【宇宙/天文】銀河団の中に巨大な「壁」、X線天文衛星チャンドラの画像で発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★
【2007年6月19日 Chandra Press Room】

 NASAのX線天文衛星チャンドラが、48億光年離れた銀河団を観測した。
摂氏1億7000万度という超高温ガスが銀河団を満たしていて、その質量は
太陽の1000兆倍にもなる。さらに、空前の高エネルギー現象が起きた証拠が、
ガスの構造にあらわれていた。

 チャンドラが観測したのは、はくちょう座の方向48億光年の距離にある、
銀河「3C438」を中心とする銀河団だ。可視光では銀河がぽつぽつと
分布しているだけにしか見えない銀河団だが、X線ではあたかも1つの
天体のようにガスが集まっているようすが見える。3C438の銀河団でも
それは例外ではないが、ガスの広がり方に特異性がある。

 X線画像の左下に注目すると、ガスの濃い領域が壁のように伸びている。
その長さは200万光年、われわれの天の川銀河からアンドロメダ座大銀河
(M31)までの距離とほぼ同じだ。これだけ巨大な「壁」を形成したのは、
ひじょうに激しい現象だったにちがいない。

>>2以降に続く、画像等の詳細はソースを御参照下さい)

ソース:AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/19energetic_event/index-j.shtml

Galaxy Cluster Takes It to the Extreme (Chandra Press Room)
http://chandra.harvard.edu/press/07_releases/press_053007.html
2まぁいいかφ ★:2007/06/20(水) 01:10:58 ID:???
 まず考えられるのは、銀河団どうしの衝突だ。銀河団は宇宙最大級の構造
なので、それがお互いに衝突するのは宇宙最大級の高エネルギー現象と言える。
このケースでは、衝突時のスピードは時速600万キロメートル以上になるという。
1つ1つの銀河どうしは衝突しなかったとしても、銀河団を満たしていたガスは
ぶつかり合い、衝撃波によって「壁」が形成されうる。ただ、チャンドラの
X線データからは決定的証拠は得られていない。

 もう1つの可能性は、超巨大ブラックホールの活動だ。ブラックホールに
飲み込まれる物質は一直線に落下するのではなく、回転しながら少しずつ
近づき、押し合いへし合いして加熱されている。その結果、物質の一部は
「ジェット」として外へ高速で放出される。

 銀河3C438の中心核では実際に「ジェット」が確認されており、
超巨大ブラックホールが存在しているとみられる。しかし、チャンドラが観測した
巨大な「壁」を1個のブラックホールが形成したのだとすれば、太陽の300億倍に
相当する質量のガスが2億年以上かけて飲み込まれ続けたという計算になる。
これが事実だとすれば前代未聞の発見だが、さすがに無理がある、というのが
多くの研究者の見方だ。
3まぁいいかφ ★:2007/06/20(水) 01:11:05 ID:???
関連スレ:
【宇宙】巨大ブラックホールを発見 127億光年先で−すばる望遠鏡
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1156907342/l50

【宇宙】チャンドラとXMM-Newtonがとらえた新しいタイプの超新星爆発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1168082777/l50

【宇宙】銀河からまっすぐにのびる謎の水素ガス雲 すばる望遠鏡が観測
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1173188894/l50

【宇宙】観測史上最も明るい超新星 チャンドラX線観測衛星が観測
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178620645/l50

【宇宙】「暗黒物質の輪」をハッブル宇宙望遠鏡がとらえた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1179311552/l50

【宇宙】矮小銀河が4千個以上も=かみのけ座、宇宙望遠鏡で観測−NASA
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1180397846/l50

【宇宙/天文】M85銀河で新種の爆発 恒星の衝突に由来か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1181132136/l50

【宇宙/天文】銀河系が所属するグループに「新入り」の矮小銀河発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1181823253/l50

【宇宙/天文】天の川銀河をとりまく巨大な3つのリング
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1182182883/l50
4名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:11:46 ID:Z4zXffms
宇宙ヤバイ
5名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:15:24 ID:OznAUnH0
チャンドラセザール
6名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:16:30 ID:ZS16imi3
スケールがでか過ぎて想像すらできん><ヤバイ宇宙の知るべきですケルビン
7名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:21:10 ID:Sq1XpUYz
この壁を日本の防衛に役立てよう!!
8名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:23:59 ID:8T2moaUj
>>7
今度の参院選を勝利に導くことになるだろう
9名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:34:09 ID:MQFtu/o/
48億光年だとワープ9.975でも83万年もかかるのか。
10名無しのひみつ:2007/06/20(水) 01:47:31 ID:aXq2pZz/
     | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ホモがこの話題に興味を持ったようです
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
11名無しのひみつ:2007/06/20(水) 02:03:52 ID:SjlyWmYH
やあパソコン君、久しぶり!

