【小惑星】イトカワ表面で「土砂崩れ」 探査機の画像を分析 画像あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都会の空'φ ★
 日本の探査機「はやぶさ」が着陸に成功した小惑星イトカワ。その地表で何度も「土砂崩れ」が起きて
いたことがわかった。東京大などの研究グループは、小天体の衝突などでイトカワが何度も揺さぶられ
た結果だとみている。論文が19日付の米科学誌サイエンス(電子版)に掲載される。

 宇宙航空研究開発機構によると、イトカワはそら豆のような形で、大きさは長い部分が約540メート
ル、短い部分は約210メートルと小さな天体だが、岩ばかりの場所もあれば、小さな砂が集まった平ら
な「海」もある。

 東京大総合研究博物館の宮本英昭准教授らは、はやぶさがイトカワに接近、着陸した際に撮影した画
像を分析した。イトカワには地球の数十万分の1の重力しかないが、岩はまるで斜面を転がったように、
多くが同じ方向を向いている規則性が見つかった。

 5枚の写真に写っていた約5千個の岩を調べたところ、かすかな重力の働く向きと「土砂崩れ」の方向
が一致。小天体の衝突や惑星の重力などによってイトカワ全体が揺さぶられ、地表の岩石が動いたと結
論づけた。

 宮本さんは「小惑星の表面は想像より活発に動いていた。今後の探査計画や小惑星の資源利用に役
立つ成果」と話した。

ソース
http://www.asahi.com/science/update/0419/TKY200704190265.html
2名無しのひみつ:2007/04/20(金) 08:45:28 ID:MjE7VcZp
低重力下の土砂崩れで石と石がぶつかったら、
宇宙に放り出される石とかあるのかな?
3名無しのひみつ:2007/04/20(金) 08:51:30 ID:QzQydwgP
これで8本目のScience誌の原著論文
はやぶさテラスゴス
4名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:01:27 ID:UYnSbrAv
伊藤勝雄「不眠ピークっス」
5名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:08:35 ID:yzS8k6Vr
↓イトカワ星人が一言あいさつ
6名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:13:39 ID:f/Ra+5M6
イトカワいい
7名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:21:27 ID:4n2voQqd
古いはやぶさスレにも貼ったが、みんなスイングバイ好きだよな?
ttp://www.funflashgames.com/rocketrescue.htm
8名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:37:47 ID:cToZTX2d
>>2
土砂崩れの要因が、イトカワの引力を超えてたらあり得るね
小天体の衝突なら確実だけど惑星の重力干渉では無理かなあ
9名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:37:54 ID:JrLlkyhd
>地球の数十万分の1の重力しかない

ここに住んだらスーパーマンになれる。
10増健:2007/04/20(金) 09:40:35 ID:JX/d7LWZ
>>9
軽くジャンプするだけで宇宙空間に飛び出していけるなw
11名無しのひみつ:2007/04/20(金) 09:57:48 ID:lo48jXSF
うんこのような形の星だなあ。
12名無しのひみつ:2007/04/20(金) 10:23:44 ID:An4i0Tsx
他の小惑星から土砂どんどんイトカワに集めたら
重力つよくなってくるのかな??
13名無しのひみつ:2007/04/20(金) 10:24:44 ID:qU6D7gUa
>>12
良いアイデアだ
イトカワをゴミ集積場にしよう
14名無しのひみつ:2007/04/20(金) 10:51:46 ID:8nJVpT64
>>3

対価は有ったん?エロイひと教えて。

15名無しのひみつ:2007/04/20(金) 11:07:51 ID:wrAdO6U7
今度はもう少し大きめのロケットでイトカワごと持って帰れば?
16名無しのひみつ:2007/04/20(金) 11:11:21 ID:v1fPm1/u
>>15
「行け!イトカワ!忌まわしき記憶と共に!」
17名無しのひみつ:2007/04/20(金) 11:16:05 ID:nULkT2y8
>>7 これオモシれー、ツボだ。昔こういうの作ろうかと思ってた位だ。
で、Level 20 が解けないんだが。
18名無しのひみつ:2007/04/20(金) 11:48:17 ID:tzumF05s
ハヤブサが衝突したせいだろ
19名無しのひみつ:2007/04/20(金) 16:54:32 ID:4n2voQqd
>>17
Level20の解き方は、古いはやぶさスレのどこかに昨日書いた。
捜してみてくれ。
そこに自分が作った配置のデータも出してある。
もちろん読み込んでプレイできる。

