【LED】エネルギー損失が少ない発光ダイオードを開発 パステルカラーもOK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

LED、パステル色もOK
京大グループ開発

 蛍光体を使わずに白色をはじめ、さまざまな色を発光できるLED(発光ダイオード)を、京都大工学研究科の
川上養一教授、船戸充准教授と日亜化学工業(徳島県)のグループが開発した。エネルギー損失が少なく、
これまで難しかったパステルカラーなど中間色の発光も可能という。応用物理学会の英文論文誌「アプライド・
フィジックス・エクスプレス」創刊号電子版で17日に発表した。

 現在製品化されている白色LEDは、青色LEDの上に黄色蛍光体をかぶせ、青色と黄色を混ぜることで白色
にしている。しかし、青色光で蛍光体を光らせるエネルギーの損失や色の調整が難しいなどの問題があった。

 研究グループは、表面に山形や台形などミクロン(1000分の1ミリ)単位の微細な凹凸構造を形成した窒化
ガリウムのLEDを開発した。微細な構造の場所ごとに赤や青、黄緑など発光色が違い、構造の組み合わせを
変えることで、さまざまな色にできる。

 エネルギー損失が少ないことに加え、色の微妙な調整が可能になる。病変部を見分けるなど医療用の光源や、
肌色が映えるような照明など目的にあわせた幅広い応用が期待できるという。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011700090&genre=G1&area=K10


Monolithic Polychromatic Light-Emitting Diodes Based on InGaN Microfacet Quantum Wells toward Tailor-Made
Solid-State Lighting
Appl. Phys. Express 1 (2008) 011106
http://apex.ipap.jp/link?APEX/1/011106/
2名無しのひみつ:2008/01/18(金) 21:55:07 ID:30+gGPUZ
ようやく科学+で初めての2ゲト!!
3年待った!!
3マジョカナ:2008/01/18(金) 21:56:32 ID:0eMRIsz4
2よくがんばったな!! てことで3げっと
4名無しのひみつ:2008/01/18(金) 21:57:19 ID:30+gGPUZ
5 ◆KzI.AmWAVE :2008/01/18(金) 22:01:18 ID:f7Uekups BE:144888067-2BP(135)
京都大学ニュースリリース
京都大学と日亜化学、蛍光体フリー多色LEDの開発に成功:白色を含む多彩な発光色の実現
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/080117_11.htm
6名無しのひみつ:2008/01/18(金) 22:15:15 ID:dV48ScV+
2と日亜化学よくやった。6げっと
7名無しのひみつ:2008/01/18(金) 22:19:37 ID:x70stgvd
8名無しのひみつ:2008/01/18(金) 22:36:18 ID:YcMGKPbW
で、損失は何%よ。0.1%じゃ話にならん。
9名無しのひみつ:2008/01/18(金) 22:58:55 ID:z3LVwiKG
何でもいいがとりあえず9ゲット!


(´・ω・`)ショボーン・・・
10名無しのひみつ:2008/01/18(金) 22:59:41 ID:GF7UxsC3
>>8
何様なんだよw
在日か?
11名無しのひみつ:2008/01/18(金) 23:56:35 ID:IS99OWJK
これでH4バルブ互換のLEDランプ出来るようになる?
12名無しのひみつ:2008/01/19(土) 00:02:01 ID:eEFteL6J
何lm/Wなのよ。
13名無しのひみつ:2008/01/19(土) 00:26:26 ID:k+3cimXZ
紅白歌合戦の衣装に使えそうだが
14名無しのひみつ:2008/01/19(土) 00:40:43 ID:YAfk1bJD
>>7
ナノかまぼこ(R)

