【生物】太平洋産クロマグロの耳石の不透明帯が年輪であることを発見/水産総合研究センター[08/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼305@白夜φ ★
<水産総合研究センター、太平洋産クロマグロの耳石の不透明帯が年輪であることを発見>
 耳石を用いた太平洋産のクロマグロの年齢査定と成長解析の成果

水産総合研究センターは、関係道県水産試験研究機関と連携し、水産庁の国際資源調査
委託事業の一環として、太平洋産のクロマグロの年齢査定等の精度向上に取り組んでいます。
 
これまで太平洋産のクロマグロの年齢を調べるには、体長組成の季節変化や鱗の輪紋を
用いていましたが、この方法では、大型で10歳を超える高齢のクロマグロ個体の年齢と
成長については明らかにされていませんでした。
 
この度、当センターでは、1998年から2007年に日本各地などで収集したクロマグロの
耳石薄片を観察し、耳石の不透明帯が1年に1本形成される年輪であることがわかりました。
この年輪を数えることによりクロマグロの年齢がわかり、その成長解析が可能なことを
明らかにしました。
 
この結果から、クロマグロの成長は10歳程度までが速く、それ以降では遅くなること、
クロマグロの寿命が20年近いことが示唆されました。これは、資源評価の精度向上と
資源管理上、重要な情報となります。
 
なお、クロマグロの耳石を収集するにあたっては、水揚げされる産地から消費地に至る
漁業者、研究機関、流通関係者など多くの方々の協力を頂いています。
 
本成果に関連する詳しい内容は、東海大学海洋学部で開催される日本水産学会春季大会で
発表する予定です(3月28日(金)第4会場、講演番号407)。

NIKKEI NET 2008/03/25
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=185328&lindID=5

▽関連サイト
独立行政法人 水産総合研究センター(http://www.fra.affrc.go.jp/
耳石を用いた太平洋産のクロマグロの年齢査定と成長解析の成果
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr19/200325-2/
(資料)
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr19/200325-2/besshi.pdf

※ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2008/03/26(水) 22:26:07 ID:sEgZ0lmu

Σo(゚∀゚o) 一年に一本形成される年輪から年齢を推定。   

(o^v^o) 木も魚も、そして人間も一緒なのでしょうか…
3名無しのひみつ:2008/03/26(水) 22:37:58 ID:eTV2JZvw
魚の年齢を調べるのに耳石を使うってのは聞いたことあるけど、
マグロでは今までは使えるかどうかわからなかったってこと?
4名無しのひみつ:2008/03/26(水) 22:44:59 ID:AZ+cZFp6
今更わざわざ耳垢を持ち出さなくても
マグロの年齢判別法は既に確立されている。
5名無しのひみつ:2008/03/26(水) 22:50:01 ID:EehECZke
いままで調べていなかっただけ・・・?
6名無しのひみつ:2008/03/27(木) 00:28:30 ID:tB5/rSML
高寿命ならマグロを殺すなと言い出すわけね。
7名無しのひみつ:2008/03/27(木) 00:57:31 ID:H8Uw4MZl
殺すな、以前に食い物としての安全性は無視されてるからなぁ
マグロに関しては水銀なんかの蓄積量は公表してないでしょ
まったくの嗜好品
自己責任で食え、が政府見解だと・・
8名無しのひみつ:2008/03/27(木) 01:14:00 ID:xaot2Cg8
俺様のチンポの年輪が発表できない件について
9名無しのひみつ:2008/03/27(木) 03:28:07 ID:QL3AdcOD
>>8包茎で恥垢を取っていない人の場合
これを剥き出して採取し
割って成長輪をカウントする、なんて事も可能なのだろうか?

その増大に周期性があるのかどうかすら不明だが
10名無しのひみつ:2008/03/27(木) 05:34:43 ID:96oQMgFt

あ、これ前から知ってました。by加藤愛子
11名無しのひみつ:2008/03/27(木) 11:10:35 ID:Ewfb/VMk
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
12名無しのひみつ
マグロ取るな、の合唱が始まったとき科学的に論破できる材料が必要だから、
日本はマグロ科学で先頭を切っている必要があるな。