【環境】家庭ゴミや家畜の糞からジェット燃料を製造する新施設

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しのひみつ:2008/05/11(日) 00:32:39 ID:UO6Z/ZWY
ウンコ→メタン→メタノール→ガソリンってすりゃあ既存の技術でじゅうぶんいけるのに
めんどうなことしてるなあ
47名無しのひみつ:2008/05/11(日) 01:26:39 ID:nQydauAI
人類は根本的な問いにさらされている
・このまま人口を増やしていいものか。
・代謝が未熟ではないのか。つまり、糞になる成分が多すぎ。
・-40℃〜40℃ でも生きられるなんて、やりすぎじゃないのか。
 もっと条件を緩和してローコスト化できないものか。
とか夢想したよ。
48名無しのひみつ:2008/05/11(日) 05:32:26 ID:EjJa4nKn
なまごみ>メタンは良くメタンが取れるが
うんこ>めたんは既に腸内で醗酵がかなり済んでいるので
意外と効率が悪い。しかもメタン醗酵を阻害するアンモニアが同時発生
気化槽でアンモニア抜いたり二重透過膜で除去したりと技術研究中
49名無しのひみつ:2008/05/11(日) 13:57:49 ID:L218NHiZ
アンモニアそのものも可燃性ガスだよな
だが分離出来ないと有効には使いにくい
50名無しのひみつ:2008/05/11(日) 22:40:39 ID:jPpS0KAj
【環境】家庭ゴミや家畜の糞をジェット噴射する新施設
51名無しのひみつ :2008/05/11(日) 23:18:55 ID:sjIdIVjU
http://eco.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=2008042103590n1

(4/21)汚泥・生ゴミからメタン発生倍増、鹿島などが新技術
鹿島やJFEエンジニアリングなどは、下水処理場で汚泥と生ゴミを一緒に
処理してメタンガスを効率よく発生させる新技術の開発に成功した。
横浜市の処理場で実施したテストでは、汚泥だけを処理する場合に比べガスの
発生量が2倍に増えた。得られるガスで発電し処理場で使う電気を賄えば二酸化
炭素(CO2)の削減にもつながる。全国の自治体に導入を働きかけていく考えだ。
52名無しのひみつ:2008/05/11(日) 23:37:34 ID:Py7y80R9
>>50
ちょwww
53名無しのひみつ:2008/06/30(月) 18:38:07 ID:9S0O7nhK
残飯や廃プラスチックなどを使う小型「ゴミ発電機」、米軍基地で稼働中
ttp://wiredvision.jp/news/200806/2008062520.html
54名無しのひみつ:2008/08/08(金) 21:03:47 ID:fMDgQOK5
とうもろこしに変わるバイオ素材としてある植物が頭にあるんだけど、とうもろこしが燃料ならこちらはハイオクになるんじゃないかと
とうもろこしって炭化しやすいでしょ。加えて水分が少ない。熱でポップコーンになる。
この二つがバイオ燃料に適している理由だと思うんだよね。
同じ条件下にあるのが胡麻と栗
胡麻は燃えるぐらい油分が多いし、胡麻油め取れる。ついでに熱ではじける。
栗は爆発がすごすぎるから危険な部分もある。
濃縮胡麻油って燃料にならないのかな?
京都の市バスが廃油で走れる背後には、京料理と胡麻油の関係がありそうな気がする。
胡麻なら場所もとらないし、休耕地でたくさん作れるよね。
55名無しのひみつ:2008/08/09(土) 13:56:41 ID:Ygq2Gv6x
おまいら、カリフォルニア州ギルロイと言えばニンニクの町だ。
ジェット燃料の原料はニンニクにおいパワーだったんだよ!

