2 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:02:50 ID:fAptUwKk
頭と手足を除くとおたまじゃくしみたいな感じだな
3 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:04:13 ID:v6w9HXn8
食べられるのか?
4 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:06:08 ID:vVio25qx
時速45キロって
ぶつかったら死んでしまうな
5 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:08:18 ID:s5jZeDqZ
ティラノサウルスが32キロのほうがびびったw
6 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:17:01 ID:nR9f8slA
こんなでかいのがいっぱい車並みの速度で走り回ってたのか
7 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:20:07 ID:2bHH12OF
腹からしっぽにかけてついているビラビラはなんだろ
8 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:23:23 ID:cm2ObLeH
10tトラックぐらいだな
こんなのがウヨウヨいたとはおそろしい
9 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:24:00 ID:3+d0KVNS
化石って条件が揃うと半年でできるらしいよね
10 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:25:17 ID:1SmzNa5L
デブだな
11 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:45:21 ID:ui/TaQtz
すげえ
恐竜に関する定説覆しまくりになるかもしれんなこれは
12 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:48:22 ID:ui/TaQtz
13 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 11:59:33 ID:C3Nv+K1O
>8
35tって書いてあるが。
10tトラックに荷物フル積載しても35tにはならんぞ。
14 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:09:44 ID:HaSM+PIO
15 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:24:47 ID:kSitBeba
米地理学協会って…
ナショナル・ジオグラフィックの事でおk?
16 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:37:05 ID:q+c4n05H
ねえねえ、これから恐竜のDNAとれる?
そのDNAで恐竜作れる?
17 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:39:07 ID:4OU9klvv
烈海王は水の上走るけどな
18 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:41:30 ID:gc81+bRq
,/゙,,ヽ、 ,,,,、 ,,,,、
_,,-'',ノ|''|'i,,ヽ-,,、 l゙ | rヽ、 r‐ー‐ニr'",,ニ-ノ |゙゙| .|"| .|"|
`!,-'!~ニニニニ~l--" .| | .゙l,.゙l, `''゙゙~゙//` | .| .|. | | |
.| .二ニニ、| .| | ゙l ゙l .l゙.|` .{二二二二二ニl .| | .|.| | |
.| .二"二、!'i、 |. l .ri、 ゙l,,゙l .|..゙l ゙‐' !" ゙‐'
.| .| ゙l,"'゙l‐" ゙l,.゙‐'.,i´ ヾ-i、,,,,、 ri、 .rr、.ri、
.|',二ニ-'~'-ミ,,,',! `'''''" `''ー-/ ゙''゙ "'゙ .`
_rー、_ _,=-ー''-、 _,,=-、 (⌒`-、_(
h __,,,,,r-tノ;;;;___'t, 人;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;`-、)_,,=-ーヘ_,,r、 l⌒`〜 ゙i,i
) _,,,/;;;;;;;;;;;;;;;;<゙~ `t ./ `t,,,,rー'ヘ,゙i_/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;>';;;;;;;\_ ,l⌒''、 'i
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 、_ l/ i !イ//^ \_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t_ ,iノ `ヽ-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト-、__ヽ メ /|_〆 / \;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;、-='''''i、 | ̄'''''ー、
;;;;;;;;八;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,,、r--、ニメr''''''i、__ --、-、 );;;;;;;;;;/ `フ-v'゙√i, .V \
;;;;;;;;;⌒;;;;;;;;;;;;;;/∠--⊥フ / `>-''゙r,j ,rー、\゙i,;;;;∠フ 、___i^ ゙i^ヽ⊥、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ⌒フ/^ (^r-、ノ /^ヽ、 ) `i,,ト--==ニ`i_ ) )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /// /^ ̄ /,,,rV-、ハ ゙i ( / ヘi /^\ ) _,,,--ーヲ^
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) / // ,rVー( ゙i-ト、ノ | <] ヽナn ./⌒) ハ //'''''~~~:::::
;;;;;;;;;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;;ノ / / i /ト、」-ノー' ト-ー`'''゙、__\ ( l / メ'゙/::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;/ `'''t/( ( i (/\! rーi ゙i, ( `'゙ ヽヽ'^ヽ/^/゙:::::::::::::::::::::U::
;;;;;/ ( ヽ ゙i, i l, ヽ-ヽ>---、, ( \ ,i゙/^i:::::::::::::::::::::::::::::
;;/ >、 ゙i,, Vー-t___ rー--ー''゙ フー ノノ ∧:::::::::::::::::::::::::::
/ / /^ / `^''>i,,ヽ \_/ ト、__ __i-i,,_ ___,,,>、_ノ/// ノ:::::::::::::::::::::::::::
,,,,,,_____ / ノ / ノ゙\_ヽ \( 人 `i `y'/>ー''゙/ )r-l゙//゙ ノ::::::::U::::::::::::::::::
`''=< / / `ヽ、 `ヽ、`''^''゙ノ./゙ / ゙y゙(/フ'゙/:::::::::::::::::::::::::::::::
>''''>ー<コ / `ヽ、,,____,,ノ /゙ ./ i / ):::::::::::::::::::::::::::::::
/ )ノ-y-ー-、 ___ / / /ノノ ノ \:::::::::::::::::::::::::::
/ /^ / )、_,,,,,,_ `ヽ( / ノ ノ゙i :::\::::::::::::::::::::::
( ( /三 /イ / `i --、 `i、 //⌒./゙ ::::::`ヽ、:::::::::::::
゙i i, )- イ > | ゙`'''-、i ( .(::::::::::/ ::::::::::::~~\_,r
r-、____゙yー-、 ^ / / ヽ ノ ,rー、 ) \____,イ / ::::::::::::::::i:/
l ) ( )/⌒ `=゙ ./(゙ ゙`ニ、_ `ヽ、 // ::::::::::::::::::::/_
19 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:53:02 ID:JVT+sv0E
>>15 ん・・・どうなんだろう、調べてもよくわからん。
12月16日にナショジオで恐竜の話題を3時間やる。
もしかしたら、これの事をやるのかも。
20 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 13:36:36 ID:2bHH12OF
>>16 できたらいいな、リアル・ジュラシック・パークw
以前、マンモスでクローンをやるみたいな話があったけどどうなったんだろ
21 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 13:41:12 ID:s6K1lfug
その横に塩漬けの人間が埋まっていましたか?
