【宇宙】探査衛星「かぐや」、月周回軌道に入る [10/05]
1 :
鯔のへそφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:10:35 ID:ELuCDqbb
2げと
TV中継まだー?
3 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:18:02 ID:szKEmq7P
順調ですね。
4 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:27:02 ID:bVv5vU9A
図を見ると次のイベントは9日のリレー衛星分離だね。
5 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:32:25 ID:CHhf7OAp
そうだよ、いきなりイトカワみたいな、遠距離おつかいさせるより
近所からだよな、がんばれ!
6 :
名無しの月:2007/10/05(金) 12:33:14 ID:JJn9j0JR
10 / 5 JAXA の記者会見より
>ニュートン:ハイビジョンカメラで地球の画像を公開したが、月の画像を早く公開してもらいたいと思う。
>観測開始前にハイビジョン画像公開する可能性はあるか。
>
>滝澤:今月19日に高度100km軌道に入ってから、ハイビジョン撮影を行う。
>どういう画像を取るかは今後ともチームを検討していく。
.
>佐々木: 年明けには代表的なデータを出していくようにしたいし、そのようにしなくてはいけないと思っている。
>どんどんデータが公開されるのは年明けになるだろう。
画像公開まで、だいぶ時間がかかりますね!
7 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:34:33 ID:9Z1Kl4V0
8 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:39:48 ID:SWdehN6+
かぐや姫は月に帰ったっきりになってしまったと言うのは禁句だよな
9 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:40:29 ID:eOGcifeB
御着きになられたか
10 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 12:49:30 ID:ieb6ZetG
>>8 別に戻ってくる探査機じゃないからいいんだよ
11 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:01:16 ID:V/MJheP5
微妙な計算違いで月軌道でスイングバイして果てない宇宙の旅に出るか 月地表に刺さるか
12 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:09:39 ID:IpBn9SHF
猛烈な勢いでスイングバイして、11の頭に突き刺さるに1票
13 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:19:33 ID:Oo35JJZu
しかし、かぐやがホントだったらすごいよね
14 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:25:14 ID:hdgZVRHD
「かぐや」月周回軌道入り、最大の難関を突破
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071005i504.htm 宇宙航空研究開発機構は5日、先月14日に打ち上げた月周回衛星「かぐや」が、
地球から約38万キロ・メートル離れた月の周回軌道へ入ったと発表した。
月周回軌道投入は、月への道のりで最大の難関。地球の周りを2周半した「かぐや」は
4日朝、月の公転軌道付近に到達した。
月の重力に引き寄せられるタイミングを見計らって、午前5時55分から25分間エンジンを
噴射して減速し、周回軌道に入った。
周回軌道は、月から最も離れた所で1万1741キロ・メートルを南北に回る楕円(だえん)軌道。
今後、徐々に軌道を小さくして19日に高度100キロ・メートルの円軌道にする。
月の重力を調べるため、9日にリレー衛星、12日にVRAD衛星をそれぞれ分離する。
その後、観測開始となる12月中旬まで機器の点検を行い、その間に月の地平線から
地球が昇る「地球の出」を、ハイビジョンカメラで撮影する予定だ。
(2007年10月5日12時20分 読売新聞)
15 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:26:40 ID:rU0UJu8I
ドアップのハイビジョン生画像を早く見たい。
16 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:34:39 ID:7WifW/AF
月の裏側の秘密基地まだぁー?
17 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 13:45:56 ID:gs5X5jR4
1年経ったら地球に戻ってくるのか?
18 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:02:09 ID:70fG08pt
「もうだめだ・・・動けない・・・」
ブルーの人影がスカイラインで向き直った。
「何を言うんだ。しっかりしろ。あと一息だぞ。
もう、すぐそこまで来ているんだ、兄弟。・・・もうすぐそこだ。」
「いや・・・だめだ・・・もう終わりだよ・・・」
巨人はしばらく耳を澄ました。
19 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:06:15 ID:s4XnnCZu
完璧やん
20 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:20:57 ID:v/hOe4PO
21 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:34:32 ID:fFNOr7Su
いつものごとくNHKが華麗にスルー
22 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:36:14 ID:G9opZuAl
>>18 懐かしいな・・・と思って横の本棚を見たら目の前にあってビックリした。
久しぶりに読んでみよう。
この小説に近い状態になるのはいつのことだろうか・・・・?
23 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:38:34 ID:E44JuAre
軌道は1kmぐらいまでよってほしい
24 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:47:09 ID:v/hOe4PO
25 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:49:21 ID:G9opZuAl
26 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 14:53:12 ID:RyYgqF3l
>>25 ふと思ったんだけどハイビジョン動画って”かぐや”の通信能力でリアルタイム
送信とか出来るんだろうか?
