【環境】ナイジェリアの森林は再生の取り組みがなければ12年後に全消滅 専門家が警告[08/03/31]
1 :
白夜φ ★:
<ナイジェリアの森林は12年後に全消滅、専門家が警告>
【3月31日 AFP】ナイジェリアでは森林破壊が現在のペースで進んだ場合、12年後の2020年
までにすべての森が失われる。環境問題の専門家が前週、こう警告を発した。
ナイジェリア政府の諮問機関、National Forest Conservation Council(ナイジェリア森林保全
協会)のKabiru Yammama氏は、同国北部の森林はほぼすべて消滅し、砂漠化が南下しており
「再生の取り組みがなければ2020年までにナイジェリアの全森林は消える」とAFPの取材に
対し語った。
1999年の調査では、北部の森林破壊は年40万ヘクタールの割合で進行。最新の2007年度
調査では、北部11州の全耕作地のうち35%が砂漠に飲み込まれ、5500万人以上の生活を
脅かしている。この人口は、マリ、ブルキナファソ、セネガル、モーリタニアの人口合計を
上回る。
ナイジェリアは天然ガスの埋蔵量で世界7位だが、家庭用ガスのインフラがなく、国民の大半は
いまだに調理用燃料を薪や炭に頼っている。木の消費量は年間4050万トン。伐採で北部の
森林が消失し、需要の矛先が移動した南部では木炭を作るために森を焼いているが、
これは伐採よりも生態系に対しより破壊的で、砂漠化の進行を早めるという。
「対策が施されないままこの状態が続くと、すべての森を失ったエチオピアの仲間入りになる」
とYammama氏は危惧する。「森林が破壊された地域は砂漠化、水不足、干ばつの恐れがある」。
指摘を裏付けるかのように、ナイジェリアの気象庁は今月始め、特に北部で雨季が短くなりつつ
あると報告している。北部では30年前に年間平均150日だった降雨日数が、近年では120日に
まで減っているという。
2007年の収穫期の降雨日数はこの120日をさらに下回り不作。その影響で食物価格が
高騰した。(c)AFP
AFP 2008年03月31日 17:25 発信地:カノ/ナイジェリア
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2372238/2792582
2 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:14:41 ID:tDhvWMAz
そんなことないじぇりあ
3 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:14:49 ID:/kyiWpDM
アフリカの国々の政府って何してんだ?
真性のくるくるパーしかいないの、アフリカって?
4 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:17:42 ID:tVfIlDjh
>>3 「先進国はアフリカ諸国に対する債権を全て無条件で放棄する事を要求する」
という議決がAU総会で可決されるくらい。
5 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:19:34 ID:eE4M46T/
イギリスを真似ろ!。英の天然林は1%以下だ。今あるのは人工林。
6 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:20:42 ID:ZRzGImKG
森林が無いじぇりあーーー
7 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:20:46 ID:In8/S4Pf
日本政府はなにしてんだろ。中国にやられる前に天然ガスの採掘権を早く
取得しろ。代金の代わりにパイプライン敷設などインフラ整備と植林事業
協力をODAでやってやればいいんだろ。ついでに鉄や希少金属鉱山の埋
蔵・採掘調査をして次の利権につなげ。中国式に内政不干渉でな。
8 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:22:27 ID:A0vkt0Qf
馬鹿だなこいつら本当に
9 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:25:16 ID:fzXhqxut
従来は やつらはイナゴだ!
これからは やつらはアフ○カ人だ
あとには何も残らない。
10 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:31:23 ID:HooTJ52o
空気なくなるだろ
いいかげんにしろ!
11 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:34:40 ID:GCXeLhti
1億5千万の人口がすぐに2億、さらに12年で3億になるだろうから
仕方が無いともいえる。
>>7 あとから、無理やりこの国の利権に割り込むよりは、果実/労力の
実入りのいい国際案件がいくらでもあるように思える。
ここは腐っている。指導者は英国脳、大衆は中国欲で武器を欲している国だ。
ガーナ、ベナンなどで経済的成功事例作っておけば向こうから辞を低くしてやってくるで
あろう。
12 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:38:06 ID:CW7rj7Wh
部族問題はどうなの。
チョン、チャン、ロスケを一ヶ所に閉じ込めたみたいじゃないの。
アフリカ全体が
13 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:38:17 ID:P/lkFNst
砂漠化が進んでいるとなると、食料自給率も低いのかな?
