【生物】 ニホンジカ 餓死相次ぐ 増え過ぎササ類食べ尽くし…丹沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川: ;@u@)y~~~<パパデスφ ★
 神奈川県の丹沢山地の稜線(りょうせん)で、4月に餓死したとみられるニホンジカの死骸(しがい)が相次いで見つかった。
丹沢には推計3700〜4500頭のシカが生息し、自然の許容範囲を超えていると指摘されている。
増えすぎたシカがササ類を食べ尽くして山が荒れ、慢性的な飢餓状態にさらされ力尽きたとみられている。
最高峰・蛭ケ岳(ひるがたけ)(1673メートル)にある蛭ケ岳山荘の管理人、杉本昭さん(59)によると、
周辺では4月下旬に7頭のシカの死骸が見つかった。5月下旬になっても登山道真ん中には、
ひづめのついたシカの足の骨が転がっており、白や茶色の毛が散乱していた。
登山道から5メートルほど入った場所などにも、白骨化したシカの死骸が横たわり、
周辺の樹木の皮は大きくはがされていた。
杉本さんは「季節外れの雪が降った4月下旬に死んでいた。野生動物は通常は人間の目につかないところで死ぬ。
登山道で見つかるのはそれだけ、山全体で多くのシカが餓死したのではないか」とみる。
丹沢自然保護協会の中村道也理事長によると、東丹沢の林道周辺でも3〜4月に10頭のシカの死骸が見つかったという。
神奈川県内のシカは戦後の乱獲で激減し、県は1955年に狩猟を禁じた。国がスギやヒノキの植林を進めた時期で、
シカは植林した苗木を食べるなどして爆発的に増加。県は人工林の周囲に柵をめぐらせてシカを追い出し狩猟を解禁した。
追われたシカはより高い場所に移動。山頂付近で希少植物まで食べ荒らしている。
羽澄俊裕・野生動物保護管理事務所長は「栄養状態の悪い丹沢のシカは以前より角が小型化し、
硬い樹皮を食べるので、臼歯がすり減っている。山もシカも極限状態だ。
シカの数を減らすと同時に、山の中腹にシカがすめる環境を取り戻さなければ、山もシカも守れない」と警告している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070605-00000024-maip-soci 
2名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:16:31 ID:et9bbH7j
22
3名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:18:24 ID:aJ4BzZn9
狼の出番だな
4名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:18:29 ID:aR15OyYc
(´・ω・`)
5名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:23:19 ID:hpLa+zI2
増えすぎ → エサが不足 → 餓死

これも自然の摂理なんだよな。
6名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:25:11 ID:QREbKVXc
ニホンジカだけに選択的に感染するウィルスなどを作り出して
完全にこの地域から駆除してしまえばいいとおもうんだが・・・
7川: ;@u@)y~~~<パパデスφ ★:2007/06/06(水) 12:25:37 ID:???
狼を放すのれす
8名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:30:58 ID:KwQXTkyI
>6
いなくなったらいなくなったで、なんか別の生物が増えて困るんじゃないのか?
9名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:33:40 ID:rTw/SrbL
間引きして食用に
10名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:37:29 ID:/HulaNIp
シカと
11名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:38:05 ID:P9pRyDJn
ぶっちゃけ、鹿まじうまいぜ!!
12名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:43:22 ID:zkil7V3a
鯨は捕っちゃいけないけど、コアラやカンガルーは増えすぎて
殺しちゃってもいいんだから鹿モナ。
13名無しのひみつ:2007/06/06(水) 12:57:44 ID:Ux7XiUln
ちゃんと狂鹿病の検査はしたのだろうか?

そっちのほうが心配だが
14名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:04:12 ID:L/+MNDEh
スギばっか植えるからだよ。実がつく木を植えろよ
15名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:14:47 ID:VKoYBg1q
【ポチたま】森進一のモノマネで人気の柴犬(タロベエ)が話題〜映像あり【近日放送】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
16名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:20:19 ID:u9xVNtQn
鹿はおいしいよ。
17名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:28:20 ID:5Efofhoa
無能な政府の責任だよ、鹿の頭数も把握できない、数のコントロール
もできない、増えすぎる年の狩猟捕獲頭数も指示できない。
アニマルコントロールセンター行政にない、時代遅れもはなはだしい。
心臓病、高コレステロールの人、健康志向のかたには
木の芽と野草しか食べない鹿肉が最適です。

18名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:33:56 ID:uUmRfIYl
これで、狼を放つ理由がなくなったな
19名無しのひみつ:2007/06/06(水) 13:41:05 ID:Z/dJeDJx
>>17
野菜しか食べないベジタリアンの人肉も
体にいいのかい?
20名無しのひみつ:2007/06/06(水) 14:48:57 ID:QREbKVXc
>>8
そうかもしれん。
で、その生物も減らすと今度は・・・
って連鎖して、最後は人間も・・・

あれ?俺が駆除されればいいのか!
21名無しのひみつ:2007/06/06(水) 14:59:14 ID:KevSZ7O1
つーかさっさと狩れと…
どこもここも鹿のおかげで木がやられて大変なんだから
猟友会がんばれー
22名無しのひみつ:2007/06/06(水) 15:07:40 ID:nbQHibE3
原始人体験ツアーで鹿狩り体験がブームになる日も近い
23名無しのひみつ:2007/06/06(水) 15:13:40 ID:bor6cuix
通年狩猟解禁してシカハンター以外入山禁止。

246号線に料理店並べて鹿肉街道にする。

シカいなくなってしまうかも。

24名無しのひみつ:2007/06/06(水) 15:15:19 ID:buRvGh5v
カモシカは相変わらず増えてるの?
25名無しのひみつ:2007/06/06(水) 15:15:47 ID:36Tm+mnQ
>>6
その手の「ウィルス」を人間が作ろうとしないのは変異したら危険だから。
ゴキブリだって害虫だって致死ウィルスを作ることは可能だろうがその課程で変異したりしてそれをネズミや猫や鳥が食べてどんどん人間に近くなって
くる。
26名無しのひみつ:2007/06/06(水) 15:40:22 ID:BZY8avwH
個体数はそうやって調整されるんだろ
27猟友会員:2007/06/06(水) 15:56:34 ID:uvvjGgaO
今年は煙草の辞めたのでいつもより狩れると思います
28名無しのひみつ:2007/06/06(水) 16:02:02 ID:OzcaAVWY
>>5
開発と植林で生息域が減少するのも
自然の摂理なのか?
29名無しのひみつ:2007/06/06(水) 16:02:37 ID:aOdN7NeP
個体数が大すぎんだろ。元々、丹沢に生息していた鹿じゃないんだし。
七沢の猪鍋みたく名物に、すればいい。
30名無しのひみつ:2007/06/06(水) 16:20:36 ID:H5cSQ6kd
しかがしんだんしがかし
31名無しのひみつ:2007/06/06(水) 16:22:42 ID:S0crl3UW
喰おう。
32名無しのひみつ:2007/06/06(水) 16:53:13 ID:rVVMohAv
>>1
結局、杉・ヒノキの植林が原因なんじゃね?

落葉樹相に戻すしかない。
33名無しのひみつ:2007/06/06(水) 17:17:05 ID:mG8oKCSZ
だから小田原にまで鹿が降りてくるのか・・・

国一の酒匂川橋にシカに注意の看板がいつ間にか設置されてて
こんなとこまで鹿かYO!と思ったが、そんな原因だったとはな。
34名無しのひみつ:2007/06/06(水) 17:53:21 ID:k2EhZuRQ
捕食者がいないから増えるのは当たり前。
35名無しのひみつ:2007/06/06(水) 17:54:24 ID:OF7TEy17

すべて自然現象です。日本人が鯨を食うのも自然現象。

乱獲の末に絶滅する種がいるのも自然現象。

すべて自然現象です。

36名無しのひみつ:2007/06/06(水) 18:00:32 ID:IIZP6A9l
今でもやびつから宮ヶ瀬ダムまで夜走ると遭遇率5割以上だよな
くじらもこんな不安定な状況になる前に適度に取っておくべきだな
37名無しのひみつ:2007/06/06(水) 18:11:30 ID:QH5K5apd

温暖化ぢゃないのか?w
38名無しのひみつ:2007/06/06(水) 18:25:01 ID:dfYsdYHC
20年程前にもあったように記憶している
周期的に起きているんじゃないの?
今ひとつ安定しないフィードバック系のような
39名無しのひみつ:2007/06/06(水) 19:15:46 ID:pIyXuzib
動物愛誤の行く末がこれか。
40名無しのひみつ:2007/06/06(水) 19:35:20 ID:tCftXsAn
可哀想に思った動物愛護団体がエサを与えます
やがて頭数が増えてきます
エサが足りなくなってきます
※繰り返し
41名無しのひみつ:2007/06/06(水) 19:35:34 ID:xGrQnm0z
>>17
>無能な政府の責任だよ、鹿の頭数も把握できない、数のコントロール
>もできない、増えすぎる年の狩猟捕獲頭数も指示できない。
>アニマルコントロールセンター行政にない、時代遅れもはなはだしい。

 知らないようだから、教えてやるが、野生鳥獣の数を正確に把握する方法は、
確立されていない。 不可能なことを当然のごとく要求する。
 無知、無教養を自覚しなさい。

>心臓病、高コレステロールの人、健康志向のかたには
>木の芽と野草しか食べない鹿肉が最適です。

 食肉として流通し、商業として利用されている地域もある。
 しかし、衛生管理や流通、コストなど課題が多く、試行錯誤を
している状態である。
42名無しのひみつ:2007/06/06(水) 19:44:35 ID:pcYpTr99
そもそもなんで鹿の頭数なんて政府が把握しなきゃならんのか…
把握するとしたら県庁辺りじゃないの?
43名無しのひみつ:2007/06/06(水) 20:05:42 ID:RWlBfz9d
んー、でもまあしょうがねえよ。
エサ食い尽くしちゃったんだろ?
44名無しのひみつ:2007/06/06(水) 20:06:20 ID:oMVBB20j
神奈川県環境農政部○○課だな
45名無しのひみつ:2007/06/06(水) 20:20:49 ID:NGu32eF3
生態バランスが崩れた結果の異常な出来事か、
それとも、単なる自然淘汰なのか、どっちだ?
46名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:15:27 ID:k2EhZuRQ
捕食者がいなくなると草食獣の増減の波は大きくなる。
47名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:20:44 ID:5yDpNlG1
>>46
つまり野犬や熊が激減したってことだな
48名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:20:51 ID:LABcffgQ BE:76226483-2BP(4)
日本狼さえ絶滅してなければな・・・
49名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:24:02 ID:jfPLqITs
しかし狼移入しても、
果たして無事生きていけるだけの環境があるのやら。

