これから先のことなんて誰にもわからんしさ