【菌】マンガ「もやしもん」効果で農大ブーム、菌ブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名無しのひみつ:2007/12/01(土) 20:31:53 ID:C45oZkqI
昔読んだマンガを紹介できる「カココミ」サービス開始
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9032.html
346名無しのひみつ:2007/12/01(土) 21:11:01 ID:l8/V0b7d
>>339-340
ああ!女神さまっ!!

が既にあっただろ!
347名無しのひみつ:2007/12/01(土) 21:11:40 ID:D4BeIHSB
トンドモる
348名無しのひみつ:2007/12/04(火) 12:23:41 ID:wyuq2caX
>>346
学園物じゃないが、「ナッちゃん」がお勧め。
349名無しのひみつ:2007/12/04(火) 17:26:45 ID:QAia8jxx
>>348
いい作品だけど、なんか違う気がw

作者は大工大出身なんだっけ。
350名無しのひみつ:2007/12/05(水) 07:18:55 ID:uZoCb6tq
>>251
天才柳沢教授…
351名無しのひみつ:2007/12/05(水) 12:09:55 ID:whGHa1Mn
女装ホモマンガでガチレズマンガだろ
352名無しのひみつ:2007/12/10(月) 17:19:26 ID:V0/Ymnxh
>>346
逮捕しちゃうぞを現代にアニメ化したら面白そう
353名無しのひみつ:2007/12/10(月) 17:33:53 ID:T1f2b1mx
354名無しのひみつ:2007/12/11(火) 00:07:25 ID:7hgaH4V+
>>352
今新作放送してるじゃん
355名無しのひみつ:2007/12/11(火) 03:38:03 ID:YsXcmLHo
電子スチルカメラとか懐かしいw
356名無しのひみつ:2007/12/11(火) 04:01:32 ID:QhCXPAfa
>>92
ウイルスは小さいから、
埃っぽいけど一応見えるみたいだよw
だから菌は結構大きく見えてるみたい
357名無しのひみつ:2007/12/18(火) 00:04:39 ID:2GPBuasv
  ○
    \
   , ´ ̄ `:、
  i ・   ・ i ひとがすくないと かもせません
  ヽ、 - _, '
    「ヽ/|
    レ-.J
358名無しのひみつ:2007/12/18(火) 01:56:27 ID:9I+bNPqR
美里みたいな先輩欲しかたよ
359名無しのひみつ:2007/12/18(火) 03:55:03 ID:90g/e+Ae
農大といえば、おまえらもう忘れているかもしれんが、動物のお医者さんを忘れてはいけない
360名無しのひみつ:2007/12/18(火) 09:37:05 ID:4YfNrdZh
農大に獣医学部ってあった? 畜産はあったと思うが・・・
361名無しのひみつ:2007/12/18(火) 15:10:33 ID:eHlEostO
>>359
あれはあくまでも『H大学』である事を忘れてはいけないw

>>360
現状、農大では無いね。
362名無しのひみつ:2008/01/27(日) 22:17:58 ID:iC0bkO4q
>>359
北海道大学かと思ってた
363名無しのひみつ:2008/02/13(水) 01:35:35 ID:Q6aMbyhP
なにかを志すきっかけなんてなんでもいいんじゃね?

小川直也が柔道始めたきっかけは、小学校で先生に
「なんでも聞かれたら、はいと答えなさい」
て教えられて、中学校の入学のとき最初に勧誘してきた
柔道部に「柔道部に入りませんか?」
小川「はい」

きっかけなんて、何でもいいと思う。
364名無しのひみつ:2008/02/13(水) 02:32:28 ID:WDdEKead
>>346
女子高生が読むまんがじゃないと、女の子が入学してくれないんです ><
365名無しのひみつ:2008/02/16(土) 08:44:48 ID:jzDnqwtl
>364
数年前にサンデーで載せてた「ロボットボーイ」が斜め上に軌道変更して短時間で突き抜けたのが、返す返すも残念だ。
366名無しのひみつ:2008/04/30(水) 13:17:55 ID:I+eBep9H
 小学校高学年生の総合学習の参考書でした。
 ちなみに娘の学校では、5年生で「みそづくり。」学校の近所に種こうじやがあるせいかな。
 
 ただし、保護者の検閲は絶対必要。娘は5年生のくせに、日本酒のことを語りだしました。
 本とマンガに影響を受けやすい、字の読み書きが達者な子供には、絶対フォローが必要な漫画かと。

367名無しのひみつ:2008/04/30(水) 13:53:48 ID:0ZH9O6Lp
酒について語って何が悪い
なにも知らないほうが有害だ
368名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:53:48 ID:8UXsTACR
このスレが立った時期に気づいてあぜんとしたw

もうすっかり完熟
369名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:09:35 ID:lmiyfZO5
農大って独特の臭いがあるよな。
370名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:31:01 ID:BLc44bkZ
このマンガ、ようやく以前の蘊蓄路線に戻ってくれて良かった良かった
371名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:41:57 ID:gEOW+kXC
kamosimasuyo?
372名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:30:15 ID:TfLJjIcu
良き事かな、良 き 事 か な ! 

農業高校行きたいと思ってた、中学時代。
でも怠け心が勝ってしまった。あと虫嫌いも。
農家最強です、農家頑張れ!
373名無しのひみつ:2008/06/01(日) 14:08:46 ID:G1GL1FIK
東京農工大に行きたかった

でもこの漫画、ストーリー展開や伏線がぐちゃぐちゃだよね
思ったほど菌活躍しないし
オリゼー達のキャラデザインで評判になっただけでは
と全巻揃えてみて思いました。
374名無しのひみつ:2008/06/03(火) 18:59:45 ID:VBG4bINA
漫画のレスしか出来ない可哀想な子ですって自己紹介ですね。分かります
375名無しのひみつ:2008/06/12(木) 13:19:44 ID:Rr74mmwT
>>374
わかったふりしやがって・・・
376名無しのひみつ:2008/06/12(木) 20:59:23 ID:OWn+Xcw0
>>360
東京農工大学にならあるよ。
377名無しのひみつ:2008/06/17(火) 07:18:03 ID:kNwmcIkx
もやしもん呼んで京大農学部に入りましたよ
378名無しのひみつ:2008/06/21(土) 15:58:56 ID:7R4W+gHt
ああ 昨日ゲーセンのクレーンゲームで
もやしもんモネラストラップの
A.オリゼー と C.ボツリナム と O−157
と それから
もやしもんてのり菌ぬいぐるみ2の
A.ニガー と L・ブレビス を取るのに
1500円使ってしまったよ。
379名無しのひみつ:2008/06/30(月) 01:07:56 ID:qC5/bKdU
遥とか教授がしてる研究って農学部の何科になるのわかるやついる?
380名無しのひみつ:2008/07/02(水) 11:32:38 ID:IGrgQqHt
>>379
農芸化学科の系統
大学によっては学科の名前が微妙に違うけど、根本は農芸化学
381名無しのひみつ:2008/07/03(木) 07:45:10 ID:EWIRSPmy
>>379

醸造科学科(醸造学科)ではないだろうか?
雰囲気的にも農芸化学では無いと思う。
382名無しのひみつ:2008/07/03(木) 15:24:57 ID:4wpRzkKU
>>381
樹先生のいる農大には醸造学科はないので、農芸化学科の系統と答えたのにw
実際に醸造学科は東農大にしかないわけで、
それ以外を考えると農芸化学系か、そこから派生した学科になる
今は多くの大学で農芸化学科は改変&改称されているけどさ
383名無しのひみつ:2008/07/06(日) 15:29:53 ID:jnVBe3sc
すみません、ビールについて詳しい方、おられます?
家の酒置き場から、1998年製のキリン一番絞りがでてきました。
長野五輪記念の缶です。
ビールって、十年経つとどうなるんでしょう?
怖くて開けられませんw
・・・飲めます?
384名無しのひみつ:2008/07/06(日) 15:53:46 ID:scSCdLTO
飲んじゃいな
385水晶党員:2008/07/06(日) 15:54:53 ID:+WaOdWl2
のだめに影響うけて音大いくスイーツよりましだ
これから食料危機になる日本で音楽なんぞより千倍も役に立つ学問
救国の志を持って農大頑張って欲しい
386名無しのひみつ:2008/07/06(日) 15:57:17 ID:scSCdLTO