出来ないと衝突直前までの映像は記録してても送信できない気がする。
27 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:02:00 ID:qfdNK56C
>>26 あぁ、1分間の映像を20分かけて送信するそうだ
28 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:04:33 ID:QB2EshfU
98%ぐらい成功でいいんじゃね?あとは残りのお楽しみ
おめでとう
29 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:17:02 ID:CRgIp5CH
まだ緒に付いたばかりで、定常軌道に乗ってからが、本来の仕事が出来るか否かだ。
いざ蓋を開けたら不具合だらけでまともな観測ができない。ってなことも十分ありえる。
30 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:20:51 ID:9WGanKz6
>>29 と、悲観的にばかり考えているなら、ほんの小さな成功でもさぞ大喜びすることが出来るのだろう。
いざ蓋をあけたら悲観論ばかりおもいついてまともに喜ぶことができない。ってことも充分ありえるが。
31 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:21:20 ID:m2CekexG
ということは地球を離れて月に向かったというより,
地球を大円で回りながら、月の周回軌道に飛び移った
そういう認識でOK??
32 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:26:03 ID:Rzl4dQuf
>かぐやは地球を回りながら月が接近してくるのを待ち・・
実にスラバヤシイ言い回しだ
33 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:33:54 ID:CRgIp5CH
>>30 浮かれずに冷静に観てるだけだよ。
過去ほぼ満点で寿命を全とうした衛星は非常に少ない。何れにしても楽しみだ。
34 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:34:00 ID:QAcHLjXx
>>25 月は重力異常(偏差)が大きいので、100キロでもとんでもなく近い。
クレーターと海で重力が異なり、頻繁に制御エンジンを噴かし続けるはず。
寿命が1年と見積もっているのは、制御エンジンの燃料がそのくらいで尽きると推定されているからで、
余るとか、最後は高い高度に持っていけば、もうしばらく活用できる筈だ。
ちなみに、静止衛星に寿命があるのも、機器性能より、制御エンジンの燃料が尽き、静止させられなくなることによる。
35 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:37:28 ID:GQbDdCiS
最大の難関を乗り切ったか。
後は、嫦娥1号からの妨害電波攻撃をいかにかわして行くか、だな。
36 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 15:52:51 ID:G9opZuAl
>>26 そこはなんとか
「こんなこともあろうかと」毎秒1コマずつ撮って送信するモードがあるに違いない!
なくてもこれから付加するにちがいない!
と勝手に期待。
>>29 まー楽しく行こうぜ
>>31 そんな感じ。ただ飛び移っても月重力を振り切って通り過ぎてしまうだけなので、噴射で減速して月周回できるようにした。
>>34 まあそうだけど高い軌道からの粗い観測はクレメンタインがもうやっているし、
磁気観測のために高度を50kmに下げるという話、最後は月面に落として何らかの観測に利用するという話はあるらしいので、
落下の前段階でやってみるかも?と勝手に期待。
もちろん燃料がつきかけた時点で。
37 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:21:56 ID:QB2EshfU
細かいデータは専門家に任せた
ハイビジョンのよい絵が撮れたらすぐ報告な。
もともと「地球の出」を撮影する計画あるんでしょ?わくわく
38 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:27:05 ID:ZsY0Xj8r
少ない予算なのに、結構ちゃくちゃくとやっているようだね
がんばってくださいと申し上げておこう
でも同じ金使うんだったら海関係がいいように思うけど
39 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:29:02 ID:yImmPTBY
そういやシナのなんたら蛾って奴はもう打ち上げたんかな
40 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:42:08 ID:no0wTczh
>>36 地球を撮影したときは、8分の映像を1分に縮めて送信したそうだ。
41 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:52:28 ID:yDDprQIu
何にせよ、今の段階まで順調なのはめでたい。
関係者グッジョブだ。
42 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 16:56:43 ID:bfyF74uh
43 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 17:09:29 ID:GPcyzEmY
緒に就く
44 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 17:29:43 ID:TwcNSRX0
月軌道投入成功オメ
予算を不当に減らされたり様々な妨害があったりと日本の宇宙開発は大変だが
少しずつでもいいので実績あげていってください
頑張れ
45 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 17:55:38 ID:wTPgvtIG
これアムロが水爆叩き切ったぐらい
ピンポイントな凄い技なんだけど地味だね
46 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 17:56:02 ID:U9K2L93/
アトリエかぐや
47 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 18:14:28 ID:MaMFkxId
いつになったら糞画質のハイビジョンをながすんだよタコ
48 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 18:18:54 ID:H0kFSaxN
49 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 18:21:04 ID:40di2t64
アンチと儲の煽り合いワロタ
50 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 18:21:32 ID:ptlMqm3Z
>>47 いちからか?
いちからせつめいしないと
だめか?
51 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 19:26:41 ID:XrT/GZkx
>>21 NHKにはいくつも科学ニュース番組があるんだけれど?
52 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 19:41:50 ID:5oszFB6M
おめでとう。
53 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 19:42:48 ID:kIiL3gLy
>>51 そもそも、昼のニュースのトップで報道してるしな。
まあ、ニュースを見ない人にとっては毎回スルーなんだろ。
54 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 19:55:22 ID:9Z1Kl4V0
たぶんね、NHKより民放をなんとかした方が良いよ。
民放で報道したところ何てあるか?
