【宇宙】ソーラーパネルに積もった砂埃の除去方法を教えてください、お分かりの方はNASAまで

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しのひみつ
簡単すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


充電式の自動掃除機で掃除させればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あの丸い形で赤外線センサーで掃除してくれるやつなwwwwwwwwwww

もしくは、砂塵専用ブラシ(金orそれに近いもの)でパネルを拭けばいいじゃんwwwwwwwwwww


NASAって俺より頭悪いのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:42:31 ID:l8vWBwow
汎用の「手」を搭載していなかったことが悔やまれるな。
NASAよ、悪いことは言わんから、次からは人型探査機にしておけ。
144名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:43:28 ID:yYIvAz9m
一方ロシアは清掃夫を火星へ送った
145名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:43:49 ID:FShCBjDB
米国内の刑務所に目を向ければ
自ずと答えは見つかるであろう
146名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:43:52 ID:xd1/Eh3D
火星に核ミサイルぶち込んでその振動で埃を落とすってなぁどお?
147名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:46:12 ID:E1aZg1Dx
>>146
あほすぎwwwwwwwwwwwww
緊急事態でもないのに
核ミサイルを成功するか失敗するか分からないのに
飛ばせるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少ない頭をもうちょっと使えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:46:44 ID:tgLi8Zqk
                            _ _
                        _ ‐ ´    `ー 、
                     , '´ ̄          ‐-、 `
                      /                丶 `、
                   / ::::::::::::::::   l           :::: } い
                    ;′:::::::::::/::::::::::::!    ハ  ::: ::::: | ,ヘヘ
                  {:::::::::::::::::!::::::::,_'_l::!  l !ノ :::!::!/ ]/l::、:! | !
                ,':::::::::::l::!::!::::::/__ハ:::!| .l !::/:!/ ̄;リ'., ! '
              ハ.l:::::::l.ll::!:::/  _!ヽ!、|_!/!/,ニ、┘:::::ハ
                   ! lトl\lハ|/キ ̄ __ , ィ´  ´.ヒリ'| lハ ノ
                   |_ヽ ! _⊥,ィ'l |  |   ヽ  l l l|:!
               ノハ::: ̄ ̄!::::l└|_|-‐'    ´  .ノリノノ
                リ:l:::::::::::!:ハハ      ‐_, ' 〉〉    < 槍投げる?
                 _ <  リハl::::ソ::ノ \   /´   /丶.
           r'、.:.:.:.:.:.\|  !`、!_   `ーi   _.,/.:/ ヘ
             ,'ー、\.:.:.:.:.:.l   .|\ `   /l     i.:/    〉
.            ;′ '., `、 .:.:.l   i .| ;\  /,├ ‐‐-l'     ',
         {,.    '., \:| ,'.l  l二ニ=ヽ/ .l ̄  ̄l      l
            ,/      '.,  .| ,' !  l:::::::;:'(/  l ̄ ̄ _l       ム
         /        '., .l  l   l ̄ /   l,' ̄ ̄`l_, -‐ー┬_リ
        ;'__        l.┌────────‐‐‐‐‐‐─.┐
.          \|`ー、_     |. | l ̄   │‐──────‐.|   |
.          ┌──' ̄ ̄⊥.| | ──┤           ├─ |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー| |     |           |   |
           l  _ 一//' | |     |.    FMV    |   |
         l ̄  / ;′i. | |     |           |   |
.           ',  /   ;′ノ .| | ──┤           ├─ |
           V^ _ __ __ __ __|_|___________ ________|
    ______ ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄/                   / _
            ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:50:23 ID:booyQ8Vc
簡単じゃないか
神に祈れよ
150名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:54:58 ID:wao4Zvyx
>NASAでは今のところソーラーパネルに積もった砂埃は時折吹いてくる突風によって
>吹き飛ばされることを期待するしか方法はないと、現在の状況を半ば諦めがちに述べている。

突風を吹かせる方法を考えるか
151名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:55:59 ID:gabGpKP0
ローバーごと谷底に落としてしまえば
いっそあきらめがつく
運がよければ綺麗になって生還
するわけないな
152名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:56:49 ID:QviW98Gm
>>6
誰かっていたのか?
あの人影が問題になってないの?
153名無しのひみつ:2008/04/29(火) 22:57:46 ID:WZIIE+n7
なぜ、深夜のテレビ通販でやってるアレを持っていかなかった?
154名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:00:53 ID:OiF5yAW+
たまには休みも必要だよ。
155名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:07:48 ID:RHqsyktc
前に一回宇宙人に拭いてもらったよね。
156名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:08:17 ID:OuTDbJm8
近くのガソリンスタンドに入って洗車。
157名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:08:51 ID:8/y9UyPt
どう考えても火星は舗装道路ではない悪路だから、走行の振動で落ちるはずでは?
砂埃が乾燥している場合、これで問題ないはずなので、積もった砂埃に油分や水分が混ざっている場合、
へばりついて落ちにくくなる。

もしかしたら火星の大気にも水分があるのか??
158名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:09:05 ID:IN0Uhf08
パネルに火星人のエロ画像貼っておけば常に
火星のおまえらがキレイにしてくれただろうに
159名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:10:12 ID:c/kYcYnn
次送る時はワイパー付けないとダメだな
160名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:10:37 ID:irgOahtR
吸引力の変わらないアレの出番
161名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:10:44 ID:M9XJrC1B
2ちゃんの底力が試されるお題だな
162名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:10:50 ID:NUqI5Stv
つ松居棒
163名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:10:51 ID:pxb5FzB+
オーイ山田君
みんなに座布団1枚やっとくれ
164名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:11:24 ID:ec0S4Mol
JAFに頼んだらどうだ?
165名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:12:27 ID:GW4b++j2
拭くロボを送る
166名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:14:33 ID:2N62VjmF
火星まで拭き拭きロボットを届けてくれた人には○億円差し上げます。


これでおk。一番簡単で安くて確実。
167名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:14:48 ID:cbIXHzdm
めっちゃ長いモップを作る
168名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:14:55 ID:Qhd00Cvk
土井さんなら以前のように素手でなんとかしてくれる
169名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:16:57 ID:7hUF/eM+
ダスキンに頼む
170名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:17:09 ID:ruSntij1
面倒臭がって掃除しないからこうなる。
ちゃんと水武器しとけ。
171名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:18:02 ID:sey6dybR
お掃除ロボはどうやってパネルに密着させるかが問題だな
コロコロローラーみたいな粘着タイヤを履かせれば陰毛なんかも取れると思う
172名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:18:10 ID:uB8zNTh/
静電気で引っ付く

逆のエネルギーを見つけ出せばいい
173名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:19:50 ID:7w6iUS6A
屋根に付いてるソーラーパネルって、定期的にメンテナンスしないと駄目なん?
174名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:22:15 ID:uB8zNTh/
ソーラーパネルにワイパーかロボットアームでも付けとけ

もしくは多重構造の前面フィルタにして汚れたら剥がせ
175名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:23:16 ID:gvD8UJD8
前は火星人が掃除してくれて復活した事があったよな。
実際は火星の突風が吹き飛ばしてくれたそうたが。
何故ワイパーを付けとかなかったんだ・・。
176名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:23:34 ID:KDyeUFLz
除去方法考えてなかったのか・・・。
177名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:26:25 ID:l8vWBwow
凸凹道を走っても振動で落とせないとなると、砂埃がこびりついて
石化してる可能性が高いな。これは難問だぞ。
178名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:27:28 ID:uB8zNTh/
パネルを面で並べるから積もる
円錐状に並べれば良い
発電効率悪いがなw

もしくは面を真下に向けられるような可動式にしとけ
可動式だとチリが詰まって動かない可能性もあるけどな
179名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:29:40 ID:gvD8UJD8
180名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:29:41 ID:l8vWBwow
ロボコンでよく使われてるような、前転する機構を組みこんどけよ。

それが無いなら、もうアレしかないな。宙返りしろ。
181名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:31:10 ID:XifOqzly
傾けたくらいではとれないよこの種の汚れは。ゆすったりしても無駄だろうね。こべりついてるから。
水かけたくらいでも厳しいかな。
182名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:32:45 ID:x4s86vZp
これがまさか切り札になろうとは
ttp://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386701619A.jpg
183名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:33:16 ID:uB8zNTh/
>>181
基礎設計としては全部取れる必要は無かったんだろ
だから傾けて落ちる程度で問題は無いだろう
184名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:33:27 ID:0GUeThHZ
酢か塩
185名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:37:51 ID:gZ7NnoWz
移動出来るエアーコンプレッサで砂吹き飛ばせばいいんじゃない?
186名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:40:38 ID:gZ7NnoWz
いや、
ソーラーパネルをキャタピラ式にすれば問題ないんじゃないか?
積もったら回転させて裏側になったパネルをブラシで掃き落とせばいい
187名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:44:13 ID:uB8zNTh/
>>186
あまりギミックが増えると耐久性やら
発電と消費の比率が合わなくなったりと

面倒な話になる

一番良いのは火星に基地を作って人を住まわせる
韓国を火星に向けて打ち上げれば解決
188名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:44:33 ID:cbIXHzdm
砂埃の除去技術を聞いてるんじゃなくて
今現在火星にある探査機に積もった埃を落とす方法聞いてるんだろ

新規に開発するならワイパーでおk
189名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:45:03 ID:l8vWBwow
ローバーは思った。
そうだ、岩を削って孫の手を作ろう。車輪で挟んで、テコの原理で
背中を掻こう、と。

これが火星に生物が生まれた最初の日であった。
190名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:45:16 ID:qO0kg3Eo
この問題をふまえて、次はワイパーなり装備させるとかしたらいいんじゃね〜の?
191名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:47:16 ID:OwPo2Gzw
音波とか紫外線とか難しく考えすぎだろ。正解はこれ
http://www7.axfc.net/uploader/90/l/120948040213906935265/Img_11431.jpg
192名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:48:20 ID:uB8zNTh/
>>188
新しく探索を送れば良い

その探査機に積もったチリを落としてもらって
2機で探査再開w
193名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:52:51 ID:/ZIS9Ulv
>>176
もう想定寿命を超えて運用してるから
194名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:53:35 ID:/ZIS9Ulv
あっ、ごめ
違う探査機か?
195名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:59:47 ID:P0iHjqix
しょ〜がねぇな〜掃除してきてやるよ。

で、時給1050円は保証してくれるんだろうな?
196名無しのひみつ:2008/04/29(火) 23:59:48 ID:WYH8Uhfz
>35

むしろ、砂を共振させるよりローバー本体の固有振動数で共振させた方が
良いのでは?

いずれにせよ高出力のスピーカー、振動装置が備わっているかだが…
197名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:00:12 ID:CjHumX+A
素人が生半可の知識を披露するのはやめたまい
198名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:01:30 ID:nOhHfak0
おまいらにはがっかりだ。皆の力を結集したお祈りしかあるまい。イエスのお祈りで死人も甦っただろ
あ、もちろん、草加製の南無妙法蓮華経以外な
199名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:01:56 ID:CeswT3sy
>>195
交通費込みでお願いします。
200名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:02:10 ID:J9kD7lCv
ニートでも詰め込んで打ち上げれば良いんじゃないか?
201名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:06:51 ID:X7Fu/Gn5
前方後円墳良子が掃除してくれるよ
202名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:07:31 ID:UCQTS8w2
粒子の粗い砂を見つけてロボットアームでパネルの上にあえて載せる
そして>>18の方法でまとめて落とす
203名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:07:35 ID:rhA4OPjE
地球から協力なレーザーでふっとばしたら?
一時的に熱で大気が膨張して吹っ飛ばせるだろ。

ただ、出力がどの程度要るかと、その熱に
パネルが耐えられるかわからんけど
204名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:09:33 ID:X4xV05p6
>>197
この分野に玄人なんてほとんどいないだろw

>>190
この問題の解答をふまえることで
より動作が確実で低コストな、探査機開発を目指していると思う
205名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:10:09 ID:MULtHp4D
>>203
>大気が膨張
??????
206名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:15:16 ID:J9kD7lCv
>>203
火星に大気なんてあったっけ?
207名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:15:57 ID:C+dLckqj
>>203
埃やパネルどころか探査機ごと吹っ飛びましょうぞw
208名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:16:48 ID:JXb/72Aa
何層も透明なシートを重ねた作りにしておいて汚れたらその都度シートを剥がす
209名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:18:32 ID:jdVb65tr
なんでソーラーワイパーを搭載しなかったのか教えてくれ
210名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:20:38 ID:rhA4OPjE
>>205
レザーで大要電池パネル周辺に直撃すれば
その部分が熱せられて、周辺の大気(わずかだな)熱せられて、
膨張し、その弾みで弾き飛ばせないかな〜っと思って。
月程度にはけっこうな精度でレーザーを送れてるので、
ちゃんと制御して火星が接近したときに照射すれば
うまくいくかもしんないと考えた。
211碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/04/30(水) 00:20:47 ID:x9o6B2P0
洞穴に入ってアームで天井につかまりぷらんぷらんすれば取れるんじゃ舞いか。ww
212名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:22:07 ID:rhA4OPjE
>>207
ふっ飛ばさない程度の出力調整は、
火星と地球の間は真空だし、
十分計算で予測できるし、同じような
環境作って実験もできんじゃね?
213名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:22:25 ID:jdVb65tr
まぁ、あれだな
何かの拍子で埃が偶然落ちるまで放置しとくのが一番だろ
214名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:23:53 ID:O8p8A2TS
金一封もらえるのかな?
215名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:25:35 ID:cLq1Qwil
ASIMOにキンチョーサッサを持たせてだな。。。

なかなかいい絵になりそうじゃないか
216名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:25:46 ID:CRMKim+u
表面に透明な薄い膜を張り定期的にその膜ごとはがすのは?
217名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:26:44 ID:0eZRTvmr
砂をパネルの上に載せて、タイヤ反対に回転させて遠心力で落とす(無茶か
218名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:27:34 ID:J9kD7lCv
>>216
クレラップ
219名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:27:38 ID:jMCUGJUd
ジョン・タイターに頼んで、打ち上げ前のNASAに「ワイパー付けといたほうがいい」と伝言してもらう。
220名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:30:47 ID:vf1ZBooD
デジタル一眼レフ用のダストリダクション大型版を
オリンパスに作ってもらってソーラーパネルに実装したら?
221名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:34:46 ID:HlFs3n1q
>>206
月の様に昼間の空が黒いわけじゃないから、一応あるのでは。
222名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:37:23 ID:vn52Ng/0
もうさ、マイクロ波でやっちゃえばいいのさ
223名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:42:36 ID:6B67lN7H
それはこの探査車が現在いる場所が良くないのだろう。もう一台のオポチュニティーの方ではそういう問題はさほど深刻ではない。
片やこのスピリットが現在いる場所は丘の上だ。スピリットはもうかれこれ約2年以上もの間この同じ丘の上に居続けている。
こんなまずい運用の仕方では、それがもし地球にあったとしたら「カビが生えてしまう」と言うところだ。

以前このスピリットが誇りを吹き払われたのは、この丘に登る手前あたりの、まだ平地にあった時だった。
この丘の下に広がる平原では、小さな竜巻が頻繁に発生している。
したがって、いったん丘から降ろして平原に戻せば、再び風にさらされる可能性も高くなると思われる。

最も手っ取り早い解決策は、スピリットを2年以上もいたこの丘から離れさせること、これに尽きる。
224名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:42:39 ID:hTh4alwZ
火星人に連絡取って、拭いてもらったら?
225名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:47:45 ID:eSHneofz
雪国育ちのオレが教えよう。
うっすらと堆積してるから落ちないんだよ。
あと5年くらい放置して分厚く堆積してから
振動を与えればドカッと落ちる。
226名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:48:07 ID:mpG+YObE
【レス抽出】
対象スレ: 【宇宙】ソーラーパネルに積もった砂埃の除去方法を教えてください、お分かりの方はNASAまで
キーワード: 火星人

抽出レス数:7
227名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:50:56 ID:J9kD7lCv
>>225
その時には電力供給が途絶えて動かなくなるw
228名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:51:33 ID:zad0q+Yq
ダイソンクリーナーだろ常考
229名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:51:58 ID:HFxFY4dt
ジャパネットタカタに頼め
230名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:55:49 ID:cOkpz2ZJ
坂道で0.05秒ごとに前進と後退を3分間ほど繰り返せばおk
231名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:55:55 ID:tHoYCYn/
あれだ、光の量の方を増やせばいいんじゃないだろうか
232名無しのひみつ:2008/04/30(水) 00:58:36 ID:BaMgRBnH
ロボットアームでプロペラ作って回転軸に紐をぶら下げる
風でプロペラ回わって紐がパネルを叩く
垂れ下がる紐が多ければ、その振動でパネルが傾けば落ちる
233名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:00:46 ID:BaMgRBnH
プロペラは風車の矢七レベルでいいんだけど
234名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:01:49 ID:63tI8tHM
洗車機の原理。
出っ歯ってる岩の下を通過させズリ落とす
235名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:04:15 ID:81db7WD8
おまえ等問題解決能力低すぎ
ここで問題なのは砂の付着そのものでは無く、それによる発電能力の低下なんだから、皆で鏡を持って太陽光を火星の太陽パネルに注げば解決
236名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:06:55 ID:2uXP3hgy
もうこの作戦しかないだろ

火星人弟者「どうする兄者? なんかアレ、
      砂埃被って動きが鈍くなってるみたいだが?」
火星人兄者「ばっか見つかったらやばいだろ
      地球人の探査機に変な同情は禁物だぞ。ほっとけ」
ローバー「……にゃ〜ん」
火星人兄者「……っ!……すまnちょっと助けてくるわ」
火星人弟者「ちょwwっをまwwwwww」
237名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:13:05 ID:LuxFFKxB
まさか、砂塵ついたまま、結露していないよな?
火星は薄いが大気があるし。
238名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:27:39 ID:CV1WqH/X
ファミコンのカセットみたくフーッってやればOK
239名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:32:33 ID:I0vSqPza
濡れぞうきんで拭けばヨロシ
240名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:35:52 ID:Y7A/mL5b
              /  ̄`Y  ̄ ヽ
             /  /       ヽ
             ,i / // / i   i l ヽ
             |  // / l | | | | ト、 |
             | || i/ .⌒  ⌒ | |
            (S|| |  (●) (●) |   おがむがよい(^ω^)
          (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)
           ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /
            \            /
             /⌒ヽ. ・   ・ ./⌒ヽ
            (             .)
             ヽ   \.((i))./   ./
            .(⌒______) ´ ̄` .(______⌒)
241名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:37:08 ID:lkgKefC0
風力発電の装置もつければいいじゃん
242名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:37:43 ID:nOhHfak0
>>235
な〜るほど!って、馬鹿野郎、危うく説得されるとこだったじゃねえかよ。そうじゃなく
ここで問題なのは砂の付着そのものでは無く、それによる光線のソーラーパネルへの到達量低下なのだから
火星表面に透明な、例えば石英系の砂を撒いておけばよろし
243名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:39:08 ID:CjAIQCi2
カミカゼ

