【医学】肝硬変 投薬で正常に ラット実験で線維化抑制に成功/札幌医大[08/03/31]
<肝硬変 投薬で正常に 札幌医大がラット実験 線維化抑制に成功>
肝臓の細胞が線維化し治療が困難とされる肝硬変を、線維化を起こすタンパク質コラーゲンの
生成を抑える薬を投与することで健康な状態に戻す実験に、札幌医大の新津洋司郎教授
(臨床腫瘍(しゅよう)学)らのグループがラットで成功した。31日付の米科学誌ネイチャー
バイオテクノロジー(電子版)に発表した。
早ければ年内にも米国で治験(臨床試験)を始める予定。新津教授は「人に副作用が出ないか
どうかの確認などが課題だが、5年以内に実用化したい」と話している。
肝硬変は肝炎の慢性化などによりコラーゲンが過剰に分泌されて起きる。肝がんにも進行、
日本では年に4万数千人が肝硬変と肝がんで死亡している。
新津教授らは、遺伝情報を写し取るRNAの働きでタンパク質合成を抑制する「RNA干渉」と
いう現象に着目し、コラーゲン生成を促す遺伝子の働きを抑えるRNA断片を設計した。
これをリポソームという人工膜で包み、肝臓の中でコラーゲンを作る細胞が取り込みやすいよう
ビタミンAを結合、肝臓内のコラーゲン生成だけを抑制する薬を開発した。
肝硬変のラットを使った実験では、薬を投与しなかった60匹が約40日で全滅したのに対し、
薬を毎週注射した12匹は生き続け、約5週間で肝臓が正常な状態に回復、副作用もなかった。
肝臓内ではコラーゲンを溶かす物質も分泌されているため、蓄積したコラーゲンは徐々に
取り除かれ、正常な肝細胞が回復したという。
西日本新聞朝刊 2008年03月31日05時11分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/science/20080331/20080331_001.shtml ▽関連リンク
Nature Biotechnology(
http://www.nature.com/nbt/index.html)
Resolution of liver cirrhosis using vitamin A?coupled liposomes to deliver siRNA
against a collagen-specific chaperone
http://www.nature.com/nbt/journal/vaop/ncurrent/abs/nbt1396.html ※ご依頼いただきました。
2 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:11:51 ID:0GO5ME0K
酒が呑めるぞ酒が呑めるぞ
3 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:13:48 ID:Dz8Ol7Tf
効かない場合もあるから
4 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:15:09 ID:Y+rL00hj
約5週間で肝臓が正常な状態に回復、副作用もなかった、、、、、、、、、
すご杉、、、、、これは患者さんは大喜びだろ、、、、、、
1日も早い研究の成果を望むよ、、、、、
5 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:17:04 ID:swFDKnLo
日本のおおおおおおおおおお
医学はあああああああああああああああああああ
世界一ィィィィィィイイイイイイイイイ!!!!!!!
6 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:19:32 ID:yseilRoR
集団予防接種で肝炎を意図的に蔓延させた旧厚生省と日本医師会
親が医者の同級生は集団予防接種うけなかった
7 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:21:16 ID:Zu2swrrD
酒好きがお喜び。それ以上に、酒の会社が大喜び。
8 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:24:45 ID:Y+rL00hj
>>6 たしかに親が医者の同級生は集団予防接種を受けなかったよ
おもいだした、、、、、、そうだったのか。
だけど、同級生はバカで医者にはなれなかった、、、、、天罰だ。
9 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:36:59 ID:ibOJa3FA
国は道作るよりこれに研究費出せ!
10 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:37:24 ID:Prpuyqlr
これは凄いな。
でも、人体に使ったら何らかの副作用は出てきそうでもあるけどな。
それでも直るメリットの方が上だろうしな。
11 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:39:21 ID:/xH2cR4j
これは肝臓癌にはきかないの?
今日肝臓癌で手術不可能といわれた俺。
12 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:43:58 ID:we/HS6t3
これはけっこう大きなニュースだと思うが。
13 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:50:14 ID:IKTTgBXD
俺の腎機能もなんとか
してくれ。
14 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 18:58:04 ID:8rQ4BG9/
これで肝炎になっても安心てことかな?
15 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:03:09 ID:j+t3j4t6
これ、ひょっとするとGJ賞か?