55 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 19:58:14 ID:kIiL3gLy
56 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:13:56 ID:i3RaiMQT
素晴しく順調じゃないか。
電車の中でニュース見てほっとしたよ。
57 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:36:23 ID:0leKlD79
自分も仕事休みに携帯でJAXAのサイトに行ってしまったw
俺の名前と恥ずかしい言葉は無事月周回軌道についたようで一安心
最近はJAXAもうまくなったよな、軌道調整が!
これからクリティカルな子衛星分離か。。うまくいくといいな
58 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:23:34 ID:hdgZVRHD
59 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:41:49 ID:AJ6pFB2w
か ならず
ぐ んじりようのじきが
や ってくる
60 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:07:38 ID:UD6q9NNQ
61 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:18:49 ID:Jzz2KnEv
ロンギヌスの矢見つけてくだされ・・・・
62 :
名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:37:34 ID:fuGLCt1U
63 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 00:48:21 ID:XX4hHDIV
64 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 01:40:36 ID:2GPQdhXU
65 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 02:33:54 ID:5fguJBxV
ロケット技術は国防軍事に転用されるから左翼マスコミはあまり報道しないらしい
66 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 02:48:17 ID:S5BnFSyX
この重量の宇宙機を偏差重力の大きい天体の軌道に投入するのは簡単じゃないよなあ。
「はやぶさ」みたいにやることなすこと冒険というのとは違うが、ごく普通の商用放送衛星みたいな難易度ではない。
67 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 02:54:24 ID:hr7DGmAs
かぐやと命名されてから、すっかりセレーネという本名を忘れていた(呆然
68 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 03:12:32 ID:1I0YySld
我々の科学技術に日本人はひれ伏す
69 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 03:33:42 ID:0dZL6DE6
中国の衛星になんらかの妨害装置が付いていても全く不思議には思わんな。
そういった事への対策は、アメリカでは練られるかもだけど。。。
70 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 04:17:07 ID:GfmKqVhO
>>67 おお、俺もそうだ
正直最初はSELENEって書く癖が抜けなかったけど、
知らないうちに「かぐや」で落ち着いてた。
やっぱ実際に飛ぶと違うな
71 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 08:35:54 ID:pUxQzlu2
日本は国を支配したのがそんなに誇らしいか?
何をお上手だったと誇らしいのか?
むしろドイツのようにすまないと思って恥かしく思わなければならないことではないか?
根から腐った国民。言葉だけ先に進む固執。
これ以上韓国を勝つ方法がないで過去を暴き出すという戦略か?
すごい MONKEYS
72 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 08:57:28 ID:j9VbkWus
>>71 朝から嫌なの見た。
韓国も,ソフトボールくらいの大きさでいいから,早く人工衛星打ち上げろよ。
あ,相手してしもうた。
73 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 08:58:58 ID:0tq+trjM
自演で東亜ごっこ楽しいですか?
74 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:04:44 ID:KC1i6548
かぐや姫
月に帰りて
子持ちなり
75 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:05:31 ID:j9VbkWus
ちなみに,おいらの名前もかぐやに乗っています。
76 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:09:49 ID:/zs1AgwS
家具屋がどうしたって?
77 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:15:53 ID:cc8/pHm6
中国の探査機が宇宙兵器の実験をしそうで恐い。
78 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:38:55 ID:3HgJN0F6
輝夜、鈴仙、てゐ、永琳
79 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 09:50:56 ID:9682BJTP
80 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 10:06:04 ID:bcPrN0VK
中国の探査機は月周回デブリになる予感
81 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:27:00 ID:c5NCoWbq
セイレーンは幼名でしょう
裳着や元服が終われば正式な名前をもらえる
んだったと思うが
82 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:28:55 ID:c5NCoWbq
セイレーンてなんだセレーネやん
素で間違うた
83 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 12:52:03 ID:2tZd71Rf
左翼的に言えば、日本軍事政権の月侵略反対、というところでしょうね。
84 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 15:58:59 ID:doTkU80C
日本は、かの国に天文学的経済支援をし、莫大な技術援助をしたが、徐々に終了だろう。
今後、日本からの技術導入・工夫を、 『自国の発明』 の様には宣伝できない。
これからは、かの国は、ノーベル賞候補級の学者を量産すれば、わけはないのだ。
85 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 16:00:54 ID:SwAvwIj3
86 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 16:24:04 ID:WEhfMAvu
>>84 牛の糞からバニラエッセンスの抽出に成功した日本人研究者が今年のイグノーベル賞を受賞したらしいですよ。
中国人のダンボール箱から肉まんを生成する技術も最終選考まで残ったらしいですが、
捏造だと判明して却下されたらしいです。
日本の科学界はまた快挙を成し遂げましたね!
