【技術】空間立体描画(3Dディスプレイ)技術の高性能化実験に成功 1000個/秒の描画可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
122名無しのひみつ:2007/07/15(日) 23:50:16 ID:XhlWxvtP
浜松女陰(ホト)肉ス

こう書くと、えらいエロな企業だな
さすが、浜松。夜のお菓子「うなぎパイ」が名物なわけだ。
123名無しのひみつ:2007/07/16(月) 20:22:18 ID:/Wik5e23
浜松ホトニクスは動画さらさないから、怪しい。

いつも写真だけだ。

合成かもしれない。
124名無しのひみつ:2007/07/18(水) 01:36:43 ID:gzztGyJ1
これでバックトゥーザフューチャー2のジョーズ広告が実現できるな。
噛まれるとマジで死ねるw
125名無しのひみつ:2007/07/18(水) 10:49:54 ID:TwdKF1fv
ドットがでかいな。
細い線が綺麗に表示できるようになれば、設計図の3D表示とか可能になるんだけどなあ。
126名無しのひみつ:2007/07/18(水) 16:39:24 ID:0OZP/XYW
発光してるだけだから光学フィルタかけないと膨張して見えるんじゃね?
精緻な線とか描画するのは苦手そうだ。

オブジェとかそっち方面なら映えるだろうけど。
127名無しのひみつ:2007/07/18(水) 17:36:12 ID:neDtmAdU
立体テレビは無理だろうな。
カメラ側どうするのかと・・・。
128名無しのひみつ:2007/07/18(水) 18:02:01 ID:GBV3+M3m
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
129名無しのひみつ:2007/07/18(水) 18:14:28 ID:rjJdKI3W
実演しないのは、たいした技術じゃないから?
130名無しのひみつ:2007/07/18(水) 21:39:13 ID:Zt4iBJkx
でも安全のために投影する場所には何も入り込めないようにしなきゃ駄目だろ
実用化されても個人で楽しめねー
131名無しのひみつ:2007/07/18(水) 21:52:07 ID:tqNGxtV2
フレームレート8fpsとすると解像度5×5×5のモニタってこと?
132名無しのひみつ:2007/07/18(水) 22:18:45 ID:LwUfWOtZ
これ普通のテレビ用途には使えないな
リアルすぎて、スケールサイズを誤魔化せない
133名無しのひみつ:2007/07/18(水) 22:21:01 ID:SLn6zJ+K
>>94
日本で最初にテレビ画面に映された文字がイだから
134名無しのひみつ:2007/07/18(水) 22:30:08 ID:N6o0F/q7
>>127
3Dの時代は、CGの時代なんじゃない?
実写だと下から見るのがデフォな集団がでてくるだろし
あるいは一部拡大とか。
135名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:05:33 ID:2EBhO/NQ
最初のテレビの解像度もこんなもんだったからな
30年もすれば実用的になるかもな
136名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:10:12 ID:m3EwGLDR
>>127
立体を撮すためのカメラは、
原理としては簡単です。
137名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:15:21 ID:fQUY+srD
次は厚みをつけて太い感じの「イ」を映してください。
138名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:19:55 ID:fQUY+srD
初期のSW(エピ4)で共和国側が作戦室でデススター映してたけど
あれくらいならできるんじゃまいか?
139名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:25:35 ID:QviIvjQ4
実はプラズマバリヤー!の軍事転用が目的です。
140名無しのひみつ:2007/07/18(水) 23:45:58 ID:JSSOALRk
買ったら絶対にレイア姫ごっこする!
141名無しのひみつ:2007/07/19(木) 00:22:46 ID:zrMM8EF5
何回読んでも、原理が分からんが、
これは凄い。
142名無しのひみつ:2007/07/19(木) 01:26:39 ID:Onn0o22f
平面テレビだから大きくなっても薄ければ場所をくわない訳で
普通の家にそんな空間用意できない
使うときだけでいいやと思うかもしれないが誤ってプラズマに触れたら大やけどじゃ
143名無しのひみつ:2007/07/19(木) 07:59:56 ID:D3VKZEy4
そんなに危険な気がしないんだが、さわってもたいしたことないんじゃないか?

人魂の話でプラズマもガラス窓とかすり抜けるっていってたけど、
ガラスが熱で溶けたりせず無傷だったような記憶が…。

この装置は同じ場所で発光してるのは一瞬で、走査してるわけだし、
そもそも手で遮ったらレーザーの焦点が結ばないからプラズマも発生しないし。

目に入れたら危険だろうけど、レーザーポインタ程度の扱いでは?