16 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:07:22 ID:TdWfTtbM
繊維化を抑制ってことは、腎不全にも応用できないか!?
17 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:08:32 ID:XTPqDKPR
色々応用が効きそうな可能性あるな。
これ本当に国が予算出してプッシュできないもんかな
18 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:14:06 ID:w1MdpE9U
すげーな
19 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:17:13 ID:6IbXFgjh
>>15 ナイスステップとやらじゃなかったっけ。
いっそGJの方が分かりやすかったな・・・・
20 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:23:40 ID:SxP47Fa4
21 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:24:08 ID:SxP47Fa4
これ、今すぐでも実用化すべきだろ。
死んでる人間がたくさんいるんだし。
22 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:25:10 ID:SxP47Fa4
米国で治験なんかやらずに日本でやれよ。
23 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:28:35 ID:ER78mcHc
お、札医か
24 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:31:12 ID:fCN1xMWI
肝硬変が克服されても、また新たな病気を作り出すのが人間
根本的には、セルフコントロール力を手早く身につける方法を考えたほうがいいと思うんだが
25 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:36:00 ID:XTPqDKPR
でも肝硬変が助かる病気になりそうってのは凄いな
一刻も早い実用化が望まれるね
26 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:50:21 ID:KvMBa2Ti
肝硬変は死に直結してるだけに、重要な技術が出てきましたね。
しかもうまくいけば幅広い疾患の治療に道を開ける。
ESやiPSなどと同様に、重点的に研究して欲しいところです。
27 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:56:37 ID:rb/AGQ2i
RNA干渉の発見は去年のノーベル賞
28 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 19:59:31 ID:oF26fsiO BE:402791663-2BP(35)
うまく行けばゲルマニウムとか怪しげな神様とかに頼らなくていいんだな
29 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:15:27 ID:eQZHRl4g
こりゃ、何げにでかいニュースじゃね?
30 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:35:28 ID:SxP47Fa4
これ他の臓器でも使えるのかな?
31 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:36:10 ID:SxP47Fa4
国から特別予算を今すぐ出して促進しろよ。
32 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:44:37 ID:acYqwjlB
33 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:48:58 ID:KvMBa2Ti
>>これをリポソームという人工膜で包み、肝臓の中でコラーゲンを作る細胞が取り込みやすいよう
>>ビタミンAを結合、肝臓内のコラーゲン生成だけを抑制する薬を開発した。
これがキモであり、地雷くさいな。
さてどうなるか・・・成功して欲しい。
34 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 20:55:50 ID:sfPKaeGP
これ、すごくね?
35 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:03:15 ID:7I7+CfiW
折角盛り上がってる所悪いが
実用化は多分無理。
結局コラーゲン架橋形成抑制なんだから
副作用が激しすぎる。
リポソームでDDS化してるといっても100%ターゲッティング出来る訳じゃない。
36 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:12:45 ID:SxP47Fa4
>>35 副作用が出るのか?
実際に注射したラットは生きてるからいいんじゃね?
37 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:15:38 ID:SxP47Fa4
架橋形成じゃないんじゃないのこれ?
38 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:37:08 ID:c90uiX7G
これは画期的な医療ニュースだ
39 :
札医助手:2008/03/31(月) 21:48:03 ID:hNr45n0C
この論文のファーストオーサーは母親が肝硬変の大学院生。
学部で教授が肝硬変の授業をした時に、「母が肝硬変なので治したいんです」と言って弟子入りしたとか聞いた。
40 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 21:53:42 ID:SxP47Fa4
おお
41 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:00:14 ID:AxnI5M/m
おれは腎不全さ あと10年がんばるよ 医学の進歩を信じて
42 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:00:48 ID:1R5iHrgz
おおっ、これはスゴい
43 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:05:34 ID:XyxbLA3Q
>35
仮に激しい副作用があったとしても、肝硬変を放置するリスクより低いのであれば対象になるとは思うぞ。
44 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:28:22 ID:1R5iHrgz
>>43 抗ガン剤とか副作用スゲーもんなぁ。 効かない事も多いのに
45 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:30:00 ID:JJLL3xu/
なんだー副作用がすごいのか。
46 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 22:50:54 ID:lMksArg+
>>45 今のところは副作用無いみたい。
人での治験でどうなるかだな
47 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:10:00 ID:j+t3j4t6
2chGJ賞は確実
ノーベルGJ賞かも!?