http://portal.nifty.com/special03/08/13/
56名無しのひみつ:2008/08/09(土) 16:03:24 ID:VtV/E1ke
>53
東京都のゴミ処理場は発電してるよ。
57名無しのひみつ:2008/08/10(日) 08:57:02 ID:4CFf7CRN
少し、突っ込みを入れていい?
石油=有機化合物(もともとは人や動物の死体から)
砂漠=地下水が少ない
人や動物=膨脹期→腐敗期→白骨期→土化期
骨→サイトカインやカルシウム
この論理からいくと、ペットボトルから石油が可能なはず
たわごとと思う
有機化合物のそ逆反応を利用する
熱と圧力を利用して砂漠同様の環境を作る手もあるけど、手間がかかりすぎる
むしろ、ボイルシャルルやラボアジェ、アボガドロ定数をつかう
蓄糞の家庭での燃料開発がうまくいってない理由を一つ上げるとすると馬糞を使ってないからだと思う
馬糞や馬の骨(自然死や負傷死した馬)
理由は産油国が昔から争いが多い地で、特に騎馬民族の闘いが多い地だったからなんだよね。
で、馬系で生命の安全を維持しながら、実験可能なのが、鹿の角、馬刺し製造課程で出る馬の骨、これを石油製造課程と同じ環境において生化学的に変化する元素や構造(同位体)を追う
火葬しても骨は残るでしょ。骨の融点は内臓部より高い
これが石油製造課程に関係していると思う
あとは産油地のバクテリアで他の地域にいないもの
要するに骨を土化するバクテリアと産油国の自然環境における環境との相関性をみたら、石油と同質のものができる可能性がないだろうか?
58名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:07:23 ID:4CFf7CRN
ペットボトルからの石油製造がうまくいかない理由にはバクテリア影響があると思う
だとしたらペットボトルの成分解析して、石油の成分解析をする
石油には存在して、ペットボトルにはない成分を探る
それをうまく化学的に合成することでペットボトルから石油製造の可能性があると思う
つまり、同じ草食性動物として馬糞や鹿糞、馬の骨や鹿の骨に共通する成分や類似性はあるのかどうかをまず見る
あるなら、奈良公園の鹿のふんを毎日回収する。あの鹿の糞の量は半端じゃない。
かなりの燃料が取れる。
ある程度証明されたら、次はアフリカ

同じ草食性動物の多数の死骸が土化、砂化しているのはサバンナでしょ。
物理学と化学力を駆使してレーダー探査する。
加えてシルクロード上のタクラマカン砂漠とか鳥取砂丘とか石油の有無の調査ってかつてあったのかな?
59名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:14:57 ID:4CFf7CRN
鶏糞や他の糞とか見てもだめだと思う
馬糞や牛糞でパンを焼いている国もあるよね。パンを焼くためには、かなりの熱がいることは当然だよね。
馬糞や牛糞には熱エネルギーにつながる成分が多い可能性がある。
牛のゲップも地球温暖化の大きな要因とされているでしょ。
草食大型動物の糞にある熱エネルギー化可能な成分を解析すべきだと思うんだよね。
狙い目は、馬糞や馬骨、鹿角、鹿骨、鹿糞、牛糞や牛骨系ではないかと思うんだけどね。
中でも、馬糞や牛糞
おかしいかな?
60:2008/08/10(日) 09:20:08 ID:nnPMTR0D
海岸の砂は熱いね。
その熱を有効利用できないか?もったいない自然エネルギー。
61名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:25:52 ID:c3WZJgDq
>>35
未だに糖化⇒アルコール生成って微生物の力だけなんだよね。
この微生物がアルコールへ変化させる原理が完全に把握できたら凄い発展だな。
まさか微生物の体内で10億度に熱して取り出している訳じゃなかろうし。
62:2008/08/10(日) 09:27:09 ID:nnPMTR0D
太陽光で発電をする。その電気で廃物の再生利用。

有り難い地球環境だ。まだまだ知恵が出そうだ。
63名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:30:37 ID:uzJXUouu
>>60,62
総量はでかいが、密度は超薄いのが自然エネルギー。
コストやらいろいろ考えると・・・
せいぜい(ポジティブ表現)悩んでくれや。
64:2008/08/10(日) 09:33:42 ID:nnPMTR0D
今年の日本農家は雨が降らず困っている。

太陽熱で海水を淡水にする。それを農地に配水。
そんなシステムが有っていい。
65名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:33:43 ID:4CFf7CRN
つまり、発展途上国が熱源にしているもの、石油依存の前に熱源になっていたものから解析していくと、馬糞や牛糞、羊糞、鹿糞等の大型草食動物の排泄物(うんこやおしっこ)になると思う
あと一つは尿も見る必要あり
理由は草食動物の小便は敵に狙われにくいように揮発性が高い
鹿をあげたのは糞が真っ黒だからです。
おそらく蓄糞からの実験は雑食マウスではなく、大型草食動物からの要あり
今でこそ観光産業としての存在しかない鹿だけど、神鹿とあがめられるにはあがめられる理由があったと思う
春日大社の特徴は灯籠の多さ、当時として燃料はかなり必要
加えて若草山の山焼き
細菌を死滅させる方法の一つが高温殺菌
十二単衣、香道にみられるように当時の貴族の不衛生な環境、庶民の生活に活躍したのは馬や牛
あくまで仮説だよ
奈良時代の衛生環境ができたのは当時水洗便所ができたから+火を用いての食事(蘇)や奈良ノッペ、酒等の確立がある。
鹿の糞を乾燥させて燃料的性質を持つなら、鹿を神鹿とあがめて手厚く保護したのもうなづける
加えて奈良の鹿の食欲の異常さと糞の多さ、これってかつて栄養失調か何かで鹿がレプチン系とか遺伝子系に突然変異を起こし、耐糖に特性を持った可能性はないのかな?
@春日大社の古い文献に鹿糞燃料にかかれたものがあるかどうか
A鹿の糞を乾燥して燃やすとどうなるか
この辺りを調べて見てもいいと思う
むしろ鹿角より鹿糞かもしれない
66名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:36:40 ID:4CFf7CRN
もしかしたら、奈良の鹿の糞がエネルギー危機を救うかもしれない
一つ提案
鹿の糞や牛糞、馬糞のコンピューターデータ解析からだな
67:2008/08/10(日) 09:38:27 ID:nnPMTR0D
石川県では公園の草を牛に食べさせ、除草のガソリンを節約している。