87 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 16:51:52 ID:palCzRDe
ほんとみてーなー映像とか画像とか
88 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:46:41 ID:/OO5josH
あんまりメディアは取り上げないね
一般人は宇宙どころの騒ぎじゃないんだろうが
89 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 19:45:51 ID:feq7FbFJ
>>88 メディア(特にテレビ)は映像がないと取り上げないからな。
>>6でなんでアイザック・ニュートンが質問してんだ?と思ったが、
科学雑誌のニュートンなんだな。
ああいう雑誌でも映像を欲しがってるから、一般メディアなんて文字だけで伝えるのは無理。
90 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 20:07:40 ID:fvMf8wdG
(^ω^;)
91 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 20:09:02 ID:FgYrHcxL
>>89 というかニュートンは科学雑誌の中でも画像命の最右翼雑誌だから・・・・
92 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 20:31:24 ID:x1sJaN1d
>>89 地球撮影しても民放はTBSが一回放送しただけだがな。
93 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 20:39:39 ID:QjkyKXAm
>>80 >中国の探査機は月周回デブリになる予感
いん〜や、月周回軌道への投入に際して、噴射のタイミングや姿勢を誤り
月に激突してゴミになる予感。月を汚すなよ、チャンコロ。
94 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 20:59:58 ID:ebKmkEgW
>>88 メディアと民意の乖離
しかし馬鹿が大量に見るテレビと取り上げないと、馬鹿が祭りに参加しないのも
事実。
この動きを見てると、やはり日本人はテレビにコントロールされとる。
沢尻ネタなんてまさにその典型、つまらん沢尻ネタを延々と繰り返す2チョン。
駄目だこりゃー
95 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:09:06 ID:ebKmkEgW
まあ、米国の裏の勢力も、テレビの力を十分知って利用している。
大衆に娯楽を提供しろ、そして馬鹿のままにしておけ。
大衆が馬鹿なほうが、俺らの仕事、目的が達成できる、と思っているとか。
ま、テレビはだいたい裏に米国が居るよね、日本弱体化のために。
96 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:18:51 ID:Sq62Fs0d
俺の人生はちっとも軌道に乗らないよ(´・ω・`)ショボーン
97 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:20:31 ID:ugqm6mdA
うちは軌道に乗ったけど、低軌道周回衛星で、
働けど、働けど、楽にならん・・・orz
98 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:24:55 ID:ebKmkEgW
昨日、じいちゃんが死んだ
死んだ人をはじめてみた。
抜け殻だった。
99 :
名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:29:57 ID:ebKmkEgW
で、10月なのに裏山にホタルが大量に飛んでる。
40匹は居るな
不思議なことがあるもんだ
それ、本当にホタル?
102 :
名無しの月:2007/10/07(日) 09:16:53 ID:D3XtrHTc
103 :
名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:19:02 ID:d3Tzpz+7
>>101 おまえは最右翼の意味をちゃんと調べた後、5万円はROMっとけ。
104 :
名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:23:51 ID:d3Tzpz+7
>>102 なんで軌道制御でくそ忙しい時に、ミッション上必要の無い作業をしなければならないのか。
>>102 誰も見たことないイトカワと、肉眼でもそこそこ見える月とでは違うでしょう。
並の月面画像ならあとでいいよ。100kmクルージングが始まってからでいい。
でも月の裏面の遠景(全体像)は欲しいな。と思ったがかぐや3Dを見る限り遠月点から裏面はあまり見えないようだ・・・・
それより、今後地球から見て近月点が月の裏側になりそうなんだけど、大丈夫なんかな?大丈夫なんだろうけど・・・
(大丈夫じゃなければ今後1年の軌道修正もだめだし)
106 :
名無しの月:2007/10/07(日) 09:51:58 ID:D3XtrHTc
>>104 これはJaxaの関係者の方たちでしたか? スミマセン。
たしかに、はやぶさの軌道制御とかぐやの軌道制御は、全然難易度が違うかも。
どちらにしても、事前に計算はしてあるはずだから、計算どおりにやればいい
だけだと思うのは、素人の考えですね。
>>105 > 月点が月の裏側になりそうなんだけど、大丈夫なんかな?
地球から電波が届かなくても、自動制御で行ってるから大丈夫でしょう?
月裏側に入ったら、何時何分何秒にスラスターを何秒吹かせとか指令を与えて
かぐや中の計時装置が、その時間になったらスラスターの噴射スイッチを
オン・オフすればいいだけ。TVの自動録画予約機能と同じですよ。
間違えて、かぐやがどこかへすっ飛んだら「ごめんね」と返事が帰ってくる。
月周回軌道に乗ったという証明のひとつは、月の裏側写真を撮影することですね。
>>106 どちらかといえば
マクロ的な作業ではなく、かぐや本体がリアルタイムに計算をして判断する。
目的を目標にそれを達成する最も確率の高い方法を常に選択しながら
>>106 まあ自動制御はわかるけど、何か異常があれば噴射停止とかそういうことがしやすいかなと・・・
そういう心配は最初の噴射で終わってるか。
>>107 >かぐや本体がリアルタイムに計算をして判断する
ということは、かぐやは自機位置・速度とかを把握できているのか。
そういえば打ち上げロケットもそういう自律機能もってますもんね。
(打ち上げ失敗例でそういう機構がフル作動している報告見た覚えがある)
>地球から電波が届かなくても、自動制御で行ってるから大丈夫でしょう?
