【地質・環境】広島のホボロ島、温暖化で?虫繁殖し食いつぶされる…海抜22mが干潮時でも6mに[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まゆ毛 ボン吉φ ★:2007/11/27(火) 13:30:07 ID:???
 広島県東広島市安芸津町の沖合約500メートルの瀬戸内海に浮かぶ無人島
「ホボロ島」が、1000万匹にのぼる小さな虫に、食いつぶされようとしている。

 専門家は「地形の変化は本来数千、数万年単位でないと論じられないが、島は
あと100年ほどでなくなるだろう」と驚きを隠せない。

 虫はナナツバコツブムシといい、体長約1センチ。島を調査している沖村雄二・
広島大名誉教授(地質学)は、「海水温の上昇でプランクトンが増え、それをえさに
大量発生した虫が、侵食を重ね、島全体に無数の穴が開いた」と地球温暖化の影響を
指摘する。

 島は、東西約90メートル、南北約35メートル。最も高い地点はかつて約22
メートルあったが、今では干潮時でも6メートルの岩が西端に残るだけ。地元の
丸い竹かご「ホボロ」をひっくり返したような形に見えることから名付けられた島は、
満潮時には大半が水没してしまうという。

http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20071127131258491M0.jpg
画像:虫に侵食された広島県のホボロ島

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071127i307.htm
2名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:35:55 ID:5cTv3YKZ
地球温暖化の影響は俺の家にも
3名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:40:08 ID:hYbrtn3j
♪となりの ホボロ ホボロ
4名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:40:39 ID:X4mQEj0o
その虫を半島に輸出しよう。
5名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:45:28 ID:XlnbKeQx
はいはい 何でもかんでも温暖化‥‥ラララ‥‥♪♪
糞ジジイ氏ねや ―> 沖村雄二・ 広島大名誉教授(地質学)
6名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:45:43 ID:YqjzawZr
いつのニュースだよ、重複だろ・・・

大量の虫に“食われて”海中に水没する危機にある島「1000万匹にも上るナナツバコツブムシ」[10/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1192878245/
7名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:46:19 ID:bBF9gfMj
新名所として売りだそう
8名無しのひみつ:2007/11/27(火) 13:48:33 ID:b7/UbAp8
このスレ立つの何度目だよw
しかも、今回は前のスレ残ってるし・・・
9まゆ毛 ボン吉φ ★:2007/11/27(火) 13:55:21 ID:???
>>6
気づきませんでした、ご指摘ありがとうございます。

以下のスレが本スレとなります。ご移動をお願いします。
大量の虫に“食われて”海中に水没する危機にある島「1000万匹にも上るナナツバコツブムシ」[10/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1192878245/
10名無しのひみつ:2007/11/27(火) 14:29:49 ID:/QGyTLFi
前スレ
沖村名誉教授は周辺で行われている真珠やカキの養殖が一因
ではないかと推測する(写真の球は養殖用のイカダ)。ナナツバコツブムシは海中の
プランクトンや魚介類の死骸など有機物を餌にするが、養殖場周辺は貝の排せつ物
など有機物が豊富で、それが餌になっているとみる。近年の海水温上昇も生態系の
バランスを崩している可能性がある。

教授の言い分が変わってきたのか、記者が都合のいい所をつまみ食いしてるのか
11名無しのひみつ:2007/11/27(火) 14:42:12 ID:uLZwo3be
島が完全に水没したとき、ナナツバコツブムシはどーゆー運命をたどるのか。
全部死んでしまうのか、プカリプカリ波に漂って別の島にたどり着くのか。
>>1さん オシエテ
12名無しのひみつ:2007/11/27(火) 19:33:09 ID:k53ruiSw
蟲に侵食された島
13名無しのひみつ:2007/11/27(火) 19:55:34 ID:504BK//R

親の財産コクツブシに食いつぶされる
14名無しのひみつ:2007/11/27(火) 20:51:53 ID:LiNwsewz
なぜ、この島だけ?
15名無しのひみつ:2007/11/27(火) 21:35:43 ID:ywQ/2k3w
サラスパだサラスパだサラスパだ
16名無しのひみつ:2007/11/27(火) 21:40:17 ID:jbJm302h
島を壊すほどいて、たった1000万匹か
65億匹いる人類がいりゃ、そりゃ地球温暖化とか起こるわな。
17名無しのひみつ:2007/11/27(火) 22:23:49 ID:ZntIaP0w
学者先生は大変大変が商売だからね。気にすることなし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/27(火) 22:24:04 ID:KfHWTdrV
江戸時代は今より2〜3℃気温が高かったって話だが、最近は何でも温暖化のせいにしすぎな気がするな。
こんな岩なくなったってそりゃ自然のなせることでおkじゃないの。
19名無しのひみつ:2007/11/27(火) 22:35:15 ID:48x26BEw
虫に食われてなくなるんじゃ、島も本望だべさ
20名無しのひみつ:2007/11/28(水) 05:36:15 ID:Vk9yLVwL
このニュース定期的にでるね
21名無しのひみつ:2007/11/28(水) 07:49:46 ID:UZwqQoup
パンゲア大陸が分裂するきっかけを作ったのもコイツらなんだよ
22名無しのひみつ:2007/11/28(水) 09:13:50 ID:7W+5kkgf
この虫が戦略兵器になるとは、このときはまだ気がついてなかった。
23名無しのひみつ:2007/11/28(水) 09:23:33 ID:RKwSTajE
>>22 遺伝子いじって兵器化したものを 人知れず火病半島沿岸に置いてくるのか?
24名無しのひみつ:2007/11/28(水) 09:26:26 ID:iTIq+E7N
虫がでてくりゃ佃煮にして食べればいいのよ。
温暖化すればアマゾンの密林に住む巨大昆虫がそこら辺で見られるようになるかも知れんよ。

体長2.5メートル、ヒトより大きいウミサソリの化石発見
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200711210023.html
25名無しのひみつ:2007/11/28(水) 10:39:24 ID:l0ySKp0E
クワガタ屋廃業だな
26名無しのひみつ:2007/11/30(金) 00:26:07 ID:k4/XSFkn
ムー大陸はなぜ沈んだのか。
27名無しのひみつ:2007/11/30(金) 00:44:20 ID:BGoJ6S+B
22メートルあったなんて何故わかるんだ?
とりあえず殺虫剤まいとけよ
28名無しのひみつ
>>27
地図作るのに測量するだろ…