【医学】 細胞殺す“スイッチ”のたんぱく質を特定…がん抑制へまったく新しいタイプの薬の開発につながる可能性も[08/24]
1 :
◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:
がん抑制遺伝子の一つ「p53」が、異常をきたした細胞を自殺に導く際に不可欠な
たんぱく質を、千葉大医学部や大鵬薬品工業などの研究チームが特定した。
肺がんや大腸がんなど約半数の種類のがんで、p53が正常に働いていないことが
分かっている。このたんぱく質の機能を詳しく調べれば、正常な細胞には影響を与えず、
がん細胞だけを自殺させる新薬の開発につながる可能性がある。
がん発症のメカニズムの解明にもつながる成果で、24日付の米科学誌「セル」に発表した。
p53は人間のあらゆる細胞にあるが、通常はあまり働かず眠った状態にある。
体内では常に、DNAが損傷を受けるなどして細胞に異常が起きているが、その細胞では
p53が活性化され、細胞を自殺に導く指令を出したり、増殖を止めて損傷修復の時間を
かせぐなど、異常な細胞が増えるのを防いでいる。
しかし、正常に働かない場合がある理由は謎だった。
田中知明・千葉大助教(分子腫瘍(しゅよう)学)らは、細胞の中で遺伝子が働く際、
DNAと特定のたんぱく質が「クロマチン」と呼ばれる複合体を作ることに着目した。
人間の肺がんの細胞のクロマチンを分析し、p53と結合する分子をすべて調べた結果、
「CSE1」というたんぱく質を発見。肺がん、大腸がん、乳がんの細胞を使った実験で、
p53とCSE1が結合しないと細胞の自殺が起こらないことを確認した。
田中助教は「CSE1は細胞の生死を左右するスイッチ的な役割を持つたんぱく質と
言える。CSE1をうまく利用し、がん細胞だけを効率的に自殺させることができれば、
まったく新しいタイプの薬の開発につながる可能性がある」と話している。【西川拓】
毎日新聞 2007年8月24日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070824k0000e040079000c.html
2 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:40:11 ID:P9M5rOqX
すごいな。
2
3 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:44:39 ID:++M6alRt
全細胞のキルスイッチON
4 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:46:00 ID:Uv8mruQN
これは良い研究だな。期待汁。
5 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:46:03 ID:hd+m5pct
悪用されて人類あぼーん
6 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:46:35 ID:MKxPP/JF
暗殺に最適ですね。
7 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:47:06 ID:+Fmq6OHG
さて、大砲薬品の株を大人買いしなくちゃ
8 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:51:25 ID:/G8tHM72
千葉医行こうかな。好きなコもいるし
9 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:52:38 ID:6oS5MRaQ
そんなことより毛生え薬を先に開発して下さい。
10 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 15:57:42 ID:ZRF+VKa0
セルwww
緑のあいつww
11 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:17:49 ID:EJoG9k0q
こうして人は神の領域へ足を踏み出すのであった
12 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:23:59 ID:gBd4c0my
軍需に利用できるとまず最初に思った俺オワタ
13 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:29:54 ID:CoI/qYfg
神の領域の科学は確率的に統計をとり反証したもので。
おおよそ、通常のほとんどが規則どおりとなるが。
必ず例外というものが存在し、この例外が薬が無効な病気を生む原因
となっているのは歴史が語っているとおもわれ。
p53が関係する癌が消滅しても、別の仕組みの癌が生まれては
イタチゴッコとも思える。
14 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:30:41 ID:rHPjxiuD
これは、いい仕事だ。癌研究はおびただしい数の研究が発表され、くだらない
ものも多いが、これはエポックメイキングな発見だと思う。
肺がん、大腸がん、乳がんという違う臓器の癌細胞で働く事が、大いに期待できる
理由だ。
15 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:36:26 ID:fCsXIi17
筑紫哲也で実験しる
あ、でも生き返っちゃったら後悔しそう
16 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:48:37 ID:QH2jkYLs
>>13 文章も内容もカオスですね(用語的な意味で)
17 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 16:51:09 ID:RiQOkRpk
擬似科学は、そのイタチゴッコのパズルを生産することに、ひたすら意識を傾けるものさね。
18 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 17:06:15 ID:rAdnrAOz
ドラゴンボールのセルは強いよ
19 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 17:06:48 ID:OMhhcqvn
ピタゴラスイッチか。
20 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 17:11:31 ID:ROJgzhD1
いろんな応用が利きそうだね。
21 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 17:17:54 ID:UbqCU6FF
サイコフルード!!
22 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 17:19:18 ID:0uBb3TU2
先っぽクロマチン
23 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 18:04:08 ID:LqK2g1/3
またマウスで検証するのか?