まじな話、地上の太陽電池も誇りとか鳥糞とかこびりつくから結構掃除してんでしょうか?
雨だけで綺麗になるもの?
台風がくるから不要?
244名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:47:27 ID:o/U79IvI
宇宙飛行士を火星に送って、酸化チタンの触媒を太陽電池に塗ってくるのがいいだろう。
245名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:47:29 ID:GdoMTWmI
考えちゃだめだ。感じるのだ。
246名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:49:47 ID:fdNyzjff
石の壁が連なっているところを探しだし、
風の力が集約される位置に立てば、吹き飛ぶかもよ。
もちろん、風向きが悪いと砂をさらにつみあげるかもしれんが
247名無しのひみつ:2008/04/30(水) 01:53:57 ID:s5ba+5Q8
壮大なスケールでの痒いところに手が届かない話だな
248うんこ ◆fC3pDz9zl2 :2008/04/30(水) 02:07:34 ID:/dq30gGT BE:1680929069-2BP(0)
もともと何枚か重ねて薄膜シートをパネルに貼っておくんだったな。
ホコリがつもったら、都度、一枚ずつ剥いでいく。
249名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:09:07 ID:qMijgMp4
ブルブルってすれば?
250名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:11:28 ID:qMijgMp4
>>215
だな〜
そろそろASIMOを派遣すべきだよなー
251名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:14:21 ID:Z02gvJ6N
とりあえず、ソーラーパネルを紫外線によく当たる状態で長時間停止。
ホコリの粒子とパネル自体が同じプラス電荷に充分帯電すれば、反発しあって
とれやすくなるべ。
252名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:14:24 ID:MOD1It1W
@火星の極に焦点を合わせた巨大なミラーを宇宙空間に浮かべる
A極の氷が溶け、水蒸気となり、やがて火星に雲を作る
BAができあがる頃、植物の種子、微生物を大量に散布
CAの雲が雨を降らし、Bで蒔いた種子が発芽、酸素生成
D長い時を経て、人間が生身で降り立つことのできる環境が
火星にできあがる
E火星に行って埃を払う

コレね!
NASAに送ってくる!!!1111
253名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:19:45 ID:KQ7hLLQI
嘘だ、嘘だ



無重力でつもるw
RONはばかだよ
254名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:30:00 ID:D7Llixun
2はもっと評価されていい
255名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:31:27 ID:84IxWgu+
グランドキャニオン辺りに居たりして
256名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:37:08 ID:vb6TFIt1
川で洗ってくればいいじゃん
液体の水も発見できて一石二鳥
257名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:41:40 ID:UYer9Cg1
いちかばちか、砂嵐を探して突入しる。
258名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:42:01 ID:iO6+iozU
なぜ前もって滑らかな素材でできた半球形の透明なカバーで覆っておかなかったんだろうか
それに振動装置をつけてりゃ完璧だったろうに
259名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:43:54 ID:eutGaGjT
中国に頼んで火星に向かって全国民一斉にふーってやってもらえばいんじゃね?
260名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:45:49 ID:NDcCarLT
あほか!
フィルム張って巻きとれば??
モーター1個つければOKじゃん
1/2なったらみょ〜〜って動くようにすれば??
あほか!では!
261名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:45:57 ID:Qot7eZhK
松居棒付いてないのか?
262名無しのひみつ:2008/04/30(水) 02:55:51 ID:BCZM7Wyt
残りの電力を全て消費する覚悟で
全速力でその辺の岩に激突させよう。
263名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:16:14 ID:HlFs3n1q
パネルを岩に接触させて、その岩を掘削アームで掘削すれば
振動で落ちるんじゃね?
264名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:24:43 ID:Rr+wV9n8
俺が行くから雇ってくれ > NASA
265名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:25:49 ID:NErp6zps
>>264
自給1050円でお願いします。
266名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:38:15 ID:XMzY7FA/
発電した電力の一部で常に回転させとけばいいよ
267名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:48:02 ID:lgKBWUd9
二号機は原子力電池を搭載しよう。
打ち上げに失敗した時は、みんな仲良く心中しよう
268名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:49:31 ID:/4RCOCVZ
クレラップでも巻いとけばいいじゃん
269名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:51:43 ID:lgKBWUd9
火星人が顔に貼り付けて窒息したらどうするんだ。
270名無しのひみつ:2008/04/30(水) 03:52:12 ID:50x9qnRt
意外と馬鹿なんだね
271名無しのひみつ:2008/04/30(水) 04:27:07 ID:8P0q/QMC
皆で火星に向けてうちわを扇ぐ
272名無しのひみつ:2008/04/30(水) 04:43:47 ID:+HfIQA0y
>>259
おいバカやめろ!そんなことして、地球の大気が吹き飛んだらどうするんだ!
273名無しのひみつ:2008/04/30(水) 04:44:12 ID:72lUgIa0
日本のエアコンにもフィルターを全自動で掃除するロボットがあるのに…
274名無しのひみつ:2008/04/30(水) 04:54:36 ID:d+67+54l
もともと3か月しか運用しない予定だったものにワイパーなんてつけないだろ
275名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:01:03 ID:vb6TFIt1
【設問】
以下の3つを組み合わせて、探査機の背中にたまったホコリを落としなさい。

 1.タイヤを回して前後にゆっくり進む。
 2.目の前の岩を削る。
 3.竿の先のカメラをグルグル回す。
276名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:02:09 ID:JqMr5Xe5
へぇ〜              ♪
277名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:29:51 ID:hUaVfhI4
asimoがいるジャマイカ
278名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:38:15 ID:U7ZI2Qz+
素直に誰かボランティアでふき取って下さいと言えばいいのに
279名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:43:18 ID:xQCMbHsF
ロボットを使ってパネルをひっくり返すんだ
280名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:53:10 ID:xiCIjNbJ
走り回ってたら落ちんじゃないの。
281名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:54:17 ID:NQ3Dp10X
スペースシャトルで今度宇宙に行くときに小さいバイクみたなの作って
それに乗って誰かが行ってくればいいじゃん。
宇宙だから抵抗なくてそのまま走って行けるでしょ?
282名無しのひみつ:2008/04/30(水) 05:56:39 ID:C4WtqqkR
>>250
ついに俺の時代がやってきたか。
ttp://kiti.main.jp/Angura/senkosya/senkoh.jpg
283名無しのひみつ:2008/04/30(水) 06:53:06 ID:udegDOMR BE:463056544-2BP(0)
NASAってお茶目さん
284名無しのひみつ:2008/04/30(水) 07:29:42 ID:bV7j7KM1
ミサイル撃ち込めば?
285名無しのひみつ:2008/04/30(水) 08:00:00 ID:iiZekvI5
で NASAのフリーダイヤルって何番よ?
286名無しのひみつ:2008/04/30(水) 08:29:48 ID:ViAjMnup
ハタキをかければ?
287名無しのひみつ:2008/04/30(水) 08:40:47 ID:+eGkl/yw
ほっとけばローバーが進化して、自分でハタキを発明して自己解決するよ
288名無しのひみつ:2008/04/30(水) 08:53:14 ID:pdxY9deU
クルマみたくワイパーを着けとくべき
289名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:04:12 ID:dtBTtjVz
ほうき付ければよくね?アーム一つ増やすくらいどうにかなる
290名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:10:49 ID:CoGFsjkC
レースの埃よけカバーつけとけよwwww
291名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:20:28 ID:KYFfxsaz
一方ロシアはテレキネシスを使った。
292(@_@;):2008/04/30(水) 09:21:36 ID:KUVhxJdE
紫外線と二酸化炭素で最表部だけ劣化する接着剤を開発して、
半年サイクルくらいで剥がれ飛ぶ透明シートをパネル表面に貼るってダメ?
まあ、次からの対策だけど。
293(@_@;):2008/04/30(水) 09:29:45 ID:KUVhxJdE
で、現状のパネル埃除去は
機動性を多少犠牲にするが、
ローバーのタイヤの空気を放出して、吹き飛ばすのがいいんぢゃないかな?
降下用のパラシュートを切り離すためのカッターが、
マニュピレーターの先に残っていればだけど。
なんか調べたら、ローバーはバルーンタイヤみたいだしさ。
294名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:38:20 ID:0lwPFZYH
ワイパーなんてテレビ局の屋上カメラにさえついているというのに・・・
295名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:46:19 ID:Shtub9GX
>292
あなたみたいな人すごい嫌い
「また的外れな頭でっかちが何か喋ってるよー」って思っちゃう
296名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:47:55 ID:0AiKe+38
風上に向けて揺らすしかない
297名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:49:42 ID:zPUaewwh
車体を傾けノッキングッ(エドはるみばりに)
298(@_@;):2008/04/30(水) 09:50:24 ID:KUVhxJdE
>>295
(^_-)-☆?
299名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:51:02 ID:mZb2x8W6
あきらめろ
300名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:51:30 ID:AWXzuALB
バッテリーは極力使わない方向なら
部分的に風が強くなりやすい場所(例えば広くて平坦な部分からV字の谷になってる部分の入り口)
とかを今までの調査で見つけられてれば「風待ちポイント」にできるかも。
で、予想される風向きに軽く車体を斜めにして→/ みたいな感じで効率よく吹き飛ばしてもらうとか
301名無しのひみつ:2008/04/30(水) 09:52:04 ID:kGABxfyN
ステンレスみたいにすればいいんじゃね
302(@_@;):2008/04/30(水) 09:53:42 ID:KUVhxJdE
>>298
ん?
ハートマークを選んだが”?”表示になってら…
303名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:07:50 ID:rTFex9TF
え! 中国の黄砂がそこまで?
304名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:09:31 ID:AKcsiCZp
黙れ携帯
305名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:10:34 ID:+A0q8RI9
>>285
1-800-GO-NASA
嘘です
306名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:16:29 ID:eVp5MgwT
傾斜のある所にローバーを止める。
あらかじめ拾い集めた小石を、アームを使いパネルの上に落として転がす

少しは落ちるだろう
307名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:16:54 ID:xywdvPoM
簡単な模型でいいから、火星探査ローバーと同じものを作って
ソーラーパネルに砂を載せて、それを使ってどうやれば砂が落ちるのか検証すべきじゃね?
308名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:16:59 ID:oHwRjC1G
コップに付く水滴みいにね
温度を変化させてね

表面に水滴たまったら衛星をクルクル回してみたいにね

漏れ天才ね
309名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:17:37 ID:vfdHvJGl
大気中に水分があればな(笑)
310名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:33:28 ID:qyy/Y2OO
これを口実にやばいものが写った調査結果をうやむやにする計画か
311名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:52:12 ID:+WG4NSbX
ディスプレイの保護フィルムみたいなものを何層も貼っておいて
汚れたらロボットアームでめくればおk
312名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:55:36 ID:CZe0fPtU
すごいスピードで走れば飛んでくんじゃね?
313名無しのひみつ:2008/04/30(水) 11:01:55 ID:13R8ZmnW
本当のところ、これは策がない。
NASAも十分に考えただろう。
次世代機では考慮される。
314名無しのひみつ:2008/04/30(水) 11:07:13 ID:zPUaewwh
火星を調べてどうすんの?
住んでいる地球の事も知らないのに?
あんなちっちゃい車一台で何を知りたいの?
NASAは頭、大丈夫?
315名無しのひみつ:2008/04/30(水) 11:24:00 ID:RrewNe96
いいか、砂で砂を落とすんだ。

まず、丘になっている地形を見つけ、丘のふもとでローバーを停める。
この時、ローバーを頂上の反対方向に傾斜させる。

この状態で頂上の方向から風が吹くと、斜め上から砂が降って来るが、
ローバーも傾斜しているため積もらない。
同時に、飛んできた砂粒がパネル上の砂粒を巻き込んで飛んで行くので、
パネル上の砂は減少する。
316名無しのひみつ:2008/04/30(水) 11:38:46 ID:Iiw3GjOS
砂は水洗いでOK
317名無しのひみつ:2008/04/30(水) 11:59:58 ID:EceCJSj4
>>314
アメリカもうすぐ地球捨てて一人で火星に移住するつもりだよ
もう地球にはフロンティアないからね
318名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:02:25 ID:JlbL5IIJ
新型作って助けに向かわせりゃ良いじゃん。
319名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:06:52 ID:UHIN7scX
2chをくまなく読めば解決策は書いてあるんじゃないか?
320名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:09:27 ID:C+dLckqj
いろいろあると思うけど、ここは正直に見栄を張ってないで火星人に頼むべきだね
321名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:13:21 ID:h+lA7VVX
地表から見た映像だと生身のまますぐにでも住めそうな感じだな火星
322名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:14:59 ID:v4I75DHp
転がると、いいかも…
323名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:31:09 ID:dmHb4j1Z
太陽パネルは火星の衛星に備え付ける。そこから
マイクロ波にかえて送り込む。俺って頭がいいw
324名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:37:50 ID:vPcuYkW4
テフロン加工くらいしとけよ
325名無しのひみつ:2008/04/30(水) 12:46:01 ID:+WG4NSbX
>>314
他の惑星を調べ比べることで地球の事も分かるようになるんだぜ
あとでかけりゃいいってもんじゃないだろ。
326名無しのひみつ:2008/04/30(水) 13:04:05 ID:NQ3Dp10X
どだい無理なはなし。
これが出来るんだったらいろんなこと苦労ねーよ。
壊れたものが自然に治るとかオカルトの域に入るだろ。
327名無しのひみつ:2008/04/30(水) 13:36:20 ID:i3V72zjN
JAF呼べばいいんじゃない
328名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:00:49 ID:mSK4Uo2/
>>144
投げやりな態度だな。
329名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:02:06 ID:mSK4Uo2/
>>144
すまぬ>>148だった。
330名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:08:50 ID:kHXo4XPd
磁力を帯びてる物を使えばよいでしょう
331名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:17:31 ID:AK9uBBLq
ソーラーパネルの横に砂を吹き上げるような扇風機付けとけよ
332名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:18:59 ID:zQDjd3p9
ちょびっつかアトムの開発が遅すぎ
333名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:20:39 ID:t41I0d0s
砂が飛び立つ場所に行く
334名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:26:11 ID:0YdAnOvz
フーって吹けば良いと思うよ
335名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:28:28 ID:o/leWGfx
ISASなら・・・ISASならなんとかしてくれる!
336名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:31:19 ID:ANB9k922
地球にいるシナとチョンを全員火星に送り込んだら1匹ぐらい生き残るだろ
337264:2008/04/30(水) 14:32:37 ID:GdXlnwvK
俺が「自給」1050円で行くことになったので解決
…お金ってどうやって作ればいいんだろう
338名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:45:03 ID:7f889m63
紫外線も砂塵に吸収されるんだろうから、太陽電池パネルの劣化も
抑えられるんじゃないか?
動かず放置というのも1つの選択
339名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:58:33 ID:W0FK+4E3
【求人】
内容:パネルの上を掃くだけの簡単なお仕事です。
340名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:00:05 ID://zrDy9T
磁石と砂鉄を使って掃除するんだ
341名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:04:30 ID:dB3zQnGA
ブラシ付きの風車をパネルに取り付ければインじゃねー?
342名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:10:05 ID:cgdDTEMj
俺ならその辺の岩にガンガン叩きつける
343名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:23:58 ID:r3tBVuhx
1)火星に不時着した地点に戻れば、何か役に立つものが残っているかも知れん。
バルーンのハギレとか部品とか、利用できるものがいい具合に位置していないだろうか。
2)斜面や岩を利用して、車体を限界内で傾ける。
3)車体のスプリングや全体が共振する速度を計算。車輪の各モーターを正逆に細かく回転させて振動を与える。
4)振動の振幅の頂点で車体の一部が岩等に触れる位置に置く。
5)突風の吹くタイミングに合わせる。

この5点を組み合わせる。ねらーの総合案だな。

344名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:26:16 ID:y9eGp+7a
ジャンパー出番だぞ
345名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:32:21 ID:NJpH+fWS
お掃除ロボットをセットにして随伴されれば
346名無しのひみつ:2008/04/30(水) 15:34:02 ID:p+jQk81C
NASAけない事言うな!
347名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:12:42 ID:6FWatseK
上手い具合に転がってる岩石にソーラーパネルの
フレームの部分とかぶつければいいんでねーの?
348名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:18:34 ID:K7wZn/XK
ファブリーズして拭けば?wとか思ったけど
水とか氷っちゃうからつかえないのか
油で拭くとか?
349名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:37:18 ID:HlFs3n1q
>>348
油に触ったこと無いのか?
350名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:45:33 ID:/eAOEKEt
一方日本は、エアコンの自動洗浄機能を応用した
351名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:48:42 ID:U2aa0P4G
ぐるぐる回る。 遠心力で飛ばす。
パネルを斜めにして、何度もジャンプ。

電気使いまくりだから、一か八か。
352名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:55:18 ID:Ms6QPSNX
雨乞いをする
353名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:56:54 ID:5Ij74FvQ
天才現れるまで無駄な電気使わないことさ
354名無しのひみつ:2008/04/30(水) 16:59:46 ID:gANwDH+s
夜中に散々NASA開発洗剤の番組やってんのに
なんで使わないの?
355名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:03:47 ID:4aQowy9M
各車輪の付いてる足は動かせるはず。
岩を使ってぎりぎりまで傾け、一輪だけ浮かせて高速回転させて振動させる。

ただ、サラサラの状態で乗ってるんじゃなくて、凝固してこびりついてるっぽいんだよな・・・
写真を見てもそう。
356名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:05:28 ID:HrvNqoUe
≫346
誰がうまいこと言えとwww
マジでつぼだったwwwww
357名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:23:49 ID:2iV3//M6
砂の粒子の固有振動数と同じ電流を、
太陽電池パネルに逆流させて、振るい落せばいいんじゃね?
358名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:37:35 ID:+jFo7kW/
ソーラーパネルをつけなければいいんだ!
359名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:40:05 ID:Qv4xtnLL
プロジェクトXのような試行錯誤を世界にニュース報道、
かつスポークスマンもいるような状況下でやるとマヌケな感じだな。
360名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:42:04 ID:+A0q8RI9
この太陽電池、砂もエネルギーにできなかったのか?使えねーな
361名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:44:49 ID:KcDw9DLA
ググレ
362名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:45:49 ID:8UXsTACR
次の計画にはワイパー&ウォッシャー装備で行け
363名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:51:32 ID:KcDw9DLA
もしかして火星の砂埃ってこんな感じ?
https://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/550018.html
364名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:54:40 ID:CnWUp/O9
もういい加減火星に人を住まわせろ
あと何十年ラジコンカーみたいなので探索するつもりなんだよ
直接行って手で払ってやれ
365名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:56:20 ID:FEwlVpNY
NASAけないなぁ……
366名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:00:17 ID:QHr8hxdC
着陸時に使った高圧ガスの残りをパネルに当てればいいんじゃね
367名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:00:36 ID:iSksC448
機体ごとひっくりかえってそこから再起すりゃよくね?
ひっくり返ったときの軌道パターンくらいはいってんだろ?
368名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:02:01 ID:6wwA1hAk
丸くしてしまえ
369名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:02:10 ID:VR7KMBui
日本に無償譲渡しろ、神風が吹き飛ばしてくれるよ
370名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:04:21 ID:PkoaGmQR
発電量が1/3ってことは、探査ローバーを傾けて落ちるほど堆積していないだろうから、
いま積もっている砂埃を除去するには、誰かが行って拭くしかないだろ。