せっかく放したのに街に降りてくる奴続出とか、そんなオチに……
50名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:28:45 ID:k2EhZuRQ
>>47
野犬が鹿の肉を食っていたというのは長野で地元の人から聞いたことがある。
それが病死なのか野犬が狩ったのかは忘れたけど。
実際に狩りをするんだろうかね。
51名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:38:16 ID:ahs2Wv7j
>>49
他所からオオカミを持ってきてもそいつが国内にない寄生虫を持っている可能性もあるから危ないよ。
がんばって人間が食べるべし。
52名無しのひみつ:2007/06/06(水) 21:45:39 ID:rKWmjF3l
>>51
無菌豚がいる位だから無菌狼も作れるんでね?
53名無しのひみつ:2007/06/06(水) 23:28:21 ID:DOk0MsGj
この時期、あの周辺ってヒルが大量発生するんだよな…(;´Д`)
54名無しのひみつ:2007/06/06(水) 23:42:46 ID:Qvx4wNos
けっこう美味そうなんだけどな。。。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000366388.shtml
55名無しのひみつ:2007/06/07(木) 09:36:53 ID:QADreJU4
昔は狼が居たので増えすぎると狩られて減ってという自然のフィードバックが
聞いていたが、漁師が自分たちの得物が得るので、狼を目の仇にして狩りまくり
滅ぼしてしまったのだという。
56名無しのひみつ:2007/06/07(木) 11:23:44 ID:sY5qqll0
57名無しのひみつ:2007/06/07(木) 12:10:55 ID:6RTMhSMl
半野性でもいいなら、頭数コントロールを条件に餌をやる手もあるが。
58名無しのひみつ:2007/06/07(木) 12:52:12 ID:yCYGr/9/
長期間餌不足が続くと、個体の矮小化が起こる気がする
59名無しのひみつ:2007/06/07(木) 22:00:41 ID:FEfVrz6Q
この間、山梨の大弛峠に行って来たんだが、、帰りの林道で鹿に出くわすこと6回だった。
まじ多いぞ。
60名無しのひみつ:2007/06/07(木) 22:50:09 ID:DWJZdR6e
鹿肉市場にどんどん出したいな。
狂鹿病の検査は絶対だけど。
61名無しのひみつ:2007/06/07(木) 23:07:12 ID:7JyDpgJa
奈良にカマン
広いしえさはいっぱいあるし良いところだぞ
62名無しのひみつ:2007/06/08(金) 01:04:44 ID:zeKk0+MZ
オオカミを放てばいい。
63名無しのひみつ:2007/06/08(金) 01:38:08 ID:VvBVeOiy
もうコメントが付いてるけど、狼を放せってのがあったよな。
増えすぎたために、希少植物などが食害で環境破壊になり
鹿も餌不足で死ぬなら、狼ってのはアリだな。
64名無しのひみつ:2007/06/08(金) 02:44:58 ID:Ty6sJt5m
ディズニーのバンビというフルアニメーション映画を観れば、
自然公園で増えすぎた鹿をハンターが殺すシーンが印象的だった。
65名無しのひみつ:2007/06/08(金) 09:05:54 ID:IdDBr46S
>神奈川県内のシカは戦後の乱獲で激減し、県は1955年に狩猟を禁じた。
>国がスギやヒノキの植林を進めた時期で、
>シカは植林した苗木を食べるなどして爆発的に増加。

結局、禁止だけしてその後のケアをしなかった行政がアホという話なんだよな。
奥多摩町でシカ肉を特産品になんて話があったけどどうしたんだろう。
66名無しのひみつ:2007/06/08(金) 10:53:53 ID:MfVUe+27
このままだと増えすぎになりそう。対策しなきゃ。
しかし狩猟解禁・駆除なんて言うと××団体が騒ぎ出すに決まっている。
どうしようもなく増えて、目に余るほどになるまで放っておこうや。そうすれば
風向きも変わるだろう。
67名無しのひみつ:2007/06/08(金) 13:51:47 ID:mNvkiRDb
オオカミがいなくなったから、現在の天敵第一位は猟師だな。

クマ?
68名無しのひみつ:2007/06/08(金) 19:28:26 ID:m+ML96a8
>>65
鹿ってただ普通に焼いて食べたらくっさいんだぞう!
あんな面倒なもん特産になんかしたくないだろうなきっと
ハンターはじじいしかいないし
鹿は山奥にいるし
69名無しのひみつ:2007/06/08(金) 23:25:41 ID:pEOmaAi5
>>58
当然起こるだろうな。
増えすぎといわれてるクジラどうなってるの?
あれも矮小化起きてて不思議はない気がするが。
70名無しのひみつ:2007/06/08(金) 23:35:12 ID:UW5Cl3zm
手乗りシカに手乗りクジラ、いいねえ。
71名無しのひみつ:2007/06/09(土) 00:17:56 ID:gTMNcmHL
餓死することで個体数の調節が既にできてるわけだが、それで何が問題?
わざわざ人間が個体数調整に手を出す必要なんか全くない
72名無しのひみつ:2007/06/09(土) 01:13:10 ID:Q/Cnnpvw
>>71
その前に丹沢山系がはげ山になるぞ。首都圏の水瓶の一つだってこと忘れるな。
生態系がバランス取り戻すまで、水不足と土砂災害にみまわれるぞ。
73名無しのひみつ:2007/06/09(土) 01:19:15 ID:2DCQUqYT
健康のためなら死んでもいい。
これと同じ。
74名無しのひみつ:2007/06/09(土) 01:39:22 ID:DTAN+R+J
食えばいんじゃねえ
75名無しのひみつ:2007/06/09(土) 01:58:59 ID:jGLEdm6s
ペットとして一匹もらうわけにはいかないのだろうか。
76名無しのひみつ:2007/06/09(土) 03:01:50 ID:YyMMhB1f
77名無しのひみつ:2007/06/09(土) 08:38:58 ID:gTMNcmHL
>>72
鹿が食べない草木は一杯あるので禿山になる心配などさらさら無い
78名無しのひみつ:2007/06/09(土) 09:20:03 ID:PdYH4WBw
>>77
何を食べないのか教えて欲しい。
食う物無くなると、何でも食ってるように見えるけど。

しかし上位補食者が絶滅しちゃってるからな。自然淘汰とは言いにくい。
森がどんどん枯れていく。
79名無しのひみつ:2007/06/09(土) 13:48:54 ID:gTMNcmHL
杉松檜楢槇椿伊吹椎銀杏欅桐。。。まあ高木全部
80名無しのひみつ:2007/06/09(土) 16:55:50 ID:Hqefo5uH
どうやら本当に知らないみたいだね?
奴らは樹皮まで食べるんだよ。
木の根まで掘り起こして皮を食べるから、その木は立ち枯れなんだってさ。
81名無しのひみつ:2007/06/09(土) 17:29:02 ID:byOxc9d5
>>79
スギを食べないとか言っているけど、スギの苗木は食われるよ。
現場に行ったことがない人なのかな。
82名無しのひみつ:2007/06/09(土) 18:12:31 ID:8Vnz1KGz
奈良の大仏のそばの鹿はどうやっているんだろうかな。
83名無しのひみつ:2007/06/09(土) 18:37:45 ID:Hqefo5uH
さあ奈良は良く知らないけど
宮島のみやげ屋は被害がひどいみたいだね
店に入り放題、食える物は食べ放題、そこら辺かじり放題、糞し放題…
84名無しのひみつ:2007/06/09(土) 20:35:37 ID:Z9YvDfqM
手漉き和紙ブームに負けずに、鹿皮から羊皮紙モドキを作ろうじゃないか。
但し排水・廃棄物処理はチャンとしようね。
85名無しのひみつ:2007/06/10(日) 10:23:11 ID:snH10u2H
狼を試してミレ、上手く行きそうじゃないか。
もともと日本には狼がいたんだ。
86名無しのひみつ:2007/06/10(日) 10:56:05 ID:z/las9N3
日本にオオカミがいないわけじゃなく、家畜化されたやつなら
たくさんいる。だが、奴らを野に放しても、かつて野生だった頃の
習性が取り戻せないだけだ。
そのへんは、家畜化されたリビア山猫とだいぶ違う。
87名無しのひみつ:2007/06/10(日) 11:45:14 ID:OGjpjX2v
昔は日本狼も駆除してたんだよね
マングースのようにお馬鹿なことになるだろうな
狼の方は生態系への被害ではないだろうけど
88名無しのひみつ:2007/06/10(日) 12:11:47 ID:peFeR3Fb
89名無しのひみつ:2007/06/10(日) 12:17:31 ID:TgtE0UTO
山狩りをして海に追い落とそう。地形的にみて酒匂川 → 海というコースかな。
90名無しのひみつ:2007/06/10(日) 12:42:54 ID:2DEsbzEW
鯨と同じだな
91名無しのひみつ:2007/06/10(日) 15:08:38 ID:ysFXUrV1
動物愛護団体が悪い
92名無しのひみつ:2007/06/10(日) 16:24:13 ID:uGwTWfm5
>>86
犬のことかー!
93名無しのひみつ:2007/06/25(月) 20:55:58 ID:nQefLQvd
少なくともシソ科だとかイケマだとかシロヨメナは食べないぞ
94名無しのひみつ:2007/08/22(水) 14:18:25 ID:wWy4w1Lh
キリンは、ときに鳩のような小動物を食べることがあります。
ずいぶん前ですが、多摩動物公園のキリンが樹上の鳩を食べている写真が
新聞に載ったこともあります。
普段食べている葉っぱについている虫なども一緒に食べている筈ですので、
時々鳩なども葉っぱといっしょに食べているのでしょう。
【がぞう】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
95名無しのひみつ:2007/08/22(水) 14:47:52 ID:sUZlDiqE
食った事は無いが、鹿は普通に美味そうだから、地元の名物料理にでもすれば良かろうに
96名無しのひみつ:2007/08/22(水) 16:12:10 ID:/IDYiPBI
杉と桜ばっかり植えるから悪い
97名無しのひみつ:2007/08/22(水) 16:28:11 ID:19+vLGYh
>>95
狩ったその場で血抜きなどの処理をせねば、臭くて臭くて、味噌漬けにしても食べにくい。
また、重量があるから、山から腐らぬうちに下ろすのも大変。
北海道のように平地が多ければ何とかなろうが、経済が成り立つほどに
鹿狩りして鹿料理を出すのは、専門技能を持つ、屈強な壮年男性らによる
専属狩猟チームを常時稼動する必要があろう。
少子高齢化の進む現在、はっきりいって、狼を移入した方がいいかもしれん。
98名無しのひみつ:2007/08/22(水) 16:29:24 ID:rDg560Hp
まるで中国の未来だなw
99名無しのひみつ:2007/08/22(水) 16:30:10 ID:xndjgsZM
放置一択。
100名無しのひみつ:2007/08/22(水) 16:34:49 ID:UmtLOHQw
>>85
その狼はもう地球上のどこにもいませんよ
101名無しのひみつ:2007/08/22(水) 17:02:49 ID:19+vLGYh
>>99
放置すれば、山は完全に丸裸となり、土砂が流出する。
ダムは埋まり、川底は上昇する。
利水と治水は崩壊する、ちょうど北朝鮮のように。
下流の大都市では飲む水も農業/工業用水も失われ
わずかな雨で大水害が発生する。
102名無しのひみつ:2007/08/22(水) 17:32:26 ID:jNw91i0U
鹿の肉っておいしいの?
食べたことないからわかんない
103名無しのひみつ:2007/08/22(水) 17:58:06 ID:/Ugeaoc0
別にいいじゃん。
そのうち平衡に達するでしょ
104名無しのひみつ:2007/08/22(水) 19:36:34 ID:q+AcAFaX
ブラック・ジャックで体が縮んじゃう病気あったよな
「医者は何のためにあるんだ」って名言の回
105名無しのひみつ:2007/08/22(水) 21:00:47 ID:UmtLOHQw
>>102
くさかった
106名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:11:47 ID:Oh/PDwhi
>>53
最近シカが里に下りてくるのに従い、ヤマヒルも里に下りているらしい。

シカが減れば、ヤマヒル被害も減るかな?
107名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:21:39 ID:wsZYnKye
>>97
 自衛隊員の訓練で鹿狩りとか
108名無しのひみつ:2007/08/23(木) 08:17:13 ID:9Ps2jW7/
鹿肉食いてぇぇぇぇぇぇぇぇ
109名無しのひみつ:2007/08/23(木) 12:12:17 ID:JbrVhlfP
>>106
とある山沿いの農村で鹿が畑に入れないようにしたら
畑でヤマビルに食われる被害が減ったそうだ
110名無しのひみつ:2007/09/25(火) 14:38:30 ID:rxlAHdYA
鹿の被害より川端雅志の被害の方が少なくなって欲しいよ
111名無しのひみつ:2007/09/25(火) 15:10:58 ID:VxB/aJBK
ちょまてよ
鹿肉は刺身でも食えるくらいだよ ウィルスだか寄生虫だかには気をつけなきゃならないらしいが味はうまい
すぐ血抜きしなきゃならんってのはどの動物でも同じ
生きたまま捕らえるのが鮮度の面でいいけど群れで行動してるから1匹でも掴まると警戒して近づかなくなるのが問題
捕まえるときは群れごとってのがいいのではないかと思ってる
おそらく鉄砲じゃあかんだろ
112名無しのひみつ:2007/09/25(火) 15:27:34 ID:U/3y2Y72
「笹」まで制限漢字なのか?アストロボと紛らわしいじゃねえか。
113名無しのひみつ:2007/09/26(水) 15:20:18 ID:3fujYEQM
鹿とイノシシと両方減れば、ヒルが減っていい感じ
114名無しのひみつ:2007/12/27(木) 12:15:56 ID:TbpQyUv6
>>112
 ほんとうに漢字制限をする牽強付会なロジックを聴かされるたびに、
「ああ、やっぱり日本って戦争に負けたんだな」って実感するよな。
115名無しのひみつ:2007/12/27(木) 15:32:45 ID:JiJlJv+f
>>108
長野 大鹿村(大田舎)に行けば食える
116名無しのひみつ:2007/12/27(木) 15:44:39 ID:EEbZta4p
和名はカタカナで書く。
117名無しのひみつ:2007/12/27(木) 16:49:11 ID:FIKTpTYH
>>94
ぐぐってみると、ウサギやねずみも食うらしいぞ。

どうやって捕食するのかまではわからんが。
118名無しのひみつ:2007/12/27(木) 17:02:45 ID:VqktR6oi
狼を放つ時の問題点は狂犬病だな。  予防接種受けに来てはくれんだろうし。
119名無しのひみつ:2007/12/27(木) 17:24:34 ID:CZ3W8TaT
>>114
文系乙
120名無しのひみつ:2007/12/27(木) 19:27:33 ID:IpwhNIwR
狼を放すなんてとんでもない!

豹にしようぜ!チーターもいいな
121名無しのひみつ:2007/12/27(木) 19:54:03 ID:OKiUhcKX
杉なんて枯れちゃえ。by花粉症

なかなかいい生物兵器だな。
122名無しのひみつ:2007/12/27(木) 20:00:24 ID:Z0saNZik
おそろしい山ビルのイメージだったけど山の名前にまでついてると思うとなんか納得
123名無しのひみつ:2007/12/27(木) 20:25:30 ID:Fp6lA2su
オオカミ放たなくても、大型犬が野生化したらどうなんだろ。
124名無しのひみつ:2007/12/27(木) 21:17:13 ID:qIv+7Mxp
しっかりしろ!
125名無しのひみつ:2007/12/27(木) 22:20:40 ID:gEfEQ6nf
これからの時代、そのうちニホンジンも餓死が相次ぐんじゃね?
126名無しのひみつ:2007/12/28(金) 09:48:15 ID:va4EInnZ
昔は山林に価値があったから山林を保護するため山林の所有者が鹿を
駆除した今は山林に価値がないから誰も鹿を駆除しない。

本来日本の山は雑木林になるのが普通、杉は成長が早く価値があったから
他の木を切って杉をわざわざ植えている。

このままだと鹿の増減が数年周期で繰り返し起き数が増えた時期は飢餓に
陥って鹿は生えている草木ならなんでも食べて山林は禿山になっていく、
狼を導入するか自然環境保護法を緩めて狩猟を容認しないと山林の破壊は
止まらないはず、理想的には鹿肉が市場で流通するれば経済的にも最善。
127名無しのひみつ:2007/12/28(金) 15:25:03 ID:Z9EdcYKx
寒い日の夜中になれば鹿が丹沢湖周辺に大量発生するから弾き殺すべ
128( ノω-、):2007/12/28(金) 15:51:38 ID:+u/htEOh
129名無しのひみつ:2007/12/28(金) 16:53:49 ID:F4eRkUub
日本オオカミを殺したせい
130名無しのひみつ:2007/12/28(金) 19:13:56 ID:WqIqnOZQ
あれ、確か学校じゃ照葉樹林になるって習ったような。
131名無しのひみつ:2007/12/28(金) 21:40:59 ID:9tUtgU9O
子鹿掠って食べちゃえばいいんだよ。
132名無しのひみつ:2007/12/28(金) 21:58:32 ID:LPk59NeY
残念ながら人類の運命の暗示。
133名無しのひみつ:2007/12/28(金) 22:41:51 ID:Mc4yckW+
スギを植えてもシカが苗木を食ってしまう。何とかしてくれ。
134名無しのひみつ:2007/12/29(土) 12:56:56 ID:wGpkGlXn
スギ大嫌い 鹿GJ
135名無しのひみつ:2007/12/29(土) 23:24:43 ID:yzEQv/fH
じゃあ大晦日はあの殺し方で鹿殺しに行くべ
136名無しのひみつ:2007/12/29(土) 23:48:25 ID:sztKjdl1
秦野音頭が…
137名無しのひみつ:2007/12/30(日) 02:43:37 ID:wZMduDkA
少子高齢化で、猟師なんか、人気無さそうだ。
生き物殺してから、捌かなきゃいけないから、大変だ。
精神的に負担だろう、そもそも。
狼クンに任したらどうだ。
138名無しのひみつ:2007/12/30(日) 04:04:37 ID:/H0hbmW+
熊も猿も鹿も鯨も、ある程度の数を定期的に間引いてなければ、
同じことの繰り返し。全数保護しようってのが、そもそも間違い。
139名無しのひみつ:2007/12/30(日) 07:52:55 ID:k9bSqDr4
間引きすりゃいいじゃん
猟銃貸してくれるならおれも休みの日にハンティングに協力する
140名無しのひみつ:2007/12/30(日) 16:19:42 ID:p+RrXZFP
>>139
大きな動物を射殺して、皮を剥いでお肉にするのは大変だ。
昔、鶏を絞めて、捌いたことがあるけど、大変だったよ。
141名無しのひみつ:2007/12/30(日) 17:13:46 ID:ITH7g/oI
増え過ぎなら餓死して自然減を待てばいいだけ。
別にextinction してもかまわん。
142名無しのひみつ:2007/12/30(日) 23:29:39 ID:UuyH8eUp
肉は脂肪ないけどうまい。
けど、鹿は使える部位が70%ぐらいしかないから、
猟師さんが打ちたがらない。

イノシシ、熊は高値で売れる。
143名無しのひみつ:2008/01/02(水) 15:06:00 ID:ARGlvFme
>>137
狼は選んで狩をしない
144名無しのひみつ:2008/01/02(水) 19:09:03 ID:Gml/jVML
今年の山は豊作だお
餓死なんてしないお
145名無しのひみつ:2008/01/02(水) 23:37:35 ID:SBcu4VtB
増えすぎる→餓死する→+−ゼロじゃね?
146名無しのひみつ:2008/01/03(木) 03:22:20 ID:/5v4xySE
勇者を早めに呼んで鹿を殺せばおk
147名無しのひみつ:2008/01/03(木) 03:37:27 ID:GrGIFJCT
>>145
うん
148名無しのひみつ:2008/01/13(日) 00:45:06 ID:ny1A0a3i
政府は徴農制導入お願いします。マジで餓死します。笑いごとではありませんし共食いになるでしょう

ニートは農民になってください
149名無しのひみつ:2008/02/11(月) 00:34:25 ID:7+HO8n+W
丹沢行ってみろ
木の皮という皮が食われている
どう考えても増えすぎ
今は激減するくらいでちょうどいい
150名無しのひみつ:2008/04/14(月) 13:18:05 ID:ry0wT0TT
>>145
増えすぎる→シカのサイズが小さくなってまた増える→餌食い荒らす→とにかく食い荒らすから土壌まるだし→雨が降ると土壌が流れる
→植物が生えなくなる→大量餓死→いろんな意味マイナス
151名無しのひみつ:2008/05/10(土) 12:33:10 ID:txYdCBla
鹿を食って食料自給率を上げようw
152名無しのひみつ:2008/05/10(土) 12:56:32 ID:k6SmEkMz
杉・檜を植えたのが原因だろボケ、林野庁職員・林業者はシネ・マジ死ね。
153名無しのひみつ:2008/05/10(土) 13:12:30 ID:KpaQ5F7x
しかし鹿の死か。しかと見届けるしかないな。
154名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:41:07 ID:YmqU/z2t
>>152
そうは言ってもな。40年も前の話だぞ?
当時の森と木材市場がどんな様子だったかしらねーだろ、お前
155名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:44:46 ID:k6SmEkMz
>>154
40年前の木材高騰で植えられたのは知ってるわ、それに植えるにも限度があるだろが。
そのうえ今じゃ採算が合わないから管理されずに放置ふざけるなボケって、最悪な事に花粉症という今じゃ昔の公害以上の公害を撒き散らしてる。
その公害を昔のに植えられたからシラネと放置してる林野庁はクズ以下だろ。
花粉の少ない杉・檜を開発したところで、今ある公害のもとの杉を切り倒さずに放置してる監督官庁の林野庁は責任放棄だろマジ死ねよ。
杉林を管理するとかじゃ改善もしれてる、林業者に保証金を払ってでも切り倒しもとのブナとかの原生林に戻すべきなんだよ。
その上で杉・檜を植えてる奴には公害税を取ればいい。
杉・檜を撲滅することを公約に上げる政党があれば、共産でも社民でも民主だろうが票を入れてやるわ。
林野庁の職員だけは絶対許さない。
156名無しのひみつ:2008/05/10(土) 17:57:24 ID:De9eKPEV
というか、鹿大杉だろ、、、
去年の夏に大弛峠に行ったけど、行き帰りで計20匹は出くわしたぞ、、
後、ぶどう峠で真夜中に群れをなしていたのを見てマジでびっくりした。
餌が無くなれば餓死して、調整されて丁度良い数になるでしょ。
157名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:01:17 ID:MfZJwgD9
>155
文句言うなら、お前が山の手入れしろよ
158名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:09:01 ID:k6SmEkMz
>>157
意味わからん、俺が人の土地の杉を全部切り倒してもいいってことか?
害が出ている以上、監督官庁の林野庁が責任を持って管理・監督するべきだろが。
それを昔の政策のことだから関係ないと放置してる林野庁は、俺からすれば社会保険庁以下のクズの集まり。
159名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:17:56 ID:1QxA/5lp
人間が「俺たちがいなくなればいいんだ」と気づいて実行できるまで進化するのに
あと何年かかるだろう。
160名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:22:29 ID:YmqU/z2t
>>158
どこからその金を持ってくるかが問題過ぎるだろ。本来独立採算でやってたけど木材価格崩壊してタダでさえ赤字垂れ流してるのに。
税金突っ込むか?
161名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:26:37 ID:xZp8kHKs
クジラの未来だな。
162名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:30:28 ID:k6SmEkMz
俺個人からすりゃ、杉・檜を無くしてくれるなら、税金が年間100万円でも200万円でも増やしてくれてかまわんが。
だが、杉・檜植えてる奴には破滅的な税金掛けてもらわんとな。
163名無しさん@恐縮です:2008/05/10(土) 18:42:27 ID:l/M9WJQh
中国人を導入する手もあり。
中国人が増えすぎてしまう可能性もあるが。
164名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:46:39 ID:m1nmbN3M
市販の鶏豚牛にくらべて、鹿のような獣の肉は臭みがあって硬めだけど
まあそれはそれでおいしいく食べられる。入手手段が限られるのが難点だけどね。
知り合いの漁師さんから分けてもらうとか、地元で買うくらいしか手段がない。
165名無しのひみつ:2008/05/10(土) 18:59:35 ID:My9U2qO6
笹を食べ過ぎて鹿が増えすぎないように、
パンダを野生に放つというはどうだろうか?
166名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:01:48 ID:7V5Yepj6
自然淘汰で問題ないだろ。数が増えすぎれば、自然に減る。これで解決
167名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:14:20 ID:YmqU/z2t
>>166
>>150になるぞ

