【医学】サリン被害者の脳にみられる島皮質や海馬などの「縮小」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:2007/05/01(火) 20:01:24 ID:??? BE:86243055-2BP(135)

サリン被害者の脳「縮小」 不調続く原因か 東大病院


 95年の地下鉄サリン事件で被害を受けた人たちの脳にサリンの影響で縮小したとみられる
形の違いがあることが、東京大病院の助教を務める山末英典医師(精神神経科)らの研究で
わかった。被害者の中には、いまでも疲労感や動悸(どうき)といった不調に悩む人が少なくない。
こうした後遺症は、実は脳に起きた損傷による可能性が出てきた。
(中略)

 事件の被害者で筋力低下や頭痛といった急性中毒症状を起こした男女38人に協力してもらった。
磁気共鳴断層撮影(MRI)で脳の体積などを調べ、被害を受けていない76人と比べた。

 被害者は、左右のこめかみから4〜5センチほど内側にある脳の「島皮質」や「海馬」などの
体積が、被害のなかった人より小さかった。

 これらの場所の体積の違いで、動悸や息苦しさなど長期的な後遺症の度合いに差があり、
サリン中毒の程度を示す血中酵素の低下が激しいほど体積は小さい傾向があった。
サリンで損傷を受けたことで痛みや疲れに敏感になり、不調に悩むなどの後遺症につながったと
考えられる。

 研究グループは以前、事件後に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された人たちで、
感情の制御にかかわる脳のある部分が小さかったことを報告している。
今回は場所が異なり、サリンそのものの化学的影響の可能性があるという。
(以下略)

朝日新聞
http://www.asahi.com/health/news/TKY200704280251.html
2名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:03:13 ID:m8pwtPmN
サハリン被害者に見られる島領土や対馬などの「縮小」


に見えた。
3名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:07:26 ID:VFVgyiaW

ゆとりばか。
4名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:12:19 ID:s5YId6RB
オーム関係者及び元オーム信者はこういった被害者・被害者遺族に
さっさと賠償しろよ。
5名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:12:50 ID:3YjE7Wse
まるでニトリばか
6名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:44:18 ID:TYM61YV8
海馬といえばシーホース。
シーホースといえばタツノオトシゴ。

つまり人間は皆、頭の中にタツノオトシゴを飼っているという事。

これ豆知識な。
7名無しのひみつ:2007/05/01(火) 20:54:43 ID:dUQs1cxR
12年来、後遺症で苦しんでこられた方が未だにいるのか。。。
8名無しのひみつ:2007/05/01(火) 21:59:08 ID:r6KR0r8s
>>7
何千人もいるんじゃねーの?
ニュースで印象に残るのは死者の数だけど、
それ以外に生き地獄を味わってる人がたくさんいる
9名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:01:25 ID:EYroQH0b
報道被害者の河野さんの奥さんはまだ意識不明なんだっけ?
10名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:33:25 ID:KccBYEa6
海馬の英語名は「カバ」

これ豆知識な。
11名無しのひみつ:2007/05/01(火) 22:40:51 ID:qc1hgVkR
副作用ですぐに死んでしまったり、障害が残る可能性も高く、
そもそもめちゃくちゃ効き過ぎて発狂にいたるくらいの記憶力増強剤。

がサリンだよな。

サリンを副作用めちゃくちゃ緩和して作用ももう少し弱くしたら、
認知症治療薬というか、記憶力改善薬が作れたりしないんだろうか。
12名無しのひみつ:2007/05/01(火) 23:27:26 ID:p2U23NRk
研究者にとって、外国には無いサンプルがたくさんあるってのはうれしい事なんだろうか?
13名無しのひみつ:2007/05/01(火) 23:32:42 ID:62w//IYZ
マハーポーシャ関係だったヤツも絶対ここを見てるよな。
14名無しのひみつ:2007/05/02(水) 13:52:14 ID:ONIFeRQO
>>11
アリセプト
15名無しのひみつ:2007/05/14(月) 11:01:53 ID:0GHstr/P
, -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< リバースカードオープン!! >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 死の神経破壊ウイルス!! >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::

16名無しのひみつ:2007/05/14(月) 11:34:09 ID:cZRdYZRG
>>10
ネタじゃないだろうしちょっとはググれよ

>hippocampus  【名】(脳の) 海馬、海馬状隆起
         (ギリシア神話の)ヒッポカムポス (馬の胴体に魚の尾がついた伝説上の海の生き物)
 ※ギリシア語 hippoampos=hippo(馬)+ -kampos(海の怪物)より
2 《動》タツノオトシゴ(sea horse).
3 《解》(大脳側頭葉の)海馬.

つまり英語でも同様にタツノオトシゴ。つかここから訳したんだろうから。

ちなみに
>hippo 【名】(口語)カバ
hippopotamus 【名】カバ の略
 ※hippo(馬)+ potamus(川)=川にいる馬
17名無しのひみつ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007051700604
2007/05/17-14:50 サリンガスが一因か=「湾岸戦争症候群」で報告−米紙

【ニューヨーク16日時事】16日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、
1991年の湾岸戦争に従軍した兵士が身体的・精神的障害を患ったいわゆる「湾岸戦争症候群」について、
イラクでサリンガスを浴びたことが一因である可能性が高いとする学者の調査報告の内容を伝えた。
米政府はこれまで、兵士がサリンガスを浴びた量は少量で、健康に影響はなかったとの立場を取っている。