あと以前から不思議なんだが、なぜソーラーパネルは上向きに取り付けてるんだ?
メンテナンスを考えたら下向きに取り付けて太陽光を反射させればいいだろうに。
そうすれば汚れることもないし太陽光の角度を気にすることもないのに。
371名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:11:26 ID:4qVQfAy2
パネルを水平に置くから、砂やら埃やら積もる。
発電効率を無駄にするけれど、縦にして、且つ、ブラ下げ方式にして
風が吹けば揺れるようにしていればいい。
372名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:12:30 ID:pxqHWR61
お掃除ロボットをスポンサー付けて、もう一台送り込むしかないんぢゃないか。
http://www.nasa.gov/mission_pages/mer/news/mer-20080423.html
373名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:34:42 ID:VK+hhy+h
電気のコード引っ張って、どこかの家から拝借すればいいじゃん。
374名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:39:28 ID:tI37Gp+x
>>371
粒子径がμm〜nmになると重力より表面エネルギーの関係で
どっち向いててもくっついちゃうでしょう
375名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:39:51 ID:XNnR1kvg
雨乞い。
376名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:52:38 ID:NmLqA2Kt
逆立ちしてぴょンぴょんはねる
377名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:56:36 ID:ooaJ8MoI
>>1
VIPでやれ
378名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:58:32 ID:nYq6h/WW
>>370
なにで反射させるんだ?
反射鏡に砂埃が付いて効率下がるのは同じ事じゃん。
何も使わずに反射させるなら、効率下がるの覚悟で上向きにした方がまだ効率が良い。
それに微細な粒子の付着は防げない。
379名無しのひみつ:2008/04/30(水) 19:11:09 ID:Db6MjpES
BEEPっていい案じゃないの?
パネルを覆う様に耐熱ガラスとか透明なのくっ付けて
気体封入させたガラスの中で低周波数の音出して、共鳴させてれば
ガラスに付着する分を多少軽減出来るんじゃないかな
後は、その覆うガラスの形状を流線型ってか飛行機の翼のようにすれば
パネル形状のままよかマシになるんじゃない…

まぁ、名案色々思いついても実際宇宙に上げる案の方もないと
実質的じゃないのかもね・・・

自分が書いた文なんて…折りたためないじゃん!みたいな感じだし
380名無しのひみつ:2008/04/30(水) 19:28:01 ID:5Ij74FvQ
次回からは捨てシールド貼りましょう
381名無しのひみつ:2008/04/30(水) 19:30:50 ID:r3tBVuhx
かんちがいしてる人がまだいるみたいなので。
今、現に火星にいる車をどうにかしてもらいたいという話だからな。
後任車への技術提案はNASAに任せろ。
382名無しのひみつ:2008/04/30(水) 19:42:41 ID:bXPIoMR+
地球から電磁波嵐を送るしかないね!
383名無しのひみつ:2008/04/30(水) 19:50:15 ID:/d6PagrR
最近ハヤカワJAの何かで同じような話読んだな
プラネテスの人が表紙描いたやつ。
384名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:22:11 ID:mZb2x8W6
ガタガタ揺らして落とせ
385名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:22:18 ID:WJiv4JIL
step1 まず適当な高さから落下して転倒します。
386名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:37:19 ID:luvKUI2J
step2 膝を擦りむいて涙目になります。
387名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:39:13 ID:H36AzIG/
長い棒の先にモップつけて拭けばいいじゃん
388名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:56:42 ID:XQbhbk/H
>>363
そうかもな。もしそうだった時は、コレで建物を固定しとくか。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/kokusai/syohin2.html#WAREME
389名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:58:49 ID:BUmSkGqi
エアコンの自動クリーニングと同じ要領で
390名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:58:58 ID:5Ij74FvQ
ヨレヨレのハヤブサ君には申し訳ないが、もうひと頑張りしてもらおうか
391名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:09:11 ID:OE2PBtpx
アームでボディに「ロールスロイス」って書いてみな。
392名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:19:08 ID:V7zqDlZj
>>383
それ既出、「第六大陸」な。

月面に結婚式場を建設する話。あっさりしてるが結構面白い。
393名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:26:06 ID:tnbw8Kdb
クリーニング機能を持った探査機を送って、拭いてやれ
394名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:36:04 ID:ZheYT6v7
大気は一応あるんだから、圧縮ガス作るように
しておけばよかったのに。ぶしゅーって。
395名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:39:47 ID:v4LgeX9/
>>66
よし、みんなで祈ろうぜ!
396名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:44:53 ID:Dw7OpKMk
つクイックルワイパー
397名無しのひみつ:2008/04/30(水) 21:47:42 ID:U0L9d+tF
>>2-396
後継ローバーは太陽電池パネルは搭載しないことに決まりました!
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:MSL_concept_February_2007_-_PIA09201.jpg
398名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:05:36 ID:T8S38fRN
ホントは火星に行ってないのにね、
わかります
399名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:08:58 ID:lkmcNuuq
>>397
電源どうすんの?プルトニウム?
400名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:13:24 ID:DEg5nHi+
南極か北極にいけばいいんでない?
突風が吹いてるらしいし。
401名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:20:14 ID:U0L9d+tF
>>399
ずばり正解です
402名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:27:15 ID:ZT6M/mlN
念力で何とか汁!
403名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:30:07 ID:ff0FcFfS
了解、送っといた。
404名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:49:55 ID:c8tXv77I
アメリカといえば物量作戦。
4年も伸ばさずに新しいのを送り込めばいいじゃないw
405名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:56:10 ID:L2tT/ccS



>>73
そのとおり。
「暗いと不平を言うよりも。すすんで明かりをつけましょう」の精神だな。
うそです。


406名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:57:14 ID:51AFN7bX
エネルギアロケットで20機ぐらい送り込めばいいのに
407名無しのひみつ:2008/04/30(水) 23:04:57 ID:Qy0sPcxT
コンプレッサーを搭載して、常にエアが流れる状態にする。
408名無しのひみつ:2008/04/30(水) 23:10:45 ID:HqncqHOp
>>405
ルーレット☆ルーレット思い出した…
409名無しのひみつ:2008/04/30(水) 23:36:58 ID:8JBK7mxS
>>388
ワレメちゃん....
410名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:03:58 ID:+SOsctM0
タイタン掘ればいいんじゃね?
411名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:16:19 ID:wiz1J0sw
拭けばいいんじゃね?
412名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:18:58 ID:s+9aNA95
無料でソーラーの点検しますとか言う電話がしょっちゅう掛かってくるんだが、奴らに頼めばいいじゃん
413名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:19:33 ID:Jn5YkwUw
めんどくさがらずに乗ってる人が自分で拭けばいいのに(´・ω・`)
414名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:20:53 ID:U3g4aCRE
妄想してみたんですが砂埃ってこんなに均等に積もるんですか〜
移動してる物の上だったら、振動でムラとか模様とか不均等に積もると思うですが・・
静電気で付着してると思いました。
静電気とかで付着してるなら、絡め取るか、放電しないと落ちないと思いますぅ〜
砂とか小石を載せて絡め取とるかとか・火星人に頼むほかないと・・
415名無しのひみつ:2008/05/01(木) 00:33:35 ID:vY2JUuMq
>>1
つ【ダスキン】
416名無しのひみつ:2008/05/01(木) 01:11:28 ID:72dr/Wr6
>>415
ワロタwwww
417名無しのひみつ:2008/05/01(木) 01:29:47 ID:yj+ip2RB
痒いのやっとけ
418名無しのひみつ:2008/05/01(木) 01:32:11 ID:vgup9LI2
渓谷まで行って強風に当たるのが一番よいのでは?


>>385>>386はもっと評価されるべき。
419名無しのひみつ:2008/05/01(木) 01:44:40 ID:bwYjBVl9
政火のコースにしてもらえ。
そうすれば紅い旗振る奴らが沸いてきてその風で掃除出来るぞ。
420名無しのひみつ:2008/05/01(木) 02:07:46 ID:h82rlBTs
NASA 「ローバーwwwwwwww」
421名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:15:57 ID:qrb1RO72
飛べ
422名無しのひみつ:2008/05/01(木) 02:24:01 ID:6bMfa68D
このロボットを日本の首相に任命してやれば。
凄い風当たりで埃が積もる暇無いよ。
423名無しのひみつ:2008/05/01(木) 02:46:28 ID:hck2Zqfk
神風に期待しよう。今のところそれしかなさそう。
424名無しのひみつ:2008/05/01(木) 02:51:05 ID:4Hmr9lFg
>>315
その意見に賛成だ。図式化してみた。

http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00026.png

誰かがこれに英文の説明をつけて送ればおkじゃね?
425名無しのひみつ:2008/05/01(木) 02:53:58 ID:4J+RmzxT
砂が積もることくらい予想して製作してるんじゃなかったの?
NASAけないがっかりだわ
426424:2008/05/01(木) 02:57:26 ID:4Hmr9lFg
ちなみに
褐色の点が、太陽電池に乗っているふるい砂
緑色の点が、新たに風で飛ばされてきた砂
大きな矢印は、風が吹いている方向
小さい矢印は、それぞれの砂の動き

新たに積もる砂粒よりも、除去される砂粒の方が多い状態を表している
427名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:00:57 ID:K1R+0Orb
大気圧が地球の100分の1以下の星で吹く風ってどの程度なんだ?
428名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:00:59 ID:C9fizt6L
何気に>>225の言ってることが正しいんじゃないか?

積極的に堆積させて暑さ2cm〜3cmになったところで一気に振動を与えるなり
傾斜を利用するなりしてなだれの要領で落とせば結構うまく行くような気がする
429名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:05:54 ID:hck2Zqfk
クレーターの底にもぐったのが、実は失敗なのかも。
峠みたいな場所は一般に風が強いよね。
430名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:06:27 ID:4Hmr9lFg
>>427
感覚的には全然判らないけど、砂粒は絶対に運ぶことが出来る
431名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:07:46 ID:72dr/Wr6
三沢さんの汗ワイパー機能を付けていればこんなことには・・・
432名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:21:51 ID:s+1S1d5W
生物だったら脱皮するんだけどね
433名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:27:55 ID:/2GQjcvE
一度持って帰って掃除すればいいと思うよ。
434名無しのひみつ:2008/05/01(木) 03:38:21 ID:pyydThEj
いつかきっと、パパが助けにきてくれるんだ、、、
ローバーは火星で待ち続けていた
435名無しのひみつ:2008/05/01(木) 04:51:16 ID:zOkQ2w1S
野良上がりのうちのぬこでさえ、自分でプルプル出来るというのに・・・・
436名無しのひみつ:2008/05/01(木) 06:05:57 ID:bmua5CdE
ワイパーをつけなかったNASAの涙目。
437名無しのひみつ:2008/05/01(木) 06:20:56 ID:Nc9VpMoG
悪路を疾走させて振動させろよ
438名無しのひみつ:2008/05/01(木) 06:26:03 ID:Tui6bdcq
こんな感じに勢いつけてジャンプさせればおk
       ○-○
○-○ →  /       ○-○
439名無しのひみつ:2008/05/01(木) 06:54:01 ID:1O7oWQZo
>>424
大破しててワロタw
440名無しのひみつ:2008/05/01(木) 06:56:00 ID:4L6cefJB
車体が倒れない程度の急角度面、または、片輪を岩に乗せて、車軸モーターをプルプル振動させればいいんじゃね、ただし車輪が埋もれるため砂の上でやっちゃだめ
441名無しのひみつ:2008/05/01(木) 08:47:04 ID:wg+n7Mdy
城島と長瀬を送り込めば良い。
442名無しのひみつ:2008/05/01(木) 09:09:57 ID:n3U6TyzP
超信地旋回して吹き飛ばせ
443名無しのひみつ:2008/05/01(木) 09:15:34 ID:3OBT1GYI
風力で動くワイパーでもつけとけばよかったのに。
444名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:07:33 ID:FC4dFzSt
アメリカ製なんだからバックフリップくらい出来るだろ
445名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:20:39 ID:8q9VyUpB
近くに核ミサイル打ち込め。風でとぶ。
446名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:22:47 ID:WhmYrYo7
韓国人に「世界最初の火星に行った宇宙飛行士になれる」と言えばいいんじゃない?
そしたら帰りのことは考えなくてもいいし。
ついでに大金も出してくれる。
447名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:23:46 ID:ds5HVL3j
もともと、こんな長期間稼動させるつもりが無かったからワイパーなんて付けなかったんだな。
448名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:24:25 ID:pPuoGgc1
ぇ?NASAって本当に宇宙に行ってるの???

どーせスタジオ撮影なんだからADかなんかに掃除させればいいんじゃ
449名無しのひみつ:2008/05/01(木) 10:46:44 ID:saWo7Z3a
着陸時に使ったエアバッグ切って、
「はたき」作る。
ロボットアームで切断できるかな?
450名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:00:36 ID:u2+Q/e/F
動けるうちに安全な状態に車庫入れして
お助けロボがくるまで停止しておくとか。

お助けロボを送るくらいなら、高性能ロボ2機おくって
砂まみれを引退させたほうが低コストか・・・
451名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:20:33 ID:N6l3Bh/t
仮性探査バーロー
452名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:30:00 ID:sVBANs+9
水溜り探したらいいんじゃね?
453名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:33:09 ID:Ycav/uBL
火星婦に頼んだら?
454名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:35:20 ID:zmVHFov0
探査機の中の人に電話して「パネルのほこり拭いてくんね?」って言えばいいんじゃね?
455名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:40:02 ID:30eptqN1
拭いてきてやるから10億円のキャッシュと
ありったけの雑巾よこせ
456名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:51:51 ID:qTFguRQn
ヒントを与えよう。

鍵は子猫とミルクだ。
457名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:57:24 ID:Efr5S7+f
いいえケフィアです
腐海の菌植物を作る→人間がそこで暮らす→徐々に人間が慣れる
この応用で、火星とちきうの中間に当たる環境で人間が暮らす→体が火星向けに変化する→完全に変異した人間をソーラーパネルふきふき係りにする
458名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:00:54 ID:LddUESFQ
ざまぁ見ろ、この借金ヤロウ   でOK
459名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:06:40 ID:Gf5inab6
しかし>>1みたいに砂被っててまだ1/3も発電できてる方が驚きじゃね?
俺の考えではこいつはすでにソーラーパネル以外での発電方法を
火星人から与えられてるんだと思うね。
で、今回のはメーデーに合わせてちょっと仕事ボイコットしてるんじゃないかな?
労働条件の改善を通達してあげれば明日から大丈夫だと思うよ。
460名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:14:12 ID:Jn5YkwUw
すでにビジャーになってるのか
461名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:27:10 ID:UDL4ei0A
しかし、ソーラーパネルの映像は撮影できても砂を取り除くことはできないなんて
火星はおさわり禁止のピンサロ
462名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:35:42 ID:mdocFBHp
>>450
マジレスするともうすぐ到着よてい
http://ja.wikipedia.org/wiki/フェニックス_(探査機)
463名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:38:57 ID:mdocFBHp
おまけ 
こいつで ふきふきすればOK

ttp://phoenix.lpl.arizona.edu/images.php?gID=139&cID=1
464名無しのひみつ:2008/05/01(木) 12:43:33 ID:mdocFBHp
465名無しのひみつ:2008/05/01(木) 13:02:19 ID:2xMYITgJ
自称22才の沢本あすか(30)氏に頼もう!
466名無しのひみつ:2008/05/01(木) 13:08:49 ID:1YU3RWqm
宇宙の各方面に「すいません。火星探査ローバーのソーラーパネルを掃除してください><」と
メッセージを配信すれば
気の良い宇宙人がやってくれるかもよ
467明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/05/01(木) 13:16:10 ID:tLO0Gac4
ユリ・ゲラーに頼めばいいじゃん

 サイコキネシスで・・・・
468名無しのひみつ:2008/05/01(木) 13:24:54 ID:Kb4/4zT4
火星人に連絡しろよ。
この前も拭き取って貰ったじゃないか。
469名無しのひみつ:2008/05/01(木) 13:28:29 ID:VsWMx6yz
洗車機通せよw

470名無しのひみつ:2008/05/01(木) 14:03:10 ID:0tteJf6d
俺の部屋の机も同じ状態だ。
誰か何とかしてくれ!
471名無しのひみつ:2008/05/01(木) 14:04:29 ID:tH8WAz51

1.適度な大きさの石を探す
2.その石に片輪を乗せる
3.そのまま進む
4.コテっと横にこける
5.砂が落ちてウマー
6.ロボットアームで体勢を立て直す

以上
472名無しのひみつ:2008/05/01(木) 14:43:31 ID:NYzrk7s8
[CA]UTION
[LI]VE
ANI[MA]LSことカリマに依頼すれば対処してくれるじゃん。
ヴィジャーよりも安いよ。と言っても2億4千万円はかかるけど。

473名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:03:19 ID:cHPL7I1J
>>471
窓ガラスが砂埃で汚れる理由を考えみよう。
474名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:16:09 ID:N7P09JRu
>>473
中国があるから?
475名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:18:54 ID:lT1iiyq/
>>473
中国が公害を撒き散らすから。
476名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:21:28 ID:VQWlpexE
トラックドライバーの宇宙飛行士を火星に送って箒で掃く。
477名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:26:41 ID:zfUipq7X
オリンバスのデジタル一眼レフカメラの
ダストリダクション機能=毎起動時に超音波振動で
センサーを秒速何万回とかで振動させて
ゴミの付着を防止ってやつ、あの機能を付けとけばよかったのに。
付いてからじゃなかなか落ちないべ。
478名無しのひみつ:2008/05/01(木) 15:56:38 ID:j4GCi9PL
ソーラーパネルを微弱振動させればいんじゃね?
479名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:05:55 ID:AK3t7Nmf


世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。

ttp://www.asyura2.com/08/asia11/msg/200.html



ドォーモ(九州ローカル)長野聖火リレー密着取材 

ttp://jp.youtube.com/watch?v=4e72lszdhmk
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cyp4EuG0OW8
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eUYwJzLF5Ww ←タシィさんが警察車両に乗せられる映像あり
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7Ra_271Wsf0

このレポーターすごい!長野の真実が見える!
480名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:06:49 ID:pNsB8uaU

なあ、ソーラーパネルって電流を通常と逆向きに流すと何が起こる?

パネルに発熱や振動等の変化は起きないかな?