肥料製造の牛でもあり、一石参頂。
68名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:45:36 ID:4CFf7CRN
鹿の糞
乾燥させて燃やすとどれぐらいのエネルギーになるんだろう?
あと、奈良公園や東大寺に行った人ならわかると思うけど、大量に糞がありながら、他の動物の糞ほど臭くないでしょ。
あまり発酵していない糖化→微生物作用→エタノールの課程に特性がある可能性がある
肝臓が悪くなると黒い便が出る
つまり、ホルムアルデヒド→尿素の課程に他の動物との決定的な違いがあるのではないかと思う
理由は鹿の糞に比べて鹿の尿は少なく、揮発性が高い
でも、糞とふんころがしは奈良にたくさんいる。
鹿の糞、気になるんだよね。
69:2008/08/10(日) 09:49:24 ID:nnPMTR0D
鹿の糞はコロコロした豆の形。
吉永小百合の歌にもある。♪フンフンフン 鹿の糞・・・
70名無しのひみつ:2008/08/10(日) 09:56:07 ID:4CFf7CRN
そうそう
あと海岸の熱や放射熱は石を使ったり、セラミック技術で可能性があるんじゃないのかな
大陽光発電って熱エネルギーを電気に買える
つまり、熱を吸収しやすい石を使って、あとは大陽光発電と同じ理屈で利用する。
加えて、電気陰性度を視野に入れた電子放出
これである程度行けるかもしれないですね。放射性物質に変わるイオン燃料開発技術
71名無しのひみつ:2008/08/10(日) 10:01:02 ID:4CFf7CRN
奈良の美観も良くなるし、いいと思いませんか?
鹿の糞からエネルギーができた時には、吉永小百合さんに記念式典で鹿の糞をうたっていただく、奈良の鹿愛護会に国がちょっとお金をあげて、今一番困っている輸送系や漁師系に配給する
奈良トヨタ+奈良交通+奈良市+奈良県+関西圏の大学(輸送関係で)の共同研究はどうでしょうか?
エネルギーなら宇治の京大とか近畿大学が一番近目の研究機関だよね。
72名無しのひみつ:2008/08/10(日) 10:03:47 ID:4CFf7CRN
何か理由がないと、たかだか鹿が神鹿とか言われないと思うんだよね。
酒造りも奈良の菩提元が清酒の起源でしょ
火を大量にする食生活の誕生がすべて奈良時代なんだよね。
鹿の糞、気になるんだよね。
73:2008/08/10(日) 10:05:38 ID:nnPMTR0D
現在社会は車社会。
天然のエネルギー(石油)に頼り過ぎ。電気エネルギーの利用拡大がいいと思う。
空の便も飛行船がいい。電気で推力を得る。(反重力の技術は未来社会)
74名無しのひみつ:2008/08/10(日) 10:05:38 ID:4CFf7CRN
灯籠文化
火祭りの誕生も奈良時代でしょ
シルクロードで石油を輸送できる量は限られているよね。
75名無しのひみつ:2008/08/10(日) 10:06:50 ID:4CFf7CRN
鹿の糞を乾燥させて燃やすとどうなるのかを調べてもいいと思う
76:2008/08/10(日) 10:11:52 ID:nnPMTR0D
新アイデアw
飛行船をすべて太陽光発電。その電気で推力を得る。・・無料で運べる。
早く軽い蓄電装置が欲しい(雨の日でも航行できる)
77:2008/08/10(日) 10:14:27 ID:nnPMTR0D
>>75
糞はやはり肥料にいい。糞の回収に手数がかかり過ぎ。
78:2008/08/10(日) 10:22:36 ID:nnPMTR0D
>>76
追記
天気図を見ると雲のある地域は少ない。又、上空に上がれば太陽光は一杯。
いいアイデアww
水素、ヘリュ−ム以外に力のある気体が出来ないものか?
79:2008/08/10(日) 10:33:59 ID:nnPMTR0D
空中を飛ぶなら別のアイデアもw
現在の鉄路を強力磁石にする。(反重力)
摩擦抵抗は0だ。回転車輪は一つで善い。飛行機並の速さを得る。
車体全体が太陽電池パネルで被われる。
80名無しのひみつ:2008/08/10(日) 11:28:46 ID:4CFf7CRN
問題は炭疽菌なんだよね。
炭素菌感染症多発地帯と産油国データはぴたりと重なる