なかなか。
15名無しのひみつ:2008/01/19(土) 00:47:24 ID:q9aH+INM
【技術】新LED、でこぼこ表面で光量60%増 東北大が開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1153558560/101-200
16名無しのひみつ:2008/01/19(土) 01:21:25 ID:y3q+pbxM
こんな研究じゃないだろうね。
東北大ってすべてこれって連想しちゃう。
http://news.livedoor.com/article/detail/3463575/
17名無しのひみつ:2008/01/19(土) 02:03:00 ID:2you+7Md
東北って奥深い大学なのね。
18名無しのひみつ:2008/01/19(土) 18:07:15 ID:Wa816Msx
東北は、弱電分野(半導体、通信)などでは日本の国立大学の中でも
先端的な研究をしていたところ。
19名無しのひみつ:2008/01/19(土) 18:20:44 ID:Qb9+CKRz
膣化ガリ産むときいて飛んできました
20名無しのひみつ:2008/01/20(日) 05:36:52 ID:+JXFjHJl
早く電球に代わるLED照明作ってくれ。
パルックボールじゃ暗くてかなわんっ
21名無しのひみつ:2008/01/20(日) 08:24:54 ID:mhIDZHd5
パステルカラーて、、、質感も出せるってこと?
銀色、金色とか、、、
22名無しのひみつ:2008/01/20(日) 09:06:49 ID:SeW66K3I
バンドギャップエネルギーからその物質のLEDやLDにしたときの発光する波長は決まるはずだが
表面形状を変えれば波長が変わるのか?
何故に
23名無しのひみつ:2008/01/20(日) 09:41:44 ID:0v4kZAY+
>.21
映像関係やってるとわかるけど、銀色とか金色は、スポット光なり映像なりの
映り込みがないとそれっぽく見えないよ
24名無しのひみつ:2008/01/20(日) 10:40:48 ID:jTHiUfQW
っていうか、質感は反射光じゃないと出ないんジャマイカ?
25名無しのひみつ:2008/01/20(日) 11:11:09 ID:aaPKq4bB
表面テクスチャを工夫して、反射率スペクトルを変えたんじゃね?
26名無しのひみつ:2008/01/20(日) 14:52:23 ID:HZbywXko
>>22
知ってる限りで一番それらしい説明
http://slashdot.jp/hardware/comments.pl?sid=387427&cid=1283237
27名無しのひみつ:2008/01/21(月) 23:38:59 ID:Vy5JvT4k
前に、日亜の知財の人の講演を聴いたが、すばらしい企業だと思った。
これからもガンバってほしい。
28名無しのひみつ:2008/01/25(金) 21:52:04 ID:nGhSY0gG
徳島って人口のわりにハイテク県だから独立してもやっていけるんじゃない?
29名無しのひみつ:2008/01/25(金) 23:57:39 ID:nNXJqg+q
水の確保は?
ところで、効率がいいと謳っているけど何lm/wなの。
30名無しのひみつ:2008/01/26(土) 09:00:05 ID:OiC0vN7t
>>26
これがほんとうならすごい機構だなあ。
連続スペクトルに近い白色LEDも夢じゃない?
31名無しのひみつ:2008/01/26(土) 12:37:46 ID:IYsF3sOG
>>28
ジャストシステムも徳島県だっけか。
32名無しのひみつ:2008/01/29(火) 16:30:18 ID:OaRekDpv
age
33名無しのひみつ:2008/03/06(木) 22:38:51 ID:L+wf5RDs
age
34名無しのひみつ:2008/03/06(木) 22:46:12 ID:TPSlcXEb
>>26
井戸の底からナノサイズの貞子がでてきたりして。
35名無しのひみつ:2008/03/06(木) 23:04:47 ID:+LPmJRgz
こういうので虫が飛び込まないヘッドライトとか作れるんかね?
36名無しのひみつ:2008/03/06(木) 23:30:18 ID:4DOgmDbN
紫外線付近の波長をよけて発光するかカットするライトでOK
37名無しのひみつ:2008/03/09(日) 11:58:53 ID:iQACNrrD
照明革命の始りだな
38:2008/03/09(日) 15:34:05 ID:lVkyxg2p
39名無しのひみつ:2008/03/09(日) 17:19:55 ID:BUSzi3/j
なぜLEDのテレビが出来ないんでしょうか
40名無しのひみつ:2008/03/09(日) 17:35:23 ID:juAIK+S+
できてますけど
超大型n
41名無しのひみつ:2008/03/09(日) 17:37:32 ID:MZ9QFeRS
エネルギーいらないLEDはまだか?
42名無しのひみつ:2008/03/09(日) 21:17:17 ID:RqLPqkpH
>>40
一般家庭サイズのがなぜ無いの?
43名無しのひみつ:2008/03/09(日) 21:44:15 ID:juAIK+S+
微細化できないからですね
フルカラー無機ELテレビが実用化されたらLEDテレビと言えるかもしれません
有機ELでもいいですが
44名無しのひみつ:2008/03/09(日) 21:51:52 ID:pOWzGYFH
バリー・ボンズの756号球、野球殿堂へ ドーピング疑惑の注釈付きで展示

 米大リーグでバリー・ボンズ外野手が通算最多本塁打記録を更新した756号の記念球が、
3月末にも野球殿堂で展示される見通しになった。大リーグ公式ホームページが6日伝えた。

 殿堂側では、記念球をオークションで落札したマーク・エコーさんから
間もなく受け取れるのではないかとしている。

 記念球は、エコーさんが昨年、その扱いをインターネット投票にかけ、
薬物疑惑を示すアステリスク(注釈付きを意味する記号)を刻印して殿堂に贈ると決めていた。

 殿堂側は「十分な説明文を添えるつもりで、ボンズ氏の意見も歓迎する。
価値判断は訪問者にしてもらう」と述べた。
45名無しのひみつ:2008/05/11(日) 23:14:52 ID:IoL1axzh
>>39

有機ELは日本ではELって言われてるけど外国では
OLED(有機LED)って言われてるよな。
46名無しのひみつ:2008/05/12(月) 06:39:26 ID:IXx7T0Ek
オーガニック(笑)LEDなのかな。愛され上手(笑)な名前だね。
47名無しのひみつ:2008/05/12(月) 09:03:53 ID:sXxf03tZ
>>46
実際原理的にはLEDの親戚だろ。無機ELとは発光のしくみもちがうし、むしろ有機ELといういい方の方が変。
形態は似ているからわからんでもないけど。
48名無しのひみつ:2008/05/12(月) 09:05:20 ID:sXxf03tZ
>>46
あ、オーガニックという名称について言ってるのか(^^;)
向こうでは健康的な特別な意味合いあるのかな?
日本では半々だなあ。有機農法とかある一方で、有機水銀とかも有名で(^^;)
49名無しのひみつ:2008/06/30(月) 18:39:34 ID:9S0O7nhK
なんか家庭用の電球を製造している日本の会社が次々と生産中止を予告してきたな。
50名無しのひみつ:2008/06/30(月) 19:46:49 ID:6nw+nTY9
儲からないからね
でも中国製の爆発する電球が売られるようになるのは勘弁だな
51名無しのひみつ
>>49
仕事で40Wがどうしても必要なので買いだめだ・・・。