【地学】中越沖地震の震源地付近の海域で大量の古木が浮上 約5000年前のもの
2 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:42:45 ID:tT8Gy6Y4
へぇ〜
3 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:43:33 ID:LubK6c+k
売れるんじゃないの
4 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:49:06 ID:8uDdIbhf
補助金・・・なんだかんだと名目をつけて金ばらまくのぅ
5 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:50:11 ID:KGCP7kuT
これは初耳だ。面白いね。
6 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:51:32 ID:/ZFxKBxU
巨大なうん○に見える
7 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:52:42 ID:IjWoglZa
加工してお土産物にすればいいのに。
うちのじいさんなんかわざわざこういうたぐいのもの
探しに海岸うろついてたよ。
8 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:54:38 ID:VhqSyQvP
細かく砕いて「古代木」って名前でお土産にすれば絶対売れるな。
9 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 09:54:38 ID:YERyucJP
これは すごい
10 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:01:25 ID:gVJGdcXS
新潟のあたりはだんだん地盤が沈降しているのか。それとも氷河期の森林?
11 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:09:57 ID:ctygoTL0
何か歴史の匂いがしますねー
12 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:10:18 ID:t7Covhny
>>7 おじいちゃんの話を過去形にするなw
なんか悲しくなるだろ
13 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:12:02 ID:MZJA4TA/
これは鯛より金になる
14 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:14:23 ID:4g3QAf3H
磨いて売れよ。
貰いに逝って来るか。
ヤフオクで売れるぞ
15 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:14:43 ID:gVJGdcXS
16 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:18:03 ID:5cctDMP2
>>14 問題はスポンジ状で磨けないところにあるのだが
硬くて黒光りするようなものだったらお宝が浮いたと
顔もウキウキだろうに
固形化して何とか商品化できぬものかのう。
17 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:26:47 ID:jA2AxkfK
ちょっと信濃川いてくる
18 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:27:48 ID:k05a7fAv
この古木が沈んだ理由が気になる。
古代の巨大地震による地滑り?
そうだとしたら、この辺に原発作ったのって、やっぱりとんでもないことじゃね?
19 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:39:57 ID:aJ7HTu5M
20 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 10:48:06 ID:ctz57JlR
海に沈んでた木って、しみこんだ成分の影響で燃やすと青色とか緑色とか綺麗に燃えるんだろ?
細かくして売れよ
21 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:00:25 ID:ae/EKZBy
神代杉なら億万長者?
22 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:01:09 ID:FJLVdid3
ノアの大洪水で水没したんだな
23 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:05:12 ID:85re7T0/
流木でアートやっている人がいるからなー。
24 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:09:13 ID:twHODdlA
5000年前の貴重な考古学的資料じゃないか。
気候変動とか、進化とかいろいろ可能性があるぞ。
25 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:13:31 ID:F/oYoq/f
一瞬古本かと思ってびっくりした
26 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:25:31 ID:tDYopxF1
木の種類何だろうね。
香木だったら最高級の伽羅になるのに。
27 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:27:02 ID:MAfvvKQ5
固定化された二酸化炭素が浮いて来ちゃったわけですね。
28 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:35:16 ID:EFmQ+mJp
5000年前ていったら、朝鮮人が日本に移り住み始めたころだなwwwww
29 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:51:07 ID:6Qr0Q4S/
何か使えないわけ?バイオ燃料とか
30 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:58:22 ID:v412wi38
俺も置物とか家具とかに加工できるのではないかと思ったが、
置物や家具に加工できるかどうか、ホンモノの古木を見てみないとわからないな〜。
これを読んでいる新潟の人、レポートよろ。
31 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 11:59:27 ID:mXoJfjk6
>>8 それ良いねw
キーホルダーサイズなら普通に欲しいw
ちょっとした古代遺産だし。
32 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:03:38 ID:Xy9U/8xP
石化してない生きた木の化石みたいな感じで
俺だったら欲しいなあ
33 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:05:35 ID:Gaz8tILk
回収処分費という名目で補助金もらって、
>>8みたいに土産物にして売ればウマーだな。
34 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:07:32 ID:6TaeH/hU
きちんと加工して古代木として売りなされ。災い転じて福となせ。
35 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:07:40 ID:Xy3JNW1+
「こんなもん誰も欲しがらないべ」とか言って全部燃やしちゃったら最悪。
36 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:09:10 ID:mXoJfjk6
>>31訂正
ちゃんと加工を施した上で、"キーホルダーサイズなら欲しい"
ということでw
屋久島では倒木した古木を加工して利用してるんだし、
同じような技術で加工すれば利用価値出ると思うんだけどな〜。
37 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:11:17 ID:7y4RI22u
ちっさい短冊状に切って、ニスかなんか塗って、ストラップとかキーホルダーにして売ればいいよw
38 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:16:12 ID:v412wi38
39 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:36:34 ID:OtMDBViA
5000年も海底に沈んでて、腐らないものだな。
地上で生きてても数年で腐るオマイラとは大違いだな。
40 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:42:51 ID:5s/ZCfpP
でも腐りやすい方が肥やしになり易いぜ?