君たち、ウインドウズのデスクトップの背景が何で「壁紙」と言うのか知ってるかい?
えっ? Macみたいに「デスクトップピクチャ」なんて長ったらしい名前は変だって??
そうかも知れないな。

でもね、ほうら、Macのデスクトップって本当の机みたいに使いやすいだろ?
Macならデスクトップに直接コピー&ペーストしたりできるから便利なんだ。
これなら難しい仕事も簡単に片付けられるね。

そうそう、なんでウインドウズは「壁紙」と言うのかだった。
それはウィンドウズでは仕事は壁に向かってするからなんだね。

おや? パソコン君。
なんか仕事が捗ってないね。君の仕事には大きな壁が立ちはだかっているようだ。
12名無しのひみつ:2007/06/20(水) 02:11:17 ID:TH75ujsK
太陽の300億倍とか言われてもモビルスーツで例えてくれんと解らんがな
13名無しのひみつ:2007/06/20(水) 02:15:52 ID:PpRearQ9
とうとうその壁を発見したか。
オメエらの銀河系は、実験室のフラスコの中で作られた世界なんだよ。
14名無しのひみつ:2007/06/20(水) 03:06:54 ID:4kQHRFzG
このレベルの大きさなら、ダークマスと関連した解説があるはずだが。
15名無しのひみつ:2007/06/20(水) 05:49:31 ID:/sZldJ2D
Qの仕業
16名無しのひみつ:2007/06/20(水) 06:59:09 ID:qU3MrvKj
>太陽の1000兆倍
厨でも1000兆倍なんて言葉使わないのに
17名無しのひみつ:2007/06/20(水) 07:13:09 ID:J5A/uM51
銀河障壁キター!
18名無しのひみつ:2007/06/20(水) 11:05:09 ID:xk5OotQ+
なんだかんだ言っても、48億年も前の話でしょ?
19名無しのひみつ:2007/06/20(水) 11:24:34 ID:GOyMQ5Rs
壁だけに、 へ え 〜
20名無しのひみつ:2007/06/20(水) 11:57:21 ID:yTDWFeLU
トゥルーマン・ショーの宇宙版を想像してる俺
21名無しのひみつ:2007/06/20(水) 13:16:13 ID:Ftqj/dKs
>>20
その物語、詳しく聞かせろ。
22名無しのひみつ:2007/06/20(水) 13:40:47 ID:ExFwKoX8
チャンドラってペギラに耳付けた奴?
23名無しのひみつ:2007/06/20(水) 13:53:56 ID:Kq59pVgS
星やブラックホールじゃないんだから、太陽の質量と比べても
しょうがないだろ。
我々の銀河系と比べて○○倍って表現にしないと。

24名無しのひみつ:2007/06/20(水) 17:30:54 ID:tONV6ffA
で、その48億年前の壁は今どうなった?
25名無しのひみつ:2007/06/20(水) 17:43:09 ID:lr/voaK2
宇宙怪獣に食われたよ
26名無しのひみつ:2007/06/20(水) 18:43:40 ID:LKbp508+
>>22

そんな事しってるヤシはオッサンだ。

人工衛星の名前がジラースだったら コジラにエリマキ付けた奴だろ って言うに違いない。
27名無しのひみつ:2007/06/20(水) 19:22:58 ID:nYBfmrb6
俺のガスも障壁を作れる件について
28名無しのひみつ:2007/06/20(水) 23:35:16 ID:erVRtjUs
銀河団どうしが、光速の1%位でぶつかれば
無理もないですよ奥さん!
29名無しのひみつ:2007/06/20(水) 23:56:15 ID:/srmJiJk
後にこの現象が人類を宇宙怪獣から救ったブラックホール爆弾開発の参考になったのはいうまでもない。
30名無しのひみつ:2007/06/21(木) 00:44:48 ID:vOUrOujD
科学ニュは、専門的な意見とバカレスが入り混じってるのが特徴だが…

こんなに、しょーもないレスばかりなのも久しぶりだ

まぁ好きなんだけどなw
31名無しのひみつ:2007/06/21(木) 00:56:40 ID:2vnxlx7O
その向こう側にはシャカリーが
32名無しのひみつ:2007/06/21(木) 01:21:34 ID:jUCXr8dm
俺らの銀河が他の銀河と衝突することとなったら
もうどうしようもないよな
空に向かってもの投げるぐらいしかできないよな
33名無しのひみつ:2007/06/21(木) 04:44:32 ID:iDNktMOI
【宇宙ヤバイ】 俺の宇宙フォルダが火を噴く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm460816
34名無しのひみつ:2007/06/21(木) 05:19:06 ID:wyV1/0si
地球と月の距離が地球30個分
銀河系とアンドロメダの距離が銀河系20個分・・・
スケール的には異常に近いんだな、アンドロメダ・・・
35名無しのひみつ:2007/06/21(木) 05:37:14 ID:xz+uD92H
大発見みたく言われてるが、コレってこの前あの辺りに行ったときに置いてきた俺の子種です
36名無しのひみつ:2007/06/21(木) 22:49:39 ID:6sRD2iDM
>>31
クィトゥ
37名無しのひみつ:2007/07/03(火) 23:39:13 ID:15g3kusJ
あらゆる財を捨て人との関わりを捨てるならば宇宙の深奧を数千億年かけて見せてやると言われれば今すぐにでも俺は捨てられる。
たとえその知識を誰にも疲労することができなくともな。
38名無しのひみつ:2007/07/04(水) 00:33:38 ID:qAjSayVS
なんだろう、すごい疲れてきた
39名無しのひみつ
>>34 2行目は合ってるのに1行目が間違えてる不思議