22 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 13:59:59 ID:EE/sdcA1
…なんだか 旨そうな恐竜だな…。
23 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:17:25 ID:xTMk4G28
こんなでかい体をあんな足で支えられるもんなのか
しかも45kって・・・
24 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:27:35 ID:vVio25qx
25 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:30:23 ID:qQ/rfDfD
恐竜がいた頃の地球の重力が低かった説を
26 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:33:18 ID:vVio25qx
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
捕食動物と比べると、被捕食動物の走行速度はやや早いのが普通。
ティラノサウルスが時速30km程度なら、この速度は妥当だろう。
>>13 >>1が間違ってる。この大きさで35tはない。多分3.5t.
28 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:54:49 ID:vVio25qx
29 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 14:58:23 ID:P8d7vX3y
つーかなにげにものすごいニュースだよな、これ?
>>28 恐竜の場合、長い尾とかを含めての"全長"なわけで、
ゾウの"体長"と同一視できない。
多少の推定幅を考慮しても、13m位なら3〜6tが相場。
>>28 ていうか、調べてみたらアフリカゾウで記録に残る最重のものでも、
11tしかないぞ。35tなんかゾウでもありえん。
32 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 15:41:05 ID:Z2jiY7VW
こんな巨体で45km/hって相当なもんだな。
ティラノが狩りするシーンとか見てみたい。
集団で逃げ回るハドロサウルス、すごい迫力だろうね。
あー、そうそう、
>>1だとハドロサウルスになってるけど、
多分これ「ハドロサウルス類」という意味で使ってると思う。
おそらく属名はエドモントサウルスだよ。
34 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 16:52:25 ID:Swm3SKoO
恐竜のミイラが珍しい物なんだと言うことは判るんだけど
過去に例はないの?何体目とか?とも初?
35 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:21:32 ID:vVio25qx
>>34 エジプトのミイラでも3000年とか4000年前
6700万年前のミイラなんて初めてに決まってるだろ
36 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:37:17 ID:QZX5GolT
>>35 ということは最古のミイラって訳か
この時代のミイラ職人GJ!ってことだな
37 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:40:08 ID:q+c4n05H
38 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:53:35 ID:9TXHux39
恐竜が断食して生き仏になったとしたら凄い。
恐竜にも宗教心があったって事になる。
39 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:56:16 ID:Loy3m6Bm
どうせ熱ルミネッセンス年代測定法で調べたら
4500年前(誤字ではない)の産物って事が判明するんだろ
他の全ての恐竜の化石と同じで
40 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 19:01:09 ID:ui/TaQtz
>>39 ということは恐竜と人類は同じ時代に暮らしてたってことか
41 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 19:14:14 ID:s6K1lfug
つまり板垣は正しいと。
42 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 19:53:41 ID:vVio25qx
なるほど
43 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 21:35:11 ID:jR71FZmB
約6700万年前といえば、恐竜が絶滅したころだな。
隕石の衝突と関係あるカモノハシ。
44 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 21:54:00 ID:95ZjnJjN
45 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 22:04:42 ID:RUtMG8xM
足が陸上選手のそれだな
46 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 22:10:35 ID:7vFEFAy9
47 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 23:47:04 ID:zSe4ZlRZ
48 :
名無しのひみつ:2007/12/04(火) 23:56:44 ID:3T7J3X5O
>>47 種類によるんじゃないかな。
小型の獣脚類に羽毛を持つものがいたのはほぼ確実なようだよ。
49 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 00:34:18 ID:AIqmolXD
50 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 00:49:02 ID:2HFA95CF
51 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 01:07:48 ID:97Vt+cXl
ずいぶんと肉感的な…。
52 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 01:08:24 ID:Q9NkCwB8
う草!食ッ!