41 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 12:46:14 ID:7y4RI22u
海底だからこそ腐らなかったんだろう。
42 :
名無しさんのひみつ:2007/08/11(土) 12:49:51 ID:MJ+X6yL9
商売センスのある人が集うスレだなw
43 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 13:17:15 ID:9Xt6H55J
「深海のミネラル 古代樹スポンジでしっとり肌」
みたいな特集を女性誌で組めば、たちまち金の山に化けるのに…。
44 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 13:24:13 ID:p7PfOHe0
>>26 やっぱそれだよね。
基本的に香木とか、そうでなくても貴木関連で売れるだろうよ
45 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 13:28:26 ID:1l4clxRV
ここで変なウイルスとかが出てきて事件が起こると邪推してみる
46 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 13:51:31 ID:Anr4S0OO
肥後ずいきの原料にすればいいんじゃ
47 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:01:38 ID:85re7T0/
当時は日本と大陸が陸続きだったことの証明だな
48 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:06:30 ID:eFhmB7Ix
昔のヒノキの棒だな。20ゴールドぐらいだね
49 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:10:02 ID:heWHjUlM
5000年前は縄文時代中期で地球全体が温暖な時期だ。
海面は今より10m程度上昇していたと考えられている。
だから海中にこの時期の古代木なら、
地滑りによるとしか思えないんだが、専門家はどう見るだろうか。
もれは原発ももんじゅも大賛成で推進派だけど
地震の巣の上に原発があるんじゃまいか、もっと調べろ。
50 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:18:21 ID:v412wi38
>>49 >地震の巣の上に原発があるんじゃまいか、もっと調べろ。
その地震の巣にCO2注入実験なんてやっているのも問題。
51 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:28:11 ID:pMtvDxLl
>>23 俺も同じこと考えてた。気になるな。
>>47 >長さ約20キロ、幅約1キロにわたって大量の古木があることを確認
20キロで大陸まで辿りつけるかな…
52 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:36:49 ID:4aezs6YF
ウン、確かにこれはそれなりに加工して売り出せば良い商売になるんじゃね。
53 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:47:49 ID:phlAnh9A
久々にスレタイでときめいた
54 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 14:48:33 ID:pMtvDxLl
55 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 15:00:54 ID:/ykY0b7l
画像を逆さまに見えると古木が笑ってる顔に見えるのはキノセイ
56 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 15:03:34 ID:dQo0dkd3
ちょっと洗浄すれば売れる。
57 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 15:33:59 ID:hsK+2sJx
これは貴重な資料だろ。
磨いてオブジェとして売りに出してもいいな。
58 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 16:38:20 ID:lzUX4SXf
お前等興奮しすぎ…
(・∀・)地震で浮上ってロマンだよな〜
59 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 16:46:29 ID:4xnN+qe2
島が浮上して、珍しい魔法が使えるようになるとか。
60 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 17:05:22 ID:jjp1+on/
61 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 17:28:58 ID:SyYDf2b9
>>49 洪水が起これば流木なんて10kmや20kmは軽く流される
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/08/11(土) 18:08:52 ID:tIEfO5r0
水没していた古木は、神代杉と言って天井板に出来るような大きな物だと1枚で軽く100万超える物もある。
でも、写真でみると細かいものばかりだりだな。オークションで売ればそれなりの値段は付くと思う。
タダの古木じゃつまらないけど、それらしいネーミングとウンチクでたちまち金の山となるのは間違いなし。
タイなんかとってる場合じゃないと思うんだがな?
63 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 18:26:59 ID:EZIwrVVS
再チャレンジ関連のお守りになりそう
64 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 18:37:13 ID:n8FWa9gj
>>59 日本そのものが浮くのならば
ぜひ、日本列島を特アの隣から離したい
地震で多少の被害がでようとも、連中から
少しでも離れる事ができれば最高なんだが
65 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 19:44:29 ID:t2k8RdD2
これで5000年前の建物作ればいいじゃないか
66 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 20:14:06 ID:xpWpu0cd
40トンは
40000キロ
1キロ1000円だと
4000万円になるな
67 :
ghgrd:2007/08/11(土) 20:30:17 ID:WDs/ekLW
炭素測定でそうなったん?
68 :
ghgrd:2007/08/11(土) 20:30:56 ID:WDs/ekLW
それとも檀君が沈めたん??