自分はバウンスなしでLevel30まで全部解いた。
20名無しのひみつ:2007/04/20(金) 18:01:29 ID:7Jdyz3j9
はやぶさすれをのぞいたけど書いてねーよ
古いスレってどのすれだよ
21名無しのひみつ:2007/04/20(金) 18:20:51 ID:1MkHtL7k
イトカワって自分の重力でまとまってんの?
22名無しのひみつ:2007/04/20(金) 18:50:31 ID:4n2voQqd
>>20
じゃヒントだけ。
右下方向に打ち出して反時計回りにぐるっと。
23名無しのひみつ:2007/04/20(金) 19:11:48 ID:Q/ZpMmsM
イトカワって糸川さんがみつけたらからイトカワなんだよね?
所有者ってことかな?
星はだれのものなんだろうね。最近、月とか火星の土地を売っている
業者がいるらしいけど、どういうことなの?
24名無しのひみつ:2007/04/20(金) 19:15:57 ID:zsa1bxcu
過保護は手取りがドシャーっと咳き込んで帰る
25名無しのひみつ:2007/04/20(金) 21:29:37 ID:s2xR2Ogt
>>23
発見者は海外だけど、お願いして付けてもらった。
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/08/12nao663/index-j.shtml
26名無しのひみつ:2007/04/20(金) 21:44:15 ID:eBVwaJ7Z
>>25
恥ずかしいマネしてんじゃねーよ。
日本海を東海にしろって言ってる韓国人と
同じじゃねーか。
27名無しのひみつ:2007/04/20(金) 23:22:56 ID:s2xR2Ogt
もともと何年も命名されていなかった天体だし、今まで発見された
何十万個もある小惑星のうちの1つにすぎない。
先方にも快く了承してもらえたんだから良かったじゃないか?
どっちが先だと隣国同士で唾ぜり合う問題と同列に語る意味がわからん
28名無しのひみつ:2007/04/21(土) 03:10:12 ID:s22i1pt3
>>27
だったら、日本も素直に東海にしてやれよ
29名無しのひみつ:2007/04/21(土) 09:20:27 ID:uDFId5dl
>>28
先方が断ってるんだから問題ねーだろw 馬鹿かw
30名無しのひみつ:2007/04/21(土) 09:34:25 ID:It17OooW
28は有象無象の小惑星にどんな名前がつけられてるか知らないんだろう
31名無しのひみつ:2007/04/21(土) 09:36:38 ID:It17OooW
たとえば「アンパンマン」って名前の小惑星もあるぞ
32名無しのひみつ:2007/04/21(土) 09:52:14 ID:Q0gjVeWE
>>26
政治的なこじつけ話と学術的な遊びを区別できない可哀想な人ですね
見つけた側も異国のロケット開発の礎を築いた人のを貰えて喜んでるとは思わないの?
33名無しのひみつ:2007/04/21(土) 13:41:05 ID:HPzCGeAO
『そちらの発見された1998SF36にうちの探査機が行くことになったのですが
よければ「ITOKAWA」と名付けてもらえないでしょうか?』
→『オーケイ』

『「日本海」の名称は間違ってるニダ!日帝侵略の証ニダ!本来は東海ニダ!』
→『はあ?もっと昔から日本海で通ってますが何を今更?』

全然違うじゃんw
34名無しのひみつ:2007/04/21(土) 14:10:45 ID:OuxXNoy4
1998SF36も出世したな、探査機がバウンドしたんだぜ?WWW
35名無しのひみつ:2007/04/21(土) 14:12:23 ID:OuxXNoy4
1998SF36星人も大変だな、今頃、「ITOKAWって何なん?」って会議してるw
36名無しのひみつ:2007/04/21(土) 14:12:58 ID:OuxXNoy4
w
37名無しのひみつ:2007/04/21(土) 14:22:05 ID:OuxXNoy4
ごめんw
38名無しのひみつ:2007/04/21(土) 14:24:27 ID:OuxXNoy4
w
39名無しのひみつ:2007/04/21(土) 15:55:57 ID:mEAP4xsL
こんな変な形の星で低地と言われると妙な感じ
40名無しのひみつ:2007/04/21(土) 17:57:23 ID:0tPNXmA4
実は巨大な繭で中では生命の鼓動が
41名無しのひみつ:2007/04/21(土) 21:52:57 ID:y8nRO8fN
鉱物と生物の中間の生命体となって永遠に宇宙空間をさまよっているお方ですか?
42名無しのひみつ:2007/04/22(日) 19:49:56 ID:MjdLrc+k
よくわからんけど、電子版ってのは? webのこと?…ではない?
Scienceのwebをあさってもみつけらんないよー
43名無しのひみつ:2007/04/22(日) 20:16:22 ID:k3QI4TGL BE:217331497-2BP(135)
>42
Regolith Migration and Sorting on Asteroid Itokawa
Science DOI: 10.1126/science.1134390
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/1134390v1
44名無しのひみつ:2007/04/22(日) 22:31:12 ID:MjdLrc+k
>>43
ありがとう
45名無しのひみつ:2007/04/23(月) 00:34:28 ID:k5v1xz3i
>7
最後まで行ってjapanを登録したけど、何かいま見たら消えていた
7300点ぐらいだったかな?
46名無しのひみつ:2007/04/23(月) 06:22:36 ID:3AFPJjQR
>>45
お疲れさまでした。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1149082309/580-
↑のスレにLevel Editorで作った配置がいくつか出てるから、
↓の手順で読み込んでやってみて。
[Main Menu]→[Level Editor]→[Load Level]→
[文字列をコピペ]→[OK]→[出てきた配置をクリック]→[Play]

自分はスコア送信してないけど、確認したら10000点越えてた。
47名無しのひみつ
45だけど
最初、ビリヤードみたいなものだと思ってバウンス多用していたけど、
バウンスするたびに得点が急落するんだね。