48 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:10:39 ID:KvMBa2Ti
ま、効果の大きなくスリなんだから、それなりの副作用は覚悟してるだろ、誰しも。
49 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:21:26 ID:5vN9n71u
じゃあ俺がモルモットになってもいいよ
50 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:34:20 ID:mmu1EKHI
51 :
名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:47:13 ID:+aUyo49C
間質性肺炎にも効くのかな・・・
効くのなら、もう少し早ければ・・・・
52 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 00:02:13 ID:DrtUBQla
投与法はどうなの?
システマティック?ローカル?
てすと
54 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 00:21:49 ID:vyFAU8xY
肝臓より腎臓の方なんとかして欲しい。
腎臓病の患者多すぎ
55 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 01:46:47 ID:5XelWMMJ
繊維化が進んでても投薬続けたら肝臓の再生能力で元に戻るのかな
56 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 02:24:38 ID:AmQ/FIUu
アル中廃人が増えるデメリットもありそうだ
57 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 05:27:57 ID:pUX6BOG8
58 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 05:45:02 ID:sgX0S0yW
59 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 06:09:49 ID:pUX6BOG8
実際に効果を出せる手法だからじゃね?
60 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 06:18:53 ID:sgX0S0yW
だからその要因はなんだろうってことを聞いてるわけですが。
61 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 06:24:08 ID:pUX6BOG8
VitaA結合だろ。
62 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 06:29:59 ID:+0xi6N6I
腸管の炎症→狭窄コンボにも対処できたらいいな・・・
63 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 07:08:34 ID:xZepd/z/
ここで、札幌医大(笑)の偏差値をひとつ
64 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 11:36:24 ID:YSSo9IuJ
5年以内の実用化より、国内の治験を済まして
致死的な副作用がないなら,一年でも早く
患者達に服薬させて欲しい。
65 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 11:55:01 ID:prUpegaS
66 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:17:10 ID:CB+rEZgi
>>63 東大理1ぐらい。理2よりは上。
いちおう言っておくが、私立じゃないぞ。北海道立だぞ。
67 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:38:58 ID:GA3tq23o
少しは見習ってほしいものだねぇ、東大の奴ら
68 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:48:48 ID:vQU0UQ7I
まあ、真ん中よりは上かな。
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm 77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医 千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医
66 ★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医
浜松医大 三重大医 札幌医大
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大
★ 大阪医科大★順天堂大医 京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医
69 :
名無しのひみつ:2008/04/01(火) 21:23:55 ID:7Uu6wJAT
VitA→伊藤細胞でがち?
70 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 02:03:38 ID:qcfE2Ucp
私は母親に肝臓半分あげたが、死ぬより何倍も辛い思いをさせてしまった。
自分もしんどかった。今も移植した事が良かったのかどうかわからない。
他の人がこんな思いをしなくていいように、早く実用化させて下さい。
札幌医大の皆さん、こういう研究をしてくれてありがとう。
71 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 04:56:49 ID:MxK1Yvz7
72 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 08:15:08 ID:/tEpFOLa
もし、腎不全に応用出来たら、透析患者のほとんどが透析から解放される・・
ノーベル賞ものだろう・・。かつてハンセン病の特効薬が出来て、ハワイの患
者たちは完治して水上スキーをやっているとの報道を見た日本の患者は信じな
かったそうだ。素人考えでは固く石の様に線維化したものは死んだと同じと思
っていたのだが。透析患者の家族として希望が持てる。
猫なんかでも腎臓病で死ぬ場合が多いが、ラットの肝硬変で効果があったと言う
事は、いち早く他の動物でも実験されて結果が出るだろう。サルの肝硬変や腎疾
患で効果が認められたら、人間もすぐだろう・・・。
人類皆で祈ろう。
73 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 09:29:26 ID:7dAOob7+
肝臓は再生力強いから繊維化抑制で元に戻るだろうけど
腎臓とかはそのあたりどうなのかね?
あとこれはコラーゲンの新規産生を留めるだけだから
すでに繊維化した部分を異化する作用がないと病状の
進行を抑えるだけになってしまうと思うけど。
74 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 09:39:48 ID:y9NHVcdZ
確か、札幌医科は脳梗塞のあと、自分の骨髄を培養して
点滴し、神経細胞を再生させる、という臨床試験やってたよね。
あれ、どうなったんだろう。
75 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 09:56:44 ID:/tEpFOLa
>>73 そうか、線維化した部分が戻るのでなく、これ以上の線維化を止めて
いる間に正常な部分が大きくなるのか?それじゃその場合、既に線維
化した部分は残っているのだろうか?
