【宇宙】「月のウサギ」は43・5億歳、定説4億年さかのぼる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
もちをつくウサギの姿に見える「海」と呼ばれる月の黒っぽい部分ができ始めたのは、
定説を4億年以上さかのぼる43・5億年前だったことが、寺田健太郎・広島大准教授
らの分析でわかった。6日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

米国がアポロ計画で採集した月の石や、地球に落ちた隕石(いんせき)の分析などから、
月が約45億年前に誕生した後、約6〜15億年を経て、地中から噴き出た黒い溶岩が
表面の一部を覆って固まり、月の海ができたと考えられてきた。

寺田准教授は、鉱物用の年代測定器を改良。1000分の5ミリという微細なかけらまで
分析できる技術を開発し、月の隕石10個を分析した。1999年にアフリカのカラハリ砂漠
で見つかった隕石で、月の海に由来する鉱物片が43・5億年前のものと判明した。

寺田准教授は「今後は、月周回衛星かぐやの調査データなども得られ、月の生い立ちを
巡る研究はさらに進展する」としている。

(2007年12月6日3時8分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071206i501.htm
2名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:07:06 ID:KT+djYwP
     ,/゙゙'i、   ./゙゙'i、
     .l゙   l  │  l
     | ___゙l  l_______l
     |    l  |    l
     |    |  |    |
     |    |  |    |
     .|   ―ー   l゙
     .l         \
    ./ー---   ー--- i
   ,/     !--‐    │
   |     l  _l     │
    l、     `     /
    ヽ,         /
 __    `''',r‐r-,r‐'イ^`   ___
 ! `゙'-、 ,/|ヽ,,/i、ノ゙l゙ヽ、 ,i´ ,!
 ヽ、 `" ,i      l `゙`  /
   '-、,/,i      |\___/
      l゙       l
      /       ゙l
     ,i         l
     "'r‐-,---,----i´
      |  /`  │ |
      ゙l /    ゙l │
       "     `"
3名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:07:38 ID:8nnfF9aM
うさちゃん
4名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:12:36 ID:z+OZikvd
ウサギとは思えない姿に進化してるだろうな・・・
5名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:14:57 ID:Ki9N+GeX
>>2
セーラームーンのAAなら誉めてあげたのに・・・
6名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:17:28 ID:lFjyrs6o
893 VS グレイシー柔術 ボコボコに893が倒される映像 普通グレイシー柔術の道場に殴りこみに行くか?
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071205047052_1.htm
7名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:29:55 ID:mcp/0KOi
見てきたんかい?!!
8名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:33:00 ID:ZUit71l/
しあわせ探して30年・・
9名無しのひみつ:2007/12/06(木) 13:52:07 ID:estOsEFl
>>8
しあわせうさぎw
10名無しのひみつ:2007/12/06(木) 14:09:10 ID:ofAKcY2B
くまぷーのバレーボールコラボの回はおもろかったなぁ・・・。
11名無しのひみつ:2007/12/06(木) 14:40:16 ID:hB9tSQw1
43・5億年ってなんだ?

初心者ですまそ。
12名無しのひみつ:2007/12/06(木) 14:40:53 ID:d+mYAqtb
将来は地球の年齢と一致する
13名無しのひみつ:2007/12/06(木) 14:57:49 ID:RrnDx8Yo
>>11 月に代わってお仕置きよっ!!
って言う。
14名無しのひみつ:2007/12/06(木) 15:03:12 ID:bJyezmHO
月のうさぎの話は、三蔵法師のおみやげだよ。
15名無しのひみつ:2007/12/06(木) 15:45:58 ID:n71+dWMM
>>11
4350000000年だろ。
16名無しのひみつ:2007/12/06(木) 15:48:34 ID:JUvvC+v3
うどんげって随分と長生きなんだな
17名無しのひみつ:2007/12/06(木) 16:38:57 ID:hB9tSQw1
・・・

>>15サンクス
つまりはずっと前ってことだな
18名無しのひみつ:2007/12/06(木) 17:12:08 ID:MQX8C34h
他人の生い立ちを詮索して何が楽しいんだ?
19名無しのひみつ:2007/12/06(木) 17:33:53 ID:3SAg5ZjL
これだけ長生きしてるんなら、そろそろウサギの上級生物に進化してほしいな。
ところでウサギの進化したのってなんだ?
20名無しのひみつ:2007/12/06(木) 17:48:11 ID:ESc/aCq6
つかなんで月の隕石がカラハリ砂漠に落ちてるんだ?
21名無しのひみつ:2007/12/06(木) 18:02:05 ID:as3FMJkw
つかなんで月の隕石がカラハリ砂漠に落ちてるんだ?