それで失敗したのがのぞみですね。
111 :
名無しのひみつ:2007/10/07(日) 18:08:55 ID:Uawxxbe+
で、誰か擬人化+萌え絵した?
グラナダ基地はどこに入り口あるの?
>>109 >(打ち上げ失敗例でそういう機構がフル作動している報告見た覚えがある)
 ̄ ̄ ̄ ̄
>それで失敗したのがのぞみですね。
というわけで大事な周回軌道投入時は臼田可視を確保したってわけですね。
副島「アポロ」先生の断筆カウントダウンが始まりました
>>114 なにそれ?スレ汚すといかんから関連スレでもあったら教えて
奴が来るからマジでそうして欲しいw
117 :
名無しの月:2007/10/07(日) 21:15:23 ID:D3XtrHTc
>>113 > というわけで大事な周回軌道投入時は臼田可視を確保したってわけですね。
ということは、軌道投入マニューバは地球から見える位置で行ってるんですね。
地上から望遠鏡でロケットの噴射が見えないかな?
118 :
名無しのひみつ:2007/10/07(日) 21:20:41 ID:sogIcUvh
俺はこの手の物理知らんけど、
こういう軌道計算の誤差ってどれくらいまで許されてるんだろうな。
角度とか。
>>118 誤差の許容範囲というのは、予定されている時点で予定されている地点からどれだけずれているかの問題だから
角度は距離とセットに考えないと無意味だろ常識的に考えて。
角度にマジレスするなよ
古いネタだから知らない人が増えたのか
一発勝負とはいえボイジャーなんか軌道修正しながら鬼のように観測機器動かしてデータ送りまくっていたのに
日本の探査機は能力も運用体制もショボ杉
121 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 04:28:36 ID:vYkkc3SI
>>109 3軸加速度センサーで、どの方角にどの程度の速度で進行しているかを把握している。
とかだったりしてね。
>>121 ロケットなら、加速度センサとジャイロで軌道制御するけど、
衛星だとさすがに誤差の蓄積が無視できないので、
スタートラッカと太陽センサ・地球センサを併用します。
(かぐやは地球センサ無いだろうけど)
>>122 なるほど、勉強になりました。
レスありがとうございます。
>>120 >>角度にマジレスするなよ
>>古いネタだから知らない人が増えたのか
なんか角度に関するネタがあるらしいのだが、なんなの?
面白いの?
125 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 06:38:15 ID:+H4A38ib
かぐやダメ杉
なんだか散々な言われようだな。
だったら自分で運用してみればいいのに。
輝夜「ニートとかいじめないで下さい…、助けてえーりん」
これで何か事故でもおこったら報道各社いっせいにとりあげるんだろうに。
かぐやって何をしに月に行ったの?ただ月軌道上から地球を撮るだけじゃないよね?
ま、なんにせよ途中で月に落っこちて
「かぐや」は月に帰りました。なんて落ちがつきませんように
松浦さんテレビ慣れしてないからいきなりバラエティはきついだろ
>>132 月に落ちるのは予定の行動なの。1年間の調査が済めば否応無く落ちる。
調査内容はHPに載ってるよ。問題は月の重力場が予想よりいびつな場合、
予定より早く推進剤を使い果たすかもしれないってこと。
135 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 20:50:16 ID:g3M8hEml
136 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 22:03:58 ID:rYdLW2BY
>>132 >かぐやって何をしに月に行ったの?ただ月軌道上から地球を撮るだけじゃないよね?
ハイビジョン撮影はいちばんどうだっていいミッション。
てか当初はカメラの搭載も反対されていたらしい。
>>120 ボイジャーはそうするしかなかったろうが、かぐやはそうする必要は無い
138 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 22:29:21 ID:g3M8hEml
>>120 ボイジャーだって、観測機器が立ち上がるまでは、
「鬼のように観測機器動かして」なんて出来ないだろ?
139 :
名無しのひみつ:2007/10/08(月) 22:31:01 ID:l+6OUbxI
ハイビジョンは確かにたいした解像度でもないんだから
科学的にはどうでもいいのかもしれんが、広報という意味に置いては、
一番大事だと思う。NASA(というかアメリカ全体がそうだけど)の
プロパガンダのうまさみたいなものが、日本の科学行政には足りない。
ま、NHKスペシャルでかぐやシリーズやっても、普通の人は民放ドラマ
見てるんだろうけどさ・・・・はぁ
広報って言っても今まで見たことあるような映像ばかりだったら
それこそ何のためにって批判に
かぐやはNHKの撮影にわざわざ月まで行ったのか
すごい高予算なNHKスペシャルだな
>>133 「あややのステージ衣装で紅白のゲスト審査員に出てください」
と頼んだら、歓んで出たりして?(笑)
143 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 08:11:44 ID:8aiCilyl
韓流ドラマを他国の三倍の値段で買うNHKは
こっちにもっとつぎ込めよ。
144 :
gg:2007/10/09(火) 08:17:04 ID:wu3JdTuL
予定では、今日リレー衛星を切り離すそうだけど、
もし失敗したらどうなるの?