あと、砂には更なる砂を作戦はいいと思う。
481名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:36:06 ID:yGCRDy+W
482名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:38:03 ID:tH8WAz51
>>473
火星に中国はないから大丈夫だお
483名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:39:33 ID:sb69ICr7
サニークリーンならきっと行くだろう
484名無しのひみつ:2008/05/01(木) 16:53:48 ID:G4FiJ7m1
もっと積もった状態で振動させれば、重みでズリ落ちんじゃね?
485名無しのひみつ:2008/05/01(木) 17:12:57 ID:4slATd62
火星にスターゲイトは無いのか?
486名無しのひみつ:2008/05/01(木) 17:32:11 ID:Q78GY87e
火星をテラフォーミングして水の惑星にすれば、雨が降って砂埃はおちるだろ
487名無しのひみつ:2008/05/01(木) 17:38:34 ID:Tii9Jy5L
http://manko.890m.com/chinbo/nagano_seika.html

・・・こんな、最低最悪な腐れサイト初めて見たよ・・・
488名無しのひみつ:2008/05/01(木) 17:39:06 ID:8q9VyUpB
ソーラーパネルをもう1台打ち込んで、電気掃除機で吸い取れ。
489名無しのひみつ:2008/05/01(木) 18:26:02 ID:uoyDS4tt
円形のロールバー状のモノを取り付け、コケても自然に復帰する形状にしといて、後は>>471案のように、何かに乗り上げて転がる。
エアバック式の着陸に耐える位だから、この程度は平気だろう。
490名無しのひみつ:2008/05/01(木) 18:56:40 ID:orhI62vZ
マグナムトルネードで振り払え
491名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:02:40 ID:sm5ZyfMi
1.階段状になってる地形を見つける。
2.上に回りこんで上段のギリギリのところに石で囲いを作る
3.ロボットアームで囲いの中に砂山を作る
4.下に回り、車体(パネル)が斜めになるように地面を調整する。
5.下から、上に置いた岩の囲いの一つをアームで取り去る
→砂が崩れてパネル上をずり落ちる→砂塵が半分くらい削れる
492名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:05:51 ID:tH8WAz51
その2

1.着陸地点に戻る
2.ロボットアームでエアバッグを吊り上げる
3.それをソーラーパネルにかぶせる
4.うぃーーん、と前進する
5.砂がエアバッグの布で落とされてウマー
493名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:14:44 ID:esTZ4idr
窪みにドボンさせればよろし
494名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:16:00 ID:sm5ZyfMi
その3
1.気合で風が強い地区にいい感じで風をせき止めてる
  壁みたいになってる岩を見つける
2.自慢のロボットアーム・グラインダーでいい感じの場所
  にいい感じのダウンブローな角度で穴を開ける
3.そこに移動して天然のエアシャワーを思う存分パネルに
  浴びせる
495名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:34:09 ID:tH8WAz51
その4

1.着陸地点に戻る
2.ロボットアーム・グラインダーでエアバッグを切断する
3.それでソーラーパネルをふきふきする
4.砂が取れてウマー

以上
496名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:43:11 ID:tH8WAz51

http://marsrovers.nasa.gov/gallery/press/spirit/20040115a/2R127428271EFF0300P1004L0M1_str1_br.jpg

これをなんとか有効利用したいんだが、すでに戻れないくらい離れているんかな?
497名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:47:37 ID:v/IXosSx
もともとワイパー付いていたんだけども、担当者がパネルにワイパー降ろすの忘れたんで
機能していない、とか聞いたんだけど…与太話かな、さすがに。

しばらく斜めの斜面で止まっていたら、少しずつ落ちたりしないかな?
もしくは斜面の上で細かく前後に動いてみるとか…
498名無しのひみつ:2008/05/01(木) 19:54:01 ID:tH8WAz51
その5

1.ガレ場でない適当なダート状の急斜面を探す
2.てっぺん目指して登る
3.車輪をフリー状態にして滑り落ちる
4.振動で砂が落ちてウマー

以上
499名無しのひみつ:2008/05/01(木) 20:20:44 ID:8+h+QZl9
斜面に登り、真ん中の車輪の片方だけを回転させる
下が堅ければ結構な振動が出る筈
500名無しのひみつ:2008/05/01(木) 20:28:37 ID:uoyDS4tt
火星にワッハマンを送る
501名無しのひみつ:2008/05/01(木) 20:47:28 ID:kvsQQJV+
発電量が三分の一なら、仕事三分の二休めば。
502名無しのひみつ:2008/05/01(木) 20:48:57 ID:Cjhk3VUA
オレが拭いてきてやんよ
503名無しのひみつ:2008/05/01(木) 21:45:11 ID:KSFyRBHB
>>502
期待している
504名無しのひみつ:2008/05/01(木) 21:51:23 ID:hck2Zqfk
風が強そうな地形の場所に移動してジッと待つ。そこまで移動できないのなら・・
505名無しのひみつ:2008/05/01(木) 21:59:31 ID:jm5UHUMt
次の計画では反核馬鹿どもに遠慮せずに核電池でも満載してけよ
ソーラーパネルなんて軟弱者が過酷な宇宙で生き残れるか!
506名無しのひみつ:2008/05/01(木) 22:07:25 ID:Cjhk3VUA
息止めて一生懸命拭いてきたよ。
言うほど汚れてなかった
507名無しのひみつ:2008/05/01(木) 22:12:54 ID:TA0Dj07i
火星に風を起こすための核ミサイルを撃ち込もうぜ!!
508名無しのひみつ:2008/05/01(木) 22:13:12 ID:xjwR2gt1
>>502
交通費は、実費をきちんと請求しろよな。
509名無しのひみつ:2008/05/01(木) 22:29:08 ID:UDL4ei0A
最近、NASAが公開した火星の写真に小さい人が写ってたじゃん。
あの人に頼めないの?
510名無しのひみつ:2008/05/01(木) 22:31:13 ID:HhcvL1Op
>>106 >>117 >>203
レーザーのビーム半径は、遠距離で
波長 * 距離 / 初期半径
くらいになるので、かりに半径が 10m 、波長が 100nm のレーザーを
作れたとしても、 1億 km 離れると、半径 1km 程度になる。

月は地球と火星の最接近距離 (56 Gm) の 1/150 くらいの位置にあるので、
レーザーを月に向けたときの、単位面積に届くエネルギーは火星の 2万倍を超える。
511名無しのひみつ:2008/05/02(金) 00:33:12 ID:g/1+KLb1
. . . _ _ _ , , ,
512名無しのひみつ:2008/05/02(金) 00:52:56 ID:sCO8R3yk
ワイパー衛星を打ち上げればいいだけの話だろ

そういうわけでもないのか。
513名無しのひみつ:2008/05/02(金) 01:25:18 ID:aVcqdSFO
オポチュニティーとはどのくらい距離が離れてるのかね
接近して拭いてもらえないのか。
514名無しのひみつ:2008/05/02(金) 01:27:21 ID:IFzF2jjM
カタツムリ?TOTO?
515名無しのひみつ:2008/05/02(金) 01:47:50 ID:VlD8ekbq
>>505
うん。立案した時にすでに失敗してる。

あまった予算を使いたいだけ。夢を買ったのだ。
516名無しのひみつ:2008/05/02(金) 01:56:00 ID:g5h56x0I
ある程度頑丈に造られてるだろうから
斜面にいる時に、岩に体当たりすればいいんじゃないかね
517名無しのひみつ:2008/05/02(金) 01:58:42 ID:lnk4EF04
アシモを貸してやれよ
518名無しのひみつ:2008/05/02(金) 02:09:38 ID:l+t3vFTR
で、誰か知ってる奴は出てきたのか?
519名無しのひみつ:2008/05/02(金) 02:16:27 ID:29ED+/iV
仮性つっても宇宙服着れば別にどうってことないんdなろ?
520名無しのひみつ:2008/05/02(金) 02:35:12 ID:X+5JnNUR
日本にはニートがたくさんいます。
521名無しのひみつ:2008/05/02(金) 02:46:36 ID:VlD8ekbq
BigDOGを送り込め。
522名無しのひみつ:2008/05/02(金) 02:54:11 ID:55R1M2j+
pk能力者を何10人か集めてライブ画像を見せながらやれば
できそうな気がする
523肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/02(金) 03:26:30 ID:RS7YHXPC
透明のフィルムをロールすりゃいいじゃんエンドレスで。
524名無しのひみつ:2008/05/02(金) 03:48:06 ID:U7xbaokW
ティッシュで拭けば?
525名無しのひみつ:2008/05/02(金) 03:50:35 ID:lv3k/ps9
岩とか良い感じに削って擦り付けるとか、パネルが動くなら石か土団子作ってパネルの上から落ちない様に転がし続けるとか。
526名無しのひみつ:2008/05/02(金) 05:14:15 ID:6/RXqcJi
今もそうなのかは知らないがF1ドライバーのヘルメットのシールドには捨てバイザーが何重か貼ってあるよね、あれ真似るとか・・・
527名無しのひみつ:2008/05/02(金) 06:39:21 ID:PivHNwOp
>>513
接近したところで、そんなに自在な可動アームなんか装備してたか?

オポチュニティー:「体の自由が利かなくて…手が届かないよぉ」
スピリット:「いやぁ…、もう少し…はやく…焦らさないでぇ」
528名無しのひみつ:2008/05/02(金) 09:23:15 ID:HXcwDKVH
>>422
もっと評価されていい
529名無しのひみつ:2008/05/02(金) 09:37:15 ID:YkcYZSs3
最初からワイパーつけとけよ。
530名無しのひみつ:2008/05/02(金) 10:14:24 ID:oUAO7MuH
それにしてもNASAの人の釣り能力はすごいねぇ
531名無しのひみつ:2008/05/02(金) 11:18:00 ID:iMkyf9r0
>>529
正論。なんで付けなかったんだろうね。
532名無しのひみつ:2008/05/02(金) 11:33:09 ID:LALe2Teu
着陸時のバウンドに使ったエアバックのしぼんだ袋があるはず。
その下に潜り込んで通り抜けてくる。
引っ掛かったらミッション終了ってことで。
533名無しのひみつ:2008/05/02(金) 11:51:56 ID:QpW+KMSH
なにも対策してなかったことに驚き
超振動でブルブル振るえて落とすとかバイブ付けとけよ
534名無しのひみつ:2008/05/02(金) 12:12:54 ID:ZHIPn3TG
埃をかぶるって事は大気があるのかな?
535名無しのひみつ:2008/05/02(金) 12:35:54 ID:BjVYnH3J
>>114その他BEEP提案派
車輪の駆動ってPWM駆動だよなたぶん?
正転逆転を交互に高速に切り替えるような電圧をモーターにかけて
モーターを振動子にすれば結構な振動出せるんじゃなかろうか?
536名無しのひみつ:2008/05/02(金) 12:37:03 ID:BjVYnH3J
>>533
設計寿命3ヶ月だったしなあ。
たぶん設計時は少しでも軽くするのに必死だったんだろう。
パラシュートによる減速のめどが立たず苦しんでいたらしいから。
537名無しのひみつ:2008/05/02(金) 12:38:18 ID:xmESIBoR
圧電素子つけて振動させて落とせばいいんじゃねーの
538七つの海の名無しさん:2008/05/02(金) 12:39:46 ID:1dOQJSaK
これは宇宙掃除人の求人募集か?
539名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:22:19 ID:QkI27MbM
ほら以前岩に腰掛けてた人写っていたじゃん
あの人に頼めば?
540名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:26:10 ID:QkI27MbM
すまん >>509 でもう書かれてた
541名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:26:14 ID:BjVYnH3J
>>537
ない物を新たにつけるのはだめー。
リモートメンテだけでがんがってください。
火星まで出張してくれるならいいけど。
542名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:40:16 ID:rCGiNkWd
ちょっと逝ってくる。
(・∀・)ノシ
543名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:41:35 ID:OKlHN6zX




     >>112
     (^_^;)



544名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:45:34 ID:8Dl0E39m
GNドライブ開発で解決でし

byいおりあ
545名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:55:03 ID:OrUhzTJ+
>7
とりあえずNASAにアイデアとしてメールしておいた。

「記事を読んだが、共鳴現象で Solar cells から dust を
落とせないのか?」と。

とっくに議論されていそうなことでも、連絡してあげることが大事
だと思う。
546名無しのひみつ:2008/05/02(金) 14:02:28 ID:ZfYAVKZg
こんな時こそASIMOの出番。


今から火星に送り込め。
バッテリーは背負わせず、電源ケーブルを取り付けろ。
547名無しのひみつ:2008/05/02(金) 14:35:43 ID:MeJ7FIex
往復で4年ぐらいかかる?
548名無しのひみつ:2008/05/02(金) 14:40:29 ID:pqtt/kHq
>>547
1年半ぐらいでいける
549名無しのひみつ:2008/05/02(金) 15:01:27 ID:GFdRXmfh
そのお願いは、火星あてに送らないと意味ないんじゃね?
550名無しのひみつ:2008/05/02(金) 15:06:07 ID:ZFDqcYMi
光触媒はだめなの?
551名無しのひみつ:2008/05/02(金) 15:33:58 ID:MeJ7FIex
>>548 d
交通費・食事支給、実動30分・成功報酬$100、インターネット繋ぎ放題、国籍不問
で募集だな
552名無しのひみつ:2008/05/02(金) 15:41:27 ID:ILSvIReU

ソーラーパネルに初めから ナショナルエアコンの( お掃除ロボ )を取り付けてたら
良かったのにな

553名無しのひみつ:2008/05/02(金) 15:55:21 ID:ILSvIReU

もう修理や調整 解析 送信用の 移動式で無い多機能集合機を送り込むしか無いよ

その代わり作業アームは充実させて 補修保全は完璧に出来る様にして

レーダーや計測機器も最新で 勿論自分のソーラーパネルを掃除する機能はキチンと付けてね

554名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:19:25 ID:JhhRfMOo
>>534
火星の空の色、地球みたいですやん。
555名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:37:02 ID:9bZgZOSL
ダスキンがなんとかしてくれるだろう。
絶好の宣伝チャンスなんだぜ?
556名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:38:29 ID:A+uvK0+x
1.岩壁の側でアームで突っ張って引っくり返る
2.砂が落ちる
3.アームで突っ張って元の体勢に戻る
557名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:42:42 ID:lBFmjCtr
即レスだが、海原かなた師匠の一吹きで解決するんじゃね?
558名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:44:22 ID:P2FSarzZ
プロパルジョンビーム
559名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:48:12 ID:4++Uvs5z
さしずめ日本が開発していたなら
CCDセンサー用の超音波清掃装置を付けてただろうね
560名無しのひみつ:2008/05/02(金) 16:54:26 ID:3mfxLwrr
火星でも黄砂は迷惑かけてんのな
561名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:01:02 ID:iW7y2+HJ
ソーラーパネルをひっくり返せばよくね?
562名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:12:10 ID:hu5ck5/T
中国人が肩車していけば火星までとどくんじゃね
563名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:31:44 ID:IWEc0Zta
564名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:32:10 ID:BjVYnH3J
>>561
次のバージョンはパネルをたてて揺することができるんだろうな。
静電除去機構もお忘れなく・・・・・
565名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:34:13 ID:hRpB8mv8
核ミサイル打って爆風で吹き飛ばせばいいんだよ^^
566名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:50:17 ID:ZiTatunb
自給1500円くらいで清掃のバイト雇って火星に送り込めばいいじゃん
567名無しのひみつ:2008/05/02(金) 17:53:19 ID:IWEc0Zta
>>563
24時間発電できる 集光型太陽熱発電 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080424/299860/ph03.jpg
568名無しのひみつ:2008/05/02(金) 18:17:15 ID:yXQD0Dcs
ソーラーパネルに積もったほこりを払えばいいじゃん

NASAって馬鹿じゃね?
569名無しのひみつ:2008/05/02(金) 18:19:52 ID:zjKx17Ry
自給1500円は高いんじゃないか?860円くらいで。
570名無しのひみつ:2008/05/02(金) 19:17:22 ID:CFmyW4NX
スピリットとオポチュニティーで火星オフロード大会
571名無しのひみつ:2008/05/02(金) 20:10:30 ID:otNo5Y/0
ソーラーパネルをブン回す
572名無しのひみつ:2008/05/02(金) 20:27:42 ID:YraIfUwW
ホウキで掃け
573名無しのひみつ:2008/05/02(金) 20:29:05 ID:v9f1ANsj
日本人が設計していれば多用途に使えるアームを一つつけておいたのに。
574名無しのひみつ:2008/05/02(金) 20:54:49 ID:ZlLSnF+q
やっぱり、崖から飛び降り転がってパネルを岩に打ち付けるしかない。
運がよければ埃がちょっとは落ちる、運が悪ければ・・・しょせんは終了ですから。
575sage:2008/05/02(金) 21:12:41 ID:KwwVDXyV
日陰と日向を交互に繰り返して膨張差で剥がす.
凸凹道と斜面で落とす.
砂をもっと振りかけて重さで全部落とす

576名無しのひみつ:2008/05/02(金) 21:22:40 ID:Q5dPVD3W
577名無しのひみつ:2008/05/02(金) 21:47:03 ID:8xRXuBfF
タイヤを回転させ摩擦によって静電気を起こす。

静電気を使って砂埃を吸着させる。なんてどう?
578名無しのひみつ:2008/05/02(金) 22:13:27 ID:TosFlEWP
中国人を移民させようや
奴らなら普通に生きてそうな気がする
579名無しのひみつ:2008/05/02(金) 22:41:46 ID:TqzxATfG
アクセルターン(スピンターン?)かませば遠心力で飛んでくんじゃね。  嵐の最中にやればさらに効果的。
580名無しのひみつ:2008/05/03(土) 00:08:06 ID:qhbr3jN4
>>578
中国人が空から降ってくるSF小説があったな
581名無しのひみつ:2008/05/03(土) 09:48:13 ID:AWUtJqkh

 
   *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
 
582名無しのひみつ:2008/05/03(土) 10:38:26 ID:TvVcbzye
パネルで起した発電を利用してワイパーのような
掃除機能付ければ良いんじゃ
583名無しのひみつ:2008/05/03(土) 10:43:51 ID:DODi0Uj2
実験室のシミュレーションじゃ火星の希薄な大気では埃が積もらないから
OKとか言ってたのに。思いっきり積もってますな。
584名無しのひみつ:2008/05/03(土) 10:53:39 ID:LOTo4Y6v
>>580
コードウェイナースミスか
学友にしつこく勧められて読んだが
マニアックすぎる感想だ
585名無しのひみつ:2008/05/03(土) 10:54:22 ID:y/KUZHSG
いきなり人間が乗り込んでわー砂嵐だー、とかなるより
こいつが先行してくれて良かったんだな・・
そういう基礎を積んで火星移住になるんだろうが、
中国はいきなり火星に人間を送りそうだ。
586名無しのひみつ:2008/05/03(土) 10:58:21 ID:fFLhYAuk
今後の探査ロボットは、ASIMOでいいよ。
10体位送り込んで、お互いに掃除出来るようにすればいい。
今回は、掃除用に1体送り込もう。
でも、どうやって地上へ降ろせばいいのやら。
ASIMOに、大気圏突入・突破の性能ないし。
587名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:03:59 ID:7oBUd5hV
急いで口で吸え
588名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:08:10 ID:P3yr81Fv
>>587
オッサンだな、あんた
589名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:19:30 ID:y7d1FUzR
次期探査機はエアダスター標準装備で
590名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:32:10 ID:2jZvCvom
砂嵐に薙ぎ倒されてジタバタするASIMOが頭に浮かんで吹いた
591名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:47:41 ID:A6pVoGZ2
高校生に聞けばぁ?
592名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:53:13 ID:Awarvyjk
遠心力で落とす
まぁスピードでないから無理だけどな
593名無しのひみつ:2008/05/03(土) 11:54:51 ID:agBwGluG
スピリッツとオポチュニティがお互いにソーラーパネルを擦り合わせればいいんじゃね?
594名無しのひみつ:2008/05/03(土) 12:05:43 ID:msvZTcIY
ふーふーすりゃいいだろ。
595名無しのひみつ:2008/05/03(土) 12:30:26 ID:/+NyYgUg
はーはーしてもいいだろ。
596名無しのひみつ:2008/05/03(土) 12:32:19 ID:LPAaaCOC
(´д`)ハァハァは禁止です
597名無しのひみつ:2008/05/03(土) 13:05:59 ID:/GgMfRUd
今回の奴はダメだろうけど、次回以降ならこの失敗を糧に埃対策されたソーラーパネルを使うしか無いんじゃないかな?
例えば、パネルを包む透明ビニールシートが定期的に回転して上に積もった砂を落とすとか、クリーニングモップが出てきて掃除をするとか対策が練られるんじゃないかな?
598名無しのひみつ:2008/05/03(土) 13:23:15 ID:L6hNaVZD
素人で知恵出し合って馬鹿じゃねえの?
NASAの探査機がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
それでも埃が落ちないから困ってるんだろ。
599名無しのひみつ:2008/05/03(土) 13:32:36 ID:YR4CFPNo
砂塵は砂塵で落とすしかないだろう。
積もったところで一気に落とす。
600名無しのひみつ:2008/05/03(土) 13:36:54 ID:BLe8GZxC
雨が降るのを待て。
601名無しのひみつ:2008/05/03(土) 14:05:46 ID:7epKLEXJ
メンテ契約してクリーニングのおっちゃんを常駐させる
602名無しのひみつ:2008/05/03(土) 14:36:39 ID:UXJ3vTAe
時速200mくらいしか出ない駆動系ではモーターの振動で砂を落とすような
ことは出来ないと思うし、できるならNASAはすでにやっているだろう。
元々数ヶ月で寿命が来る設計だったところへ砂嵐で砂が吹き飛び予想以上に持ったのだから
得したと思わなくちゃね
603名無しのひみつ:2008/05/03(土) 14:40:37 ID:hPqdRYaY
メイドさんを乗せて飛ばせばいいんじゃね
604名無しのひみつ:2008/05/03(土) 16:58:00 ID:7RpGiFGu
605名無しのひみつ:2008/05/03(土) 17:55:17 ID:VA/d90zw
探査機ドリフトでおk
606名無しのひみつ:2008/05/03(土) 18:20:23 ID:sgi7s5yP
アクセス数アップのNASA秘密作戦に引っかかった
607名無しのひみつ:2008/05/03(土) 18:48:42 ID:r6A2aPZX
火星のダスキンと契約すればいいのに。
608名無しのひみつ:2008/05/03(土) 18:52:07 ID:11wRZt3N
直接行って掃除する以外無理だろ
突風だろうが転がろうが落ちないって
609名無しのひみつ:2008/05/03(土) 19:04:01 ID:Rb16eT2d
火星人向けフェロモンを塗りたくる。
大切な部分をすり付けたり、舌で丁寧に…時には激しく拭いてくれる。
610名無しのひみつ:2008/05/03(土) 19:08:33 ID:/DrX/4bZ
ソーラーパネルをブーメラン型にして
土井さんに飛ばさせる
611名無しのひみつ:2008/05/03(土) 19:16:40 ID:VCbcRW4p
大道具さんが拭いてくれないのか?
どこでロケしてるんだよ。
612名無しのひみつ:2008/05/03(土) 19:19:03 ID:k2ld88vN
エアーで飛ばす
613名無しのひみつ:2008/05/03(土) 20:01:32 ID:BLe8GZxC
アリゾナだから、車でちょっといって、はたけばいいんじゃない?
614名無しのひみつ:2008/05/03(土) 20:03:33 ID:VA/d90zw
       | ̄P━━━━━━
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
        ∴
        ∴
       ∴∴
       ∴∴
      ∴∴∴      .        _ ,.... -‐‐
      ∴∴∴∴       ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    _/
              /   j´  `'ー、_ j
              /  /`´      !ノ
           /  '!.j
          ,!'
615名無しのひみつ:2008/05/03(土) 20:29:14 ID:uwppptPQ
帯電して吸いつけているから軽く拭いても取れないんじゃね?

