【材料】強くて安い鋼を物質・材料研が開発 結晶100分の1、温度低くても壊れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
361名無しのひみつ:2008/06/07(土) 15:30:40 ID:8RHkMVQ+
>>358
厚さどれくらいまでつくれるんだろう
ファインブランキングのクランク素材はおもしろいかも 直4にしか使えなさそうだけど
熱鍛には使えなさそうだからツイスト製法は無理っぽい
362名無しのひみつ:2008/06/07(土) 18:42:15 ID:nxaiPEMW
自動車くらいのサイズ、ましてやパワーパック周りの材料は高い物を使っても良いんじゃね?
特にエンジンについては、今回の材料の「低温で粘り強い」って性質は全く重要でないし。
エンジンの中でも特にシリンダーヘッドやライナー、ピストンヘッド辺りは高温高圧雰囲気で、
要求される物性は強度、耐食性、耐磨耗性と低い熱膨張率といったものになると思う。
勿論、今回の材料がそれらを満足しないって意味ではないけど、妥当性は低いんじゃなかろうか。
同じ自動車に使うにしても、この材料を使うのは車体や足周りの方が適切だろう。


それ以上に、鉄塔構造の高層建築物に与えるインパクトは大きいな。
高さ1,000mの新・東京タワーとか、明石海峡大橋を凌ぐ巨大吊橋とかが可能になるだろう。
船、特に寒冷地で使う前提の砕氷船なんかも、この材料を使うと面白いことができそうだ。
363名無しのひみつ:2008/06/07(土) 19:55:40 ID:sGUTf8Is
高温に対する特性書いていないところを見ると
あんまりよくないんだろうな
364名無しのひみつ:2008/06/07(土) 23:25:43 ID:+3qXJ4zq
自転車に
365名無しのひみつ:2008/06/07(土) 23:33:02 ID:g9YM/Y5g
公開すればするほど中国涙目になる技術だな。
盗んでも中国には意味無しって点でも。
366名無しのひみつ:2008/06/08(日) 11:21:55 ID:uoPb0MG2
>>115
ボルトとリベットの時代にも戻るわけですね。
367名無しのひみつ:2008/06/08(日) 14:47:29 ID:Y5j6ymVy
>364
>自転車
ハイテン鋼を安いグレードの商品に投入できる世界だから意味無し。
所詮は鉄なんだから、精々クロモリの代替で終わると思われ。

>366
それ故に、最初に適用されるのは今現在でボルト留め構造である鉄塔だろうな。
368名無しのひみつ:2008/06/09(月) 13:15:54 ID:G1lHntmN
結晶を延ばすってのが難しい技術なんだろうねえ
369名無しのひみつ:2008/06/09(月) 14:17:20 ID:bSHHhpca
>>自転車
現在の自転車は、ほとんどが台湾で製造されている、アルミフレームメイン
ただ、アルミで剛性をもたせようとすると、どうしてもごつく、重くなるため
実際は、クロモリなど鉄で作った方が良いこともある。
(ママチャリなど一般用の壊れやすくてもいいものは除く)
370名無しのひみつ:2008/06/09(月) 18:47:14 ID:r04yIxLW
>369
ハイテン〜クロモリ辺りの材料の代替と考えると、一番高く見積もっても20万円以内の商品。
それ以上の価格帯だとチタンやカーボンの商品が激増するから、そこまでは勝負できない。
20万円以内の価格帯はちょうどアルミがメインだから、それを食える製品が仕上がれば市場価値がある。
2万円以内のレベルだとフレーム材料とか以前の話だから、あまり考える価値が無い。
まあ、5〜17万円辺りの価格帯の鉄自転車のレベルの底上げと考えると、初級サイクリストには嬉しいかも。
371名無しのひみつ:2008/06/10(火) 12:30:48 ID:MV245Hb0
>368
延ばしてどうするよw 圧延で結晶を微細化させるんだよ。

その「圧延で結晶がナノオーダーに微細化する」ってトコが、今回の鋼材の目玉。
372名無しのひみつ:2008/06/10(火) 20:50:56 ID:Nngjm1D2
>>371
伸ばしてるじゃん
373名無しのひみつ:2008/06/10(火) 22:21:26 ID:MV245Hb0
>372
延ばしてるのは「鋼材」であって「結晶」じゃねぇ
374名無しのひみつ:2008/06/11(水) 01:59:22 ID:wl2H/JAu
記事に書いてるとおり結晶を従来より細くして長くして強度上げたんだろ?
375名無しのひみつ:2008/06/11(水) 02:10:38 ID:v5htFb+j
>>373
鋼材って結晶から出来てるんだろ?
鋼材延ばしたら、結晶伸びるの当たり前じゃん。
入り口論から間違えてる。
376名無しのひみつ:2008/06/11(水) 02:55:27 ID:QGf4l8oH
先日のNHKの内容。

