現生人類はネアンデルタール人から進化? 大規模な気候変動が進化を促進した可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auau...φ ★
【1 月1日 AFP】
現生人類の起源については、150年以上前から激しい議論が行われてきた。
現在の定説では、現生人類はアフリカから移住し、
欧州で暮らしていたより原始的なネアンデルタール人を圧倒した、あるいは彼らと交雑したとされている。
しかし、現生人類は約2万8000年前に謎の絶滅を遂げたネアンデルタール人から進化した
という理論を支持する研究が発表される。

2日発行の米国科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)
速報版に掲載される研究によれば、大規模な気候変動の痕跡が後者の説を支持するという。

カナダ・ケベック(Quebec)州にあるラバル大学(Laval University)の人類学部教授ユージン・モリン
(Eugene Morin)氏によれば、現生人類が道具を発明し洞窟画を描かき始めた時代の西ヨーロッパ地域は、
長期間にわたり厳しい気候が続いており、他の地域から人類が移動してくるには適していなかった可能があるという。
同教授によると、大規模な気候変動により狩猟対象の動物の種類や数が急激に減少した結果、
ネアンデルタール人自身が進化した可能性が高いとしている。

(詳細は下のリンクで)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2331411/2489971

【関連スレ】
ネアンデルタール人は現代人と共存していた 混血の可能性も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158214841/
2名無しのひみつ:2008/01/01(火) 19:53:37 ID:L/Smt5II
よしよし、じゃあ急激な地球温暖化でまた新たな進化が起こるんだな。
こりゃぁ楽しみだぜ。
3名無しのひみつ:2008/01/01(火) 19:55:57 ID:y3mjS7Pe
地球が温暖化すると、
まずデブが暑さに耐え切れず死にます。
次にハゲが熱射病で死にます。
4名無しのひみつ:2008/01/01(火) 19:57:18 ID:xOCZcvox
アラブ・ヨーロッパ人種はネアンデルタール人からの進化だって私が前から主張してます
5名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:01:38 ID:L/bbWeTm
現代は氷河期に向かっているんだって?
6名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:04:34 ID:WuPvfJor
こんな内輪もめっぽい研究より、早く「ミッシング・リング」を探せ
一神教では無理か?
7名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:04:35 ID:PgQ1+dmw
このまえのニュートンにはちがうことが書いてあった気がするが
8名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:10:22 ID:f1FsbSB7
>>7
速報ですからw
9名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:12:01 ID:cOChJwe+
半島起源説はまだか
10名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:14:10 ID:riynHC7L
結局、多数決で決まるんかい
なにが科学アカデミーだ
11名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:18:06 ID:4GimaZfs
2012年12月22日人類は進化する
12名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:18:11 ID:cduxRXi9
そしてチョンはクロマニヨン人が祖先だった
13名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:23:29 ID:lk99fPeL
また変わるよ 

知見とはそういうもんさ

14名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:36:33 ID:dqPDl8NP
てか、学会は黙殺してるけど、ネアンデルタール人て最近まで生き残ってたよな
ソ連のどこか忘れたけど
15名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:39:11 ID:4FswCCe4
>>10
より妥当なのはどっちかって話だからね。
納得する人が多い方を主流というか通説にする方が自然。
16 【大凶】 【1820円】 :2008/01/01(火) 20:40:37 ID:RKyhJwfZ
ネアンデルタール人のDNAか何か、遺骨から取れないものかね。
それで結構判るのに。
17名無しのひみつ:2008/01/01(火) 20:43:37 ID:uoYEAJo6
3万年前に気候変動が多かったから
15万年前にホモ・サピエンスが進化したのかww タイムリープかよw
18名無しのひみつ:2008/01/01(火) 21:16:48 ID:zJu8VKHB
>>16
すでにDNA分析でネアンデルタール人は現生人類と60万年前に分かれてると出ている
19名無しのひみつ:2008/01/01(火) 21:25:05 ID:js4/Im3K
DNAってどれくらい古い生物から採取できてるの?
20名無しのひみつ:2008/01/01(火) 21:34:19 ID:HC+A2JZq
気候激変
↓(1)
突然異変多発する環境
↓(2)
ネアンデルタール人が現生人類に変化