最初からパネル3段構えとかにして使い捨てたらよいのに。
616名無しのひみつ:2008/05/03(土) 21:12:58 ID:vo0Dep/k
クーラーと同じように、最初から掃除機構を付けておくべきだった..手遅れ。
617名無しのひみつ:2008/05/03(土) 21:51:03 ID:1EMDLxa0
アーシング
618名無しのひみつ:2008/05/03(土) 21:57:22 ID:gDS0X5XE
>1

昔ナフコに売ってた。
619名無しのひみつ:2008/05/03(土) 23:13:25 ID:i4mjItpT
620名無しのひみつ:2008/05/03(土) 23:37:24 ID:1HNs9UEL
>>619
第3艦橋がないな
621名無しのひみつ:2008/05/03(土) 23:45:07 ID:DDzWjTeP
>>619
これのソーラーパネルが汚れたのね。
解決策は以下のとおり。

1:ローバーの丈より大きい風の上昇効果が出やすい岩だなの下に行く。
2:気象データを分析して、岩だな周辺の突風の吹きやすい時間帯を検出する。
3:風が吹く時間帯にソーラーパネルを出来るだけ岩だなに近づける。
4:2〜3を成果が出るまで繰り返す。

以上
622名無しのひみつ:2008/05/04(日) 01:34:45 ID:A4hh9MAv
植物がノレンみたくぶら下がっている所を見つけてその下を通る
623名無しのひみつ:2008/05/04(日) 01:55:06 ID:s73Ag+Nm
>砂埃は時折吹いてくる突風によって
>吹き飛ばされることを期待するしか方法はない

吹き飛ばされる量より積もる量の方が多いわけで...
624名無しのひみつ:2008/05/04(日) 01:55:23 ID:ijgFJ8ER
できるだけ平らな岩見つけてふきふきすればいいじゃん。
傷が付くって? 男は小さいことは気にすんな。
625名無しのひみつ:2008/05/04(日) 08:03:58 ID:+mtyNvWa
静電気除去出来ないなら(電源切って一定時間ご再起動とか)風の精霊にでも頼れば?
最悪、拭くためにもう一個人工衛星とばせば〜?
626名無しのひみつ:2008/05/04(日) 09:59:40 ID:rCzl7pVu
どらえもん、なんとかしてよ。
627名無しのひみつ:2008/05/04(日) 10:04:51 ID:tegzaWjA
いつまで働かせるんだよ。
そろそろ解任してやれと。
628名無しのひみつ:2008/05/04(日) 10:23:59 ID:yC3GlAlj
>電源切って一定時間ご再起動とか
こわっ
そんな怖いこと何度もできるか!
629パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/04(日) 10:33:19 ID:b979B/gl
いつの間に火星に自動車が走ってたんだよ
630名無しのひみつ:2008/05/04(日) 10:34:17 ID:Y3Gy93XK
>一方ロシアは雑巾ワイパーを取り付けた
ワイパーって実は解決になってないけどな。

ワイパーの磨耗と劣化の問題があるから早い段階で使えなくなる。
投下の衝撃で故障する可能性もあるし。壊れないにしろワイパーってちょっとずれるだけで効果ないし。
631名無しのひみつ:2008/05/04(日) 10:56:59 ID:H0eE7txN
ないよりゃマシだろ
632名無しのひみつ:2008/05/04(日) 11:10:27 ID:IWgdu7jj
ドライヤー付ける
633名無しのひみつ:2008/05/04(日) 11:40:27 ID:7/2cPN2X
レレレのレ?
634名無しのひみつ:2008/05/04(日) 11:47:10 ID:kz9oYxLb
>>521
ねー
635名無しのひみつ:2008/05/04(日) 12:16:59 ID:2H+IucD/
そもそもこのマッスーンはどうやって操縦してるの?
自動?
遠隔ならどこか壁にでも激突させるか、少し高い所から落とせばいんでない?
636名無しのひみつ:2008/05/04(日) 12:46:28 ID:tegzaWjA
1.ロボットの周りに適当な岩やくぼみなどの起伏した地形を探す。
2.気流を調べる
3.地形と起伏と気流を元に、流体解析ソフトで渦発生場所を探す。
4.ロボットを渦の場所に移動させて待機
5.太陽電池パネルがエアウォッシュされる。
6.ロボットが倒れて移動不能になる。
任務完了!
637名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:21:21 ID:SuYVMZ44
マリックさん 今こそハンドパワーです。
638名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:23:11 ID:ijgFJ8ER
ハンドが届かない位置ではハンドパワーは効きません!
639名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:30:18 ID:U3VGtlWq
文系以下のレスが多くなってるな ゆとりはニュウ速いけよ
640名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:37:43 ID:TY8/wJT5
ほうき持たせた掃除ロボットを送り込め
641名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:48:33 ID:r5rOYpGo
>>639
そりゃそうだ
世の中は文系が動かしてる
理系は人生の落ちこぼれだ
642名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:59:48 ID:sdBUhmJK
セルフじゃないガソリンスタンドで給油する
643名無しのひみつ:2008/05/04(日) 14:02:02 ID:jtGq9s9q
メイドロボを作る

俺が仕様する

火星に送り込む
644名無しのひみつ:2008/05/04(日) 14:49:02 ID:ENytVRP9
サイエンスカフェ
日時:2008年5月10日(土) 14:00-17:00
場所:IL BAR UDXアキバイチ店
※ ドリンク券(参加費(フリードリンク代))
一般:¥500,学生:¥100

航空宇宙のフロンティアを語ろう!

- 東北大から発信するエアロスペースの未来 -
フライト実践プログラム
浅井 圭介(東北大学 航空宇宙工学専攻・教授)
学生チーム海外遠征体験記
衛星打ち上げコンテスト"ARLISS"(佐藤、徳永)
Design/Build/Fly パデュー大学遠征(北、高垣、上野、菊池)

東北大が目指すフライトプロジェクト
H2ロケット相乗り衛星「スプライト・サット」(坂本 祐二 助教)
超音速複葉機の飛行実験計画「みそら」(博士3年 山下 博)

対談:世界の航空宇宙フロンティアは今
浅井 圭介(東北大学 航空宇宙工学専攻・教授)
泉 耕二(JAXA 研究開発本部フェロー)
民間スペースポート「モハベ空港」を訪ねる
大転回をむかえる航空輸送の世界、ほか話題多数

フリートーク
会場の皆さんと航空宇宙の未来を語り合いましょう!
http://www.mech-tohoku.com/about/
645名無しのひみつ:2008/05/04(日) 15:18:28 ID:mnBmh14K
>>615
帯電しないようパネルの電源切って、誇りを落とすため崖から転げ落ちる
運がよければナイス着地
646名無しのひみつ:2008/05/04(日) 15:20:44 ID:mnBmh14K
>>645
×誇り

次回からは2台送り込んで、お互いにふきっこしたほうがいいね
647名無しのひみつ:2008/05/04(日) 15:20:46 ID:8LAr2ZJL
埃がたまったら、横から手がでてきて
自動的に逆立ちする機能をつけとけばよかったのにw

それが無理なら小さい卓上扇風機をつけとけばw
648名無しのひみつ:2008/05/04(日) 15:45:17 ID:iyTtAQNk
>>1
ほとんど真空状態に近い火星で、
どうして砂嵐なんかが、おきるんだ?????
おきるはすないだろ
649名無しのひみつ:2008/05/04(日) 15:53:24 ID:ijgFJ8ER
>>646
銭湯の背中流しっこ方式ですな
650名無しのひみつ:2008/05/04(日) 16:06:44 ID:mnBmh14K
>>648
理由:完全な真空ではないから
651名無しのひみつ:2008/05/04(日) 16:19:01 ID:dt7qD+iM
NDS繋いでフーする
652名無しのひみつ:2008/05/04(日) 16:21:17 ID:MkEkcaqd
瀬尾佳美さんは狂人なのです。
精神に異常をきたしておられるのです。
旦那さんは一刻もはやく瀬尾佳美さんを脳病院に連れて行ってあげてください。
自分の妻じゃないですか。
653名無しのひみつ:2008/05/04(日) 19:00:19 ID:BwaEYxqE
>>648
無知+頭悪いならレスしないほうがいいよ…
654名無しのひみつ:2008/05/04(日) 23:15:30 ID:tegzaWjA
>>646
エアバッグの切れ端はどうなったんだろう?
もしあれば、
1.着地の際に使ったエアバッグの切れ端を拾う。
2.2機を接近させる。
3.拭き合う。
エアバッグの切れ端は、ロボットハンドでなくともカメラなどパネルを拭ける場所に引っ掛ければいい。
パネルを拭ける高さがあれば、こすり付けるのもよいかもナ。
655名無しのひみつ:2008/05/04(日) 23:22:54 ID:Z8qzYJcr
>>654
拭き合うが抱き合うに見えたのはきっとしょうがない事……。
656名無しのひみつ:2008/05/04(日) 23:50:46 ID:m4UywtuX
>>150
神風!神風の出番ですな?朝鮮人の出番ということですな?
657名無しのひみつ:2008/05/05(月) 00:17:03 ID:sfgizX1W
ちょっくら俺が行ってくるから
誰かはしごをかけてくれ
658名無しのひみつ:2008/05/05(月) 02:56:04 ID:A/ASkocY
アメリカには超能力軍団がいるんだろ・・・そいつらに仕事させろよ
659名無しのひみつ:2008/05/05(月) 03:13:40 ID:uK3T/NuX
砂埃とろうとするから難しいんだ。光のほうを強くすればよい。
660名無しのひみつ:2008/05/05(月) 09:07:29 ID:9NN0Yy4B
>>236
声をあげて笑った!!
問題は兄弟にどれほど共感思考=萌え回路があるかということか。
661名無しのひみつ:2008/05/05(月) 09:17:00 ID:9oMXr9ED
中国の黄砂対策(b^-゜)っhttp://a.pic.to/opx1x
662名無しのひみつ:2008/05/05(月) 09:31:12 ID:xZNa1nen
ゴルゴ呼べゴルゴ
663名無しのひみつ:2008/05/05(月) 09:31:14 ID:wBVORZJe
最後の手段だね、保護シート除去コマンドを送信しましょう。
664名無しのひみつ:2008/05/05(月) 09:55:06 ID:u18tS5Ta
今こそ、地球に在る総てのマジックハンドを
集結する時が来た。


なんて星新一が書きそう
665名無しのひみつ:2008/05/05(月) 10:26:27 ID:Dl4jta2W
大槻教授にたのめ。
たぶん、プラズマで解決だ。
666名無しのひみつ:2008/05/05(月) 11:46:00 ID:0BrsArYR
とにかく激しく動かせい
667名無しのひみつ:2008/05/05(月) 12:26:22 ID:vfzKCTmW
マシオカに頼む
668名無しのひみつ:2008/05/05(月) 12:52:57 ID:+/71twXO
身震いするような怪談を送信してやれ
669名無しのひみつ:2008/05/05(月) 13:06:39 ID:vfzKCTmW
これ方法を思いつく人がいたら凄いね
670名無しのひみつ:2008/05/05(月) 13:14:02 ID:cvqvw6/c
黒豹シリーズの新作プロットと聞いて
671名無しのひみつ:2008/05/05(月) 13:23:29 ID:HH4jY8Hq
ダウンヒルアタックすれば?
スピンすれば儲けもの
672名無しのひみつ:2008/05/05(月) 14:12:49 ID:95wPXhc9
NASAの人、このスレを楽しんでいらっしゃいますでしょうか・ω・
673名無しのひみつ:2008/05/05(月) 14:18:40 ID:YbfR9uwD
>>664
アクエリオンの無限パンチを想像したw
674名無しのひみつ:2008/05/05(月) 14:40:42 ID:DoVL3apC
アメリカは、砂塵除去の方法を発明した。

一方ソビエトは、新しいソーラーパネルを設置した。
675名無しのひみつ:2008/05/05(月) 16:56:29 ID:Z6XNo7sU
解決策思いついたら知らせるから、探査車の詳細なデータをください。>NASA様
676名無しのひみつ:2008/05/05(月) 17:09:57 ID:XddIhqGd
次回からは、ティッシュペーパーを忘れずに持って行くことだな
地球でも常識だろ
677名無しのひみつ:2008/05/05(月) 17:57:13 ID:8JFM7WCA
>>648
それをちゃんと説明できる科学者は、残念ながらいません。
火星の大気圧は地球の約0.75%に過ぎない。
だから、「砂嵐」どころか、「旋風」がおきること自体、理屈に合いません。
けっきょくはどういうことなのか。
要するに、NASAのデータは間違っているか、意図的に間違ったデータを発表し
ているかの、どちらかということになりますね。
678名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:21:45 ID:pfNHrXKP
最初から超音波振動素子かなんか付けとくとか、気の利いた事
考える奴はNASAには居なかったのか?
679名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:25:54 ID:HKY/CPon
地球に戻る
680名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:27:37 ID:uz9y+qHI
小さいお掃除衛星飛ばせよ!
681名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:44:26 ID:kRjAfjmm
「火星の地表の模様が変化するのは砂嵐のせいだ」と昔から言われているし、高高度には、希薄とは言え、かなりの速度の大気の流れがあるのはヴァイキングの時からわかってた。
単に計画不備。
着地(着火?)方法からして行き当たりばったりな計画だからな。
682名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:46:11 ID:EhjzbSyG
>>677
火星の重力は地球の3分の1。
重力が少ないことによって砂塵の滞空時間は増える。

重力加速度
火星=3.7m/毎秒
地球=9.8m/毎秒

結果、砂塵を引き起こすのに必要とされる大気圧の
ハードルはかなり下がる。
683名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:58:16 ID:EhjzbSyG
と、説明する頭が無かったので、サイト紹介。
ttp://planet.jpn.org/planet/mars/air/mars-air.htm

雲、砂嵐 編
 雲は非常に小さな水滴でできており、落下速度がとてもゆっくりなので、浮かんでいるように見えています。

 粒が小さくなると大気の粘り気(粘性)の抵抗による影響が大きくなり、落下速度が遅くなります。
 一般的に雨滴として落下し始める大きさは、直径0.1mmくらいかららしい。
 黄砂も同じ理屈です。
 
 簡単に書くと、「重力による加速 = 速度圧力による抵抗+粘性による抵抗 → 終端速度」
 
 ここで粘性係数は圧力に依存しない、のがポイントです。
(大気密度が希薄になると物体に当たる空気分子は減るが、分子の運動距離は長くなるのでエネルギーは同等となる)
 温度依存はあるので地球より50度低く二酸化炭素が主成分として計算。
(さらに密度が希薄になり分子の運動距離がとても長くなると、また別らしい)
雲の高さを2000mとすると、火星と地球の大気密度比は地上よりやや差が少なくなるので、1:100で計算。


 |地球/火星_________地球._______火星._________地球._________火星._________地球._________火星._________地球._________火星.
 |直径(mm)____________0.020_______0.020_________0.050_________0.050_________0.100_________0.100_________0.200_________0.200
 |重力加速度_________9.800_______3.712_________9.800_________3.712_________9.800_________3.712_________9.800_________3.712
 |大気密度(kg/m^3)1.200_______0.012_________1.200_________0.012_________1.200_________0.012_________1.200_________0.012
 |雲粒(m/s)___________0.012_______0.011_________0.071_________0.070_________0.240_________0.277_________0.690_________1.023
 |砂粒(m/s)___________0.032_______0.030_________0.180_________0.185_________0.560_________0.714_________1.470_________2.530

 粒径0.1mm未満では終端速度は同じくらいであり、公式発表の大気密度でも雲や砂の粒子は浮遊できると考えて良さそうです。
---
このHP製作者の計算でも、極小の粉塵は地球と同じぐらい舞い上がるということになりますね^^
684名無しのひみつ:2008/05/05(月) 19:13:22 ID:3ncUPHy7
>>681
>単に計画不備。

そうじゃなくて、最初から3ヶ月ミッションの予定だったの。
4年なんて計画はなかった。
685名無しのひみつ:2008/05/05(月) 20:32:47 ID:8JFM7WCA
>>682-683
そうですね、データについてはそれで正しいと言えます。
しかし、「砂嵐」や「旋風」というレベルの非常に強い大気現象は、
そのデータではまず無理なんですよ。

塵のような砂が舞う程度なら、おこりえますけれどね。
686名無しのひみつ:2008/05/05(月) 20:46:43 ID:kRjAfjmm
>>685
塵が細かかろうが荒かろうが、積もれば太陽電池の障害になるのは同じ事では?
かえって強風が吹かない方が、積もった塵が吹き飛ばされにくいと思う。
687名無しのひみつ:2008/05/05(月) 21:13:48 ID:wHCti1EK
ソーラーパネルを閉じて、また開こうぜ   ガガガ・・ガッ・・    ・・・ぬるぽ
688名無しのひみつ:2008/05/05(月) 21:20:54 ID:6k3WXz9I
>>687
ギ・・・ギギギ・・・ガッ!
689名無しのひみつ:2008/05/05(月) 21:35:21 ID:x/MBSAgu
690名無しのひみつ:2008/05/05(月) 21:41:35 ID:Z6XNo7sU
>>685
砂嵐や旋風というレベルの大気現象とは、
具体的にどのような現象のことを指しているのですか?
691名無しのひみつ:2008/05/05(月) 21:55:41 ID:CrtQhSLw
地球から新しいソーラーパネル打ち込めよ …
692名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:16:57 ID:Yc5XWjZF
NASA って、つまりアホ。実に情けない。
693名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:19:06 ID:8JFM7WCA
>>690
はい、そうですねえ…以下のようなものですかね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F