76 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 11:17:38 ID:BauFdObj
他の大学医学部でも研究中じゃないの?
1年でも早く臨床に使えるようにして欲しいです
肝硬変患者にとっては,残された時間は多くないので。
77 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 11:23:06 ID:8QMsaV70
78 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 11:54:31 ID:7dAOob7+
>>75 ちょっと調べてみたけど、腎臓も再生能結構あるようだし
細胞外マトリックス分解酵素の活性もそこそこあるみたいだから
デリバリーさえうまくいけば肝臓同様のこと出来そうな感じ。
再生能の低い肺なんかもHGFとか増殖因子を上手く入れて
あげることが出来ればいいのかな?
早く実用化するといいですね。
79 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 13:43:32 ID:IWWO6gnP
腎臓直るようになったら
猫の寿命が倍増しそうだ。
80 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 13:48:16 ID:eHvTwzto
>>68 偏差値で判断する奴ってまだいるんだな
理系の世界は才能の世界だから大学より個人がどうかってことで判断されるのに
まあ、文系か
81 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 14:02:56 ID:fAzMhvYZ
C型肝炎の対処療法にも使えるんじゃね?
82 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 14:20:10 ID:JV9bitLx
筋腫全般に応用できないかな?
83 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 17:41:13 ID:vHC407Vt
「肝硬変」の治療というのだから、
進行をくいとめるだけでなく再生するのだろう。
84 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 18:19:11 ID:MxK1Yvz7
国をあげて取り組むべき内容だろうに。
応用分野の開拓も含めて。
85 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 18:39:11 ID:dvRuSLW+
どうせ死ぬんだから5年と言わず、希望者は誰でも人体実験やれるようにしろよ
86 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 21:36:12 ID:e0/z/m2Q
腎臓(間質)の線維化は糸球体の硬化性変化が基点となって起こることがほとんど。
肝臓の再生能の高さと比較して、いったん硬化性変化がおきた糸球体を正常構造に
回復させることはほぼ不可能。間質の線維化をとめることはかのうであろうが、「腎機能」
の回復までは望めないのでは。
いずれにしても大変興味深い研究である。
87 :
名無しのひみつ:2008/04/02(水) 22:52:35 ID:GiPzhXo6
肝臓の繊維化も回復不可能と言われてきたんだろ。
不可能ってことはないんじゃね?
88 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 07:43:01 ID:yTS8UQ8V
人類皆で祈ろう。
89 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 08:49:06 ID:Ns0cEjOB
線維化って具体的に見た目でどうなるの?
90 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 12:17:56 ID:yTS8UQ8V
何とかなると良いね。
91 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 13:41:09 ID:AEQ7RPXq
●殺人予告されたのでIP開示求む!●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1204365309/l50#tag84 81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
笑い方が死ぬ程嫌い。
お前を殺す。
82 :p2087-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 14:30:37 ID:oUSb7CXm
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
ひろゆき、↑こいつ軽々しく殺人予告してるぞ
IP開示頼む
ブログに、おいらの友達の住所とか販売連絡先とか書いてあるのに
怖くてしょうがねーよ、おいらは別にどうなってもいいけど
ダチにそんなことやられてみろよ
これ一応言っておくけど
ダチにも 紹介していいって聞いてから書いたけど
嫌がらせ販売注文とかされたら冗談じゃねーぞ、オレの立場はどうなるんだよ・・・
http://ameblo.jp/gnkx29/ ばりばりここに書いてあるだろうが・・・。平気で殺すとか書いてるし・・・
一応また聞いてみて こういう状況だけど、平気かどうか
許可とって平気なようなら、紹介宣伝のためにブログに書くけど
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
↑こういうのを、どうにかしろよ〜 てか、これは通報というより逮捕だろ?直接言ってるじゃねーかよ
てか、ひろゆき
これ書いた奴マジで逮捕なり平気で殺すとか書くと
どうなるのか、教えてやるからIP開示しろよ!ダチが絡んでるから
ここまで騒いでるんだよ。釣りでもなんでもねーぞ
これ書いた奴、誰だよ?IPここにいれてこいよ
[email protected] p2152-ipbf2706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/02(水) 12:01:41 ID:0iGTdZyl
ブログに紹介宣伝のために、ついでに書いていたけど状況説明で確認してみたら、
もめごとは勘弁ということで消すはめになりました・・・。
http://society6.2ch.net/police/警察のイタにも書いてるし平気でそういうこと書くとどうなるのか覚えとけよ!