69 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 21:25:01 ID:uwIaAYdj
>65
ちょと、屈折しすぎじゃないかな。
未来の考古学者をオチョくるつもりなら、それはそれでいいけど。
70 :
名無しのひみつ:2007/08/11(土) 22:06:29 ID:IqYGaGRz
5000年かけて育った木にKYと彫ったらまずいだろう。
21世紀の貧しい心の記念碑に・・・・
71 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 01:55:54 ID:FrY5M001
洪水で10ー20kmも海中に流されたのか。
木は浮くだろ、普通は。
72 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 03:37:38 ID:bFOHwWvK
世界的発見かもしれんぞ
こうして石炭はできたのかな
石油はどうしてできたかは、はっきりは分かっていないんだよな
73 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 04:41:53 ID:TotOABHn
この古木にAAAとスプレーしたい
74 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 05:03:11 ID:4Tlunvr9
熱帯魚水槽用に使う木で販売できん?w
75 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 05:28:47 ID:H8B6V8S8
超古代文明
76 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 07:30:26 ID:n9exxBek
5000年前に大津波か大規模土石流があったということか。
77 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 07:44:56 ID:8+zxmzZC
この古木を使って建造物を造れば半万年の歴史が捏造と言われないニダ
78 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 07:52:55 ID:n+0XKvFK
まあ新潟の公務員がこれを商売にしようなんて発想は出来ないと思うけどね。
79 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 07:56:54 ID:itwSQ8+u
そうそう、これを使えば、世界最古の木造建築物が今から作れるな。
80 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 08:06:41 ID:wRMzlKIv
以下チェルノブイリ厳禁。
81 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 08:33:01 ID:lH0VL6oc
馬鹿な……
あの辺りの海底には、5000年前に邪神を封印した御神木が……
82 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 09:23:33 ID:Jsff/CB8
コボタン・・
83 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 09:42:24 ID:uO5hLfnK
売るといっても原発の近くの海だから(ry
84 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 11:03:43 ID:HPtmT+m3
お前ら放射能に偏見持ちすぎ。俺の家は毎日味噌汁に入れて飲んでるよ
85 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 11:36:27 ID:xw36LecZ
5000年前の古本ってどんだよ! と思ったじゃねえか
86 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 11:47:59 ID:DbrpuQUU
加工して売れってのは分かるが回収した分だけで40トンもあるのに
全部さばけると思ってるのか。未回収のもまだたくさんあるのに。
87 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 11:49:13 ID:vu0M6wtq
埋もれ木は商品的価値があって発掘してる場所もあるけど、
これはどうなんだろうか
朽ちすぎてて駄目なのだろうか
88 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 15:51:37 ID:OS+1plJ8
89 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 15:53:19 ID:0X+tTzPy
誤差が900年もあったらいつの時代が分からんのと同じだ 性格に調べろ
90 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 16:38:58 ID:W0f70yH+
古木が浮いてくるってことは掘れば原油でてくるんじゃね?
91 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 18:27:02 ID:QPDC/4eY
隣の半島民族が起源を主張しそう
92 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 19:52:08 ID:x5dfAor5
漢方薬にして売れよ
93 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 19:57:30 ID:ghbZL/eV
ギターのボディ材として売る
94 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 22:48:22 ID:UtuUSPcQ
寺社の建築、修理用材に使えないのかね
塩抜きしなきゃ金属がダメになりそうだが、長年水と砂の中に埋まってたんだし
流石にもう狂わないんじゃね?
95 :
名無しのひみつ:2007/08/13(月) 11:48:22 ID:U1HGD0Mx
>>90 実際、日本海で原油出るぞ。
新潟県旧中条町の沖合で採掘してた。
今は採掘は中止してるけどな。
他にも掘れば出てくるらしいが、コストが掛かるなぁ。
96 :
名無しのひみつ:2007/08/13(月) 11:57:18 ID:nH7uB+Ny
大量の吉本が浮上に見えた
97 :
名無しのひみつ:2007/08/13(月) 12:03:55 ID:NHAE3GN0
美味しそう
98 :
名無しのひみつ:2007/08/13(月) 12:44:03 ID:hMR/h2w6
なんかウンコみたい
99 :
名無しのひみつ:2007/08/13(月) 13:24:41 ID:MsxnrZ37
タイムレスティンバーみたいにギターとかの材料にできんかな
101 :
名無しのひみつ:2007/08/14(火) 00:05:37 ID:dWBQy0j2
材木は海水に浮いた状態で保管してるのが殆どだけどな
表面は腐ってそうだけど100年経ったものでも中身は綺麗
5000年とかだと知らんが
地震で新大陸浮上か
アトランティス始まったな
103 :
名無しのひみつ:2007/08/20(月) 14:21:49 ID:7uTcUlxV
でもあの辺りに死体を沈めた893はヒヤヒヤしているんじゃないの?
105 :
名無しのひみつ:2007/08/26(日) 20:50:14 ID:nxkCYnn+
ところで、この中で新潟の古木をリアルで見たヤツはいないか?
106 :
名無しのひみつ:2007/09/18(火) 21:17:43 ID:FoO/qvz1
>>105 学校用に譲って貰っているんだけど、保存方法でベストなのは何がいいです?
やはり展示する時は水に漬けておいた方がいいのかなあ
107 :
名無しのひみつ:2007/09/18(火) 21:22:58 ID:YyU8m67Q
>処分方法にめどは立っていない。
乾かせば燃料になる
もう一度海に沈めて埋め立てに使う手もある
109 :
名無しのひみつ: