【医学】アルツハイマー病などの記憶障害を薬物治療で回復できる可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

【パリ 30日 AFP】将来、アルツハイマー病などの進行性脳疾患による記憶障害を薬物治療によって
回復させることが可能になるかもしれない。そんな研究結果が29日、英科学誌『ネイチャー(Nature)』で
発表された。

 この論文はマサチューセッツ工科大学(Massechusetts Institute of Technology、MIT)のLi-Huei Tsai
教授が主導する研究チーム5人によるもの。研究チームによると、症例によっては「記憶障害」という
定義そのものが誤った呼び方となる可能性もあるという。

 たとえば病気のせいで失われたファーストキスの思い出も、実際はただ神経経路が遮断されたため、
記憶にアクセスできなくなっただけかもしれない。

 実験では、遺伝子操作でヒトの認知症と同じタイプの脳障害を持った状態にしたマウスが、以前の
記憶を取り戻すことに成功したという。

 リハビリ期間に精神的な刺激を与えると、マウスは脳の神経経路の一部の損傷が原因で
「忘れていた」タスクを行えるようになった。同様の回復効果が薬物治療でも見られた。

 同様の治療方法がヒトにも適用できるかどうかについては実証されていないものの、今回の研究は
いくつかの神経障害について「患者の長期記憶が回復する可能性」のあることを示唆している。

 神経変性疾患は、身体の動きや記憶の蓄積をつかさどる脳や脊髄の一部で発症する。
脳細胞は機能が低下したり壊死(えし)した場合には再生しない。ただし、先行研究で精神を刺激する
活動や薬物投与などによって健康な神経細胞を活性化し、再構成が可能なことが分かっている。

 Tsai教授の一連の研究成果は、進行性脳疾患によって発生した「重大な脳委縮と神経細胞の欠損」を
同様の手法で補うことで、神経経路が遮断されたためにアクセスできなくなった記憶の「解放」が可能で
あることを証明する画期的な実証結果となった。

AFP
http://www.afpbb.com/article/1554585?lsc=1&lc=3


Recovery of learning and memory is associated with chromatin remodelling
Nature advance online publication 29 April 2007 | doi:10.1038/nature05772
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/abs/nature05772.html
2名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:19:18 ID:HPFE3xjb
2か?2なのか?
3名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:24:22 ID:+rnLf/eJ
エーザイ逝ったああああああああああああああ!!!!!!
4米田鎮子:2007/05/01(火) 22:26:59 ID:U1DSjqsp
「アルツハイマー」でも「もの忘れ」でも「記憶傷害」という
視点もので捉える人もいますけども、無理やり強引に
他人から「記憶傷害」でもないのに「あなたは記憶傷害です」とか
 ありもしないことをあたかも「おまえが盗んだ」とか
伝われたときは、それは恐喝、脅しに該当するので
そのようなシチュエーションに遭遇するようなことが
発生した場合は急がず慌てず110番通報などをして
公安の指示に従った方がBETTER
5名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:35:47 ID:sCS1ZTC5
>>4は在日か?
フツーの人間はそんなこと言われる機会なんかないぞ
6名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:49:55 ID:hj3SSh06
漏れの物忘れも薬で治療できないものだろうか。
7米田鎮子:2007/05/01(火) 22:58:02 ID:U1DSjqsp
在日とかそういうのじゃなくて
タブン定時制のアホどもが分けのわからないウワサを
大声でわめいている。
ホラ!よくあたまのトロイのとか
脅されてんジャン
8名無しのひみつ:2007/05/01(火) 23:12:40 ID:SplRk0Xz
鎮子ちゃん可愛いよ。
9名無しのひみつ:2007/05/02(水) 02:38:45 ID:OnpxV4zi
>>1 すげええええ!!!


ところでヘルパーさん、俺のメシはまだ?
10名無しのひみつ:2007/05/03(木) 08:34:43 ID:x9lgMTti
遺伝子操作バンザイ
11名無しのひみつ:2007/05/03(木) 21:46:17 ID:fb+kTQ2p
>>3
これってもしかして普通の人間にも効果あるの?
覚えるより思い出す方が難しいって良く言うよね?
ってことは、このやり方で思い出す能力も高くなるって事なの?
12名無しのひみつ:2007/05/06(日) 22:37:05 ID:Hdc46cv9
どこが新しいの?
13名無しのひみつ:2007/05/07(月) 02:28:58 ID:mZ8yhU77
とりあえず少子高齢化の負担減に一歩近づいた
14名無しのひみつ:2007/05/07(月) 23:56:30 ID:ESJWSNJ/
これは凄くないか?
15名無しのひみつ:2007/05/08(火) 09:50:02 ID:YZmzMOjl
アルツハイマーとの関係が分からない
16名無しのひみつ:2007/05/09(水) 22:56:19 ID:v+xmBMek
>>15
p25関係じゃね?
17名無しのひみつ:2007/05/10(木) 11:21:04 ID:EqlKdQxv
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ33
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1178725776/l50
18名無しのひみつ:2007/05/12(土) 02:27:10 ID:+BKbQpnQ
ピラセタム
19名無しのひみつ:2007/05/14(月) 00:26:57 ID:IKDzc7y0
http://medical-today.seesaa.net/article/37142452.html
アルツハイマー病のワクチン開発に成功:原因物質アミロイド除去

アルツハイマー病の原因物質アミロイドを脳から取り除くワクチンの開発を
進めていた国立長寿医療センター研究所(田平武(たびら・たけし)所長、
愛知県大府市)と名古屋大などのチームが、マウスを使った実験で発症後に
飲むと認知能力が戻ることを確かめた。
20名無しのひみつ
慢性ヒト海綿脳症:アルツハイマー
急性ヒト海綿脳症:変異型CJD
ウシ海綿脳症  :狂牛病
ヒツジ海綿脳症 :スクレイピー