92 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 20:00:35 ID:d8d8j6vi
この投薬治療と再生医療をダブルで行えば良いんじゃないか
93 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 20:59:44 ID:Q3qj+FkA
これで肝臓も腎臓も売り物にならなくなるぞ!
94 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 21:26:09 ID:3bRhKSw2
中川(酒)「・・ニヤリw」
95 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 21:32:47 ID:h813RQH4
>>89 足の裏の皮が硬くなるでしょ。あれと同じ。
96 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 21:52:25 ID:C8grrxd2
俺は鳥レバーを砂糖醤油で煮しめたのが好きだな
97 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 22:43:58 ID:d32EXyxL
>>96 俺もそれ凄い好きw で、やっぱり肝臓の数値悪くて医者に余り食べるな言われたし・・
助かる発明だな、札幌医大マジでGJだ
98 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 22:51:12 ID:h813RQH4
鶏レバーが肝臓に悪いの?
99 :
名無しのひみつ:2008/04/03(木) 23:21:36 ID:Q3qj+FkA
食べるなより飲むなだろう。
100 :
名無しのひみつ:2008/04/04(金) 01:42:26 ID:2L+Wk+2S
肝臓も腎臓も治る様になると良いね。
五体満足でもボケ老人はやだなあ。
心筋梗塞あたりでポックリ逝きたいなあ。
102 :
名無しのひみつ:2008/05/16(金) 14:25:37 ID:/XxHuVs3
70さんもう見ていないでしょうか?
私の母も肝硬変です生体移植なんかも考えたり
海外での移植も考えました
「でも死ぬよりつらい思いをさせてしまった
今でも移植がよかったかわからない」
とのコトですがそれくらい移植というのはやはり負担なのでしょうか?
その後お母様の容態はどうですか?
私は母が肝臓ガンなどになって苦しんで死ぬのを見たくありません
家族のエゴだとは思いますができれば病気で苦しむよりは
移植という手段でも元気になってと思ったのですが移植がいいとも限らないのでしょうか?
辛い思いされたのにやすやすと教えて欲しいだなんて
大変失礼だと思います・・
もしよかったらお返事くだされば嬉しいです・・
○○○のォォォォォォォォォォ
技術はァァァァァァァァァァァァァァァァァ
世界一ィィィィィィィィィィィ!!!
104 :
名無しのひみつ:2008/05/16(金) 15:05:46 ID:PsiKOC7C
札幌ガンバレ〜
105 :
名無しのひみつ:2008/05/16(金) 20:50:26 ID:Ft/T0kl7
>>102 移植しても普通の人間になるわけじゃない。
苦しませてどうする気だ?
106 :
名無しのひみつ:2008/05/18(日) 06:36:48 ID:ccaAymq9
そうなんですね・・105さん
やはり移植の苦しみは相当なものなんでしょうか?:
それで肝機能が健康な人と同じになるくらい予後が安心なら
受ける価値もあるかもと思ったのですが
そういうわけでもないのでしょうか・・?
難しいですね・・
移植しても免疫抑制剤の投与やら何やらで大変だとは聞いたなぁ。
薬で免疫力を抑える=風邪だとか感染症とかに弱くなるって事だろうし
かと言って薬切らせば拒絶反応起こす可能性も出るんじゃない?
