【地学】地球深部探査船「ちきゅう」 始動の秒読み

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しのひみつ:2007/09/18(火) 13:29:53 ID:EvP4ufxT
コアビットを「発射」というような奴を信じることはできない
72名無しのひみつ:2007/09/18(火) 13:37:24 ID:iCO3K+kL
>>16
「曲がる」と「壊れる」は違う
73名無しのひみつ:2007/09/18(火) 15:15:31 ID:JwlBab57
お前のドリルで地球を貫け
74名無しのひみつ:2007/09/18(火) 15:32:58 ID:TiMRisLj
ドリルはこなごなにくだけちった。
75名無しのひみつ:2007/09/18(火) 15:46:00 ID:MGM7MUS7
>>59
2010年後に万博あるのでその後。
76名無しのひみつ:2007/09/18(火) 18:49:12 ID:mxkUjAT2
マントルに到達する前に、クリスタルだらけの空洞があるんだぜ。
77名無しのひみつ:2007/09/18(火) 20:29:25 ID:PSFO4V3z
マントルに到達した瞬間
「ふぁふぁふぁベルクカッチェがこの船を占拠した」
ってアナウンスが流れる
78名無しのひみつ:2007/09/18(火) 22:07:17 ID:frdcAiY4
古いSFやアニメの話をされても解らん。

それよりライザーパイプについてkwsk
79名無しのひみつ:2007/09/19(水) 00:02:58 ID:tua9v+GO
一本の羽手裏剣が地球をすくうのさ。
80名無しのひみつ:2007/09/19(水) 00:32:34 ID:P/2PPGBt
地底にはプーカとファイガが住んでるんだぜ。
81名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:01:29 ID:LS30xr3N
>>51
掘った地盤を排出できない
地面掘るには穴掘った分だけ土を後ろに送って捨てていかないといかんべ
82名無しのひみつ:2007/09/19(水) 21:50:55 ID:1HWjW74U
ジオフロントに達することでセカンドインパクト発生
83名無しのひみつ:2007/09/20(木) 00:56:54 ID:m7eK/d83
ファーストインパクトもウソ臭い。
いくら原始地球の頃の大昔とはいえ、火星サイズの惑星がその辺をフラフラと彷徨っていて、
ちょうど地球とぶつかるなんて超偶然が起こるものなのか?
84名無しのひみつ:2007/09/20(木) 02:05:07 ID:lk9S0s0K
>>83
フラフラと漂っているというより、地球と似たような軌道を描いてたらしいぞ。
約一年で一周するから、それが何億年も続いたらぶつかるんだろうな。
85名無しのひみつ:2007/09/20(木) 11:00:34 ID:KXK/vkG3
>>83
ファーストインパクト

( ゚д゚)
86名無しのひみつ:2007/09/20(木) 18:25:55 ID:D/IZyuM4
>75
えらい先の話だな
87名無しのひみつ:2007/09/20(木) 22:21:17 ID:lXOJsSB6
これが地底人との戦争の序章だったのだ
88論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/09/20(木) 23:10:24 ID:16LYFdxg
自然科学は独断の所産である。

http://pub.ne.jp/anti_dogmatism/
http://www5.plala.or.jp/a-priori/
89名無しのひみつ:2007/09/21(金) 15:28:36 ID:r7fmjQ5E
とっくの昔に轟天号が到達済みだ
90名無しのひみつ:2007/09/21(金) 15:50:15 ID:gInCbaFT
今日ちきゅう見てきた。デカかった。
91名無しのひみつ:2007/09/21(金) 19:01:58 ID:LUSCvZNr
ちきう「ブレイク!ブレイク!」
92名無しのひみつ:2007/09/21(金) 22:12:58 ID:7vUanujo
ミッソー!ミッソー!
93名無しのひみつ:2007/09/23(日) 15:17:27 ID:g6qHf4gE
210メートルか、かなりデカいな
しかもやぐらが70メートルってのもな
94名無しのひみつ:2007/09/23(日) 16:29:05 ID:y3IX9ryn
ちきう 「オラ、イモを掘ってる時が一番幸せだ!」
95名無しのひみつ:2007/09/30(日) 03:28:01 ID:cuElMqQY
地球深部探査船「ちきゅう」 主要目 
 船  級  NK
 耐氷構造  IA
 全  長  約210m
 垂線間長  192.0m
 型  幅  38.0m
 型深さ  16.2m
 計画満載喫水  9.2m
 総トン数  約57,500TON
 最大搭載人員  150名
 推進装置  船首部 サイドスラスター  2,550kw × 1
       船首部 アジマススラスター  4,100kw × 3
  船尾部 アジマススラスター  4,100kw × 3
 航海速力  約10Knot
 発電機容量  35,000kW
 主発電機  5,000kW × 6
 補助発電機  2,500kW × 2
 掘削能力
 最大稼働水深  ライザー掘削時  4000m
  (但し、第一段階は2500m)
  ライザーレス掘削時  7000m
  ドリルストリング長  12000m
  (但し、第一段階は10000m)
 防噴装置(BOP)  装備

CODEX 地球深部探査センター
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/odinfo/index.html
JAMSTEC 海洋研究開発機構
http://www.jamstec.go.jp/
96名無しのひみつ:2007/10/28(日) 18:28:24 ID:KJviioEu
恥丘を探索してみたい
97名無しのひみつ:2007/10/28(日) 22:25:29 ID:r0FpDkZI
>>16
オートテンショナーが付いてるから大丈夫よ。
それでも吸収出来ない酷い揺れのときは
切り離して逃げちゃうw
98名無しのひみつ:2007/10/28(日) 22:29:39 ID:r0FpDkZI
>>55
地殻が薄いのは確かに海だが、流体力の作用を考えると
陸上からの掘削の方が安定してるかもしれないぞ。
99名無しのひみつ:2007/10/29(月) 20:31:03 ID:HiMRSgoK
 和歌山県新宮市沖約80キロの熊野灘の海底を掘削していた地球深部
探査船「ちきゅう」で、掘削用ドリルパイプの先端部(長さ約220メートル)
が脱落したトラブルで、海洋研究開発機構は29日、回収を断念したと発
表した。先端部にはドリルに加え地質調査用の放射性物質が装着されて
いたが、二重の鋼製耐圧容器に封入されており、環境影響はないという。
 トラブルは21日、海底(水深約2450メートル)から約500メートル掘り
進んだ地点で発生。機構は接続用金具を取り付けたパイプを穴に下ろし、
脱落したパイプをつり上げようと試みたが、うまく接続できなかった。
 放射性物質はアメリシウム、ベリリウム、セシウムなど。機構は穴にコン
クリートを流し込んで埋め戻すという。Yahoo! マイニチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000076-mai-soci
100名無しのひみつ:2007/10/30(火) 02:35:19 ID:4tRXeEpj
>98
例え陸上からの掘削の方が作業環境として安定してても、地熱の問題はどうしょうも無い。
地殻が厚ければそれだけ断熱材が厚い訳で、その下のマントルの温度はかなりの差が出ると思われ。
101名無しのひみつ:2007/10/30(火) 04:06:40 ID:zJbieO3x
その乗り物は大丈夫なのかと心配になる
102名無しのひみつ:2007/10/30(火) 06:34:12 ID:PNdeA/hs
いちいちこんなスレ立てるな
103名無しのひみつ:2007/10/30(火) 10:35:12 ID:8u4n0vRG
日本語って分かりやすくするために平仮名を探査機に使ってるんだろうけど
どんな凄い発明をしても妙に響きが可愛らしいな
104名無しのひみつ:2007/10/30(火) 18:51:24 ID:oDeP3gn5
漢字で書くと自称市民団体の皆様が帝国主義の復活だと黙ってないから。
105名無しのひみつ:2007/10/30(火) 21:56:13 ID:qix/3ZGo

                    \\\
                   (⌒\  ∧_∧
                    \ ヽヽ( ´Д`) トンファー ラーッシュッ!
                     (mJ     ⌒\
                      ノ ∩  / /
            ∩        (  | .|∧_∧
 \∧∧∧∧∧∧|| ∧/  /\丿 | (    )
  <⊂ニニニニニニニニ⊃>  (___へ_ノ ゝ__ノ
 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
106名無しのひみつ:2007/10/31(水) 00:18:40 ID:IqLkJmyR
>>104
軍用艦チックな名前でもないしいくらなんでもそんなやつぁいねぇだろう
…まさか本当にいるのか?
107名無しのひみつ:2007/10/31(水) 18:23:47 ID:la1NBamz
自称市民団体の恐ろしさを見くびってはいけない。
108名無しのひみつ:2007/11/03(土) 20:11:28 ID:poQdF8hB
>>103
ttp://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20070927/
日本語じゃないやつもあるよ。
109名無しのひみつ:2007/11/03(土) 20:12:03 ID:poQdF8hB
>>100
海は断熱の効果なし、なのかな?
110名無しのひみつ:2007/11/07(水) 20:41:28 ID:HSqmSIbB
>>109
液体の場合は対流があるからなんじゃね?
111名無しのひみつ:2007/11/14(水) 01:51:38 ID:V35XdOge
『週刊プレイボーイ』 11/26日

海底下7000m、マントルに迫る巨大プロジェクト スーパー掘削船「ちきゅう」で地球の芯まで掘りまくれ!
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/w_playboy_detail.html?key=detail_b&zashimei=w_playboy

   ↑
これで日本海のどこでも掘れるじゃないか。
「ちきゅう」は燃料費等で年間100億ぐらいの資金が必要なため、
活動資金確保の“アルバイト”で、ケニア沖やオーストラリア沖で
石油掘削をやって80億ぐらいも稼いだりしているらしい。
なんで大和堆を掘らないんだ?絶対に石油が噴出してくるぞ。

112名無しのひみつ:2007/11/14(水) 03:46:07 ID:j2Lfnw+J
プレイボーイてww
113名無しのひみつ:2007/11/14(水) 03:49:43 ID:ZCC5GHLa
114名無しのひみつ:2007/11/14(水) 18:01:08 ID:YJ/OB4l3
>>112
プレイボーイをあなどるな!
巻頭の方にはたくさん写真があり、
記事本文では、図入り説明や学者の解説など、本格的な記事だよ。
115名無しのひみつ:2007/11/15(木) 10:45:11 ID:QjRwbWnE
よし!
ついに中国のガス油田を
破壊する気になったか
日本の技術力をあなどるなチャン
地震兵器で地盤崩してやる
116名無しのひみつ:2007/11/23(金) 14:43:50 ID:ZorXle9S
>>111
【日本海】 韓国が日本海(東海)で大規模ガスハイドレート発見と発表 [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195780905/
117名無しのひみつ:2008/02/28(木) 21:28:16 ID:1GYTzaLl
漁船 10メートル
海保の戦艦大和こと 世界最大巡視船しきしま 150メートル
イージス艦あたご 165メートル

JAMSTECの地球探査大戦艦「ちきゅう」 210メートル 5万トン
118名無しのひみつ:2008/02/28(木) 21:45:08 ID:WJuvrIgH
これが原因で大地震誘発されたらどうするんだ
119名無しのひみつ:2008/02/28(木) 23:16:05 ID:Bytvrkew
ケニアって・・・随分とまぁ遠くまで行くんだな。
120名無しのひみつ
この船いくらお金かかってるのかな?