となると、炭素菌感染症多発地帯で石油埋蔵量の調査が為されていない地域に石油がある可能性は否定できない
加えて神鹿文化とともに寺社で重要視されたのが餅、昔は青カビが生えた餅を積極的に食べていたという記録がある
青カビ→ペニシリン
確かに、神鹿文化と餅文化の後に疫病の記載は少ない。
81名無しのひみつ:2008/08/10(日) 11:43:31 ID:4CFf7CRN
おん祭の復活や祇園祭は平安時代
どちらも疫病
しかも、祇園祭には火がかかわるし、おん祭には兎さんがかかわる
肥料に最低とされているうさぎのうんこなのに
おん祭は春日大社のお祭り、春日大社といえば、鹿タン
京都の吉田神社にもしょぼい数の鹿タンが網の中にいる。
火と鹿タンのふんが炭素菌感染を予防する何かワクチン的成分を含んでいた可能性とか、かまいたちとされている妖怪が炭素菌関連だった可能性もあると思う
人から人への感染なし
羊や山羊、牛馬から人への感染あり
土壌からの感染あり
ただし、毛皮やその他に触れた時によく手洗い等をすることで感染はかなり防げる。
一番多いのが皮膚感染
ただし、自然界に存在する通常細菌は手洗いうがいで予防できるため、傷口からの侵入感染が多い。傷口の殺菌はヨードによるものが推奨されている。
肉類加熱調理でかなり防げるため、消化器感染はほとんどなし
感染治療は通常ペニシリン(第一選択)等の抗性物質が用いられる。
細菌感染検査を行うことで原因菌が特定される
というわけです。
鹿の糞に炭素菌予防ワクチン的要素のある物質があるのか?
鹿の糞に燃料的要素があるのか?
この二点については、なぜ春日大社の鹿タンが神の使いなのかを知るきっかけにもなると思います。
82名無しのひみつ:2008/08/10(日) 12:00:06 ID:g3VBtJ3i
デロリアンができる日を楽しみにしています
83名無しのひみつ:2008/08/10(日) 16:09:52 ID://4h68H7
大阪産大、とうとうだな
84名無しのひみつ:2008/08/12(火) 01:22:38 ID:wp4fG9ev
JALもANAもゴミや糞を使えよ!
85名無しのひみつ:2008/08/12(火) 13:34:26 ID:wp4fG9ev
飛行機も本数を減らせ
86名無しのひみつ:2008/08/18(月) 00:27:07 ID:kZxKu73n
ふんw
87名無しのひみつ:2008/08/18(月) 01:29:09 ID:9nc63hnS
ミスターフュージョンですね
88名無しのひみつ:2008/08/23(土) 13:15:04 ID:ARILh5aM
??
89名無しのひみつ:2008/08/26(火) 23:44:46 ID:9X8MSksJ
ジェット燃料の消費が増えると灯油が上がるんだよな。

新技術がんばれ!
90名無しのひみつ:2008/08/28(木) 13:45:14 ID:1J86WrUD
少しは石油を節約しろよ。航空業界!
91名無しのひみつ:2008/08/29(金) 00:45:25 ID:jLKms9cd
    (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンベルトー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
92名無しのひみつ :2008/08/29(金) 03:14:04 ID:6cdldIj8
飛行機版燃料電池、というか電気で飛行機飛ばせないのか?
93名無しのひみつ:2008/08/29(金) 09:52:04 ID:jLKms9cd
>>92
その考えいいね。
出力上げればできるよ。
94名無しのひみつ:2008/08/31(日) 01:34:31 ID:P1zD3Rs6
>ココナッツ油や藻類(日本語版記事)からジェット燃料を製造する試みが
>続けられているが、ゴミから作ってもいいはずだ。

ケッ、何をいまさら。
日本は63年も前に松の根っこの油でジェット機を飛ばしたんだぞ。
95名無しのひみつ
>>92
燃料電池スレで聞いたことがある、んで試作機がもう在るとも教わった