地球温暖化の影響で北極の氷が減り、タンカーが北極を通過するルートが開発されている。
しかし、石油価格高騰で砕氷の方法を考え直さなければならない。
従来方法では、氷の上に乗って砕氷していたが、新しい方法は船の舳先を尖らせ、直進して砕氷する。
直進するための高強度で耐低温の鋼材を韓国の会社が開発し、それを韓国の造船会社が使用して船を開発。従来の10倍の値段で売れるという。

今回の報道によると、この鋼材が従来価格と同じままに実現できることになる。
韓国の砕氷船の価格が大幅に値崩れする恐れも出てきましたね。
この鋼材が日本で独占できたなら、日本の砕氷船が世界を独占することになるかもしれません。

韓国の造船業自体も、ちょっとヤバいかな?
377名無しのひみつ:2008/06/11(水) 06:13:05 ID:pQFAEa7M
>374-375
想像力と工学的センスが足りない思考だな。
「結晶を延ばす」だけで結晶サイズを1/100にするのに必要な歪み量で考えろ。
「1.結晶の体積は圧延で変化しない」「2.圧延前の結晶サイズは従来鋼材と同じ」「3.結晶の歪み量は鋼材の歪み量と等しい」
と仮定すると、鋼材の歪み量は10000%、しかも結晶形状は笹蒲鉾みたいな扁平になる。厚さ10cmの板を1mmまで圧延するか?
ここまで考えれば、仮定の1か2、恐らくは両方が正しくないことが理解できるだろ。
つまり、圧延によって結晶が割り砕かれることで結晶が微細化するのであり、結晶を延ばしてはいないってことだ。
378名無しのひみつ:2008/06/11(水) 06:20:49 ID:wl2H/JAu
仮定はどうでもいいとして記事に書いてんだもん
379名無しのひみつ:2008/06/11(水) 06:26:06 ID:pQFAEa7M
>378
元記事の何処に「結晶を延ばす」とある?あるなら引用汁
380名無しのひみつ:2008/06/11(水) 07:21:48 ID:wl2H/JAu
細長く
381名無しのひみつ:2008/06/11(水) 12:22:38 ID:pQFAEa7M
>380
ソレは何枚目の何行目だ?「細長く」なんて見当たらないぞ。
382名無しのひみつ:2008/06/11(水) 13:01:52 ID:SdM9H7/w
韓国の心配しているヤシは馬鹿なのか。日本から技術は盗むにきまっているだろ。
造船業は本当に盗んだんだぞ。泣いて頼んで日本の造船会社に入って、避難訓練のたびに重要な書類をコピーしまくった。
2年間でコンテナ2台分の書類を韓国に持ち去った。韓国の
造船業の創業者が自分の自伝で語っている。自伝はだから中国には
盗まれるなと結んでいるwww
383名無しのひみつ:2008/06/11(水) 16:25:09 ID:vQGLi3bU
DRAMに関しては日本の技術者を週末にキーセンパーティで釣って
技術指導させていたね

あまりに頻度が高かったから技術者からパスポートを取り上げた企業も
何社かあった
384名無しのひみつ:2008/06/14(土) 18:19:00 ID:hRdgvyx8
日本語の表現としての話だが、「超微細粒子」って単語には「細長く伸ばした」って修飾は変
385名無しのひみつ:2008/06/14(土) 19:38:04 ID:oVHzIWwS
日本企業に派遣されたチョンの企業研修生が産業スパイ行為をし、コンテナ2つぶん以上の
資料を韓国に持ち出し、後に世界一の造船会社になったチョンの現代重工業

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50
中略・・・鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。 親しかった日本のK造船会長
に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝 えることはないか」と申し出させたのである。)
この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」 というものだった。 このようにして
現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。 これらに下された'特命'は簡単だった。
「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿 が水を吸いこむように
次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。 当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、
地震の避難訓練を行っ ておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき 現代造船の
若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった 設計図を密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使う ボルトを締めるモンキスパナは
一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきり なしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ
2台一杯になった」と創業の功臣 は伝える。 こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き
世界一の座に上る ことが出来たのだ。
ソース:ビューズ&ニュース(ハングル) http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
日本語訳http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
・30年前に金をもらって技術を渡した”日本人”はいなかった。