それはそうと、
俺も3億年前の虫のミイラを台所で発見したんだが....
53 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 01:31:06 ID:97Vt+cXl
>>52 シンクの裏側が石炭紀パークになってるんだろうね。
ホウ酸団子つくっておいておいたら?
54 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 12:02:32 ID:bluiZ2CK
恐竜がのろまだったとかいう説もあったけどこれのおかげで否定されそうだな
55 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 15:01:08 ID:MLCYS/eD
ミイラって砕いて薬にするんだろ?
56 :
七つの海の名無しさん :2007/12/05(水) 15:16:42 ID:qaoU60oy BE:713740739-2BP(0)
草食の恐竜か。
昔の地球てジャングルだらけだったんだろな。
ごめんジャングルって言いたかっただけや。
57 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 22:19:31 ID:tUEtUrfV
ドラゴンの伝説もこんなのを見て始まったとしたら頷けるな
58 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 22:35:18 ID:T5224qxA
>>34 記事とは別のエドモントサウルスの物と
サウロロフスのミイラが発見されている
59 :
名無しのひみつ:2007/12/05(水) 22:54:40 ID:+4A8bFz3
>>57 グリフォンの伝説が、シルクロードの通り道にあった中央アジアで
もっとも産出された恐竜化石であるプロトケラトプス(口がワシ状)
の化石から想像されたのでは?という説はマジである。
61 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 11:47:35 ID:tn76rHI5
>>34 バリオニクスとカルノタウルスも見つかっていたはず
62 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 12:00:27 ID:iI0bH8Vw
63 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 12:16:12 ID:tn76rHI5
ていうか、何でエドモントサウルスで25%も間違ってたのに
ティラノは間違えてないと自信を持って言ってるんだろう・・・
従来の計算法が根本的に間違ってる大きな証拠だろ
64 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 18:43:58 ID:7RPAiAGq
65 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 20:47:22 ID:rsH4L1OX
ティラノサウルスは筋肉の付き方によっては時速52キロまで出るらしい
ティラノも25%増しな場合信憑性が高くなるな
逆に20キロ説は信憑性のかけらもない
66 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:21:16 ID:C7vmrm8w
まぁ、アルマジロもうろこに覆われてるけどな。
67 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:36:51 ID:Zk4iRYEf
68 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 22:39:07 ID:Zk4iRYEf
69 :
名無しのひみつ:2007/12/06(木) 23:59:01 ID:8nXD+kO/
>>62 だから気嚢システムが発達→鳥類誕生、と。
70 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 00:06:20 ID:I3/E7FYZ
氷漬けの恐竜ってまだ見つかってないのか?
71 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 00:22:14 ID:Juss++de
>>70 中生代は温暖で地球上には氷がほとんど存在しなかったらしい
72 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 00:37:44 ID:U/3W2/pR
>>70 全く
>>71 場所によっては冬があったらしいけどね
何とか奇跡的にアラスカかロシアからティラノサウルス科のものとか見つからない物だろうか・・・
73 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 05:23:45 ID:IWt1R2fl
まだ分かって無いようだけど、恐竜は毛がありません。
鳥類ではないのです。
74 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 12:35:47 ID:FLIYUE3q
75 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 15:59:40 ID:ENPi6Fq6
>>73 分岐系統学によれば、羽毛の有無に関わらず鳥は「恐竜に含まれる」。
露骨な釣りに付き合う必要は無い。
77 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 17:35:44 ID:Ghnj73Yo
タイル張り
>>72 白亜紀末期の極地気温は、最も低い推測ですら現在の札幌と同じ。
札幌に永久凍土が無い以上、恐竜の冷凍保存は無理っぽい。
むしろタールピットに落ちた恐竜のオイル漬けの方が現実味がある。
79 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 18:48:32 ID:TFiMgD/T
80 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 18:59:22 ID:IWt1R2fl
一応最後に言っておきますがお前たちがいくら論争をしたところで
恐竜の謎は誰にも解明できないんですよ。そして何億年も昔に滅んだ生き物が
現世の生き物に勝っている訳が無いことを、いや、そんな当たり前のことも理解できない
ようじゃ・・・
81 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 19:25:04 ID:Tes19xfJ
もっと美味い餌くれよボケ
82 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 19:48:51 ID:FLIYUE3q
また田代・・・いやマサシか
83 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 21:18:31 ID:JpKx8PHw
84 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 21:25:29 ID:U/3W2/pR
>>78 実際に古生物がタールピットから出てきたりする例ってあるの?
>>84 ある。サーベルタイガーとか。ただ骨ばかりだったけど。
タール・ピットでも軟組織が残るのは難しいのかな?
86 :
名無しのひみつ:
>>85 じゃあもうDNAとか再生云々はともかく
肉が付いた状態での死骸を見るのは無理って事じゃないか・・・