月の裏側の写真とか送ってこれなくなるの?
成功した時よりも、送信できる時間がずっと限られるだろうな
>>144 >>145 リレー衛星は画像その他の観測データの中継は行いません。
重力測定のためのドプラ信号(位置を調べる手がかり)を中継するだけです。
かぐやにはデータレコーダーがありますので、リレー衛星なしでも月裏面の
観測データ(除く重力場データ)は得られます。
データはため込んでおいて、表側に出てから送信しますので。
予定通りなら、もうリレー衛星を切り離したでしょうね。
しばらく親子は同じ軌道を飛ぶことに。
148 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 10:18:56 ID:lAk8P/9P
DASHみたいなことにならないことを祈る
まさか図面の写しで間違えるとはね・・・
リレー衛星切り離し時に たまたま月と地球が写ってる
ハイビジョン動画はマダー
150 :
ばか俺:2007/10/09(火) 12:12:34 ID:lb70LL5r
100キロmから12000Kmとは!・・楕円になりすぎ。
操縦ミスだろう。
152 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 12:39:07 ID:lBYfrRwv
名づけ親としては、娘が元気な事が嬉しい
153 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 13:13:32 ID:lAk8P/9P
154 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 13:27:24 ID:PGQTpLy/
>>151 リレー衛星
水色のラインならいい感じジャマイカ
155 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 14:58:28 ID:dZUwyWN8
156 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 16:18:12 ID:1vTfypUm
めでたい。
158 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 16:21:30 ID:crZdDF+R
順調すぎて怖いな、こんな時に限って
回復不能な落とし穴があるから。
159 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 16:29:39 ID:/ZEE3prZ
月とメカが合わせて入ってる絵は萌えるな。
160 :
やった〜!<リレー衛星分離画像>:2007/10/09(火) 16:45:25 ID:Te7PkEcd
161 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 16:49:07 ID:Te7PkEcd
祭りだ!祭りだ! ワッショイ! ワッショイ!
162 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 17:01:12 ID:lAk8P/9P
>>158 いままでがボロボロだっただけだ
今回はすべて順調に
竿の先にぶら下がってるのはパンツですか?
今の軌道もう一周?
しばらくは楕円でいくのかい
月が近くてゾッとしたっ すげぇ!
アポロの着陸跡も何ヶ所か見えてるじゃん。
あんなところにビキニ干して
怒られるぞ
169 :
gg:2007/10/09(火) 17:42:45 ID:AsaYDiWR
バルタン星人の基地もはっきりみえるよねぇ〜!
171 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 18:21:44 ID:N2pFOfxf
>>160 こうしてみると、月ってクレーターばっかりだなぁ。
裏側だから余計目立つのかな?
172 :
ばか俺:2007/10/09(火) 18:34:06 ID:lb70LL5r
>>160 800キロからの月面か!
近点100キロの画像が無いの?・・ぜひに見たい。
あれがビキニに見えるか?
俺にはブルマにしか見えん。
今回はマモノの出番はなしでいいよね
>>171 太陽側から飛んでくる物は少ないんじゃね。
なんで皮ジャン着てんの わかんねー
>>176 月の裏側は太陽側とは限らんよ。
地球側から飛んでくる物は少ない(地球が盾になる)っていいたかったのかな?
179 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 19:10:13 ID:Si30tYbu
かぐやたんハァハァ
>>178 惑星系空間で直線運動するのは非常に難しいことをご存じか?
181 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 19:46:35 ID:N2pFOfxf
>>178 月は、地球を隕石から守るスイーパーだって説があるね。
38万キロの軌道空間にクロスする隕石をスイープして、
地球へ衝突する隕石を相当減らしているらしい。それが、
生物進化促した…っていう説らしい。
182 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 20:02:55 ID:7IlUi/x+
メテオスイーパーが月ならコメットブラスターは何だ?