下の方に「旋風」の動画がありますね。
こういうレベルのことです。
694名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:19:36 ID:EhjzbSyG
なんだかマジメにレスするアホらしくなってきたので最後にするけど、
地球の高度2万mと火星の地表の大気圧は同じぐらい。

そんで、その成層圏である2万mでは、最大風速が60m/毎秒なわけ。
60メートルは非常に強い大気現象じゃないんですか、そうですか。
695名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:24:21 ID:Yc5XWjZF
>>694
嘆くな。ここは2chだ。
696名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:38:59 ID:8JFM7WCA
>>694
あなたは重要なことを忘れているんですよ。
火星ではあなたがおっしゃるようなことが、地表でおきているわけです。
地球でも強い大気現象は大気が地表から上空に上がるようにして循環がおきるわけですね。
火星にはそれだけの大気の密度がないから、べったっと全体的に気温が低いんです。
つまり、「地球の高度2万mと火星の地表の大気圧は同じぐらい。」といっても、
地球とは条件が全く違うので、そうそう単純に判断できないんです。
697名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:46:34 ID:6eiHmcsm
>>679
うけたwww

すげー賢そうな人たちがいるな、もしかしてここはネタ板じゃなくて、
NASAは本気で困ってるのかにゃ?
698名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:49:47 ID:EhjzbSyG
ほんと頭くるけど、おまえのレスって一切情報がないのな。
アホならアホなりに〜できない〜わからない〜違う!
とか以外にこのスレに無い情報でも持ってきて提示してみせろ。

ちなみに今オレが書いたこのレスも一切目新しい情報はない。
こんな応酬が続いても意味ないだろ?な?
699名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:53:48 ID:eUY1qIhO
>>695
2chでも図解書いてくれたり、今までの意見をまとめてくれたりしてるぞ。
ここの科学板は暇人いないにしてももうちょっとまともな意見だそうぜ。
それか、条件、問題点だけでもまとめようぜ。
700名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:56:20 ID:8JFM7WCA
>>698
簡単な話ですよ。
あなたは
>なんだかマジメにレスするアホらしくなってきたので最後にするけど
と、言っているわけだから、もういい加減に沈黙すればいいんです。
一人で切れて一人で真っ赤な顔をして震える手でキーボードを叩くのは疲れるでしょう(笑)

まあ、あなたが何も理解できないことはわかりましたから、それが一般人のレベルなんですね。
たまにこういうところも来てみると、面白いものですね、ありがとうございました。
いい暇つぶしになちました…。
701名無しのひみつ:2008/05/05(月) 22:59:15 ID:3ncUPHy7
これ、人為的に解決できたら、恒星間航行も夢じゃなくなるほど人類の可能性が広がる気がするんだ。
702名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:01:10 ID:3ncUPHy7
逆に言えば、これを解決できなければ、ずっと人類は地球に留まってるだけで終わるかも。
703名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:12:08 ID:wBVORZJe
いや、俺はけっこう真面目に考えて、崖から転がり落ちるという案になった。
出来そうなのはそれしかない・・・悲しい結論です。
704名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:12:43 ID:ZWa/rjDP
ソーラーパネルの上を、ローバーが激走すれば
埃は掃われるかもしれない。
705名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:17:23 ID:r7xrKU5G
破壊www
706名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:18:30 ID:nG/12Arr
ちょwNASAww
707名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:23:39 ID:XIxlOeZe
一方ロシヤはソーラーパネルを立てて取り付けたので砂塵は積もらなかった
708名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:37:59 ID:2PmMjIx9
やっぱ、強風を待つとか、坂道を上り下りするとか、
それくらいしかないのかな。
とはいえ、上記2つの方法で砂が飛ぶかどうかも
分からんが。
709名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:55:35 ID:V+hizvb2
>>703
最悪、ひっくり返った虫みたいになるんじゃね?
710名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:03:56 ID:mGuTxHa+
 おまいらにはガッカリした。 by NASA
711名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:04:32 ID:12apSCqX
ロシアが昔、月に送ったルナローバーって、確か太陽電池が鍋蓋みたいになってて開閉出来たんじゃなかったっけ?
712名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:14:18 ID:XzndEsap
>>710
(´・ω・`)NASAゴメンネ
713名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:29:07 ID:HDlw6M/q
単体で移動可能なワイパー専用のパーツを飛ばすしかなくね?
そのあとスピリットと合流して、支障が出ないところに付着させる
模型くらいなら造れるだろうから、それで実験しながらタイムアウトになる前に造って飛ばして問題解決と

714名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:47:27 ID:cklBQxmZ
やっぱり拭くロボットを送るしかないな
次回からは回転式のタオルみたいな透明シートを表面にかぶせ
汚れたら回転して新しい面を出せばいい
またはワイパーと併用等いろいろ
715名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:47:31 ID:OteoU/F8
そろそろGWも終わるから学生バイトを地球に呼び戻して、
派遣社員を火星に送る準備を始めないとマズイな、
716名無しのひみつ:2008/05/06(火) 00:58:14 ID:uwvc4WAN
電波或いは電磁波はある種の波長な訳だ。
で、地上から強力な電磁波を集中させて
太陽電池パネルをスピーカーの振動版みたいに振動させて埃を振るい落とす。
勿論、周波数を調整して本体が壊れない様に地上で繰り返し実験して本番に備える。
717名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:00:20 ID:P8KrHRKj
火星に洗車機作ればいい
718名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:16:34 ID:NSlDarx5
ハチマキが寄ってくれるって、たなべが言ってた。
719名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:34:58 ID:Bgx7iRAG
閃いたんだけど,

どこにメール送ればいいの?

720名無しのひみつ:2008/05/06(火) 03:02:58 ID:sZ+Hv6C0
>>716
AFの超音波モーターの原理で中心から周辺に向けて砂が移動するように

車輪がアクティブサスなら全部同時に伸び縮みさせてジャンプする振動を利用

派遣社員を食料と共に打ち上げる。帰りは無い。かわいそうだから死ぬまで食料を送る。



721名無しのひみつ:2008/05/06(火) 03:14:35 ID:ilugMXa5
>>719
英訳してNASAのHPに投稿すれば? 投稿した後でもいいから、どんなアイディアか教えてね。
722名無しのひみつ:2008/05/06(火) 07:50:20 ID:4EFG/DvB
しかし、4年も火星でノーメンテで動き続けるなんて
このローバー設計した奴天才じゃね?

だから尚更ワイパーやエアジェトみたいな機能を搭載しなかった事が悔やまれる
723名無しのひみつ:2008/05/06(火) 09:15:41 ID:Bgx7iRAG
>>721

投稿?そんなのできるんだ.
やってみる.

何か,目印つけようか?

724名無しのひみつ:2008/05/06(火) 09:24:23 ID:Bgx7iRAG
とりあえずNASAのHPに登録してみた.
725名無しのひみつ:2008/05/06(火) 09:50:40 ID:Bgx7iRAG
だめだ,英語苦手><

726名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:13:29 ID:uwvc4WAN
>>720
その超音波モーターの原理だね、
X線や赤外線等、波長持ってる物は多いから全て試してみたい。
衛星は色んな機器を積んでるから影響も考えて実験する。
あとね太陽電池パネルの操作用モーターを使えないか検討。
地上からの操作でパネルを開く閉じるを1秒間に1〜1000回、極短時間に動作させる実験。
正確に言うと閉じる訳じゃなく振動させる。
727名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:19:07 ID:Bgx7iRAG
とりあえずContact NASAにどうやって知らせればいいのか?
ってメールを送っといた.
728名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:34:23 ID:92Tb9Qrk
がけっぷちに移動すれば良い。
吹き上げる風でほこりは飛ぶ。
というか山歩きゃわかるだろ普通。
729名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:38:36 ID:2E1TsWvY
アームで拾った石ころをパネルの上に落とせばいいでね
730名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:46:11 ID:Xq/cHLgT
ホイヘンスに拭かせるとか
731名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:53:29 ID:6eNkfOhq
そこでオリンパスのデジカメが!
732名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:59:19 ID:Bgx7iRAG
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ローバーの埃を
    |┃   `ー'ォ     //     除去しにきたお!
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~.
733名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:05:07 ID:EoBvjK5S
ぱたぱたしたらいいんじゃね?
734名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:12:33 ID:vQSLc1b2
ローバーが動くんだったらまずできることは、
最高スピードで動かし、急ブレーキをかけてみる。
次に、でかい岩があったら、破損しない程度にぶつけてみる。
また、転ばない最高地点まで傾けてみる。
小石があるところを走らせる。
など、物理的な振動や衝撃を与えるしか、ないんじゃないのかな。
後は、自然任せの風が吹くのを待つだけだ。
735名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:33:03 ID:8l4rax6f
日本が世界に誇る「波動砲」で木っ端微塵にすれば全て解決(はぁと
736名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:39:05 ID:Ax9Moudz
>>734
そこまで俊敏に動けないだろ。

あと、静電気でくっついてるとか固まってたら取れない。
737名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:54:13 ID:rt3nZStC
火星は酸化鉄の固まりだっけ?
磁石を近付ける。
これでどうだ。
738名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:07:14 ID:CQFoEJjg
水爆ミサイルを斜めの位置で爆発させれば、
砂塵は飛ぶかもしれない。
739名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:12:33 ID:StPldSgB
Mars Exploration Rover  ようつべ

http://www.youtube.com/watch?v=TUuIX_84_Zo&feature=related
740名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:32:20 ID:AC0l14mx
凄い名案
石混じりの坂に停車
一つの車輪だけ石の上に乗せておく
三つの車輪を固定させておいて
石の上の車輪だけ回転させて振動をおこさせる
斜面だからゴミが落ちる
741名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:37:31 ID:Bgx7iRAG
拭けばとれるだろ常識的に考えて.
742名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:44:46 ID:5bRMgMOS
C3PO方式でお掃除ロボット貼り付けとけば?
743名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:47:55 ID:jn6I7JJq
オカ板住人に頼めよ。
長野で雨を降らせた連中だぜ!!
744名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:56:18 ID:Bgx7iRAG
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  火星に雨を
    |┃   `ー'ォ     //     降らせにきたお!
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~.
745名無しのひみつ:2008/05/06(火) 16:06:26 ID:4Bi2qWIs

ASIMOを宇宙仕様にして宇宙に解き放て!

宣伝効果は絶大・・HONDAにもの凄い利益が舞い込んでくるであろう・・
746お邪魔します:2008/05/06(火) 18:30:33 ID:fCS/uUbA

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | オカ板のちから発動.|
  | 記帳お願いします .|
  |_________|
    ∧_∧ ||
   (`・ω・´).||
    / づ  Φ

【追儺】胡錦濤の日本接近阻止祈願スレ4【継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1210039153/
747名無しのひみつ:2008/05/06(火) 19:49:23 ID:Lrp0/k1Q
着陸船のとこまで帰る
   ↓
着陸船の姿勢制御スラスターの横に駐車
   ↓
スラスターを噴射
   ↓
   横転

答えは、出た!
早く! なさに連絡を!
748名無しのひみつ:2008/05/06(火) 21:04:53 ID:nH3B3QST
形の良い岩を見つけて





かいーの
749名無しのひみつ:2008/05/06(火) 21:35:29 ID:6k76fLP6
いっそさらに砂をかけてみる
750名無しのひみつ:2008/05/06(火) 23:42:11 ID:xqFEP7wm
>>740
これで解決だな
751名無しのひみつ:2008/05/06(火) 23:58:10 ID:nVa2VMYT
仕方ないんで火星へのテラフォーミングを本格的に始動させる
でもって手で拭く
752名無しのひみつ:2008/05/07(水) 00:10:37 ID:ac1sA79V
ドラえもんを22世紀から呼ぶ
もしもボックスで「もしも火星の探査機のソーラーパネルに砂塵が積もらなかったら」
とお願いすれば良い。
753名無しのひみつ:2008/05/07(水) 00:14:38 ID:AVsn/wBe
>>752
それじゃドラえもん呼んだ意味ねーじゃん。
もっとさ、どこでもドアで移動するとか、
タイムマシンで戻ってワイパーつけるとかあるじゃん。

俺だったらまずこうするな。
石ころぼうし被って女湯に(ry
754名無しのひみつ:2008/05/07(水) 00:49:12 ID:XEjO9Rbn
風の吹くとこを計算して移動だな
755名無しのひみつ:2008/05/07(水) 02:47:03 ID:ac1sA79V
発想をかえて、ソーラーパネルに今の3倍の光が当たるようにすれば良い。
そうだろ?

それにはまず22世紀からドラえもんを呼ぶ。
で、もしもボックスに…もういい?

やっぱなんか鏡とかレンズとかぶわっと宇宙に浮かべてビシャーっと光を当てたら
なんかすごいことなるんと違うん?
俺の頭の中の図の通りにしてもらえれば全部解決。

問題はそれをどう伝えるかだな。
うーん、
要は気合だと思うよ
756名無しのひみつ:2008/05/07(水) 03:02:50 ID:ABnToVRf
ちょっとこう、脇腹でもくすぐってみ?
757名無しのひみつ:2008/05/07(水) 03:35:26 ID:ac1sA79V
まずなさはね、名前から変えてみないといけないね。
明日から「スーパーなさ!」とかに改名する。
そうするとね、気合が違うわけ。そうでしょ?
職員もみんなスーパーモードに入るから、色々ぶわーっとすごいエナジーが
飛び散るわけ。
それがコスモと共鳴して、とにかくもうすごいことになる。
ちょっとこれが図で示せればいいんだけどね。
俺の計算では、そこまでだいたい7.5×10の4乗sくらい。
あとは流れのままに、ほっときゃ全部いい感じになるから!
とにかく俺を信じろ!

758名無しのひみつ:2008/05/07(水) 04:25:00 ID:goTn6GGe
始めから振動なりゴムヘラなり考えとけよ。エアコンですら勝手に掃除してるのに
759名無しのひみつ:2008/05/07(水) 04:53:35 ID:gqyqKBCH
普通にでこぼこの斜面走るだけじゃ取れないってことは砂埃は張り付いてるんだな
760名無しのひみつ:2008/05/07(水) 09:23:25 ID:VEJ/r/yM
ロシア人に聞いたら?
761名無しのひみつ:2008/05/07(水) 11:11:01 ID:ChvL7d51
うまい方法が見つかってNASAががんばってる最中にパネルめがけて
うんこ入り水風船当てて「やーい、やーい」と言ってやりたい。
762名無しのひみつ:2008/05/07(水) 12:05:37 ID:J7EGczQU
一度折り畳んでみりゃいーじゃん
763名無しのひみつ:2008/05/07(水) 15:09:11 ID:j/N++O+B

掃除好きのババア発射!
764名無しのひみつ:2008/05/07(水) 16:51:22 ID:flujgJ2F
火星破壊すりゃ、吹き飛ぶだろ。
765名無しのひみつ:2008/05/07(水) 19:57:45 ID:37W+lQzE
>>753
どこでもドアって距離制限あったんじゃね?
766名無しのひみつ:2008/05/07(水) 20:31:44 ID:tD3lk0FO
包茎なら問題なかった
767名無しのひみつ:2008/05/07(水) 21:21:24 ID:aPgrx9Si
タコさんに頼め
768名無しのひみつ:2008/05/07(水) 21:36:08 ID:Xu2yhy5n
正直10um以上の粒子は簡単な方法で落とせるが、
数um以下の粒子は付着してしまってどうしても取れないんだ

付着防止の何かいいコーティング剤はないかな?
769名無しのひみつ:2008/05/07(水) 23:45:39 ID:7cKHD+Tg
つーかさ、早くもう一台、掃除用のロケット&ロボットをつくって、
掃除に向かわせればいいんだよ。
それぐらいの技術力あるんだろ?
770名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:07:05 ID:aLXzk3+Y
掃除夫雇えよ。
火星まで出張な。
771名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:18:08 ID:Snv6MkmQ
なんか俺んちのポストに「何でも屋」のチラシが入ってたんだけど
一回電話してみたらいいじゃん。
掃除とか引越しとか、何でも手伝ってくれるらしいよ。
772名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:32:39 ID:1iLVurNg
>>771
火星までだと出張料が高すぎねーか?
NASAだって予算かつかつでやってると思うんだよ
予定の何倍もの期間、ちまちまがんばってるくらいなのに(´・ω・`)
773名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:43:28 ID:benZR1mB
>>757
それだ!
774名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:45:37 ID:5LArQKjl
火星は乾いているはずだから、
一旦砂を+に帯電させてからパネルも+に帯電させて反発で除去する
そんな電気回路を制御するプログラムを作って送信する
775名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:46:46 ID:Snv6MkmQ
でも電話してみなくちゃわかんないじゃん。
世の中何でも交渉だからさ。
「もしもし、NASAですけど、火星まで行って貰えませんか?」
「いやー、けっこう高くなりますけど?」
「スミマセンがそこを何とか…ゲホゲホ…お父さん無理しないで!(電話の向こうから妻の声)」
「もしもし?大丈夫ですか?」
「(子供に代わる)おじさん何でも屋って言ったじゃないか!何でもできるんじゃないのかよ!」
「そ、それは…」
「おじさんの嘘つき!」

776名無しのひみつ:2008/05/08(木) 01:17:45 ID:ca0/DPUg
まずは海底に沈んだ大和を見つけてだな…
777名無しのひみつ:2008/05/08(木) 11:13:48 ID:a0eu/ZiW
ご飯が足りないんだけど、おかわりはNASAまでいかないといけないの?
778名無しのひみつ:2008/05/08(木) 11:39:19 ID:n4edaH1m
本体ごとひっくり返って元に戻す。まさかその機能がなくてひっくり返ったらそのままとか?
779名無しのひみつ:2008/05/08(木) 11:49:29 ID:aZp9aBt8
漏れの「どこでもドア」貸したろか?
780名無しのひみつ:2008/05/08(木) 12:05:29 ID:XgN9Ignv
太陽電池は石油の代替になるか 日経エレクトロニクス 5/7
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080507/151349/?ref=BPN
781KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/05/08(木) 12:37:32 ID:Bag1ZK0X
(゚_゚)ベルの定理を利用する。

(゚_゚)旦~~~←実行中
782名無しのひみつ:2008/05/08(木) 12:40:42 ID:ipxemmd0
このスレにはteppanがいるような気がする…
783名無しのひみつ:2008/05/08(木) 12:51:50 ID:nV1qcw32
ソーラーパネルを地面に叩きつければ落ちる。
その前に壊れるかもしれんがw
784名無しのひみつ:2008/05/08(木) 12:56:20 ID:tybOGqqk
岩に軽く追突すれば良い。