>>162
国産材ナシにするか。ある意味・・・究極の解決策だなw
木材供給を海外に依存するのは危険だと思うが。
168名無しのひみつ:2008/05/10(土) 19:30:56 ID:TfrVk4gd
何で猟銃で撃ち殺して肉を卸してくれなかったんだよ…
俺のところでいっぱい売れたのに…
169名無しのひみつ:2008/05/11(日) 01:43:03 ID:FC/0/3/V
正直シカが減る事の何がまずいのか誰か教えてはくれまいか
「かわいい」「かわいそう」は却下で
170名無しのひみつ:2008/05/11(日) 01:52:06 ID:Q6SRjPq0
不謹慎だが、しかががし。意味わかんないだろw ざまみろwww
171名無しのひみつ:2008/05/11(日) 01:54:34 ID:e3xuLltl
鹿が餓死?
172名無しのひみつ:2008/05/11(日) 06:10:06 ID:AlCoX7T/
人類も、今に同じ状況に突入しようとしている。
食料が足らなくなる。食料を作るための水が不足する。
エネルギー源である石油石炭が手に入らなくなる。
そうして、資源の争奪をめぐって国家間の紛争が頻発し、
戦争になる。急成長している国は資源と市場を求めて
膨張政策を取るが、それは軍事力により周辺国を屈服
あるいは傀儡化して従わせるのである。食料は武器にも
なる。食料の供給と交換に不利益を相手に呑ませることも
できれば、食料に遅効性の毒を混ぜて相手に食べさせて
健康の破壊や不妊にさせて少子化を起こさせ、国力を削ぐ
ことにも使える。
173名無しのひみつ:2008/05/11(日) 12:35:28 ID:3Y7206dJ
>>169
文化・歴史的な価値は俺の専門外だから置いておくとして(そう言うのもあるが)

冬季の餓死個体は食肉目にとって冬〜春の貴重な餌だな
あと、植物の繁茂をコントロールしているはず。
174ペロペロ仮面TypeーR ◆4uKBPjfkxw :2008/05/11(日) 13:34:27 ID:8lcXwh9X
(@ω@)じっぷら名物四年連続エリートウンコマン様の愛鹿キャサリンは大丈夫!
175名無しのひみつ:2008/05/11(日) 14:16:18 ID:6o8n+Fbm
鹿が増えると自然が荒廃する。
餌不足で鹿が大量が視する前に。
貴重な植物が鹿に食われて根こそぎ全滅だろ。
オマイラ、自然を知らなすぎるw
176名無しのひみつ:2008/05/11(日) 14:24:16 ID:3Y7206dJ
>>175
ttp://plaza.rakuten.co.jp/calfee/diary/200706260000/

こんな感じだな。シラネアオイはレッドデータベースに載っちゃうくらいやばいし
177名無しのひみつ:2008/05/11(日) 14:53:12 ID:NNVwW0VH BE:244111542-2BP(0)

ここで可哀想とか言い出すヤシは環境保護活動家でも動物愛護団体でもない。

178名無しのひみつ:2008/05/11(日) 15:06:57 ID:J2iEXH93
なんで、鹿の肉を食うために捕獲しようとしないのだ。
自然の恵みに感謝する事を忘れた現代人達のなんと愚かな事よ。
179埼玉銀蠅:2008/05/11(日) 16:31:03 ID:JN3M3Y+p


ここにカキコすると
鹿に跨って
四年連続ウンコマン様がくるときいて
じっぷらから遠足にきました


ウンコマンマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
180名無しのひみつ:2008/05/11(日) 17:01:10 ID:zw/eKn6O
みんなで背中にのって、
ヤックル!ヤックル!言えばいいんじゃね?
181名無しのひみつ:2008/05/11(日) 17:26:27 ID:MJvNPY1H
まず、杉林を伐採した後に杉を再植林せず、広葉樹などの雑木を植えるべきだ。
はっくしょん!
182名無しのひみつ:2008/05/11(日) 18:14:12 ID:49lVg/yv
今回は鹿だが次は人間の番だ
183名無しのひみつ:2008/05/11(日) 19:24:58 ID:lNBwJVGs
じっぷらから遠足にきました
これも人間の身勝手からきた弊害だと思います。
私たちはもっと自然について考えなければいけないと思います。
184名無しのひみつ:2008/05/11(日) 19:46:59 ID:zI0A8vAK
杉なんて、植えた本人が死んで
孫あたりが、手入れもせず荒れ放題な現在。

切るほうが手間賃かかるんで、そのまま。
台風来たらすぐ倒れたり、地すべりの原因にもなる。
185名無しのひみつ:2008/05/11(日) 19:50:20 ID:z7GSCl2k
丹沢にはクマいないの?
いないなら、そりゃ増えるだろうな。


年に何頭までとか決めて、
地元の猟友会に鹿を捕ってもらって
鹿肉で町おこしでもやったらどうだろうか。
186名無しのひみつ:2008/05/11(日) 20:19:26 ID:Lo4VEvhz
>>185

> 丹沢にはクマいないの?
少しはいるらしい。
最近厚木・伊勢原方面の人里で目撃されてる。



> 年に何頭までとか決めて、
> 地元の猟友会に鹿を捕ってもらって
丹沢じゃ、狩猟免許持ってる人が減少&高齢化で、まず人捜しの方が大変らしい。
しかもダメ押しで、人が見つかっても役所の予算が全然なくて、ほんの少しの日数しか雇えないらしい。
187名無しのひみつ:2008/05/11(日) 21:18:05 ID:3Y7206dJ
>>185
念のため行っておくけど

クマは(ほぼ)草食動物な
188名無しのひみつ:2008/05/11(日) 21:33:06 ID:UZqbeh0y
鹿ってどこにでもいるもんなのかな
189名無しのひみつ:2008/05/12(月) 00:59:19 ID:0nAgDOoo
狼を放せばいいだろ。
鹿やイノシシ、猿を食ってくれるだろ。
190名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:02:07 ID:IzWouOad
>>189
にんげんがおそわれるー!

って反対してる人が多いな。俺は賛成派だけどw
191名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:25:37 ID:LY3QfkXC
人間の方が遥かに恐いわ
192名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:36:51 ID:oxLPA6oS
特区でディア・ハンターをスポーツとして法的にOKにできないかねぇ。
講習とプロのインストラクター同伴が条件として。
一般人が銃を手に入れるには何年・何十年もかかるからねぇ。

政治的に無理だろうとは思うが、そんなレクリエーションがあれば
金払っても参加してみたいがのぉ。
193名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:37:03 ID:pF5NvEs0
オオカミを放せとかいうバカなやつが居るが、
もしそれで人間が死んだら放したやつを
殺人罪で告訴する。
194名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:54:52 ID:jWcx0Ioq
マタギを増やせ!

鹿肉ってけっこううまいぞ!
195名無しのひみつ:2008/05/12(月) 21:59:18 ID:K0JE1Hbw
>>193
オオカミを放つのと車を販売するのとでは何が違うのだろうか
自動車ディーラーは告訴されてる?
196名無しのひみつ:2008/05/12(月) 23:13:13 ID:pF5NvEs0
>>195
車は運転してるやつが賠償してくれるだろ
オオカミは一体だれがしてくれるんだよ。
無責任なこといってんじゃねーよ。
イエロースプリングスでオオカミ放ったのは

あそこには人がほとんど住んでないからだろ。
日本の山で近在に人間が住んでないところなんて
ほとんどない。アメリカのスケールを
日本に持ち込むな
197名無しのひみつ:2008/05/12(月) 23:26:13 ID:ZhX19jxC
オオカミは人間を襲わない。
アメリカの再導入だって、人の住んでいる地域も含まれている。
東欧ではオオカミなんて狐と同じ感覚。
198名無しのひみつ:2008/05/12(月) 23:36:18 ID:ZhX19jxC
ちなみにアメリカでは家畜被害が出た場合全額補償される。
199名無しのひみつ:2008/05/13(火) 00:03:48 ID:p+4pukzV
>>196
例えが悪かったスマソ
でもさ、この問題は米国産牛肉と同様の構図にならない?
米国産牛肉とオオカミ再導入に反対する人達に共通する心理は所謂ゼロリスク症候群じゃないかな?
リスクマネジメントの観点から考えていかないと答えが出ないと思う
200名無しのひみつ:2008/05/16(金) 16:49:47 ID:HFsqZyxI
>>199
お前は一体何を言っているんだ?
たんなる並列化相対化にすぎん。
しかも日本はアメリカよりはるかに狭い、そして人里には食べ物いっぱいだ。
ここまで言って次の展開分らないやつはマングース。
201名無しのひみつ:2008/05/16(金) 17:02:04 ID:2mWRQ+c3
鹿せんべいを作ればいいと思うお。
202名無しのひみつ:2008/05/16(金) 19:34:50 ID:vsUXkqHw
熊が減ったからだな。

で、民主党のクマチームは何かせいか残したの?
203名無しのひみつ:2008/05/16(金) 19:38:18 ID:NBLZhbet
鳥獣害対策特別措置法ってあれ自民だっけ?
204名無しのひみつ:2008/05/16(金) 19:58:13 ID:JXv8DBFJ
鹿ってたしか食べれたよね
205名無しのひみつ:2008/05/16(金) 21:49:02 ID:5Ws1Lctx
しかも食べられる!スゴイ
206名無しのひみつ:2008/05/16(金) 21:55:36 ID:8w2mHhek
自衛隊の射撃訓練として猟をするとか?
207名無しのひみつ:2008/05/17(土) 00:47:52 ID:uPBhuO3g
昔は狼がいたのに、絶滅させられて、生態系のバランスが崩れたんだな。
208名無しのひみつ:2008/05/17(土) 03:18:25 ID:2xVl5cIL
日本人 餓死相次ぐ 増え過ぎ米類食べ尽くし…

米が食べられないならパンを食べれば良いのに。
209名無しのひみつ:2008/05/17(土) 04:44:20 ID:eRxwvGKt
なんというかナチュラルコントロールな訳だけど、
これを人為的に維持しようとするから無理出てくるんだよな。
210名無しのひみつ:2008/05/17(土) 04:57:30 ID:aTwTia4f
>>209
とはいえ放置すると>>150になるからほっとくわけにもなぁ
211名無しのひみつ:2008/05/17(土) 17:19:17 ID:vf7I2jqp
ニホンにわっちの仲間がおればなぁ
212名無しのひみつ:2008/05/18(日) 20:19:40 ID:HzjQj9tB
狼を絶滅させたからだよ、アメリカ見習ってどっかから調達してこい。
213名無しのひみつ:2008/05/18(日) 20:28:38 ID:ecBm6RhY
>>増え過ぎササ類食べ尽くし

ただの自然淘汰  問題なし
214名無しのひみつ:2008/05/18(日) 22:38:51 ID:/kBh/sDZ
植生がなくなると水害や土砂災害が増えますがそれでもいいですか。
215名無しのひみつ:2008/05/18(日) 23:08:40 ID:N2k/hyXX
>>214
自然淘汰の方法として餓死はやっぱりまずいんだろうな。
古来から餓死が通例だったら、餓死しないように移動するとか
子供の数が減るとか別の適応があったはずなんだが、
そこにオオカミがいたから、餓死や子供の数による抑制は
生まれなかったんだな。
216名無しのひみつ:2008/05/18(日) 23:12:33 ID:LCiOq2ns
自然のバランスに任せるがよい・・・
変に保護するともっと変なことになる
217名無しのひみつ:2008/05/19(月) 00:04:13 ID:nbw5JwML
しかし4500頭って多いんだか少ないんだかよくわからん数だな。10万頭だったら驚くが。

>>212
米大陸の狼は人を食わないが、インドやヨーロッパのは食うらしい。調達先に要注意。
218名無しのひみつ:2008/05/20(火) 00:04:21 ID:IqlZ+/VX
野犬で十分じゃね?
ほっときゃ先祖返りすんだろ
219名無しのひみつ:2008/05/20(火) 00:33:49 ID:zOMURhfn
ごめん
おれハンター3年目になったけど、
3年山歩いて、シカに照準あわせることできたの一回。
引き金ひいた回数=ゼロwwwwwwwwww