笑い飯みたいなキャラとか。
おもしろかったな。

387名無しのひみつ:2008/07/06(日) 16:11:55 ID:GDAJZv84
>>383
10年モノですか〜、う〜む実学w

味は確実に落ちてるだろうけど
外観等に変化が無ければ、飲んでも毒にはならんと思うよ。

気になるんだったらこっちでも聞いてみては?

【お酒、Bar@2ch掲示板】
スレッド立てるまでもない質問スレッド Part28
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1206939983/
388名無しのひみつ:2008/07/06(日) 23:45:47 ID:jnVBe3sc
>>384
うーん。飲んでみたいんですけど、熟成具合云々はともかくアルミの内側が
劣化してないかそれもこわいっす。

>>387
ありがとうございます。
ちょっくら、顔出してきます。
389名無しのひみつ:2008/07/07(月) 00:00:42 ID:npuEQHd8
【教育】「理系科目は人文科学系よりはるかに難しいので評価上乗せするべき」・・英研究者が主張

物理学や化学といった理系科目は、人文科学系科目よりもはるかに難しい。
実際、難しすぎるから、理系の試験には成績評価を上乗せするべきだ――。

こう主張するのは、英ダラム大学カリキュラム・評価・管理(CEM)センターの専門家たちだ。
(EurekaAlertに6月30日に発表されたプレスリリース」)※1

この意見は、何日も詰め込み勉強をしたのに三角法のテストで
評価が「Cマイナス」だった者(つまり、科学専門のジャーナリストである私)などには当然であると思える。
ただし、英国の試験実施当局はそうは考えていない。

英資格カリキュラム局(QCA)は2008年2月に出した報告で、
人文科学系の科目を取る学生は、理系の科目を取る学生ほど勉強しなくても、
Aレベルで高い評価を得られる傾向があると認めたが、
[大きく見れば不公平はそれほど無いとして、]理系の成績評価を高くスライドさせて
専攻分野間の差をなくすことについては実施しないよう勧告したのだ。

[Aレベルとは、英国の大学入試に大きく影響する教育修了資格。
日本でいう「高等学校」レベルにあたるが、内容は日本の大学の専門教育初期課程と同等のことが多い。
学生は自分の希望する学部の入学条件を念頭にして科目選択を行なう。
結果はA(最高)からE(パス)まで、アルファベット順にグレード付けされる。]

これに対してCEMセンターのRobert Coe所長は、
学校は、すべての試験を等しいものとして扱うことにより、
学校自身と学生たちをごまかしていると述べる。
[プレスリリースによれば、同所長らは1970年以降の試験結果について28科目を相互比較し、
理系科目は文化系科目と比べて低い評価が付くと結論している。]
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070420.html
390名無しのひみつ:2008/07/07(月) 01:16:47 ID:dhKd4/4T
中国人や韓国人を選択的にアレする菌を開発してもらいたい
391名無しのひみつ:2008/07/07(月) 23:25:08 ID:PAHTaFl1
A・オリゼーに萌えた
392名無しのひみつ:2008/07/07(月) 23:29:40 ID:kAvLjPz8
「残された選択」スウェーデン06年制作(48分)
http://video.google.com/videoplay?docid=718576681574805967
393名無しのひみつ:2008/08/25(月) 20:30:18 ID:ODzx+5Xx
醸造やってるんだけど、もやしもんブームのせいか、オープンキャンパスはなかなか人数多かった気がする…
394名無しのひみつ
足の裏、股間、臍、脇、耳の裏、頭。
菌のことなら、オイラにおまかせあれ。