で、(1)は分かるし、まあ、そうなんだろうなってのは分かる。
なんで(2)に飛躍するんだ?
突然変異多発する環境にあったアフリカ起源の種だって同様に大幅な進化を
遂げる可能性があったわけだろ?とにかくアフリカ起源であることが気に入ら
ないだけのように感じるなぁ。
21名無しのひみつ:2008/01/01(火) 21:47:55 ID:4FswCCe4
オワタ
オワタヨ。
22名無しのひみつ:2008/01/01(火) 22:06:04 ID:olxOq41f
ホモサピエンスと同時代同地域に生きてたんだから交雑してるのが自然。
ネアンデルタール人の遺伝子は現生人類にも含まれている。
23名無しのひみつ:2008/01/01(火) 22:13:06 ID:Gf+0mfIg
>>20
気候激変
↓(1)
偶然生じた突然異変体が環境により選択

正確に言えばこうだと思う。紫外線や変異原物質に暴露されれば別だが。

細菌を普通の寒天培地にまく→多くのコロニーができる→
各コロニーから一部をかきとって抗生物質入りの寒天培地に付ける→
殆どの細菌は死ぬが、幾つかの耐性コロニーができる

しかし、元の寒天培地に抗生物質を入れても耐性コロニーの親コロニーは死なない。
つまり、耐性は抗生物質によって獲得されたのではなく、元々耐性だった。
24名無しのひみつ:2008/01/01(火) 22:22:58 ID:olxOq41f
>>14純粋なネアンデルタール人とは考えにくいけどネアンデルタール人の
特徴を色濃く残した人々は100年か200年くらい前までは生き残っていて
見世物小屋に売られたり奴隷にされたりしていた。
背はあまり高くなく筋骨隆々、全身毛むくじゃら、声帯は未発達のため
発話能力は低い、現生人類では考えられないほど強大な筋力、なによりも
頭骨の形が決め手。
争いを好まない性質が災いして淘汰されたと考えられる。
25名無しのひみつ:2008/01/01(火) 22:37:00 ID:nHinsSbJ
26名無しのひみつ:2008/01/01(火) 22:53:21 ID:dqPDl8NP
>>24それ一番最近まで生きてたのってソ連のどこかでしょ?
どこだっけな、ここまで出てるんだけど
てか学会ではそんな事実は無いって否定してるよな。
写真とか文書とか骨とか色々あるのになんなのかね
27名無しのひみつ:2008/01/01(火) 23:14:44 ID:cduxRXi9
クロマニヨン人は朝鮮人から進化〜まで読んだ
28名無しのひみつ:2008/01/01(火) 23:27:38 ID:JlEGfxxL
思うんだが、
地球温暖化や乱獲で絶滅種が出ることを心配している人達、
それこそ狂った様に騒ぎ立てる豪州、グリンピースの人達とかいるけど、
地球の歴史からみたら大した事ではないと思うんだよね。
今までに絶滅した種なんて腐るほどあるわけだし、
外来種のせいで固有種が絶滅するとか生態系が崩れるとか言うけど、
新しい生態系ができるし、新しい種が出てくるだろ。
恐竜が一瞬にして絶滅したおかげで哺乳類が進化することができた訳だし、
絶滅する種があるおかけで進化する種もあるだろ。
人類が絶滅した後に進化して人類以上の文明を持つ種がでてくる可能性もある。
急激な変化をおそれるのは分かるけど、
それは物理で言う「慣性の法則」だな、そこに留まろうとする力。
人間の精神にも物理の法則が当てはまる。
ホント、物理って万能だな。神の存在も方程式で証明できるじゃね。
29名無しのひみつ:2008/01/02(水) 09:42:06 ID:3g9dXNty
なにこの山師学者。
30名無しのひみつ:2008/01/02(水) 10:32:37 ID:jKjGJzp/
>>20
確かに非常に妖しい。
混血説の可能性はまだいくつか出てきているが、
DNAでネアンデルタール人と現生人類が違うことが証明されているのに
ここまで大っぴらに進化的関連をほのめかすとも思えないし、
その理由が気候というのも微妙すぎる。