184 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 20:16:03 ID:rknyhKGa
リレー衛星の分離成功したってね
185 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 20:22:50 ID:oB+wzLHt
しかし、2ちょんねらはなぜ中途半端な知識だけで偉そうな態度で書き込みできるんだろうか
朝鮮人と2ちょんねらの区別は一般には困難
腹減った
>>185 偉そうに見えるかどうかはあなたの見方次第でしょうな。
俺も含めて中途半端な奴が多いのはあってると思うが(w
何で外国製の漂着ゴミに反応するかね
189 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 21:06:47 ID:lAk8P/9P
>>185 てか、この少ない行でどれだけ書き込めると思ってんだろうね
つーか隅から隅まで書いてたら嫌がられるだろ普通
まーあんたの書き込みも十二分にも偉そうだがね。
190 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 21:23:15 ID:fukzGHYR
>>189 そういうときは、今流行の「詳しくはサイトで」でOK牧場。
191 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 22:01:43 ID:rknyhKGa
詳しくは(月の裏側、地球から最も遠い)サイド3で
193 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 22:50:27 ID:DanjX+st
>>192 北極付近なのか。
そういえば、かぐやって極軌道を回るんだったな。
195 :
名無しのひみつ:2007/10/09(火) 23:42:26 ID:TTfyEYJc
もっと予算つけてあげよーよ。
197 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 00:54:33 ID:pwVfoO7v
宇宙開発限定の税金だったら、月々千円ぐらいまでなら出してもいい。
198 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 02:26:32 ID:VmFIwwPg
かぐやのハイビジョンカメラを維持するためにNHK料金払って、お願い。
199 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 05:32:48 ID:kXPhOacL
>>198 カメラ単体で月まで行ってるのかと・・
てか 余剰金あるらしいね
>198
関連会社に不正発注して、利益を付け替えてるんだよ。
NHK本体は赤字を偽装、NHK天下り子会社の黒字は800億円
「NHKは赤字なので50円しか値下げせきません」だってさ〜
201 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 09:52:34 ID:F8F+Wg2K
>>200 まじで日本政府そのものの縮図構造を作り上げてるのに感心する…
NHK解体すべし
>>200 文句はシマゲジとNHK分割厨に言え(w
因に、民営化すれば全部合法&監査も民間並み(闇の中)
あ、受信料制度は総務省が離さないけどな。
>>192 はやくjaxaの長期計画に苦言を呈する作業に戻ってください
>>202 同意
ドキュメンタリーとかの質で見たら、NHK>>>>(超えられない壁)>>>>民放。
正直、民放イラネと思うことが多い。
あ、テレ東だけは欲しいな。
205 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 17:44:19 ID:VmFIwwPg
かわいいよ松浦晋也かわいいよ
かわいいよ松浦晋也かわいいよ
かわいいよ松浦晋也かわいいよ
かわいいよ松浦晋也かわいいよ
かわいいよ松浦晋也かわいいよ
206 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 17:45:05 ID:VmFIwwPg
かわいいよNHKかわいいよ
かわいいよNHKかわいいよ
かわいいよNHKかわいいよ
>>204 少なくとも民放で宇宙関連のまじめな特集番組見たことないな。
あるのはUFO宇宙人やアポロ○○説とかの、あやしい番組ばかり。
ああ国民がバカになっていく
宇宙に記者送ったのはどこだったっけ。
209 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 19:33:30 ID:VmFIwwPg
NHKです
210 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 19:43:13 ID:Cjoz92BP
TBSでしょ?
民放で宇宙関連の特集番組やったら
軽薄なタレント連中が大げさな盛り上げ
科学的事実のねじ曲げ、焦点のすり替え
歯の浮くような皮相的結論の押しつけ
考えただけで寒気がする
間違いなくTBSです。
TBSは昔はミールに特派員を送ったりボイジャーの特番を作ったり
けっこうGJだったのになあ・・・
(フジテレビもミールにガチャピンを送ったけど)
ニコニコで今見るとけっこうしっかり作られているだけに惜しい
次はガチャピン船外活動に挑戦だな。
もちろん素のままで。
今こそ「TVを見るとバカになる」の標語復活の時。
つーかホント見なくなったわTV。
アニヲタじゃねぇし、報道も偏向通り越して捏造の域に入ってるし、
ドラマもバラエティもうんこだし、時たまスポーツ中継見るくらい。
ニュースはネットで足りてるし、サイト選べば趣味人が詳しい
解説してるやら、一次ソースもバッチリ。
こうやって同じ趣味の連中と、侃々諤々やったり煽ったり煽られたりw
>>213 特派員打ち上げ特番ようつべで見たけど結構いい作りだったな。
単純にソユーズの打ち上げが燃えるだけかもしれんけど。
>>216 そういえば見てないな。>地上波、特に民放
2ちゃんのあちこちにある番組紹介スレッドをみて、予約して、見る。
TVはそういう見かたになってしまったなあ。
ぼーっと流し見するのは騒がしい地上波ではなくCSのMTVだし。
219 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 22:54:13 ID:VmFIwwPg
NHKの予算総額を全て投入すればISSを買い占められるよ
非合法物を扱うサーバをISSに設置して無法しまくり収益を上げISSを維持する
221 :
名無しのひみつ:2007/10/11(木) 13:47:05 ID:wmrpZreU
警視庁が家宅捜査するよ
222 :
名無しのひみつ:2007/10/11(木) 15:20:42 ID:SQmZ77Wr
京都府警だろ。
VRADとリレー衛星はこの軌道で使うの?