捕獲数= 聞 く な w w w

他のハンター?
ジジイばっかで引退してるよwww
220名無しのひみつ:2008/05/20(火) 01:08:33 ID:AHgRe1im
>>219
あいつら、露骨に猟区をさけて行動するからなw
221名無しのひみつ:2008/05/20(火) 07:56:48 ID:PqaaZRE8
去年、丹沢区間の東海自然歩道を縦走したとき黍殻山避難小屋で
夜を明かしたんだけど鹿の鳴き声うるさ過ぎだった。
トイレに起きたときなんか、広場に50匹ぐらいいて目がランランと輝いてたぞw
222名無しのひみつ:2008/05/20(火) 10:19:01 ID:AHgRe1im
昨日某所で個体数調査やたら10キロも無い範囲左右50m幅に100頭いてワロタ
223名無しのひみつ:2008/05/20(火) 22:07:19 ID:zOMURhfn
>>222
それ何ていう牡鹿半島?
224名無しのひみつ:2008/05/21(水) 05:41:31 ID:VbNe3vgt
>>197
日本の山犬も同じだったみたいだね。

送り狼っていう言葉も残っている。基本的に人間は襲わなかったみたい。
225名無しのひみつ:2008/05/21(水) 05:53:59 ID:/mQzQO65
>>224
それは野犬化した犬だって普通は人間を襲わない。
クマだって襲わない。

年に一回、オオカミに子供とかが食い殺されるのを
許容するかどうかって話になるわな。
226名無しのひみつ:2008/05/21(水) 08:40:36 ID:NnqVCYJB
生物の教科書の食物連鎖のところに出てくるはなし
そのまんまだなあ
227名無しのひみつ:2008/05/21(水) 11:07:10 ID:B+9xZtMJ
シカに草木が食い荒らされれば、
雨が降れば水害、土砂崩れ。
土砂の流入でダムは埋まってしまい、川は天井川となって暴れ放題、
保水力がなくなって水不足。
川からの養分流入が減って漁獲量減。

結果としてオオカミによる被害よりもっと多くの人命財産が失われることになる。

尖閣諸島や八丈小島、聟島のヤギ被害を日本全土で繰り返すのか。
228名無しのひみつ:2008/05/21(水) 12:47:20 ID:DwWjIwRb
う〜む
229名無しのひみつ:2008/05/21(水) 15:12:14 ID:y5Yw9PYO
よくわからんけど適正な数になるだけだろ。
230名無しのひみつ:2008/05/21(水) 15:29:22 ID:TjlYVUdW
狼を放せよ、もともと日本にいたんだ。
天敵がいないから、鹿が増えすぎた。
自然を甘く見るな、四川地震の教訓は、そういうことだよ。
231名無しのひみつ:2008/05/21(水) 17:14:31 ID:pg8ODfG6
狼放せっていってる奴は
ハブ駆除のためにマングースを放したって笑い話をしらんのか
232名無しのひみつ:2008/05/21(水) 17:35:53 ID:VrQxIpOr
全部鹿肉ジャーキーにして地ビールとセットで売れよ
233名無しのひみつ:2008/05/21(水) 18:19:17 ID:8m27nryU
>>232
ジャーキーみたいに味が濃い食品だと食べなれない人にも受け入れられるだろうね
駆除するには食料需要を創出するのが一番だな
234名無しのひみつ:2008/05/21(水) 18:26:01 ID:B+9xZtMJ
>>231
自然界にいなかった外来種を放すのとは訳が違う。
あるべき姿にもどすだけ。
235名無しのひみつ:2008/05/21(水) 18:26:45 ID:in+gncvZ
>>233
中国語で、「野生鹿、御自由にお持ち帰りください」と建て看板を立てておけばOK!
236名無しのひみつ:2008/05/22(木) 00:29:38 ID:0CZBjeG5
事故などの危険性もあるが、やはりハンターに駆除してもらうのが合理的だろ。
獲物は自治体などが買い取って、食肉業者に流す。 同時に鹿肉食品の開発と
宣伝も行なう。

問題は、日本人ハンターが老齢化して数も少ないことだよな。 中国から鹿狩り
ツアーとか企画して招き寄せればどうだろう?
237名無しのひみつ:2008/05/22(木) 00:38:24 ID:pHNZHnyu
個人での駆除に補助金だしてるところもあるな。
例えばうちの自治体では役場に尻尾持っていけば一頭当たり5千円もらえる。
肉は自分達で食っていい。
238名無しのひみつ:2008/05/22(木) 00:38:55 ID:sRy6Thdt
>>234
日本従来の種と
外国産の種とでは
全く性質が違う。

元々は少数だった外来の虫や魚が今どうなってるか知ってるだろ。
国産ミツバチと外国産ミツバチの能力ひとつ見ても大きく違うっしょ。

まして島国に根付いた狼ですよ。
そもそも島国の生き物自体独特なんですよ。
ニホンザルむくむくで可愛いっしょ。
日本のウサギの耳って、外国ほどでかくないっしょ。
239名無しのひみつ:2008/05/22(木) 00:41:23 ID:pHNZHnyu
>>237
ってこれはイノシシの話だった。
シカはこの辺には居ないからよく知らない。

240名無しのひみつ:2008/05/22(木) 00:53:21 ID:kSzpetrB
野生化したイノブタの方がうまいだろ
鹿はあんま魅力的じゃないな
241名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:05:18 ID:B0ej7tLB
ハンターはデカイ獲物から撃っていくから優れた遺伝子を持った個体から殺されてしまい、
シカの群れがどんどん不健全化していく。
オオカミは弱った個体を厳選して狩っていくので、シカに適切な淘汰圧を加えられる。
結果として健全なシカの群れを維持できる。

オオカミの代わりはハンターにはできない。
242名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:14:05 ID:B0ej7tLB
>>238
ニホンオオカミを絶滅に追いやってしまったのは本当に悲しいことだが、
今大事なのは日本の自然をできるだけ本来の姿に近づけること。

ニホンオオカミではなくても、近いタイリクオオカミの導入で生態系全体のバランスを取り戻すことは可能。
243名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:20:22 ID:CfI4XTkj
ニホンオオカミは1万4千年前には大陸と行き来ができた。
ユーラシアのオオカミと同種と考えていいだろう。
244名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:21:48 ID:7XD7kW1y
>>231
今の人間からすれば笑っていられるけど、

当時にしてみれば大真面目だったんだろうし、素人が間違いを指摘する事なんてありえないでしょふ。
245名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:31:07 ID:CfI4XTkj
>>238
外国産のトキやコウノトリを放鳥してるのはいいのか?
246名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:49:25 ID:/jkgwHjF
ふえすぎたら死ねというのか!(鹿談)
247名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:51:56 ID:/jkgwHjF
もう自民には絶対入れない。政権交代して鹿にやさしい社会の実現を!(鹿談)
248名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:57:10 ID:pw2fhFdH
>>247
貴君には、馬と鹿のための党、「社民党」をお勧めする。
249名無しのひみつ:2008/05/22(木) 01:58:03 ID:Olu+/Tx3
>>240
イノブタもあれ凄い勢いで増えてるよなw
250名無しのひみつ:2008/05/22(木) 02:24:52 ID:jYaEfiod
一定の量を間引きして、食肉化したらどうなんだろうか?
251名無しのひみつ:2008/05/22(木) 02:33:30 ID:Olu+/Tx3
>>250
それがな、安定供給できないと市場に出しにくいのだ
・・・で、野生動物に安定供給を期待するのは・・・
252名無しのひみつ:2008/05/22(木) 08:43:01 ID:hcyyZv7/
オオカミ増やしたってシカなんて食わないよ。
もっと簡単に他のエサ(家畜)を狩れるのだから。
>>231 がマングースに喩えたのはそういう事だろ。
253名無しのひみつ:2008/05/22(木) 09:54:48 ID:ForXK6P3
おまいら難しく考えすぎ
中国から野菜輸入して鹿に与えればいいじゃん
保護しながら駆除できるぜ
254名無しのひみつ:2008/05/22(木) 10:00:01 ID:B0ej7tLB
そりゃ多少は家畜の被害もでるでしょう。
だが、多くの国で牧畜とオオカミは共生しており、そのノウハウはわかっている。

>>227の被害とのバランスを考えればどちらが安いかということ。
255名無しのひみつ:2008/05/22(木) 11:48:52 ID:C0ITgyyX
話した狼が家畜を襲うとか言うヤシのは
結局はかつて日本狼がいた時にも
これと同じ理由で絶滅させてしまったんだろ。
進歩がないよな、バカはやっぱりw
256名無しのひみつ:2008/05/22(木) 16:35:39 ID:+FHMUN2m
オオカミは群れのテリトリー内でしか狩りをしない
そもそも丹沢に放牧してるような牧場はないし
257名無しのひみつ:2008/05/22(木) 17:27:27 ID:04pxVq4t
オオカミが襲うのは幼年のシカだろう。個体数調整には大きな効果がある。
258名無しのひみつ:2008/05/26(月) 00:54:00 ID:uHhIYuf/
野生のオオカミが狂犬病予防ワクチン毎年行列作って打たしてくれんのか?
259名無しのひみつ:2008/05/26(月) 01:00:55 ID:2R4qLSqi
キツネだってタヌキだってアナグマだって打たせてくれませんがなにか?
260名無しのひみつ:2008/05/29(木) 20:04:53 ID:Qxa6Eh1+
検疫すりぬけたら、日本アウトだな
261グレン:2008/06/04(水) 02:59:09 ID:j/Ii6NqI
グレンからアドバイス

悪霊かぁ。実際はスピリチュアルエマージェンシーだよ。
エネルギー的には繋がってるからね、どうしてもうつるというか
影響を受けちゃうのよ。

魂の思春期みたいなもんね。
つらかったら吐き出してね〜。


直感とか意識の物質化とかオーラや前世を見たりスターウォーズのフォースみたいなのとか
色々、人によって特性は違うよ。

神様とお話できるとか思念波を飛ばせるとか
霊が見える除霊できる、それがチカラだって言いたくないの。
思い上がる原因にもなるしね。

女神様にきいたら何人とかは決まってないけど候補生がジェダイになるかどうかは
フィフティーフィティーって言ってたから50人くらいなのかな。


だってグレンちゃんは丘板のスターだもん。

ワタシは女神様と融合した。今までになかったタイプのチャネラーってところかな。

ワタシは女神様と融合した。今までになかったタイプのチャネラーってところかな。

ワタシは女神様と融合した。今までになかったタイプのチャネラーってところかな。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211107940/201-300
262名無しのひみつ:2008/06/04(水) 03:30:10 ID:O+9UI2yz
あれだけヒルが増えちゃうと、ハンターも山に入りたくないだろうなw
263名無しのひみつ:2008/06/04(水) 08:43:07 ID:ryaCOgEw
定置網みたいなのでシカを捕獲できないのかな
264名無しのひみつ:2008/06/04(水) 14:51:04 ID:v/TIxyMo
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E7%8A%AC%E7%97%85#.E5.8E.9F.E5.9B.A0

>名称からは「犬だけの病気」と考えられがちであるが、
>狂犬病ウイルスはヒトを含む全ての哺乳類に感染するので、
>イヌだけではなく、ネコ、アライグマ、スカンク、キツネ、
>コウモリ、リスなどからも感染する。

知らなかったが、
狂犬病って、犬だけじゃなく、野良猫、狐、狸、リス、コウモリ等から
感染するとなると、ちょっとやばくねえか。
野良猫なんて、餌やったりしてるのが多いし…
265名無しのひみつ:2008/06/04(水) 15:17:59 ID:uFsiTT65
>>264
野生動物にかかわる奴らは狂犬病の予防接種を受けないと・・・きけん!
大体の哺乳類から感染するしねぇ
266名無しのひみつ:2008/06/04(水) 16:28:20 ID:yP00Q6Pf
しかっておいしいの?
267名無しのひみつ:2008/06/04(水) 17:24:22 ID:gDMgQEt7
狂犬病で一番やばいのはコウモリでないかな。
小さいし、暗くてよく見えないし、高速だし。
でもって、狂っているから、人を襲うんだよなあ。
268名無しのひみつ:2008/06/04(水) 19:15:21 ID:7YAv0v6J
>>263
>定置網みたいなのでシカを捕獲できないのかな