月に隕石落下→飛び散る月の石→月の引力圏突破し宇宙へ→地球の重力圏に捕まり
→カラハリ砂漠に落下

同類に火星から来た隕石もある・・・これはどうして解ったのかね?月はアポロが持ってきた
見本があるから解るだろうけど・・・。
22名無しのひみつ:2007/12/06(木) 18:20:23 ID:ESc/aCq6
>>21
解説thx、納得した。
23ミッフィーちゃん:2007/12/06(木) 19:20:07 ID:VvSD3FdI
 
  お月さまから飛んできて、23番 ゲトーー。
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /  ずざぁぁぁ!!
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
24名無しのひみつ:2007/12/06(木) 19:49:48 ID:UCi+liIW
うさ子さんがとろけるーー!!
25名無しのひみつ:2007/12/06(木) 19:50:25 ID:CCKkRAJc
凄いな。10倍もかわっちゃったよ
26名無しのひみつ:2007/12/06(木) 20:08:50 ID:3Uwinyc0
ジャガリコ ジャガリコ ジャガリコ ジャガリコ
27名無しのひみつ:2007/12/06(木) 20:27:42 ID:mW39vgGP
43億年かけてやっとうさぎか。
人間になる予定だったのにな。
う詐欺
28名無しのひみつ:2007/12/06(木) 21:13:09 ID:WGS1Ml9j
月<個人情報漏らさないでー
29名無しのひみつ:2007/12/06(木) 21:43:03 ID:4jV4D8CX
>>2 いよっぺビーーーーーム
30名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:08:54 ID:Ms0MOgcX
>>21
そういえば入ってる成分からわかるってのを見た気がするが
なんでわかるのか謎だな…

恒星じゃないからスペクトル分析もできないよな…?
31名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:20:08 ID:C7vmrm8w
にしては、海の部分にクレーター少ないね。
32名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:58:20 ID:GHGd2AAQ
「さようなら夕子よ、月の妹よ」満月超獣ルナチクス登場
33名無しのひみつ:2007/12/06(木) 23:12:47 ID:DiE+PuNe
うさぎちゃんsaygood-bye
34名無しのひみつ:2007/12/07(金) 10:35:37 ID:BhUz1Qj+
悟空が連れてったのは1987年ぐらい
35名無しのひみつ:2007/12/09(日) 19:56:04 ID:k1pmbPPF
ところでどうして月って地球に同じ面をむけてまわっているんだっけ?
36名無しのひみつ:2007/12/09(日) 20:25:41 ID:99JpgbPq
うさぎちゃんかわいい顔して4億歳もサバ読んでたのか
おじちゃんすっかり騙されちゃったよ
37名無しのひみつ:2007/12/10(月) 06:34:14 ID:v5fceoPj
>>35
重心が偏ってるんじゃないか?
38名無しのひみつ:2007/12/10(月) 18:47:31 ID:yoHB8cia
そうじゃなくて、物質の密度分布が片寄っているのでは?
39名無しのひみつ:2007/12/10(月) 22:19:48 ID:Df3g0otS
月の自転周期と地球の公転周期がどうこうって話だったっけ?
40名無しのひみつ:2007/12/10(月) 22:58:13 ID:Y9WXbELK
>>39
逆逆
41名無しのひみつ:2007/12/11(火) 12:58:01 ID:6AIdpwt7
初代ガンダムみたいにさ、
月軌道の30度の位置に2つの小惑星、180度の位置に小惑星1つを置いたら、
月軌道が変わったり地球へ影響したりありそうだな
42名無しのひみつ:2007/12/11(火) 20:26:41 ID:hKzJwJGR
うどんげ自重
43名無しのひみつ:2007/12/12(水) 01:46:02 ID:AAQSM7FG
一日、25時間オイラ!
アメリカの話だど、木星の板門店から出た惑星?が
月に接近した際、内部のコアが飛び出し月の海となったのでは・・・


44名無しのひみつ
>>30
隕石中の気体成分が火星大気の組成と一致したからって聞いたけど