皆さん、チョンとチャンコロの企業研修生、それから在日には気をつけましょう
あっちこっちにコピペして、広めてださい
386名無しのひみつ:2008/06/14(土) 20:09:51 ID:u8hHbevj
重量70%で従来のクロモリ鋼と同程度の強度があれば超高温部以外なら
チタン鋼の代わりになるんでない?
重量あたりのコストが同じでも強度が上なら使用する重量を減らせるから
結果的にコストダウンになるし…。
まさしく『夢の素材』だな。
387名無しのひみつ:2008/06/14(土) 21:10:13 ID:T5zHJ+6e
自転車のカギに
388名無しのひみつ:2008/06/14(土) 21:56:09 ID:2Lxp5wpv
冷間加工の温度を下げる。
ずばり常温でプレスする。
389名無しのひみつ:2008/06/15(日) 00:37:02 ID:WTa+RQkq
連鋳化できる?
390名無しのひみつ:2008/06/15(日) 16:38:21 ID:PyIbSmbe
>>389
連・鋳・化・?

何ちょれ?詳しく
391名無しのひみつ:2008/06/15(日) 17:43:50 ID:gJIzCWDI
>389
難しいんじゃない?焼入れ・焼戻し材の上に焼入れ前に固溶分散処理と熱間加工を施してる。
転炉を含めれば都合3回加熱工程がある計算になるが、連鋳で固溶分散処理は難しくね?
392名無しのひみつ:2008/07/15(火) 05:05:29 ID:2chX2+26
貴重なスレだ

この素材をロータリーエンジンに是非とも使って欲しい
393名無しのひみつ:2008/07/15(火) 06:34:09 ID:hoe7diHn
加工費が高そう。実用になるのかね?
394名無しのひみつ:2008/07/15(火) 08:53:45 ID:b6Ku13wB
泥棒を自慢する韓国人って
395名無しのひみつ:2008/07/15(火) 09:20:51 ID:ibPVcezU
>>390
連続鋳造でググレ
396名無しのひみつ:2008/07/15(火) 09:38:35 ID:1K9pwlAa
自動車のホイールに使えばもうアルミの出番はないんじゃないかと。
工具に使えるなら軽量化ができるなぁ。腰袋が軽くなる。
船や航空機なんかも低温になるし、トウキョウタワーみたいな建造物にも有効かな。
397名無しのひみつ:2008/07/15(火) 09:49:03 ID:QFavzdW5
自転車への応用が楽しみだな〜
398名無しのひみつ:2008/07/15(火) 22:42:18 ID:xDBhNvxC
肥大化して結晶粒界から逝っちゃうんじゃね?
あまり材料に頼った設計は好きになれない。
399名無しのひみつ:2008/07/25(金) 08:31:50 ID:TsM08cPP
風車の支柱に最適だな
400名無しのひみつ:2008/07/25(金) 08:40:59 ID:WWKK4v85
この技術を使えば、ディーゼルエンジンの軽量化が出来るな
401名無しのひみつ:2008/07/25(金) 08:44:55 ID:WWKK4v85
将来的な、大型原潜の技術も誕生したようだ
402名無しのひみつ:2008/07/25(金) 09:24:48 ID:MoOzxm+U
ホンダや日産が大学と組んで、鋼板の代わりに
炭素繊維を用いた車を開発するそうだけど
現段階で、コストの差が10倍以上あるらしい
403名無しのひみつ:2008/07/25(金) 09:26:24 ID:QwiVVyAB
いっそのことCFRPならぬSteelFRPを作る勢いで鋼繊維にしてしまえ
404名無しのひみつ:2008/07/25(金) 11:27:22 ID:WWKK4v85
大型トラックの強度強化に利用されそうだな
405名無しのひみつ:2008/07/25(金) 11:40:12 ID:2vKNghC6
これに限らず、最近新素材の開発ラッシュだね。
色んな応用ができそうで楽しみ。
406名無しのひみつ:2008/07/25(金) 12:16:02 ID:oN17VXXl
軍事転用されそう
407名無しのひみつ:2008/07/25(金) 12:26:10 ID:xsqTQlgm
東京タワーの10倍の高さのタワーが出来る!!
408名無しのひみつ:2008/07/27(日) 15:52:53 ID:BIz++XZy
ツダヲタうぜーよ
人の技術を宣伝にかっぱらうな
409名無しのひみつ:2008/08/11(月) 08:33:24 ID:eqRSzhrb
 日立金属のように高純度化プロセスをつかっているのだろうか?
410名無しのひみつ
>>406
するだろうな。まずは軍用車両からな。