"馬鹿" とは言ってもヤツは哺乳動物。けっこう賢いと思うよ。
お魚さんは海流のままに回遊したりするらしいけど、シカさんは
シッカリ目で見て、どっちの水が甘いか判断するだろうな。
269名無しのひみつ:2008/06/04(水) 19:24:46 ID:7lUOQk6S
>>267
いや、そう話は簡単じゃないよ。
狂犬病にかかった場合、暴れるのか
暴れないのかは、種によって異なるらしい。

一般に肉食性の動物は凶暴になって
草食性のものは麻痺状態になるらしい。

コウモリも肉食性だから興奮状態になるかもしれないが
麻痺状態になるタイプかもしれん。
270名無しのひみつ:2008/06/04(水) 19:31:59 ID:RIZk0xE9
牛・豚・鳥と比べちゃうと慣れがあるから?それらの方が旨いと感じるけど、
別になんじゃこりゃーというような味ではなかったよ。
「あーふーん、へー悪くないじゃん。」がオレの第一印象。
ハンティングに連れて行ってもらって、ご家庭焼肉で食べただけだけど。

鹿肉は羊肉と同じで、年齢や部位によって味がかなり違うと思われ。
旨いジンギスカンはマジ旨い。余った肉汁でのシメのうどんも最高。
鹿でもそういう旨い料理が出てくれば普及するかもね。
271名無しのひみつ:2008/06/04(水) 19:35:52 ID:uFsiTT65
>>270
つーか、獲った後の処理のうまい下手で大分味が変わるなぁ

さっさと血抜きしないとくさくなるぜ
272名無しのひみつ:2008/06/04(水) 21:10:10 ID:N+la79tv
「鹿 (シカ) 牧場を作るんだぁ!」とか言っていた人がいたと思うが、
今はどうしているんだろうか。
273名無しのひみつ:2008/06/04(水) 21:12:53 ID:rTegwHRA
見えざる手だな
274名無しのひみつ:2008/06/04(水) 21:26:12 ID:uFsiTT65
>>272
そう言えばそんな話があったなw

北海道でシカ肉が特産品になってるが、あれもともとは有害駆除されたシカの有効活用が目的だった。
でも、安定供給するためにシカ牧場を作ったらしい・・・

なんという本末転倒・・・ww
275名無しのひみつ:2008/06/05(木) 08:24:11 ID:UzOifwgP
ウチの庭に一頭引き取るよ。草ぼうぼうなんだ。
276名無しのひみつ:2008/06/05(木) 13:13:15 ID:zk79eDi5
>>275
ヒルも一緒にねっ♪
277名無しのひみつ:2008/06/05(木) 14:48:53 ID:YW+39p8c
繁栄 → 格差拡大 → 衰亡

これも自然の摂理なんだよな。
278名無しのひみつ:2008/06/05(木) 16:13:31 ID:8vdbgKqE
シカやイノシシが増えるとダニが増えるね。場所によってはヒルも。
279名無しのひみつ:2008/06/05(木) 16:28:08 ID:9QI6vjs+
ヒルの分布は拡大傾向にある・・・らしいが詳しいことは判っていない。何故か?



研究者がいねーんだよwwwwwwww
お前ら大学いってヒル研究したら日本で5指に入れるぜwwwww

って現実
280名無しのひみつ:2008/06/06(金) 03:16:29 ID:V6S0fbfq
温暖化のせいだな、うん。
281名無しのひみつ:2008/06/19(木) 01:14:33 ID:EkEaquSo
丹沢湖畔の一通で車の窓から鉈で鹿の顔を切り付けたけど生きてやがった…世附で最高速度80km/hで金属バットで鹿の顔を殴ったけど生きてた…
逃げる鹿を車のバンパーで詰まずかせた後でタイヤで踏んだが生きてた…
鹿って強いよな
282名無しのひみつ:2008/06/19(木) 08:22:25 ID:ok7puApT
>>273
結構、寄生虫も怖いのもってたよね。広東住血線虫?
天敵もいないらしいから、温暖化で一気に首都圏に…
283名無しのひみつ:2008/06/19(木) 09:01:02 ID:vRZxk1Zd
それより増えすぎてるエゾ鹿を何とかしてくれ
284名無しのひみつ:2008/06/19(木) 09:23:21 ID:kBl+5inz
山菜取りのノリで鹿も取って喰えばいいんでねか
285名無しのひみつ:2008/06/19(木) 13:09:22 ID:EkEaquSo
山菜のノリで鹿は食べれるよw
車で小鹿跳ねた後で腹切って肉持って帰ったけどマジ臭かった・・・
友達に食べさせたけど馬刺し?って言われたくらいだから多分平気でしょw
286名無しのひみつ:2008/06/19(木) 13:17:04 ID:3OhxQYar
>>285
ちょwwwそれちゃんと県かどっかに報告しろよw

あと、シカもそうだけど野性のものを食うなら、死んだ後すぐに捌いて血抜きすれば臭みが少なくなるぜ。木につるしてやるのが一番
美味しくできる。あと、糞とか胃の中身が肉に付いちゃうと味が落ちるから気をつけろ
287名無しのひみつ:2008/06/19(木) 16:49:51 ID:FOEhEMVb
シカのがシカ?
288名無しのひみつ:2008/06/19(木) 16:52:00 ID:qqUrjlbu
>>286
味以前にサルモネラで汚染されるだろ
289名無しのひみつ:2008/06/19(木) 17:49:52 ID:yLzoRt7H
うちの田舎の鹿は野菜を食べてたくさんの農家を困らせている。
しかも保護されていて猟が出来ない。
290名無しのひみつ:2008/06/19(木) 18:43:58 ID:bbIL9FKx
やっぱり狼導入で決まりだろ。
何にもしなくても増えすぎた鹿やイノシシを
食ってくれるなら良いことだよ。
昔は日本にも狼が居たんだが、
馬鹿な百姓が絶滅させてしまった。
291名無しのひみつ:2008/06/19(木) 23:47:28 ID:3OhxQYar
>>290
駆除も一因だけどジステンバーや狂犬病もな
292名無しのひみつ:2008/06/20(金) 14:44:09 ID:XDjsRVZz
この前、丹沢を車で走っててカーブ曲がったら鹿が飛び出してきて跳ねちゃったよ。
殺したかと思ったら脱糞、放尿しながら逃げてったけどまじガグブルだった。
293名無しのひみつ:2008/06/21(土) 23:32:26 ID:UXF9IMGc
この調子で食料需給が逼迫してくると、シカを捕る猟師が復活するだろう。
しばらく待て。
294名無しのひみつ:2008/06/25(水) 00:04:43 ID:SFi3eV2U
狼は人間も狩るから。
今でもシベリアなど狼で特に子供が喰われてる。
ヨーロッパでもたまにあるらしい。
北海道はヒグマで毎年死者がでる。そのうえに狼はないんじゃない?
295名無しのひみつ:2008/06/25(水) 00:49:58 ID:lgLsAgAY
>>294
導入したいってやつに同じ檻に一ヶ月間一食暮らさせても
人間を食わないって条件でOK出したいな。
296名無しのひみつ:2008/06/25(水) 00:55:14 ID:rbRzROyh
鹿の肉にはBSEがあるんじゃなかったかな。
猟友会は涙目、オワタ。
「狼に任せとけば良かった」と後悔しても遅いぞw

297名無しのひみつ:2008/06/25(水) 00:57:40 ID:iu2xBhOP
>>294
ソース
298名無しのひみつ:2008/06/25(水) 01:13:27 ID:GsQrMSlD
ペットとして分けるわけにはいかないのかな。
299名無しのひみつ:2008/06/25(水) 01:28:34 ID:jVHRv2da
鹿はけっこうおいしいよ
撃ったばかりの鹿肉の刺身を食べさせてもらった事があるが
赤身肉で柔らか けっこうなお味でした
焼いた味は知らないが
300名無しのひみつ:2008/06/25(水) 02:02:01 ID:rbRzROyh
美味い不味いじゃなく、BSEの話。
日本じゃほとんど食わないけど、
欧米は鹿肉は良く食うから、気にしてると思うけど。
301名無しのひみつ:2008/06/25(水) 09:11:14 ID:HMV7L5FI
狼は元々日本列島にいたんだから、いたものを戻すのだから
戻さないというのは人間の身勝手。いるものを絶滅させたのと同じ身勝手だ。
302名無しのひみつ:2008/06/25(水) 10:56:33 ID:HzILaAfw
陸上自衛隊の訓練の一環で鹿を駆除して欲しい。猟友会は高齢化が進んでいる。
303名無しのひみつ:2008/06/25(水) 11:32:42 ID:sKRp7XIB
奈良公園に放てばいいんじゃね。
邪魔者扱いから一気に春日大社の神鹿に昇格だ。
304名無しのひみつ:2008/06/25(水) 14:53:53 ID:GGljah6n
実際問題として鹿の食害で、貴重植物が食われてるようだし
木が食われて、山が荒れてきてるんだろ。
「鹿さんが可哀想ー」じゃ済まない問題だよ。
305名無しのひみつ:2008/06/25(水) 15:23:14 ID:8NkXYDbf
>9
>11
奥多摩に鹿肉料理を出す店がいくつかあるね。
306名無しのひみつ:2008/06/25(水) 15:43:44 ID:WZm/eG+l
こういうのは自然淘汰だから仕方ない気もするが
野山や畑をあまり荒らされると困るな
307名無しのひみつ:2008/06/25(水) 15:53:18 ID:WZm/eG+l
>>302
それはいい考えかもしれんね。
ヘリで山中の鹿の群探して地上部隊と連携とって‥とか
素人考えではワクワクしてしまうんだが。
308名無しのひみつ:2008/06/25(水) 16:03:53 ID:COWhBoxu
クジラの未来像です。
309名無しのひみつ:2008/06/25(水) 16:58:53 ID:HMV7L5FI
クジラよりクラゲが問題。

「魚類の乱獲をやめても、 いったんクラゲが定住してしまった区域で魚類の
個体数を元に戻すのは困難だ」だそうだ。
人間が破壊した生態系は人間の思い通りには回復してくれない。鹿も一緒だな。

クラゲの大発生は生態系破壊の予兆
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214380163/l50
310名無しのひみつ:2008/06/25(水) 23:02:35 ID:qmhn8l+U
>309
それはちょっと変。クラゲは魚類より昔から居た。
クラゲと魚類がプランクトンをめぐって争って、魚類が負けるのなら、
魚類の繁栄は起こりえなかっただろう。
311名無しのひみつ:2008/06/26(木) 00:36:58 ID:8+hB6xM1
>>310
現代は魚がクラゲを少なくしちゃってた状態で、
その状態だと、さしてクラゲを食べる魚も居ないから
一時的にクラゲの天下を覆せないだけだってことじゃね?
長い目で見れば、大量のクラゲを食べる魚類が大量に
増えるか、他のエサを主食にしてたやつがクラゲ専門に
進化したりして、最終的には食い尽くされて、ほぼ居なくなり
クラゲを食べる魚も少なくなって、一般の魚が増えるだろうけど。
312名無しのひみつ:2008/06/26(木) 07:19:48 ID:ifRUxLzs
猟銃の話ばかりしてるが、罠じゃだめなのか?
親戚のじいさんがよくそれで猪とか鹿とか獲ってる。
余談になるが、少し前まではカスミ網でスズメ獲ってたし、
やり方は知らないが川でオオサンショウウオも獲ってた。
313名無しのひみつ:2008/06/26(木) 08:48:52 ID:U4yWNSp/
>>310
現実が頭で考えた通りにならないから難しい。
314名無しのひみつ:2008/06/26(木) 09:05:02 ID:U4yWNSp/
>>310
アマゾンの熱帯雨林は、木を切ってしまうと薄い表土が雨で流されてしまう。
後には、生産性の低い紅土(ラテライト)が現れる。失われた原生林は復活しない。
仮に復活するとしても数千年〜数万年かかる。
315名無しのひみつ:2008/06/27(金) 01:54:25 ID:UMzNtY48
>>314
そういう話って全く信用できない。
原爆が落ちたら素ウ百年は人が住めない不毛の土地に

 おもいっきり広島・長崎に人おるやんw

とかいうのあるし。少々オーバーに言ってると思う。
316名無しのひみつ:2008/06/27(金) 03:18:31 ID:1rkZf6YG
クラゲみたいに似ても焼いても食えないのが1番困る・・・
鹿なら食えるからまだマシか・・・
317名無しのひみつ:2008/06/27(金) 03:36:09 ID:tbKmJBOM
保護されて増えすぎたクジラにより海洋資源が食い尽くされるなんてことになるんだろうな
318名無しのひみつ:2008/06/27(金) 05:10:14 ID:XqUPEkZN
>>315
チェルノブイリの例もある。あそこは何年かかることやら。
広島・長崎の場合は、
・撒き散らされた核物質の量が、比較すれば少なかった。
・直後の黒い雨で結構洗い流された。
・臨海部で降雨量も多く、小さな粒子は川を経由してすぐ海に流れていく地域。
とかねー。
319名無しのひみつ:2008/06/27(金) 09:07:28 ID:DQeTcXme
>>315
それは人間の営みだろ。それと自然を一緒にすなよ。
320名無しのひみつ:2008/06/27(金) 09:09:22 ID:q58Brgym
「人が住めない」というのはどの程度のリスクを許容するかという問題。
ガンや奇形が増えて10年ほど寿命が縮まってもいいならチェルノブイリのまわりのでも人は余裕で住める。
いまやチェルノブイリの汚染地域には豊かな自然がもどっている。

サハラ砂漠はつい1万年前まで草原だったし、オーストラリアも人間が野焼きをするまではもっと緑豊かな土地だった。
いまアマゾンに危惧されてるのはそういう脅威。
森が伐採されて乾燥がすすむと砂漠化してしまうと言われてる。

あれ、ここ何のスレだっけ。
321名無しのひみつ:2008/06/27(金) 09:42:36 ID:2LZFj0kh
コレって、食べられちゃったササのほうがある意味で可哀想なんじゃ…
それに、もし固有種とかがいたら絶滅の危機でしょ?
322名無しのひみつ:2008/06/27(金) 10:24:58 ID:uSUG4bCE
アマゾンの流域が砂漠化するころには、サハラ砂漠は大昔のような
大森林+湿地地帯になっているかもしれない。まあその頃オレは死んで
いるから、いいたい放題これ言っておこう。
323名無しのひみつ:2008/06/27(金) 15:53:23 ID:+BwlkG7O
>>321
もうシラネアオイとか結構やばい状況だぜ
324名無しのひみつ:2008/06/27(金) 18:22:00 ID:nd79j43Q
>シラネアオイ
けっこう気に入ったよ
325名無しのひみつ:2008/06/28(土) 17:23:31 ID:Mrn/fSdd
近いうちにシカは笹を食い尽くして全滅する。
そのあと山には緑と静けさが戻る。
それだけのこと。
326名無しのひみつ:2008/06/28(土) 17:36:27 ID:9DkBlK/l
>>325
緑が戻らないから問題なんだ
327名無しのひみつ:2008/06/29(日) 09:13:12 ID:4b3C/sFx
緑が戻ることは戻るのだが、時間がかかるし、その間に土砂崩れとかの災害があるので
我慢できない、ということ
328名無しのひみつ:2008/06/29(日) 09:29:53 ID:HhyyDNCa
パンダに年間1億払うなら、国内の絶滅危惧種の保存に使いやがれ、売国媚中チンパン
329名無しのひみつ:2008/06/29(日) 09:49:21 ID:CpGZwAvX
杉だけの植林地を間引いて広葉樹林と針葉樹林の混合樹林にする。
鹿が飢えにくくなり、食害発生を抑える。
他に、いろいろとメリットがあって一石何鳥になるよ。
水源涵養土砂崩れ防止、杉花粉抑制、薪や炭、飢饉時の非常食。
330名無しのひみつ:2008/06/29(日) 10:47:50 ID:Sf+Ou5CA
もともと居た狼を放せば解決すると思う。
日本に狼がいた頃は、山の自然が豊かだったはずだ。
331名無しのひみつ:2008/06/29(日) 11:19:48 ID:r9RbTgTA
日本に杉林が多いのは、米軍に焼夷弾攻撃されると、
家を再建するのに木材がいる。それには「杉」が最適。
とかいう論理の流れで杉ばっかりになった。これってホント?
332名無しのひみつ:2008/06/29(日) 11:25:06 ID:CpGZwAvX
豊かな自然がなければ鹿も狼にも棲みにくい。
杉林は生産力が低く、恵み豊かな森とはいえない。
生き物はあまり棲めない。
333名無しのひみつ:2008/06/29(日) 11:32:21 ID:gjs2856L
>>331
あってるが「焼夷弾攻撃されると」と言うより「焼夷弾攻撃されたから」のほうがいいかも?

戦時中に木が必要って切りまくったら木材が無くなる
やべぇ、家が灰になってろwwwww家を建てなきゃ!木が必要だ!
今後も木材需要が見込める!これから人口も増えていくしね!
よし、じゃぁたくさん植えよう


・・・となったのが戦後の拡大造林の大雑把な流れ。
334名無しのひみつ:2008/06/29(日) 12:05:39 ID:FyxrH8EH
蛭が岳の頂上なんか 鹿が多すぎ、
子供が食べてる弁当を奪われてた。

でも鹿ぐらい良いんじゃないの、昔、朝鮮人を放したけど、
今じゃ増え過ぎて、完全に手遅れでどうしようもない。
335名無しのひみつ:2008/06/29(日) 12:07:33 ID:FyxrH8EH
笹が有るなら、鹿を積極的に食って
パンダを放し飼いにすれば OK
336名無しのひみつ:2008/06/29(日) 12:28:58 ID:tarzvPwN
鹿が原因でヒルが大量発生。

その結果、登山者激減。

自然を壊すのは人間が一番酷いんだから、
良かったんじゃねーの?
337名無しのひみつ:2008/06/29(日) 12:36:42 ID:MTfo3uUT
やっぱ食うシカ
338帰れふぁびょんへ:2008/06/29(日) 12:52:25 ID:gXI+PnO0
ほっとけば、絶滅しない程度の数に収まるよ。
それを自然淘汰の法則という。
339名無しのひみつ:2008/06/29(日) 13:11:58 ID:PvWjxYoP
>>1
なんか人間の未来を見てるようだな。
食料不足は、何も動物の世界だけじゃない。
中国人がなあ…。
340名無しのひみつ:2008/06/29(日) 13:13:54 ID:gjs2856L
>>338
その過程で>>321,304だとか>>336(ヒル大量発生)&ヒル生息域拡大、植生はぶっ壊れて>>227になる。


このスレで安易に「自然淘汰」って言葉が使われてるけど、まぁ、そりゃ、自然淘汰では在るがその間に淘汰されちゃまずいものまで淘汰される
って事も考えてほしい
341名無しのひみつ:2008/06/29(日) 13:30:15 ID:j+nSZxS3
ビックライトで大きくした野良猫を山野に放てば解決。
鹿の害が減った所でスモールライトで猫を小さくすればいいよ。
342名無しのひみつ:2008/06/29(日) 13:32:49 ID:7eOcI8lm
間引いて食肉にして売るべきだな。
343名無しのひみつ:2008/06/29(日) 14:41:52 ID:FApY0E8o
鹿鍋って旨いんだっけっか?
344名無しのひみつ:2008/06/29(日) 17:57:11 ID:THFMFCjp
日本狼を復活させろ。
345名無しのひみつ:2008/06/29(日) 20:29:33 ID:fGazTUFr
ニホンオオカミは絶滅。タイリクオオカミでは外来種。
だったら処分予定の犬を丹沢に離せばいい。すぐに野生化して鹿を食うだろうよ。
346名無しのひみつ:2008/06/29(日) 20:43:21 ID:CpGZwAvX
クローン技術で復活させるしかないな
347名無しのひみつ:2008/06/29(日) 20:50:26 ID:76Jkowb/
飲みすぎ食べすぎには、はい、ソルマック
348名無しのひみつ:2008/06/29(日) 21:10:33 ID:xic0hPcW
鹿肉うまいよ鹿肉
349名無しのひみつ:2008/06/29(日) 21:26:11 ID:zzfflISg
話はそれるが「人間もそのうちこうなる」
っていう想像力がないと、本当に短期間でそうなる気がする。
350山田浅生衛門8代目:2008/06/29(日) 21:44:08 ID:hyWsGG+p
今年の猟期は頑張ります
銃の手入れも万全に
安全狩猟心がけ
何頭撃てるかな
丹沢じゃないんで申し訳ないが
関東の猟友会がしっかりやらなきゃね
351名無しのひみつ:2008/06/29(日) 22:08:33 ID:gjs2856L
>>350
日光とかでも頑張ってくれ
352名無しのひみつ:2008/06/30(月) 00:43:20 ID:cWNpFgSb
ドリーじゃなくバンピー
353名無しのひみつ:2008/06/30(月) 03:11:07 ID:YWuO5YJo
バンバン狩って安く売りゃいいのにね。

でも、
このまえ馬肉を食わせてやるというので見に行ったんだけど
イイもの見せてやるというから見てると胃袋とか腸を切り開いて見せてくれた
そしたら胃壁にも腸壁にもびっちり寄生虫がついていて体中が鳥肌になった
一見きれいにも見えるその柄のようなものがすべて寄生虫と聞いた時のおぞましさ!!

鹿は大丈夫?
354名無しのひみつ:2008/06/30(月) 05:45:23 ID:culcuNQu
自然界ではどんな生物も寄生虫がいて当たり前。むしろいない個体が異常。
ふだん食べてる魚だって寄生虫だらけだぜ。
寄生虫がいることを前提に加熱調理すれは問題なし。
355名無しのひみつ:2008/06/30(月) 06:13:02 ID:1rMcB4oi
ある猟師のお孫さんが肉(牛・豚等)アレルギーだったそうなんだが。
ダメ元で野生の鹿肉食わせたらアレルギー起こさなかったそうだ。
オレそれいらい店で売ってる肉に得たいの知れない恐怖を感じてる

でも食うけどね。
356名無しのひみつ:2008/06/30(月) 17:47:59 ID:ENkd8E9A
>>353
俺が解体した時はそんなにひどくなかったけどな。
ただ、地域によって寄生虫の汚染度は違ってくるからなんとも言えん。まぁ、刺身は止めとけ
357名無しのひみつ:2008/06/30(月) 17:51:57 ID:xdYQcfnv
>>355

それって寄生虫も一緒にウマーのせいだっておちじゃねーだろうな
358名無しのひみつ:2008/06/30(月) 18:14:08 ID:64IS3TqU
鹿「ささ持ってこい」
359名無しのひみつ:2008/06/30(月) 18:17:39 ID:r6305DSd
http://homepage3.nifty.com/resistance7165/NPOkujyo_price.html
おまいら秋葉で戦わずに山で戦ってこいよ結構いい金になるぞ
360桃太郎:2008/06/30(月) 18:25:56 ID:rLyaU+mF