PNASにはオンラインでしばらくしたら論文もupされると思われ、
とりあえず、真意はそいつを確認してからだな。
記事と論文内容が違うなんてのはザラにあることだから。
31名無しのひみつ:2008/01/02(水) 10:53:14 ID:n6GGugSy
>>2 が何時人になるのか観察したいな。
32名無しのひみつ:2008/01/02(水) 11:06:11 ID:TrsEn5eF
まあいろんな学説があっていい。
答えは一つだけどな。
33名無しのひみつ:2008/01/02(水) 12:48:25 ID:sp2+anBc
円盤状の器が突如空からやって来てビビビっと光線を浴びせられてしまった。
頭が真っ白になり自我に目覚めてしまったんです

後日円盤状の器から降りてきた人に会い事情を聞きました
34名無しのひみつ:2008/01/02(水) 13:42:07 ID:sJGI5t50
ピクルの出番だな
35名無しのひみつ:2008/01/02(水) 13:58:02 ID:6LW/YhD7
ミッシングリンク?
そんなモノは最初からない。
現生人類は10万年前に地球に降臨したんだから

ホーガン萌
36毒吐 ◆EAvWTDoWso :2008/01/02(水) 14:10:06 ID:fFc+GKN2
>>27

よく読んでください。


北京原人は朝鮮人から進化〜と書いてありませんか?
37名無しのひみつ:2008/01/02(水) 14:45:33 ID:ARGlvFme
>>26
見世物小屋なんて捏造の可能性が限りなく高いからじゃないの?
人権無視的な裏があると思われるし
38名無しのひみつ:2008/01/02(水) 15:02:38 ID:nDHs/ZLT
そんなものより、インドネシアのホビットさんはどこからきたの?
39名無しのひみつ:2008/01/02(水) 16:34:35 ID:u31+WY8Z
あれは島嶼効果なんじゃないか?
40名無しのひみつ:2008/01/02(水) 17:41:30 ID:aSS4RVlU
お前ら馬鹿かよ

現代人の祖先をたどると  朝  鮮  人  です
41名無しのひみつ:2008/01/02(水) 19:44:57 ID:urpBXG83
 >>40 :名無しのひみつ:2008/01/02(水) 17:41:30 ID:aSS4RVlU
>お前ら馬鹿かよ
  > 現代人の祖先をたどると  朝  鮮  人  です

正確には「現生ゴキブリ」の先祖をたどると朝鮮人、ということです。
42名無しのひみつ:2008/01/02(水) 19:47:28 ID:urpBXG83
 >>4 :名無しのひみつ:2008/01/01(火) 19:57:18 ID:xOCZcvox
 > アラブ・ヨーロッパ人種はネアンデルタール人からの進化だって私が前から主張してます

俺の考えもやや近いが、違っているのは中東のほっそりした人種はネアンデルタールの血を引いていない。

北方の胸板が分厚い連中がネアンデルタールとの混血民族だと思う。
43名無しのひみつ:2008/01/02(水) 20:20:23 ID:tOHrmO5m
この説が正しければ現生人類はホモ族初の非アフリカ起源?
44名無しのひみつ:2008/01/02(水) 20:43:12 ID:ARGlvFme
>>40
ん?

全員アフリカ人になるんじゃないのか?
45名無しのひみつ:2008/01/02(水) 21:17:00 ID:yS3diRHi
>>18現生人類は60万年も遡れないんじゃない?
最大で25万年程度だったと思うけど…
それに従来よりも詳細なDNA鑑定では現生人類の祖先はネアンデルタール人と
交雑していたとの結果も出ているはず
46名無しのひみつ:2008/01/03(木) 06:49:49 ID:z7isOqgT
>>45 ネアンデルタールとの交雑は今のところ見つかってないと、先々月あたりの日刊サイエンスかNEWTONで読んだお
47名無しのひみつ:2008/01/03(木) 19:31:03 ID:KmvMbQLD
>>46ミトコンドリアDNA分析のみでは交雑の確証は得られてないけど、
より厳密な十数種類のDNA分析では交雑が確認されてるはずだよ。
けっこう前の話だからはっきりとは覚えてないけど
48名無しのひみつ:2008/01/04(金) 17:58:11 ID:feazUWxj
憶測98%の記事だな
49名無しのひみつ
>>47
分化した時期が遠いってだけだよ