>>221 >>222 それこそ「ここまでおいで、オシリペンペン」状態だな(w
>>223 両者とも軌道変更能力は全くないから、そのまんま。月の重力分布で軌道は多少変わっていくだろうけど(それを見るのが主な目的だが)
つーか、軌道変わってくれないと実験の目的が・・w
>>220 たぶん地球局を押さえられて終了だろ。
サテラビューみたいにばら撒くなら別だけどw
227 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 00:16:33 ID:5c8gPGcM
たとえば月面で相手の宇宙飛行士を殺してしまったらどうなるんだろう。
まずは現場検証だな。
>>227-228 一般に宇宙船内はその宇宙船の管理国の国内法が適用されることになっています。
つまり、航海中の船舶や飛行中の航空機内と同じような扱いです。
ただし、ISSだけは特別で、原則としては宇宙飛行士の所属国の国内法が適用され、
次にモジュールの管理国の国内法が適用されるという協定があります。
どちらの法律が適用されるかは当事者国間の協議によることになっていますが
原則は宇宙飛行士の所属国です。
(所属国=国籍国ではない点に注意してください。たとえば韓国人がロシアの滞在枠を買って
ISSへ滞在する場合は韓国ではなくロシアの国内法が適用されます。
その宇宙飛行士の打上に責任を持つISS参加国が所属国です)
231 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 01:14:13 ID:phQVrUet
>>230 それには盲点があるな
たとえば犯人がISSの外に逃亡するとか
はんにんは ヤス
>>231 まあ、「どの国の法律を適用するか」という協定であって、
「どうやって容疑者の身柄を確保するか」はなんの取り決めもありませんから。
まあ、ISS外へ逃走した場合は、通常の国際指名手配のようなものが出されるのでしょう。
ソユーズを奪って第三国へ降下した場合は、救助返還協定によって身柄確保ができるでしょう。
他にもISSでは「相互損害賠償放棄」とか「無関税」とか悪用しようと思えば
いろいろ穴のあるルールがあるのですが、まあ基本的にISSは「選ばれた宇宙飛行士」しか
立ち入らない前提だったので、金で搭乗権を買って旅行客がやってくるのも想定外です。
234 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 10:07:42 ID:5c8gPGcM
そのうち軌道保安庁が必要になるな
>>233 > 金で搭乗権を買って旅行客がやってくるのも想定外です。
たしか、民間利用の話があったような>>ISS
自力で来いと言う話だったみたいだけど。
早速悪用されるor妨害者が現れる予感。
236 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 10:49:42 ID:5c8gPGcM
>>235 自力でいって、ドッキングさせてくれるんだろうか
今日もうひとつの子衛星分離だね。地方紙の一面トップで驚いた。
238 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 13:28:39 ID:RGrwZL7T
どうやら成功した模様。
いよいよ高度100キロメートルへ!
241 :
ばか俺:2007/10/12(金) 16:46:11 ID:AAsIpxKr
242 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 16:48:41 ID:HcytCpVN
>>243 うん。普段こんなことがないのでエライびっくりしたw
>>243 なるほどぉ、VRAD、リレー衛星、レーザー高度計が東北産ってわけですか。
246 :
ばか俺:2007/10/12(金) 17:25:22 ID:AAsIpxKr
>>196 >もっと予算をつけて・・
2兆円の赤字補填だそうだ。無駄使い!!
>>246 観測装置のノウハウ蓄積もあるし無駄ではないと思うよ。
精密な物作りには精密な測定が必要だからね。
248 :
名無しのひみつ:2007/10/12(金) 17:52:20 ID:5c8gPGcM
無駄なんか他に幾らでもあるだろ
まずそっちを減らせ
JAXA更新キタコレやっぱりおきなおうなになったかw
2007年10月12日 更新
「かぐや」VRAD衛星分離、子衛星を「おきな」「おうな」と命名
月周回衛星「かぐや(SELENE)」は、10月12日13時28分にVRAD衛星(Vstar)の分離を正常に行いました。
分離した子衛星は、かぐや姫にちなみ、リレー衛星は「おきな」、VRAD衛星は「おうな」と命名されました。
「かぐや」は今後、さらに遠月点の高度を下げ、高度100kmの円軌道へ投入します。
ぐはwww
ネタだと思ったら本当だったw
>>249 >>「かぐや」VRAD衛星分離、子衛星を「おきな」「おうな」と命名
おっかしいなー。このニュース、何故か以前に見たことあるような・・・
デジャヴ?気のせい?
252 :
名無しのひみつ:2007/10/13(土) 12:02:13 ID:heVsgrM1
まあ、しかし見事に知らん顔だな日本のマスコミは。
月はアポロで終わったと思ってるんだろうな。
>>252 映像が出るまでマスコミは手を出しませんよ。
12月か・・・
すげえ
ぜんぜんDLできんがな
アクセス集中してんのかなあ?
もちょっと待ってからでもDLして見てみ。ぶったまげるよw
axfcのはタイミング合わせてクリックしてると結構すぐ落とせたよ
そもそもpass書いてないし
sage
って書いてあるだろ
>>263 おお、あったあった。
というわけで現在ハイビジョン映像眺めております。
うぷ主さんも転載さんも助言さんも多謝!
アポロの痕跡。
光学では分解能10mで全く無理だが、、電波で観測すれば、金属特有のピークが検出できないかな?
>>267 5MHz、波長60mくらいだったと思うので、無理かも。
>>268 あ、嫦娥1号のは波長もう少し短い(表層だけがターゲットらしい)ので、捉えるかもな。