24 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 19:47:47 ID:jmd16XpB
大ニュースやん
25 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:05:48 ID:HGXAgBdM
新しいタイプの魔法の弾丸になるかもしれない。
しかし効き目が今ひとつという例も過去にあった。CMLの特効薬になったグリベックのような成功を収めるかどうかまだわからない。
26 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:25:56 ID:VM89waaI
いろんな方向からガン治療薬のアプローチがされているが、いまだひとつも成功していない
27 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:39:13 ID:VBtSAmpF
ガンが出来るような人はそもそも不健康だから、ガンが治っても普通に死ぬ確率が高いんだろ。
ガンが病気なのではなく、ガンが発生するような身体の状態が病気。
28 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:45:44 ID:PwMqJSnw
半年後、そこには病院でペタ中になった
>>27の姿が・・・・。
29 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:49:19 ID:VBtSAmpF
レスの意味が良くわからんが、要するにガンばっかり見てないで、
ガンになる人とならない人の体質の差に注目して、ガンを治すのではなく、
そもそもガンを発生させないようにするというアプローチで新薬を作るべきだということだぜ。
30 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:51:52 ID:WMuUcNh9
枯葉剤に代わる新しい兵器
31 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:53:17 ID:PwMqJSnw
>>29 頭の回転が悪いなら書き込まない方が・・・・・・・・・・・・。
32 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 21:12:18 ID:MH6hSpQW
詐偽師のはぐらかし詭弁が・・・
33 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 21:27:57 ID:hwzRceGg
活性化したp53は正常な細胞にもダメージを与える。
活性化してないと癌細胞にも効果はない。
意味あるのか?
34 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 21:40:47 ID:Qhx8rJxi
ほんとにガンの仕組み解明したらノーベル賞だよね
35 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 21:42:46 ID:sTPO0IXC
これある意味究極の毒薬だな
36 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 21:57:50 ID:zpErt/aa
p53 を薬にするとは誰も言ってないだろう。
37 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 22:00:16 ID:vRPBV5Aq
「たんぱく質」、
「細胞の自殺」
この表現が気になるな。
38 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 22:11:20 ID:IyAnsqNR
>>29 なるかどうかわからないガンに大金払って予防しようなんて
一般人は思わないわな。
皆自分は大丈夫と思ってるからね。
会社的にはペイできないよ。
39 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 22:18:38 ID:VBtSAmpF
>>31 ペタ中とかググっても意味わからん単語を使う奴に言われたくねーw
>>38 サプリメント程度の気分で使える値段なら、皆使うさ。
アポトーシス = 細胞の自殺
41 :
名無しのひみつ:2007/08/24(金) 22:50:26 ID:Fmi3bv+C
細胞を殺すスイッチならすでにケンシロウが
42 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 00:51:50 ID:syF0QquA
ここに細胞を殺すスイッチを操作するリモコンがあります
43 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 01:02:30 ID:8+2N0o3V
>>38 自動車保険のことを考えれば、リスクに対処る費用を負担する人間は
小数ではないと推測できる
44 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 02:04:16 ID:ip/K1SXP
ヒトモドキだけ抹殺できる薬も近いな
45 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 02:09:52 ID:1C5rWrg0
↑お前の事か?
46 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 02:20:30 ID:g9AWEYzq
俺を不老不死にしろ
47 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 06:46:29 ID:HDYnK/Pc
48 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 06:49:39 ID:HDYnK/Pc
49 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 07:15:57 ID:L5e87FuY
>>正常に働かない場合がある理由は謎だった
ちゃんと生物的に意味ありそう。こうゆうのをへたにいじると怖そう。
50 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 10:04:09 ID:B0e3RKva
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(細胞)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
51 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 18:27:17 ID:e6gciatB
>>47-48 ソセ中はググッたら教えてgooで聞いてる人が居たからわかったわw
ほとんど誰も知らんような用語を使って、俺頭良い!ですか、良かったですねwうぇwww
52 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 20:04:32 ID:HDYnK/Pc
53 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 20:05:52 ID:e6gciatB
>>52 君を見ていると良くわかるよw
で、結局最初のレスはどういう意図だったんだ?
54 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 20:30:59 ID:HDYnK/Pc
理解できない人に何を説明しても無意味。
55 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 20:44:38 ID:e6gciatB
コミュニケーション能力の無さを露呈してどうするw
56 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 22:41:56 ID:QJiTKtiD
俺のメテロアを自由に操れる
57 :
名無しのひみつ:2007/08/25(土) 23:21:25 ID:P24fLb0X
ID:e6gciatB
うわあ…
58 :
名無しのひみつ:2007/08/26(日) 01:12:08 ID:dQVlEGqj
全細胞の細胞を殺すスイッチを入れられたら怖いな
59 :
名無しのひみつ:2007/08/26(日) 07:11:21 ID:xK6/kZ4e
バーロー
60 :
(@_@;):2007/08/28(火) 10:37:28 ID:wnVXLR0Z
アポトーシスをピンポイントで出来るってことか…すごいな。
何にしても、
ワルモノを索敵するT細胞の精度や
ちゃんと脳とかにも運べるヒトヘルペスなどの乗り物とか
いろんな高いレベルでの整備が必要だねえ。
61 :
名無しのひみつ:2007/08/29(水) 15:29:44 ID:aVR2nAn6
へぇ〜
62 :
名無しのひみつ:2007/08/29(水) 15:46:13 ID:bnaGJ3O9
>56 テロメア?
63 :
名無しのひみつ:2007/08/29(水) 20:13:07 ID:YRNFr7Cb
テロメライシンの承認マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
64 :
名無しのひみつ:
テロメライシンに期待してます。禁煙外来に昨日行ってきました。ニコチンガ
ムよりパッチのほうがいいみたいです。まだ分からないけど。ってことで予防
も大切という事で。。