>>140
かわいい奴。癒された。
144名無しのひみつ:2007/07/19(木) 09:28:16 ID:KlSEid70
実演はなくてもせめてビデオ映像ぐらいはほしいよな。

写真だけじゃなくて。
145名無しのひみつ:2007/07/19(木) 10:02:10 ID:lILWT+UZ
どっとじゃなくて、平面のプラズマ出来ないかな
いろいろ使えそうなんで
146名無しのひみつ:2007/07/19(木) 10:24:27 ID:mIryza2j
プラズマだと光の色が重なってしまって、遮る絵(扉の陰の男、背中に隠したナイフ)が
うまく表現できなそう。
147名無しのひみつ:2007/07/19(木) 11:21:28 ID:h4W+GsG2
これ音がすごいって聞いたけどどうなんだろう?
148名無しのひみつ:2007/07/19(木) 12:04:00 ID:gI9aaLPu
ガルバノでやってる限り、たいした性能向上はない。
まあこの方式はガルバノしかできないと思うが。
149名無しのひみつ:2007/07/19(木) 13:04:44 ID:b1Zp6DIp
浜松なんたらのお偉いさん達がうちの工場を視察に来て、無塵着を脱ぎ散らかして帰ったのをよく覚えています。
150名無しのひみつ:2007/07/19(木) 13:31:10 ID:mYBGUgc8
>>108
確かに良くないな。


そうだ!
表示空間に、枠を用意すれば、脳みそが周囲と違う認識してくれるよ!
151名無しのひみつ:2007/07/19(木) 15:10:33 ID:D3VKZEy4
普通のテレビ映像が3Dになるようなイメージ持ってる人いるけど、
原理的に無理だよ。

平面映像は無限遠まで納めることが出来るけど、この方式の3Dは限られた
空間情報しか表示出来ないから。レイヤ姫は映せても背景の山や空は無理だから。

設計図やレーダーみたいに限られた空間表示に使われるんじゃないかな。
3Dテレビはホログラム方式みたいのに期待しよう。
152名無しのひみつ:2007/07/20(金) 11:23:59 ID:Pb3B8IsD
>>151
ホログラムでどうやって背景の風景を写すのか。原理的に無理。
153名無しのひみつ:2007/07/20(金) 11:25:03 ID:S33WGfvT
くだらねえ自慰マスゴミタレント番組見るより
リチャード・コシミズ
つまらねえ電痛宣伝みるより
リチャード・コシミズ
新潟地震“人造”だった!? 近くでガス田注水作業 (夕刊フジ)
『親子丼掲示板』
154名無しのひみつ:2007/07/20(金) 11:47:55 ID:jvkwfEe3

 スゲ――――キタ――――(・∀・)――――!!!
155∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。:2007/07/20(金) 18:20:53 ID:+nZANWW/

日本の技術は、すぎょ〜ぃ。ね。
156∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。:2007/07/20(金) 18:23:43 ID:+nZANWW/
>>1

「 イ 」の形が、とてもイイ。
157名無しのひみつ:2007/07/20(金) 20:44:48 ID:N1dWozoe
オゾンとかNOxは出さないんですかね
158名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:17:17 ID:MMx8qpvn
映画に出てくるような空中で広告を出すようなのには使えるでしょ
159名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:37:16 ID:k4WWDZTP
>>1では点の集合で表示してるけど、
焦点を連続で動かしてベクター表示できないかな。
160名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:38:39 ID:m3rgmvEU
ドットが細かくなればいいんだよ。1立方インチ空間に何点素(画素)
つめこめるか?で今後はあらわすんだよ。
161名無しのひみつ:2007/07/21(土) 02:26:57 ID:Oz8q6G+r
一方ロシアは官能小説を売り出した
162名無しのひみつ:2007/07/21(土) 03:06:04 ID:R3v69aEA
産総研は相変わらず面白そうなことやってますね
163名無しのひみつ:2007/07/21(土) 07:22:11 ID:OftURdPi
>>162
独立行政法人の税金の無駄使い。
164名無しのひみつ:2007/07/21(土) 09:07:28 ID:1XqU7dGI
走査速度が現状の12万倍になるなら、立体tvにもなるが。
この方式では不可能。
165名無しのひみつ:2007/07/21(土) 11:51:17 ID:s9sjZJ4Q
バーボンw
166名無しのひみつ :2007/07/22(日) 01:53:24 ID:dpkBJZVr
前回のプレリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060207/pr20060207.html

後、数年前ワールドビジネスサテライトでやっていたのを見ると、バチバチという音が
うるさく感じたので、(SOSという文字を一点ずつ表示)そこが気になる所です。
167名無しのひみつ:2007/07/22(日) 15:43:14 ID:cwBhi9lr
すげえ
これで格ゲー作ったら初代VF見たときの衝撃をまた味わえるかも
168名無しのひみつ:2007/07/23(月) 10:39:18 ID:NhxGikgJ
http://www.vizoo.com/
showreelね。
ずいぶん先を行かれてると思うが?
169名無しのひみつ:2007/07/23(月) 12:30:34 ID:QjZsql23
発光させる必要性はまったく無い
プラズマの薄い層を作って、航空機をその膜で包み込めたならそれでいい。
170名無しのひみつ:2007/08/08(水) 23:29:47 ID:f03R8FEB
空中で化学反応も起こってそう
オゾンとかって吸い込んでも平気だっけ?
171名無しのひみつ
全然平気じゃない