14 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:40:33 ID:yseilRoR
産業革命が破滅のはじまり
15 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:40:36 ID:pahhM9xi
竹を移植すれば竹の爆発的増殖力で竹炭を生産できる。
森林を燃料にする事を止めさせられる。春になればたけのこも食べられる。
16 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:54:11 ID:tNK2QB6C
竹の根っこは喰えるってさーと聞いて土人が寄って集って掘り返すから・・・_
17 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:01:15 ID:tNK2QB6C
暴動が続くケニヤじゃ自衛のために・・・弓矢で武装する村がある。
コンゴじゃ伝染病予防のための赤十字が、疫病は白人の呪いのせいだと信じ込んだ土人どもに襲われ、
医師団に「文化人類学者」を同行させてまず誤解と迷信をとかなきゃいけないぐらいだし。
内戦やってる国じゃ「ピグミーを喰うと弾に当たっても死なない」って噂のせいで、
政府軍の正規兵がピグミー狩りをやらかすし・・・
ハイウェーにゃ「この先人喰い部落あり危険」って看板があるし・・・
18 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:04:02 ID:WLBzLZv+
池袋のサンシャイン通りにいるナイジェリアども
さっさと植林に行け!!
中学生に大麻売ってる場合か?
19 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:06:36 ID:lF/3+0Df
>>15 竹林は、もうほんとうに竹以外生えないと聞くが。
後で他の植物を植えようとしてもどうにもならないって。
20 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:07:10 ID:tNK2QB6C
このごろ阿弗利加ではやるものと言えばツーリストアタック。
市街地を散策する観光客に背後から体当たり。倒れた観光客からバッグを奪い取る。
ハイエナじゃあるまいし「カネカネキンコ」のチャンコロ強盗団が文明人に見えるから不思議。
21 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:18:17 ID:jA290Q0R
22 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:54:32 ID:ng52cAtE
土人の民度は200年ほど遅れているみたいだ
23 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:33:59 ID:mmu1EKHI
24 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 00:06:27 ID:stDT0h1e
moriganaijeria
25 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 00:13:17 ID:jcksHqMa
さてと、AQUAに移住するか。
26 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 01:29:41 ID:PvlxIcwu
カビるヤンママ
27 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 01:49:54 ID:DtvVrj69
黒人がどうなろうが勝手だが、
森がなくなると得体の知れない
致死性の病原体がわんさと出てくるだろうな。
28 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 02:06:31 ID:BxhHjqBY
まあ、レバノンの杉だな。イングランド・ドイツの森も消えてなくなった
ことがある。むやみな強硬策は逆効果かもしれない。
29 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 02:19:29 ID:81mfBA6p
こういうの日本で報道するといちいち日本が買うから悪い話にされるが
今現在ガツガツ切り倒してるのは中国人。
アフリカ人は今の生活のために雇われて手伝うしかない
治安悪いし銃撃戦やってるとこもあるし現状維持でせいいっぱい
森林を守るんなら中国を亡くすしかない。
30 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 08:16:14 ID:vrZqC06K
炭を作るために森ごと焼き払うって豪快だなwww
31 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 08:21:39 ID:HISztF0E
地力が回復する前に連続して火をいれると、地表が完全に硬化してもう森に
回復しなくなる。過度な焼畑は最悪。
32 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 08:23:21 ID:jNno8ASJ
33 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 21:09:33 ID:cmmgS1i1
アフリカはヨーロッパの担当だからなあ
口出し無用でしょ
34 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 23:26:23 ID:Z9QpIAiv
アフリカ人とチョンは絶滅しろ
35 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 00:12:12 ID:iO9IhC4U
みんな貧乏が悪いんだ。
36 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 00:28:29 ID:jfAS2NEV
この人等は炭を焼いて植林しての継続可能なサイクルを何故作り出せないんだ?
37 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 00:55:33 ID:wA5KRnzC
>炭を焼いて植林しての継続可能なサイクル
植えた端から引っこ抜いて炊きつけにするらしいw
38 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 01:18:38 ID:WOsD85Zp
ゾマホンの故郷どこだっけ?
蛎殻で汚水処理とかやってたけど、こういう支援は長期間のスパンでやらないとな。
イラクのサマワとか作った施設が稼働してないケースが出てきてるし。
39 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 01:50:59 ID:wA5KRnzC
ゾマホンはベナン。ナイジェリアの西隣
40 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 02:01:26 ID:x1uvktXi
無駄に人間が多いからこうなる
41 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 02:17:19 ID:tJmpM4ha
42 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 15:50:03 ID:KHrajfOE
きが一本もナイジェリア
43 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 21:36:47 ID:9QHhKyaC
ここーはちの果てナイジェリアッー
44 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 22:00:22 ID:8YPIpNDZ
森林が無いジェリア! ってもう誰か書いた?
45 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 03:48:18 ID:wY9q3n/H
自業自得だろ。
46 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 04:20:34 ID:WDj7FArT
しかし燃料がなくなったら飯もくえないな
47 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 07:56:42 ID:5toW1hPu
でもアルジェリアって国もあるので・・
大丈夫かと
48 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 09:20:54 ID:sJH6cPgN
アルジェリアはむしろ砂漠だらけだ
49 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 10:28:14 ID:TKbVQVNh
50 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 14:09:24 ID:0YMifCTm
中国が噛むとロクなことにならないな
51 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 18:15:26 ID:mCq3iUiT
森が消えたあとはどうするんだろ・・・
52 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 19:08:19 ID:EQyla0/O
乾燥した荒地で育ちバイオディーゼル用の油が大量に採れるヤトロファを植樹
すればよいのである。
生育がやさしいヤトロファの特徴は
@ 成長が早く約3年で成木、安定している。寿命は約45年間。
A かんばつや害虫に強くどこでも育つ(年間降雨量が400mm以下でも生育する)
B 農薬、肥料の投下量が少なくて済む。
C 油分含有量が多く、油の品質がよい。
D 食料油と競合しないので価格が安定。
53 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 20:53:05 ID:q04O7WqZ
学習力がないな。
54 :
名無しのひみつ:2008/04/04(金) 07:52:34 ID:/SwUjeqy
ナイジェリアに報復攻撃すべきだろう、ナイジェリアの汚い黒人は絶滅させるべきだ。
アフリカえの援助はスベキじゃない。
はっきり言って黒人はこの地球の癌である。
55 :
名無しのひみつ:2008/04/04(金) 11:37:06 ID:qPbYspzC
>>54 アフリカ全体に言えるけど
悪いのは植民地時代に現地人に教育を全く行わなかった旧宗主国なんだけどね
56 :
名無しのひみつ:2008/04/04(金) 23:02:17 ID:KvbnUICO
ジンバブエの簡単な解説
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える
↓
とうとう初の黒人大統領が誕生
↓
何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出
↓
大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
57 :
名無しのひみつ:2008/04/05(土) 00:32:22 ID:XHSt3Rjj
>>1 食料が足りないという事は、人口が過剰なんだろう。
その内人口が減ってちょうど良くなる。
が、待てないんだろうな。人間て気が短いよな。
58 :
名無しのひみつ:2008/04/08(火) 07:46:37 ID:b3pFot9L
アフリカはもうダメだな
ドジンをミナゴロシにすべき。
59 :
名無しのひみつ:2008/05/16(金) 15:11:14 ID:ogiRxHbB
悪いのはイギリス。
長い植民地生活で、ナイジェリア人には政治を自力でやる能力がまだ育って
いない。独立した後は、内戦、汚職がはびこっている。
日本と違って部族、言語も多様だしな。石油資源が豊富な割には
相変わらずイギリス企業に搾取され、部族間の差別で就職先もないから
優秀な人材は海外に流出し、日本でも低級労働なんかやっている。
ナイジェリア人はかわいそうなんだよ。
60 :
名無しのひみつ:
中国も植林したそばから焚き付けにしてるらしいが、バカはどうしようもない