動物愛護原理主義者ども。 可哀想なシカを助けてやらんのか? 野生動物、農村で

もっとも困っているのは猿だ。人里へ出てきたことでシカと同様、爆増だ。栄養がよくな

ったからだ。動物愛護原理主義者の知識はきわめて浅い。が、奴らは反捕鯨のグリーン

ピース同様に数が多く執拗だ。シカやサルを引き取れ。
361名無しのひみつ:2008/07/01(火) 01:39:54 ID:UgqIExQI
農薬散布して殺す訳にいかないのかな
362名無しのひみつ:2008/07/01(火) 05:34:13 ID:7w0kX82z
鹿が死ぬほどの農薬を散布すると、下流の秦野とか伊勢原で万単位の死人が出そうだな
363名無しのひみつ:2008/07/01(火) 10:08:13 ID:VUKl5H1P
鹿より百名山というだけでジジ・ババが大挙して訪れてるほうがよほど問題。
入山料1人千円取れば鹿・ヒルを駆除するぐらいのカネは出るだろ。
364名無しのひみつ:2008/07/01(火) 10:33:58 ID:1iv6bOqo
>>363
入山料は必要だね。その金で民間に管理委託すれば里山再生になるし。
うちのところ(福井県)では一人500円取っている。
人気のある山だけだが、こんな田舎でもできるのだから、人の押し寄せる丹沢ならやっていい。
365名無しのひみつ:2008/07/01(火) 12:09:33 ID:OCHUvdbl
自然の許容範囲を越えているとかアホか
366名無しのひみつ:2008/07/01(火) 13:04:05 ID:SI938Ypj
だから、こんんあのほっとけよ。
増えすぎ→餌不足→餓死(今ここ)→餌増える→繁殖、の繰り返しなんだから。
367名無しのひみつ:2008/07/01(火) 13:28:29 ID:MoyyyuAw
368名無しのひみつ:2008/07/07(月) 17:37:23 ID:kAvLjPz8
ニホンジカの氾濫(高知・三嶺)2008/07/07
ttp://www.news.janjan.jp/area/0807/0807041210/1.php

オオカミしかないか。高知県4万7千頭、鹿大杉。
人間の力だけで減らすなんて無理。
369名無しのひみつ:2008/07/07(月) 21:31:32 ID:LHmkQ/7O
要するにニホンオオカミを絶滅させた報いを今受けているわけだ
370名無しのひみつ:2008/07/08(火) 00:50:52 ID:fkzFF/JR
さっさと剥製の遺伝子からクローン作って、繁殖させるんだ。
日本の技術なら出来る(キリッ
371名無しのひみつ:2008/07/08(火) 12:16:03 ID:jxrfUuo6
むしろバイオ技術で肉食動物作るなら、意識疎通できるの作れないかなー

獣人とか
372名無しのひみつ:2008/07/08(火) 14:14:08 ID:Ir+cv2Hd
 日本狼が居なくなった
↓ 鹿が大繁殖
↓  餌の植物が無くなる
↓   鹿が減る
↓    餌の植物が増える
↓     鹿が増える

この自然のリズムでは、貴重な植物が全滅して回復しない時があるし、山が荒れる。
それよりも

 鹿が増えた、食害が酷い
↓ 狼を放つ
↓  鹿が減る
↓   食害現象、

この周期でバランスした方が
鹿も狼も食害も一定に押さえられる。
373名無しのひみつ:2008/07/08(火) 15:42:11 ID:D+9bUrtO
その狼が人を襲ったら責任は誰が取るんだ

この一言ですべては終わる。
そして鹿と植物のサイクルがくり返される。
鹿が植物を食って山が荒れても人間の責任ではないが、狼が人を襲えば
狼を放った人間の謝罪と賠償を(ry
374名無しのひみつ:2008/07/08(火) 15:47:35 ID:cN/hB+ae
>>373
鹿と植物のサイクルで絶滅した希少植物の責任は(ry
375名無しのひみつ:2008/07/08(火) 16:29:13 ID:eKqx3IFd
社会的なコンセンサスを得る努力は必要だが
自然の中に分け入る以上、リスクは自己が負うのがコモンセンス。
376名無しのひみつ:2008/07/08(火) 16:33:58 ID:FFjsHj2m
韓国ですら、生態系復元のため一時は絶滅したツキノワグマを導入した。

オオカミ導入への社会コンセンサスが得られないようなら、日本の民度は韓国以下。
377名無しのひみつ:2008/07/08(火) 16:42:08 ID:bjIFJSsy
鹿の個体数に関係なく、ササ類が激少してるとは考えられないのか?
378名無しのひみつ:2008/07/08(火) 23:43:14 ID:Py39bdnz
最近は熊だけでなく、猿も人を襲うようになったな。
山が荒れて、土砂崩れが人家を襲ったり…
379名無しのひみつ:2008/07/09(水) 01:47:16 ID:2W5KiK5E
>>377
比較実験やったらシカが入れないようにした場所でササが回復したからそれはなさそうだ
380名無しのひみつ:2008/07/09(水) 09:26:32 ID:UJ5tOx93
>>376
日本狼自体が絶滅してるからな。
輸入種入れて自然のバランスが保たれる保証はあるのか?

アホは書くな。
381名無しのひみつ:2008/07/09(水) 10:06:11 ID:a85MP/Bs
人間の手が入ったところは、自然のバランスが崩れたとこだ。
いったん崩してしまったけど、回復したいから、方法を考えるわけだな。

狼導入は良い考えだ。
もともと狼が居たんだけど、
日本人が絶滅させて、自然のバランスを崩したのだから。
狼導入反対なら中国の朱鷺だって導入できないよな。

それとも中国だったら良いのかw
382名無しのひみつ:2008/07/09(水) 11:40:37 ID:GNFvV7I/
人間の活動も自然の内だから、人間のいない状態に戻せと言っても、
それはそれでまた"変な"自然?だろ
383名無しのひみつ:2008/07/09(水) 12:13:40 ID:Ppq+PqyL
韓国が生態系復元のためにトラを導入したら、まじ尊敬する。
384名無しのひみつ:2008/07/09(水) 12:25:05 ID:htML58Sr
狼の代わりに人間が鹿の数を調整すれば自然のバランスを回復で
きるという考え方より狼導入のほうがましだ。
385名無しのひみつ:2008/07/09(水) 12:39:50 ID:QRPhPikH
>>345
ほとんどの犬が餓死すると思うよ
それに生き残っても元飼い犬は、人間を恐れないから群れで街に下りてくる事になると思うぞ
386名無しのひみつ:2008/07/09(水) 14:33:24 ID:eHF0i9F0
鹿、人、山どれを大事にするかだな
387名無しのひみつ:2008/07/09(水) 14:41:16 ID:htML58Sr
環境を守れなければ人間社会を守ったことにならない。
388名無しのひみつ:2008/07/09(水) 14:51:45 ID:t8vAYyNJ
何も鉄砲で撃たなくても、大勢の勢子で追い回していれば、
体力の劣ったシカは落伍するだろう。金はかかるけどね。
389名無しのひみつ:2008/07/09(水) 14:52:24 ID:Ppq+PqyL
人間社会を守るためには環境を守らなければならない。
390名無しのひみつ:2008/07/09(水) 22:22:11 ID:flU8DqUb
鯨の行く末
391名無しのひみつ:2008/07/10(木) 01:26:35 ID:DD5QMmaV
人間活動も自然の内なら、公害防止や環境保護なんていらない。
水俣やカドミやチェルノブイリやら、原爆やビキニ環礁も全部が自然だべw
392名無しのひみつ:2008/07/10(木) 04:43:56 ID:Q/N/KbwA
>>391
だから「自然保護」なんてアホな事するくらいなら
「環境保護」でもしてろってこった
393名無しのひみつ:2008/07/10(木) 09:15:57 ID:DeGhQmy4
普通自然と言ったら人間の手の入っていない環境を言うんだが
394名無しのひみつ:2008/07/10(木) 10:15:09 ID:2E4iFn/D
ササが食べられないなら、
ササニシキを食べればいいじゃない!
395名無しのひみつ:2008/07/10(木) 13:33:38 ID:vxLJ8L3N
議論の場「鯨どうなのドット・コム」
行政は、広告代理店にキャンペーンを発注し、税金を使って上手に刷り込んでいく
国民の無知につけ込んで世論を操作するような人たちの下心に負けない理性的な日本を作れ
396名無しのひみつ:2008/07/10(木) 19:21:52 ID:pvNhSqoj
ほっとけば良いよ。その内、適正な数に落ち着く。笹も回復する。自然とはそう言うもの。人が手を出すとろくな結果に成らない。
397名無しのひみつ:2008/07/10(木) 19:54:55 ID:0PV6Gl8D
>>396
ササ「だけ」回復して困ったことになるぞ
398名無しのひみつ:2008/07/10(木) 23:45:27 ID:Ed6N8+VQ
鹿の角がサイの角並みの値段で売れるようになればいいね
399名無しのひみつ:2008/07/11(金) 00:27:37 ID:8MEmGs1S
最良の選択は、狼を放すことしかないみたい、やっぱりね。
400名無しのひみつ:2008/07/11(金) 01:26:48 ID:u78wETRP
何をやってもどこかから叩かれる。だったら何もせず放置するのが一番ではないか。
どっちみち日本も世界も、地球生態系も永久には続かない。最後は宇宙の塵に帰る。
そこまで行かなくても人類文明はあと数百年で終わる。あるいは数十年。
丹沢の鹿と笹など、大宇宙のスケールに比べたら、それこそどうでもいい話だ。
401名無しのひみつ:2008/07/11(金) 09:58:08 ID:3PwBLjmc
鹿狩りが大好きな欧州のハンター連中を招待したらどうかな。
気候風土が大違いなので無理かなー。
402名無しのひみつ:2008/07/14(月) 22:42:08 ID:OxvV1eOd
ダニやらヒルやらで欧州ハンターは嫌がりそう。
403名無しのひみつ:2008/07/15(火) 01:42:59 ID:bUu3gQdF
中国人移民を受け入れして、近所に住ませたらいいかも
404名無しのひみつ:2008/07/31(木) 14:49:39 ID:2635e/2P
尾瀬、シカの食害深刻
405名無しのひみつ:2008/07/31(木) 16:22:22 ID:wT66x34M
日本人の少子化も似たような問題。
しかし1000万人も移民されるとw
406名無しのひみつ:2008/07/31(木) 16:31:51 ID:FWBhFC4B
奥多摩の蜂谷川渓流釣り場に併設されたバーベキュー場で、
鹿肉を食える。

美味いぞ。焼加減が難しいのが欠点だが。
407名無しのひみつ:2008/07/31(木) 16:59:47 ID:zbhx314o
CWDはまだ日本で確認されていないが海外では鹿肉食わない方が無難。
アメリカカナダはかなりのハンターが死んだらしい。
408名無しのひみつ:2008/07/31(木) 16:59:50 ID:TXZtdWjY
鹿笛で集めて、1ヶ月ほど食用肥育すればどうかな。。。
409名無しのひみつ:2008/07/31(木) 16:59:54 ID:qdQ8hEp2
男はみんなオオカミになるのよ
410名無しのひみつ:2008/07/31(木) 17:03:26 ID:IbeGXaqa
> 丹沢の鹿と笹など、大宇宙のスケールに比べたら、それこそどうでもいい話だ。

ほんとにそう思うなら、オマイは黙っていればいいのに、なぜ出てくるんだw
411名無しのひみつ:2008/07/31(木) 17:17:01 ID:aFChhxhC
暇な自衛隊に処理させろよ。

動かない標的撃ってるより、はるかに訓練になるぞ。
戦争の有名な狙撃手って、例外なくほとんど狩人の家系で狩猟経験あったやつだし。
412名無しのひみつ:2008/07/31(木) 17:26:23 ID:dj+nv3V8
ハエと同じようにやれば?
麻酔銃で捕まえまくってパイプカットして開放
413名無しのひみつ:2008/07/31(木) 17:30:10 ID:QsFgMv2r
笹山って、貧困な植生の代表なんだよ。
山は一度笹に覆われると、樹木が育たなくなって、笹山になる。
そして、そのまま何十年も植生が固定されてしまう。
奥多摩にも、山火事で笹山になった山があった。

この鹿達は、そんな貧困な植生を改造してくれているんだよ。
自然ってよく出来ている。
414名無しのひみつ
去年のスレかよ