苦しい思いってのは始終体調管理とかもすることを指してるんじゃないかねぇ
副作用とかは無知すぎてシラネ。
ドナーの意志を汲んで移植を受けた人間がひとときでも人生を楽しめる瞬間があるなら、私は移植もアリだと思うけどな。
そんな私も叔母がガンの転移済み&手術不能で投薬中だわ。
108 :
名無しのひみつ:2008/05/18(日) 14:13:19 ID:U6BNbXfZ
この治験早く人間でやるべきだろ。
本人了承とってがんがん研究すすめろよ。
国も内閣あたりからバックアップ予算入れろ。
109 :
名無しのひみつ:2008/05/18(日) 14:14:26 ID:U6BNbXfZ
>>106 本人が望むかどうかだ、望まないのに押し付けなどはしなければOKだと思うぞ。
110 :
名無しのひみつ:2008/05/18(日) 16:54:45 ID:zAekG6vQ
>>79 猫又が増えるんですね!楽しみだなぁw
何にせよ、早く実用化できるようになると良いな
111 :
名無しのひみつ:2008/05/18(日) 16:57:03 ID:5EGZL+bU
112 :
名無しのひみつ:2008/05/19(月) 05:05:12 ID:dmlRzdfb
そうですね・・母は「もう死ぬんだから」
と半ば自暴自棄です・・・でも自分を犠牲にして
ずっと頑張ってきた母に病気で苦しんで死んで欲しくないです
エゴなんでしょね・・家族の・・
113 :
名無しのひみつ:2008/05/19(月) 18:49:10 ID:IdIMMXUM
>>112 私の母も肝硬変です。もう年ですので、移殖なんか無理です。
余り時間がないのは、感じていますが、それでもこの奇跡が
間に合いますようにと、貴方のお母様のことも含めて祈ります。
114 :
名無しのひみつ:2008/05/20(火) 10:02:06 ID:SDeFrkg0
115 :
名無しのひみつ:2008/05/20(火) 13:34:59 ID:Dh8PkNCZ
仮に治っても、また呑み始めたら一緒なんだけどね・・・。
117 :
名無しのひみつ:2008/05/21(水) 00:48:31 ID:j9QKAZdH
116あのね飲んでるから肝硬変ってイコールじゃないの!
118 :
名無しのひみつ:2008/05/21(水) 05:08:39 ID:X3LMgoHx
パイナップルとかパパイヤに含まれているパパインという酵素は
コラーゲンを消化する能力があったと思ったが、パパインを
血液注射したのではだめかな、やはり。
頭が良くなる薬を開発してくれ。
それを俺が飲んで万能薬を作ってやるよ。
120 :
名無しのひみつ:2008/05/25(日) 23:19:38 ID:kG56ws0Y
C型代償性肝硬変(1b)にペグ+リバビリン併用療法の保険適用になるのでしょうか?
自費でも、やってくれる医者もいないし・・・
治験に参加するにも週3回も通えない。会社辞めないとダメってことだよね(TT)
治るか治らないかも判らないのに・・・
集団予防接種で、こんなひどい目にあってるのに・・・
酷すぎるよ〜 せめて、自費で自由に治療させてください。
121 :
名無しのひみつ:2008/05/26(月) 01:13:03 ID:b7dyc5tf
会社に相談しろよ
122 :
名無しのひみつ:2008/05/28(水) 21:25:36 ID:/RTIrtpi
フエロンで治療しながら、リバビリンは個人輸入で飲むとかな
検査フォローが必須だから、医者が受けてくれなかったらどうしようもないが
123 :
名無しのひみつ:2008/05/28(水) 22:37:05 ID:vq6EZBug
そんな・・・・・のんきな事を話し合ってる間に死人が沢山 増えるのに・・・
何でもいいから早く肝硬変患者(1b)にもペグリバINFの保険の認可だけは、
してくれ・・・・・高額医療費なんて患者からすれば、どうでもいい状況なのに、
保険の適用してくれないと、治療すら受けられないのが現実なんだから
癌になるのをまるで待ってるような遅い対応をなんとかして・・・死にたくないよ
124 :
名無しのひみつ:2008/05/29(木) 00:35:35 ID:AFSjWzAc
フエロンは、C型代償性肝硬変に保険適応のあるインターフェロン製剤だぞ。
リバビリンとの併用はNGだが。(臨床試験中だったと思う)
125 :
名無しのひみつ:2008/05/29(木) 02:28:58 ID:bNIUMDJ1
ペグリバだって言ってるだろw
128 :
名無しのひみつ:2008/05/31(土) 14:23:50 ID:WVzINJz4
これはノーベル賞もの!(?????????)