どうせ現状では探査に支障をきたしてるでしょ。

壊れてダメ元でやれば。
785名無しのひみつ:2008/05/08(木) 13:20:51 ID:DetKq/lS
NASAもしょうがねえな。ちょっくらおれが火星までいって
ふきとってやるよ。だから5000億円くらいくれ
786名無しのひみつ:2008/05/08(木) 13:23:12 ID:k+uZfGyp
>>785
間違いなく赤字
787名無しのひみつ:2008/05/08(木) 13:39:52 ID:SI4RjetD
中国人なら人件費タダじゃん
788名無しのひみつ:2008/05/08(木) 13:43:36 ID:DetKq/lS
まじめな話、圧縮気体をふきつけて砂をとばすくらいの
機構をなぜはじめから入れなかったんだろうなとはおもう
789名無しのひみつ:2008/05/08(木) 13:43:54 ID:yF7QHev4
あきらめろ。今度はワイパー付にすればいい。
790名無しのひみつ:2008/05/08(木) 14:16:46 ID:Snv6MkmQ
地球から火星のソーラーパネルにレーザー光線を当てる。
791名無しのひみつ:2008/05/08(木) 15:03:21 ID:EtGFi8tt
火星人のボランティアに頼む
友好親善を名目に
792名無しのひみつ:2008/05/08(木) 17:53:03 ID:SI4RjetD
なにか、こう目の錯覚を利用して。。。。
793名無しのひみつ:2008/05/08(木) 17:57:21 ID:NWOsfGDW
ついに伝説の角度の出番か(`・ω・´)
794名無しのひみつ:2008/05/08(木) 18:23:18 ID:z9w8X9nd
水着でカーウォッシュしてくれるおねいさんに頼めば?
795名無しのひみつ:2008/05/08(木) 19:49:36 ID:qbTFffN7
地球からパネルに埃に負けない程度の応援レーザーを・・・あ、ガイシュツか
796名無しのひみつ:2008/05/08(木) 21:08:48 ID:+gZIC/Y8
見なかったことにする。
797名無しのひみつ:2008/05/08(木) 21:28:34 ID:RJKAbFo7
とんちで答えればいいのか?
798名無しのひみつ:2008/05/09(金) 00:18:14 ID:vTqsfKqi
とりあえず今までのレスをNASAに送ってみる?
799名無しのひみつ:2008/05/09(金) 00:26:45 ID:QIVt7dBI
>>798
NASAの人が人類に絶望しちゃうと嫌だからダメ
800名無しのひみつ:2008/05/09(金) 01:46:28 ID:e11oURrd
むしろ現実を見せ付けてやりたいなw
801名無しのひみつ:2008/05/09(金) 10:46:34 ID:RStTk26z
とりあえず風が強い場所に移動しろ。
風向きにもよるが岩の側とか乱流が起こりやすい場所に
暫く滞在して発電量増えるかどうか試してみるといい。

あとはそうだな・・近くに白いものがあるならその近辺に居たほうが良い。
環境光が増えるから発電量も多少は増えるはず。
802名無しのひみつ:2008/05/09(金) 12:48:25 ID:t87s4bUl
誰かフーフーしてあげなさい
803名無しのひみつ:2008/05/09(金) 13:07:03 ID:ETcIUUdZ
今回は嵐が来るのをひたすら待つしかないだろう。今度からは、ソーラーパネルにワイパーを付ければよいのさあ
804名無しのひみつ:2008/05/09(金) 13:49:53 ID:R1QC5ODN
>>798
どういう反応くるか楽しみだからやってみてよw
英文苦手だからよろしく。
805名無しのひみつ:2008/05/09(金) 15:00:02 ID:aHzj+kOF
解決法は大きく分けて、

(1)パネルに何かを接触させる方法
(2)重力や風(非接触)による方法

の2つがあると思うんだが、仮に(1)の方法をとるとして
パネルに接触可能な物体って何があるのかね?
806名無しのひみつ:2008/05/10(土) 13:30:42 ID:CfsrpETM
現地にいる火星人に連絡を取ってだな、
807名無しのひみつ:2008/05/10(土) 13:34:28 ID:yp/ncrdX
808名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:01:04 ID:Jsnkupqc
砂に対して共振
809名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:03:01 ID:egrT26W5
誰かに掃除してもらえば?
810名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:10:57 ID:rDQf7DGH
>>588
お前もな
811名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:41:20 ID:1L/HHr44
簡単じゃねーか!

NASAの癖にそんな事もわかんねーなんて意外だなww








ド ラ え も ん に た の め
812名無しのひみつ:2008/05/10(土) 15:20:04 ID:yYeL1zdu
アクアラングを装備した死刑囚をロケットで射出して火星に行かせたらいいよ
813名無しのひみつ:2008/05/10(土) 16:51:48 ID:O4wJ1FFe
>>796
それだ!!!
814名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:01:34 ID:Ih6r/6ju
クラシアンに電話しろ
815名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:03:07 ID:uZeN2mUq
オカルト板住民と米国魔術協会の総力を結集して
ピンポイント雨乞いで洗い流す
816名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:14:15 ID:uZeN2mUq
>>765
スペックでの制限距離は3光年
ただし地図データがない場所や亜空間・異空間・超空間などに妨害される場所には繋げられず
またどこでもドア自体がそういう場所に設置された場合は全くの使用不可に陥る。
大冒険になることが多い映画版では上記理由でしばしば封印されるので
肝心な時に役に立たないという印象の道具。
817リシアンサス:2008/05/10(土) 17:35:44 ID:ivp0/jj5
私たちが使う魔法に少しくらいは頼ればいいのにねwwwww
818名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:59:18 ID:O4wJ1FFe
>>815>>817
法隆寺周辺に雨降らせたのもおまいら?
またやってるよwちょwwまぢでwwwwwと思った
819名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:46:56 ID:FIxx5Ek4
これは、NASAの人間だって一通りいろいろ考えていることだろう。
NASAの呼び掛けは、
「こんな分野の知識がこんなことに役に立つなんて・・・」
というような答えを望んでいる。
そう、おまいらなら
豊富なアニメの知識・記憶を脳内検索して答えを見つけ出すことができるだろう。
820名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:04:49 ID:VMCb01Dj
>>819
で、NASAが選んだ解決策が

火星人に拭いてもらう

だったら、わしの操を捧げてもよい
821名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:16:00 ID:N5TEe+2q
このスレは天才多いな!みんなNASAに就職汁!
822名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:16:05 ID:WhUwl3fr
黒い穴に飛び込む
823名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:33:30 ID:0ZfnyBEE
普通に静電気だろ。
824名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:41:36 ID:Pz/e9210
月にほらあれ旗あっただろそれ使ってさふきふきと
825名無しのひみつ:2008/05/10(土) 21:17:52 ID:8kelKFeY
多重構造にして、脱皮仕様にするってのは?
826名無しのひみつ:2008/05/10(土) 21:37:40 ID:FIxx5Ek4
ああ、アメリカにはあれがないんだ。
孫の手
827名無しのひみつ:2008/05/10(土) 22:18:17 ID:MQvx+Km7
ああ、アメリカにはあれがないんだ。
奥の手
828名無しのひみつ:2008/05/10(土) 23:40:38 ID:ThGXrkoe
このスレで「始めからその機能を付けとけ」と発言してる奴にはゲンナリする。
こんな同僚や上司は持ちたくないな
829名無しのひみつ:2008/05/11(日) 00:15:43 ID:nQydauAI
オレの意見は、風が強そうな「峠」みたいな地形の場所に行って、ひたすら待つ、だろうな。
830名無しのひみつ:2008/05/11(日) 00:37:27 ID:GwrZXGP9

                             _______
.                         /             ヽ
                       /             ヽ
                           l  /●ヽ   /●ヽ  |
                          |  し ⌒ヽ)  し ⌒ヽ) !
                         | 〇 \    / 〇 |
.                        ヽ       ̄ ̄     /
                            ゝ、_______/、  
                           /  ┌───―‐┐  \   
                         /    i | すなぼっこり | i   ヽ. 
             .         |     | |______| |     |   
                      \/⌒)         (⌒ヽ/    
                         |   )       (  |     
                         `ー'!___/⌒ヽ___jー '   
                           |  (    )   |.    
                             |             |     
                         |      ハ      |.     
                           |     ,l l,    |    
                        |___/  ヽ___|   
                          /      |  |    ヽ
                       ヽ____ノ   ヽ___ノ
831名無しのひみつ:2008/05/11(日) 01:39:33 ID:FC/0/3/V
この失敗が後継機に活かされればそれでいい
ワンオフに何でも出来ると過剰に期待するのはガノタさんの悪い癖だ
832名無しのひみつ:2008/05/11(日) 02:38:19 ID:NUr6vouh
>>811
うわっ…おもしろいと思って言ったとしたら^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
833名無しのひみつ:2008/05/11(日) 09:13:44 ID:uuIz758Z
>>832
だよねー
834名無しのひみつ:2008/05/11(日) 11:57:41 ID:lJkEKf0X
830を見習えw
835名無しのひみつ:2008/05/11(日) 16:55:31 ID:r+wgj9Ph
それもどうかとw
836名無しのひみつ:2008/05/11(日) 22:57:17 ID:KsTFJSQg
段差あるとこをガタガタ行き来する
837名無しのひみつ:2008/05/11(日) 23:34:39 ID:330VBZz0
ローバーって足を上げられるのかね?
徐々に足を上げてフラフラの状態にして、最後にカメラ等重りになるような駆動部分を
動かしてカックンと倒れる。この繰り返しで砂を落とせないかな。
838名無しのひみつ:2008/05/12(月) 03:27:18 ID:jnG7lmMv
誰かいかりやチョーさん呼んで来い
839 :2008/05/12(月) 05:39:16 ID:6uwlif/n
フクピカで
840名無しのひみつ:2008/05/12(月) 05:41:13 ID:+zDh1zyN
強風で吹っ飛ばせ
841名無しのひみつ:2008/05/12(月) 06:45:13 ID:ti/Y1HpO
>>831
ガノタなんて呼び方知ってる時点でてめえも似たよーなもんだろうがwアニオタ乙!

^ω^)今までの経緯を知らずに脊髄反射してみたお
842 :2008/05/12(月) 07:54:24 ID:6uwlif/n
マジレスするなら
ぱたぱたしろ
2台で
843名無しのひみつ:2008/05/12(月) 14:50:14 ID:GXhYoI/U
>>842
着陸地点が5000kmくらい離れているので
2台が出会うのは難しい
844名無しのひみつ:2008/05/12(月) 18:07:45 ID:pG63mEyz
>>843
5000kmもの調査ができると思うんだ!
845名無しのひみつ:2008/05/12(月) 18:16:29 ID:axuGC3pv
の び た に た の め
846名無しのひみつ:2008/05/12(月) 18:41:59 ID:Grz+RE0F
地上に降りて、地面にトントンってさせるのは?
847名無しのひみつ:2008/05/12(月) 19:36:02 ID:zQb/HBqa
ワイパー付けろ
848名無しのひみつ:2008/05/12(月) 20:01:46 ID:aXSRYPWv
距離が距離だから超能力に頼るしか

>>839
わろたw
849名無しのひみつ:2008/05/12(月) 20:43:17 ID:k4HoMiN4
ソーラーパネルをパタパタさせる。それかソーラーパネルの横に扇風機でもつければ解決。
850名無しのひみつ:2008/05/12(月) 20:43:52 ID:YQah50yq
犬みたいにひっくり返って地面にグリグリすれば綺麗になるよ
851名無しのひみつ:2008/05/12(月) 20:53:04 ID:pG63mEyz
ASIMO行きまーす!
852名無しのひみつ:2008/05/12(月) 21:01:52 ID:e3wi5UCt
Uコンのマイクに向かって「助けて〜」
853名無しのひみつ:2008/05/12(月) 21:40:15 ID:GcOLD0I1
4年もがんばったんだ、もうあきらめよう・・・な?
854名無しのひみつ:2008/05/12(月) 22:22:48 ID:v5POEho0
絶好の宣伝チャンスですよ!ダスキンさん!
855名無しのひみつ:2008/05/12(月) 23:11:19 ID:lXaW8BaS
砂の上からウォッシャー液流す

探査機円運動させてパネル上で泥団子ごろごろ作る

泥団子をパネル外にトス

あら不思議砂が無くなったわ
856名無しのひみつ:2008/05/12(月) 23:47:38 ID:7ITcQGvp
>>839
火星人がソーラーパネルの上でくるくるまわるのかwww
857名無しのひみつ:2008/05/13(火) 01:08:22 ID:hJmoVstz
コロンブスな意見多すぎてワロタw
858名無しのひみつ:2008/05/13(火) 05:46:35 ID:V9Psh/j0
1.岩陰に隠れる
2.パネルが冷えて縮む
3.日なたに出る
4.パネルが温まって伸びる

これを繰り返して砂埃をパネル面から遊離させた後に、モーターやリレーで定常波振動を与え、
そのまま車体を斜めにして払い落とすしかないんじゃないのか
859名無しのひみつ:2008/05/13(火) 05:58:23 ID:yFUBmv/2
もう、火星に行って掃ってくれば?
860名無しのひみつ:2008/05/13(火) 06:31:43 ID:Fz/e9TJ9
高速伸地転回
861名無しのひみつ:2008/05/13(火) 07:33:18 ID:cQGfV9sH
宇宙3は5月15日に始まる。
忘れないでください!
http://ogame.jp/
862名無しのひみつ:2008/05/13(火) 10:46:16 ID:KdGqWGaV
たしか、「渇きの砂」でいい方法教えてってのを一般に募集するがたいしたのが
集まらなかったってシチュエーションがあったな。
863名無しのひみつ:2008/05/13(火) 11:14:55 ID:KdGqWGaV
>>862
間違えた「渇きの海」だった。
864名無しのひみつ:2008/05/13(火) 12:15:32 ID:78gzXRJC
大金かけた揚句このザマじゃあな
わかった、もえ宇宙はいいから俺をどうにかしてくれ
865名無しのひみつ:2008/05/13(火) 13:39:27 ID:zs2XzWxp
>>864
埃が積もったのか(´・ω・`)?
866名無しのひみつ:2008/05/13(火) 13:55:53 ID:cKFVZKmO
田螺
867名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:06:39 ID:3oC0NZeC
パネルをパタパタさせる
868名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:15:18 ID:Bj4o08CT
透明ビニールですっぽりつつむ。汚れたらビニールだけとりかえる。
869名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:21:56 ID:QwzYJ3sP
坂を登らせて、適当な大きさの岩にタイヤをぶつける。
870名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:41:25 ID:gIUiPcna
ホースで散水すれば?
871名無しのひみつ:2008/05/13(火) 16:50:37 ID:PlvoSOBl
>>864を火星に送り込んで雑巾掛けさせる
872名無しのひみつ:2008/05/13(火) 18:10:48 ID:09+9XstL
火星をテラフォーミングして雨を降らせる
873名無しのひみつ:2008/05/13(火) 20:17:26 ID:lsn7YyxQ
1億円くらいくれるなら教えてやってもいい
NASA連絡щ(゚д゚щ)カモーン
874名無しのひみつ:2008/05/13(火) 20:36:46 ID:Z0s66ITv
ほうきで掃けばいいだろ
875名無しのひみつ:2008/05/13(火) 20:57:43 ID:Sd7YXfZM
あらかじめクレラップみたいに透明なセロファンみたいなもんで覆っておいて、
埃が積もって使い物にならなくなりそうになったら、
一枚めくってポイしちゃえばいいと思う
そのあとのゴミになったセラフィンを拾うのは、>>864の仕事になるけど
876名無しのひみつ:2008/05/13(火) 21:00:10 ID:Sd7YXfZM
もう無理か
じゃあ雑巾で拭くか、新しいの飛ばすっきゃないよね( ´・ω・`)
877名無しのひみつ:2008/05/13(火) 21:27:40 ID:CI4mTjgs
レレレのおじさんにお願いするといいよ
878名無しのひみつ:2008/05/13(火) 21:40:18 ID:HVS1cbWj
>>830
い、いかん、笑ってしまったじゃないか。
879名無しのひみつ:2008/05/14(水) 02:13:57 ID:/6yn3Srw
金をたくさんくれるなら俺が箒で掃いて来てやるよ
880名無しのひみつ:2008/05/14(水) 02:33:57 ID:gYVAzV7v
2機あるんだからお互い拭き合えばいいじゃないか
881名無しのひみつ:2008/05/14(水) 02:35:48 ID:gYVAzV7v
チリ落とし機能搭載の新スピリット2を送る。

    糸冬     了
882名無しのひみつ:2008/05/14(水) 03:29:49 ID:eH5zR/jV
巨大クイックルワイパーで一発だぜ
883名無しのひみつ:2008/05/14(水) 05:52:51 ID:srtk/lp3
あのさ…
おまえら真面目に考えろよ…
マジレスするとだな…

「おいなりさん」

はい!ヒントはここまでな。
おまえら頭良いんだから、ちゃんと考えろ。
答えは明後日のこの時間に、うpしてやるよ
884名無しのひみつ:2008/05/14(水) 07:31:43 ID:i+LEVNZx
「トントントンー トントントンー 」というヒントもあるでよ。
885名無しのひみつ:2008/05/14(水) 16:14:34 ID:BHAS1ShK
波動砲を撃ってその反動で抜け出せば良いんじゃないかな
886名無しのひみつ:2008/05/15(木) 01:07:35 ID:IhZfTCT1
そういえばガチャピンさんにお願いする案はでてないな
887名無しのひみつ:2008/05/15(木) 06:13:46 ID:KJvslYa6
>>883
変態仮面しか出てこない俺は馬鹿確定
888名無しのひみつ:2008/05/15(木) 07:13:28 ID:SWxFKw6w
原子力搭載の前ぶりか。
889名無しのひみつ:2008/05/15(木) 08:10:00 ID:3aWD6XV6
Phoenix Mars Landerを間もなく火星に着陸させるんだろ?
ヤツに拭かせろよ
890名無しのひみつ:2008/05/15(木) 08:45:52 ID:x/dJtt4G
コレがホントのDr.スランプ
891名無しのひみつ:2008/05/15(木) 09:10:43 ID:KhSBJhxm
携帯電話やアダルトグッズのバイブレーション機能で良いんじゃね?
892名無しのひみつ:2008/05/15(木) 09:47:19 ID:qwi2hJeE
昼夜の温度差で砂埃が細かくなるのを待つ
そうすれば風で飛びやすくなる
893名無しのひみつ:2008/05/15(木) 11:23:50 ID:d6BcQXfH
お掃除ロボットを送り込め!
894(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/05/15(木) 11:30:30 ID:Que85u69
>>1
>昨年は火星の半球全体に広がる大規模な砂嵐が発生したためにー
>時折吹いてくる突風によって ー

(´Д`)yー~~~ う〜ん、火星にここまで大気があるとは・・・・

「第三の選択」というノンフィクションでは、NASAは「火星には大気は無い」と言っていた記憶が・・・
いつの間に、ここまであからさまに火星には大気が有ることになっていたのやら・・・
895名無しのひみつ:2008/05/15(木) 11:46:29 ID:9DuiNLGK
どこか壊れても問題なさそうな基板とかに
電圧かけて、振動とか発生できないのかな。
電力自体が足らなかったらどうしようもないけど。
896名無しのひみつ:2008/05/15(木) 11:53:21 ID:FtxdliPq
霊媒師使えよ。
例は距離も空間も関係ないんだろ?
ならやってみろよ、霊使って。
897 :2008/05/15(木) 11:57:49 ID:F7+aWY+v
温度差使うか
転倒にかけるしかないんじゃね
898名無しのひみつ:2008/05/15(木) 12:01:06 ID:B9OGrVNu
>>894
気圧は地球の 1/100 くらいだけどね
899名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:18:25 ID:ZcAZAg2L
耳に水が入った時のあの要領。プールサイドでキツイめにジャンプ!
900名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:23:55 ID:Hat+mTJU
車輪は全輪独立で動くんだよな。
これ使ってくるくる回ってはじき飛ばすってのはどうだ?
弔電時スピンだ。

↑あれ・・・・?死亡フラグ?
901名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:24:01 ID:s9APIUIS
坂で登ったり降りたりを繰り返す
902名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:27:02 ID:Hat+mTJU
>>895
>>535あたりだめかなあと思う。
電力足りないかなあやっぱり。

埃飛ばしたい→電力がいる→電力得るには埃飛ばしたい→無限ループ

903名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:29:05 ID:SJ7QEA1r
そもそも今動けるほどの電力は残ってないんじゃないの?
904名無しのひみつ:2008/05/15(木) 13:40:18 ID:4Ht8ZxWp
ダスキンに頼む
905名無しのひみつ:2008/05/15(木) 14:17:58 ID:1+pD17j5
砂塵を薬品で溶かすとか
鉄なら磁石でくっつけるとかすればいい
906名無しのひみつ:2008/05/15(木) 14:25:57 ID:4PU8vBIl
>>894
「第三の選択」はフィクションだよ
米国で放映した時は最後にうっそぴょーんって字幕でたんだって
日本では矢追純一によって削除されたけど
907名無しのひみつ:2008/05/15(木) 14:26:51 ID:8gDia6yj
googleの入社試験にするべきかと。
908名無しのひみつ:2008/05/15(木) 14:54:58 ID:DecONB3M
砂で汚れて力が出ない・・・

あんぱんまん、新しいソーラーパネルよ
つまりバタコさんが必要
909名無しのひみつ:2008/05/15(木) 21:08:21 ID:o8G/iJp0
>>894
>「第三の選択」というノンフィクションでは、NASAは「火星には大気は無い」と言っていた記憶が・・・
相変わらずこのバカコテは香ばしいな。
910愛煙家りょうじ:2008/05/15(木) 21:42:07 ID:niQMg4yL

半球に及ぶような砂嵐が吹くなら、これを逆に利用するしかないな♪

地球の貿易風や季節風、偏西風・極東風に類する気象現象が火星にも有るのだろう♪

であるから、これを逆利用して砂嵐で降り積もった砂塵が吹き飛ばされる場所・方向・姿勢
を検討してローバーを移動・待機させておけば良いのではないだろうか♪

ルンルン♪
911名無しのひみつ:2008/05/16(金) 01:16:21 ID:F9DYqQoK
岩に向かって突進! 衝突して急停車。そのときうまい具合に風が吹いてくれれば、
少しは埃を吹き飛ばせるかも。← 都合のいいことばかり言っているよねw
912名無しのひみつ:2008/05/16(金) 16:55:09 ID:RjYqWucp
斜めになった状態で風を待つしか、、
のりあげで動けなくなる危険があるがね

しかし頑丈だよなぁ2台そろって4年も活動してやがる
913名無しのひみつ:2008/05/16(金) 19:52:28 ID:ZWgrViaM
今いる丘から降りれば風で綺麗になる可能性があるんだよ。
げんに下に居るときは風のおかげで砂埃溜まらなかったんだし。

それをやらないってことはたぶん動けないんだろ。
914愛煙家りょうじ:2008/05/16(金) 22:37:23 ID:9Ncj/O1C

Oh Shite!

God bless you!

ルンルン♪
915名無しのひみつ:2008/05/16(金) 22:47:09 ID:f+bmyRGP
火星人に拭いてもらう
916名無しのひみつ:2008/05/16(金) 23:34:14 ID:8wd4wbF4
急発進と急制動を繰り返す
917名無しのひみつ:2008/05/17(土) 00:21:13 ID:gTewJZ3b
探査機に服を着せとけば袖で拭けたのに。
918名無しのひみつ:2008/05/17(土) 09:41:50 ID:ERMpW2Uf
だからあれほど掃除のおばちゃんを雇えと
919名無しのひみつ:2008/05/17(土) 10:17:07 ID:rJ+0TsDC
探査機を擬人化萌えにしていればエプロンで拭けたのに
920名無しのひみつ:2008/05/17(土) 11:42:42 ID:hN82Xls9
強風の吹く谷間で凹凸のある所に待機して、突風が吹いたら全速力で走らして
振動と風で飛ばすとかしかないだろ、粒子が黄砂みたいに小さいと取れないだろうな。
921名無しのひみつ:2008/05/17(土) 11:45:38 ID:jSeUStar
> 突風が吹いたら


どうやって感知するのか?
まさかテレコンで地上で感知するとか?

アニメかなんかで惑星間でリアルタイムに
通信できるとか真面目に思ってるようなクチだな
922名無しのひみつ:2008/05/17(土) 12:08:29 ID:vjEp4M5R
ヘビの脱皮みたいによ、表面のカバーを10層ぐらいに作っておいて
汚れたら順に脱ぎ捨てりゃ良いじゃん?
923名無しのひみつ:2008/05/17(土) 12:20:51 ID:hN82Xls9
>>921
思ってねーよ、ボケ。
勝手に決め付けるな、つかエラそーな奴だな友達居ないだろオマエ。
こんなこと書いてる時点で人のこと言えんが。
とはいっても匿名掲示板だからといって、オマエみたいに最初から人を小バカにしたような態度はとらんよ。


風速センサーくら付いてるように思うが付いてないの?
あと条件で行動する命令が組めるなら出来るだろ。
NASAが考えてだめなもん、一般人が考えてうまくいくはずないけど。
924名無しのひみつ:2008/05/17(土) 12:24:08 ID:rJ+0TsDC
>>923
たぶんそれ以前に、まず砂埃を除去しないと全速力で走ったりできないというオチが待っているかと。
925名無しのひみつ:2008/05/17(土) 12:27:05 ID:BrJRlglE
>>923
カス(笑)
926名無しのひみつ:2008/05/17(土) 12:30:39 ID:rJ+0TsDC
>>920の改良案
動けるならというのが前提だが、
でこぼこが並んでいるような下り坂地形を探し、その前に移動しておいて風を待ち、
風が強いときにそのでこぼこ下り坂を降りるってところでどうだろう?
風が強い時って日照も少ないから厳しそうだけど・・・・
927名無しのひみつ:2008/05/17(土) 13:01:01 ID:I9X4Z20t
ワイパーつけとけば良かったの?
それともそんな問題じゃないの?
928名無しのひみつ:2008/05/17(土) 13:16:35 ID:yxf7h71W
>>927
いやそんな問題なのだけど、今現在どうすればいいのかってのが、このスレが伸びてる理由。
なんとか時間と労力(とお金)を掛けないで解決する、そんな天才案をNASAが期待してる。
929名無しのひみつ:2008/05/17(土) 13:24:57 ID:+T9LNWqs
今日もまたソーラーパネルの埃を拭く仕事始まるお…
930名無しのひみつ:2008/05/17(土) 13:31:25 ID:b84OpErL
で、このスレの中に使えそうな除去方法はあるのか?
931名無しのひみつ:2008/05/17(土) 13:56:52 ID:TPdD6Jor
効果があると実証されてる方法はある。
元来た道を戻れば時々つむじ風が吹いてるから埃も取れる。

たぶんそれやるとまた何ヶ月もかかるからやらないんだろうけど。
932名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:04:57 ID:B7tjUlUY
次の探査機でソーラーパネル拭きロボットを送り込む
933名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:15:48 ID:rjlwuaHC
ホースで水ぶっかけるとすぐに落ちるよ。
934名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:23:08 ID:mbWq6bpI
ユリゲラーに頼む
無理ならセロに頼む

ソーラーパネルの上に突然現れたハートのエース
こんな事態になったらNASAは発表するんだろうか、隠蔽するんだろうか?
935名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:28:10 ID:9X7EHPCG
核を打てばいい
936名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:33:22 ID:rku7780f
死刑囚に宇宙遊泳で拭きに行ってもらえば?
937名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:47:09 ID:6azBmFwX
みんなの元気を少しだけわけてあげるとか。
938名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:51:03 ID:ib3Rs+q3
みんな馬鹿だなあ
クイックルワイパーがあるだろ
939名無しのひみつ:2008/05/17(土) 18:26:19 ID:xlsdeZB0
フェニックスにまかせろやー
940名無しのひみつ:2008/05/17(土) 20:12:33 ID:IN+Jy3mf
エアバックに潜り込ませる
941名無しのひみつ:2008/05/17(土) 20:57:22 ID:M1HjMMnZ
つ【くらしあん】
つ【だすきん】
942名無しのひみつ:2008/05/17(土) 23:25:13 ID:ygzbtkpE
まじで何か想定外の使い方するとダスキンみたいに静電気を発生する機材とかないかねえ。
ロボットアーム先端にそういうのがあれば、それで掃除するとか。
943名無しのひみつ:2008/05/18(日) 01:22:07 ID:TNeGVFnP
>>927-928
いや、そんな問題じゃないだろ

基本的なことを整理させてもらうが、ローバーの設計寿命は4ヶ月だったから、
「ワイパーつけとく」なんて案は本来論外もいいとこだったんだよ。
予想以上によくもって今4年目に突入して、ようやく砂塵の問題が表面化してきたから、
「じゃあどうしようか」ってことでNASAは頭悩ましてるわけで。
944名無しのひみつ:2008/05/18(日) 10:21:33 ID:0Kbv6xKg
構造見るとロボットアームでソーラーパネルを触るぐらいのことは出来そう
なんだが先っちょに拭くものがついてないから難しいな。
地表に何か使えそうなの落ちてないのか。
945名無しのひみつ:2008/05/18(日) 10:26:55 ID:20O62yR+
>>944
そういえば>>1のパネル写真ってロボットアームで撮ったものだろうからなあ。
946名無しのひみつ:2008/05/18(日) 11:14:16 ID:E9C3XckX
火星の大気には水分が無いから、ソーラーパネルに固着してないんじゃね?
乾燥した大気摩擦でパネルのガラス面に静電気が帯電し、ガラス面からアーシング出来てないからチリを集め離さないとかなら
パネル面を岩にでも当ててアーシングしながら、風を受ける。
947名無しのひみつ:2008/05/18(日) 11:31:52 ID:qqfiDNCK
948名無しのひみつ:2008/05/18(日) 12:09:48 ID:U70Rvbzw
>>943
あんまり真剣には悩んでないんじゃないかとも思うよ
NASAの中の人の釣りってゆーか遊びだろ・ω・
949名無しのひみつ:2008/05/18(日) 12:44:17 ID:aPsIH5QJ
1.ホウキで掃く。
2.口でフーッとする。
3.横に倒してトントンとする。

 NASAはこんなことも分からんのか?
950名無しのひみつ:2008/05/18(日) 12:59:29 ID:20O62yR+
じゃあ、頼んだ。>>949
951名無しのひみつ:2008/05/18(日) 13:01:10 ID:20O62yR+
>>946
太陽電池に充電池から逆電圧与えてコンデンサとして使い、静電気作れないかなあ。
通常時の太陽電池の帯電と、太陽電池の極性次第では埃はじき飛ばせたりして
952名無しのひみつ:2008/05/18(日) 13:23:25 ID:JK68GZ5b
ターミネーターみたいに予備バッテリーは無かったのか!
953名無しのひみつ:2008/05/18(日) 14:46:25 ID:dTHg+vEe
米国ご自慢の世界最大出力のレーザービームを火星のパネルにぶつけ、
その光圧で埃を吹き飛ばす。

的が小さすぎる為、ピコ秒パルス照射を装置が維持できるだけ連続する。
両方向運動系で到達時間も考慮しなければいけないので
制御系のできが肝だが。
954名無しのひみつ:2008/05/18(日) 15:36:09 ID:UC/eESAZ
こいつの速力、バワーとか砂ぼこりのデータはないのか?
やっぱりネタに釣られただけか?
955名無しのひみつ:2008/05/18(日) 15:42:05 ID:7xH6AoVM
ロボットアームに装着できるハタキ1本送り届ければいいだけだから、
他の探査機に便乗させて貰ってロボットの近くに投下すれば?
956名無しのひみつ:2008/05/18(日) 15:58:04 ID:SbnowlaG
火星探査計画は他にもあるんだからクリーニングキットを送り届けるのが
一番確実だろ。それまで探査機が稼動してればいいが。

小っちゃいカプセルで投下して、着地したら自動で展開してラブホの駐車場
にある暖簾みたいなのが出てくるの。そしてその下を探索機が潜り抜けると
綺麗になる。
957名無しのひみつ:2008/05/18(日) 23:44:20 ID:Ym1SKOOC
俺やりかた知ってるけど、タダで教えるわけにはいかない
958名無しのひみつ:2008/05/18(日) 23:54:16 ID:2TuKCb5V
NASA一の強運男が、あした天気になーれでローバを崖から落として、無事復帰を願うってみればどう?
959名無しのひみつ:2008/05/18(日) 23:58:55 ID:haejNzJI
http://www.technobahn.com/news/2008/200805102224.html
これ既出だっけ?とりあえず
960名無しのひみつ:2008/05/19(月) 00:26:31 ID:ST8KZgr9
>>948
「もし外の人に聞いてみて目から鱗な案が出たらいいな♪」って感じじゃないかと思うんだ

年もったんだから充分と見るか、4年ももったんだからもうちょっと頑張って欲しいと思うか…
微妙なあたりだ(´・ω・`)
961名無しのひみつ:2008/05/19(月) 00:40:42 ID:TUM3sS7x
爆破させればいいんじゃまいか?
962名無しのひみつ:2008/05/19(月) 00:42:53 ID:Q4DF6d5P
火星は遠いからなあ
人生、諦めが肝心なときもある
963名無しのひみつ:2008/05/19(月) 00:48:32 ID:6aohA8qF
この問題まだ解決してなかったのかよwwwww
964名無しのひみつ:2008/05/19(月) 01:57:36 ID:Ox+auy2G
>>921
煽って遊ぶな
965名無しのひみつ:2008/05/19(月) 02:00:09 ID:Ox+auy2G
このスレはNASAから監視されています
966名無しのひみつ:2008/05/19(月) 06:21:43 ID:DXQNVHxX
普通に酢か塩だろ。
967名無しのひみつ:2008/05/19(月) 06:58:14 ID:rWmOrB2r
ASIMOを派遣しろ
968名無しのひみつ:2008/05/19(月) 07:43:25 ID:z3Yt3lWB
>>960
「もう終わるけど、ネタとして面白そうだから募集してみよう」って所じゃないのかな
969名無しのひみつ:2008/05/19(月) 08:15:34 ID:0n2jjiyB
これで

 火星人↓   lllllllll↓探査機
    ヘ⌒ヽフ ┌─@ d
   ( ・ω・) │  │   d
   / ~つ つ.└─@
970名無しのひみつ:2008/05/19(月) 11:40:43 ID:vRXlLssO
NASAのシャレにここまで付き合えたんだから
NASAもおまいらも満足だろう^^
971名無しのひみつ:2008/05/19(月) 11:46:27 ID:kYFlRSLz
まったく、よく4年間も働いてくれたもんだ(´ω`)
どっか見晴らしのいいところで停めてあげたいね
972名無しのひみつ:2008/05/19(月) 12:00:03 ID:r/L3jYQ/
おまいら1000までになんか考えつけよ
973名無しのひみつ:2008/05/19(月) 12:46:58 ID:yfXeN2MR
今回はしょうがないとして、次回の為に・・・

ロボットアームに袂を着けとけ。
アームを動かせば自動的にホコリが取れるぞ。
974名無しのひみつ:2008/05/19(月) 15:06:58 ID:/nTqI1ey
充電したあとパネルを地面とほぼ垂直に近い角度にして、小岩にタイヤをぶつけ振動で砂を落とす
975名無しのひみつ:2008/05/19(月) 15:08:05 ID:/nTqI1ey
↑小岩の前に『加速して』を加えて
976 :2008/05/19(月) 16:02:09 ID:fRFaZeft
もうじきフクピカもったフェニックスが行くから
ちょっとパンツ降ろして待ってろ
977名無しのひみつ:2008/05/19(月) 18:53:45 ID:Fyb3gBde
1.ローバーのプログラムを人工知能に書き換える
2.さよならを告げる
3.自我に目覚める
4.一人ぼっちに、涙を流して悲しむ
5.涙で砂埃が流れ去る

後の火星人の誕生である
978名無しのひみつ:2008/05/19(月) 22:06:04 ID:4ucKdB4g
火星を核とかで大爆発させればいいだろ!
979名無しのひみつ:2008/05/19(月) 22:36:38 ID:Cy1BAhtL
977がロマンチックで好きになっちゃった
980名無しのひみつ:2008/05/19(月) 23:09:37 ID:Cy7IdWVQ
                    ∴∴∴∴∴∴
                   ∴∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア |
      |ダスター|∧ ∧
      |      |(´∀` )
      |      c    )
      |___| u- u



                    ∴∴∴∴∴∴
                   ∴∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア | ___ +
      |ダスター /// ∧  \
      |      |/(´∀` )//| < カチーン
      |    *|/c     )/ |
      |___|/ u―u/_/*
981名無しのひみつ:2008/05/20(火) 01:16:05 ID:Sw03KlAI
1スレ消費してきたが、もともと仕組みがないわけだから、
常識的に考えて実現性のあるのは>>2>>3だけだな。
982名無しのひみつ:2008/05/20(火) 01:27:29 ID:IliFvmdt
ぴこぴこぽんぽんぽん
983名無しのひみつ:2008/05/20(火) 02:08:39 ID:KrjZwANG
砂埃なんて熱して硝子にすればいいんだよ!
後は「パネルが壊れない方法を教えてください、お分かりの方はNASAまで」
984名無しのひみつ:2008/05/20(火) 02:58:09 ID:JJ45Ac13
常識で考えると
NASAの科学者が思いつかないのに、一般人がわかるかってぇのだが
NASAもバカが思いもよらないアイデアをだすのに頼るほど困ってるんだなぁ
985名無しのひみつ:2008/05/20(火) 03:25:10 ID:qbV5CHGJ
逆さまになればいいんじゃね?
986名無しのひみつ:2008/05/20(火) 03:42:49 ID:qbV5CHGJ
火星にミサイルぶちこんで火星揺らせばよくね?
987名無しのひみつ:2008/05/20(火) 06:44:55 ID:BqzYawr2
>>985
だから崖から転がり落ちろと、何度も言ってるのだけど、偉い人にはそれが(ry
988名無しのひみつ:2008/05/20(火) 07:42:34 ID:SC1toukP
「ソーラーパネルなんて飾りです!偉い人にはそれが判らんのです!」
989名無しのひみつ:2008/05/20(火) 08:42:35 ID:kOhPeaK6
高速道路にあるカザグルマ型のクリーナーを付ければいい
風の力でいつもクリーン
990名無しのひみつ:2008/05/20(火) 14:05:09 ID:sr682x4l
これやっぱり人材探してるんじゃないの?
情報収集、問題解決、突拍子もない閃きとか、、、
ここの板の人たち連名でレポート書いて送ってみたらいいのに。
みんなでニートからNASA勤務に大出世や!!
991名無しのひみつ:2008/05/20(火) 14:20:40 ID:XnBubR+S
太陽電池パネルに低周波電圧かけたら振動しないかな
もしくは負荷の方を激しく振動させて。
992名無しのひみつ:2008/05/20(火) 14:38:10 ID:VgCb+F0Z
フェニックスに雑巾持たせなかったのか?
993名無しのひみつ:2008/05/20(火) 14:39:21 ID:W3NP0Ya6
なにやってんだナサww
994名無しのひみつ:2008/05/20(火) 15:02:16 ID:O4/h8F6L
パネルに薄い膜を作っておいて、埃かぶったら剥がせばよくね?
995名無しのひみつ:2008/05/20(火) 15:06:12 ID:uaUNBowj
息を吹きかけたらいいやん
996名無しのひみつ:2008/05/20(火) 15:26:37 ID:lB+M1VxU
メンテ人員を常駐させるため、
火星表面に人が居住可能な街づくりを進める
997名無しのひみつ:2008/05/20(火) 16:04:11 ID:vZ87T+3f
岩に乗り上げて転げたらいいんじゃね?
998名無しのひみつ:2008/05/20(火) 16:08:41 ID:Ar6k3s5o
>>1-997

結論→岩に擦り付けて削ぎ落とす。

以上。
999名無しのひみつ:2008/05/20(火) 16:10:13 ID:lqN5Ig/A
このロボコン参加資格は?
国技館なら漏れの溢れる知恵を披露する
1000名無しのひみつ:2008/05/20(火) 16:12:35 ID:vZ87T+3f
>>997それだ!と自作自演でいってみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。