人での治療が成功すればノーベル賞ものかもね。
でも実際問題として、5年で実用化は無理があるみたい・・・
10年でどうにかなればいい方なのかな。
親父にはこれ間に合いそうにないから移植しかないのか。
130 :
名無しのひみつ:2008/06/17(火) 21:05:56 ID:2zHgDvcu
これがんばって欲しいよ〜。
131 :
名無しのひみつ:2008/06/25(水) 18:14:53 ID:y5Qn9U9h
自分も含めて1人でも多くの人が救われるといいな
132 :
名無しのひみつ:2008/06/25(水) 19:07:47 ID:7rFc5lvV
133 :
名無しのひみつ:2008/06/30(月) 00:25:53 ID:jja8tRQf
134 :
名無しのひみつ:2008/07/01(火) 05:58:14 ID:s8t24eih
治験マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
135 :
名無しのひみつ:2008/07/13(日) 11:36:25 ID:W7VRxWec
HGFが発見された時も期待したが・・・
いまだに臨床応用されていない
動物実験レベルで終わるんだったら、リサーチャーの自己満足だよな
望む!実験にかかった税金の社会還元を!!
136 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 04:09:06 ID:UQwjUSpY
26歳でアルコール性肝硬変なってしまった・・・
いままで飲み続けて
こんな風に死ぬのかな?
今も酒がやめられない。鬱にもなった。
これから堕ちるだけなの???
まだやりたい事たくさんあるのに・・・くやしいです!!!
137 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 07:36:07 ID:w6J6+X0h
>米国で治験(臨床試験)を始める予定
正しい判断だが、情けないよな。
厚労省が無能すぎるってのは・・・
138 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 08:23:34 ID:1APGEACf
RNA干渉という遺伝子関係の方法が用いられているから慎重なのかもしれない。
日本は、マウス→犬猫→猿→人間の課程を経るから最低でも、10年はかかると思う。
ただし、白血病のイブシチンとかアメリカの臨床治験の成績次第ではスピード認可の薬もあるから、スピード認可を目標とした海外治験なんだと思うな。
139 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 08:29:08 ID:iyVTRW6f
140 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 08:29:12 ID:1APGEACf
RNAi(RNA干渉)の技術はエイズ治療やさまざまな分野で用いられている。
RNA干渉がノーベル賞ものなんだおね。
141 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 08:37:48 ID:1APGEACf
RNA干渉が伊東細胞とTGF-βなのか、肝硬変に影響する酵素なのかが気になるところ。
理由はT型〜V型の肝硬変とW型の肝硬変だとタイプが違うからね。
142 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 08:45:24 ID:1APGEACf
コラゲナーゼMMPや、インヒビターTIMPの関係なのか伊東細胞とTGF-βの関係なのかが気になるところ。
143 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 09:00:16 ID:1APGEACf
W型だけは膜で特殊な形態をとる。
肝硬変以前の肝炎段階で注目されているのは、ジヒドロキシリジノノルロイシンとヒドロキシリジノノルロイシンの違い
ジがつかないほうがジがつくほうになって、じがつくほうが増えたら肝炎から肝硬変になるという説がある。
ジヒドロキシリジノルルロイシンだったかもな。
遺伝子はあるカルテの件でカルテ開示担当窓口の高卒事務のおばさんに
「あなたは科学の知識も医学の知識もないですよ。私のほうが先生並にわかっていますから」と言われたレベルだから、おそらく中学レベルであまり詳しくないけどね。
144 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 09:12:09 ID:1APGEACf
ジノノルでいいようですね。
「全くど素人で知識がない。私のほうが医師と同じぐらい医学については詳しい(高卒事務員談)」の知識ですが・・。
145 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 09:19:48 ID:1APGEACf
ビタミンAを用いているところから、伊東細胞が関係していることは確かだから、伊東細胞とTGF-βの関係において作られるコラーゲンを阻害するRNA干渉を用いた投薬治療を行う。
ただし、伊東細胞は造血細胞や血液内科にも関係する細胞と言われているので、慎重に対応する必要がある。
おそらく、HELLP症候群とDICが関係するのも、伊東細胞に関係している可能性があると思われる。
146 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 10:12:26 ID:8rjqwQN8 BE:1113702179-PLT(72202)
>>26 26歳でアルコール性肝硬変???
アルコール性肝炎の間違いじゃないのかwww
アル中には吉報だな
148 :
名無しのひみつ:2008/07/14(月) 15:33:20 ID:1APGEACf
いや、伊東細胞関係なら、W型ではなく、T〜V型になると思うよ。
W型はどうなんだろうな。
149 :
名無しのひみつ:
続報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン