【宇宙】赤外線天文衛星「あかり」が恒星の「老いの兆候」をとらえた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

われわれの太陽は約50億歳で、水素をヘリウムに変える核融合反応を中心部で起こし、
安定して輝いている。ところがさらに50億年以上経過すると、ヘリウムがたまった中心部では
核融合反応を続けられなくなる。このため以前より外側で核融合反応が起きたり、ヘリウム
からさらに重い元素を作る核融合反応が始まったりするのだが、不安定になった星は大きく
膨らみ、表面温度が下がることで赤くなる。これが、赤色巨星と呼ばれる星の老年期だ。

赤色巨星が示す性質の一つに「質量放出」がある。膨張したことで自らの外層を重力で引き
寄せきれなくなり、ガスやちりを宇宙空間へばらまく現象だ。太陽のような恒星はすべての
核融合反応が止まるまでの間に質量の4割を放出するとされている。質量放出を研究する
ことの意義は、恒星の一生について知るだけにとどまらない。恒星が作った元素が拡散して
いくようすを追うことで、銀河の進化を理解することにもつながるし、太陽系のような惑星系が
迎える運命を知ることもできる。

観測は主に、ばらまかれた物質が恒星の輝きで暖められて放射する、赤外線で行われる。
理論上、恒星は赤色巨星になるとすぐに質量放出を始めるはずだ。しかしこれまで質量放出が
検出されたのは、赤色巨星の中でもとくに最期に近い星だけだった。そんな中で「あかり」が、
なりたての赤色巨星からの質量放出を初めてとらえた。

「あかり」が観測したのは、きょしちょう座の方向1.5万光年の距離にある球状星団NGC 104に
属する赤色巨星である。NGC 104は南半球で見られる代表的な球状星団で、「きょしちょう座47
(47 Tuc)」とも呼ばれる。星団の星が誕生したのは約110億年前と見積もられるが、これは重い
恒星がすべて死に絶え、ちょうど太陽と同じくらいの恒星が老年期にさしかかるほどの時間だ。
NGC 104の中心から外れた場所にあって、中心付近で輝く最末期の赤色巨星に比べると暗く
写っている。

この星を複数の波長の赤外線で観測した結果、赤色巨星の初期段階と最末期とで放出される
物質に違いがあることがわかった。また、同じように赤色巨星の初期段階にありながら、質量
放出が検出できない星も存在する。なりたての赤色巨星の場合、物質は単純に流れ続けるの
ではなく、時折吹き出すように放出されるのかもしれない。

AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/04/05akari/index-j.shtml
2名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:02:46 ID:gkXpBt96
神崎?それとも神岸?
3名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:04:38 ID:IJMIIznN
おいおい
4名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:05:59 ID:hTtljqVr
こういうダイレクトな名前ってのは良いね。
レーダー1号とか。
5名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:06:16 ID:gyGsqWet
藤崎 あかりじゃないの?(ヒカ碁)
6名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:07:02 ID:tLkz6mFN
あかりたん萌え
7名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:25:05 ID:0R/dJEde
以下神岸あかり禁止
   ↓
8名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:26:20 ID:W0s5Lyay
>>5
俺は神岸あかりを真っ先に思いついた
9名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:26:55 ID:W0s5Lyay
やられた
10名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:43:48 ID:nNyjvDhh
この恒星に地球の様な惑星があり、なんらかの生物がいたならば
今ごろ全滅してるだろうな。

数十億年安定して輝いていた太陽が、年老いて膨張して惑星を焼き尽くす。
我々は、何の為に生きてんだ?
11名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:46:50 ID:B8rC67Uw
唯一の知的生命として宇宙を支配するためじゃないか
ていうか観測者が居ない宇宙は存在しないのと同じ
12名無しのひみつ:2007/04/07(土) 21:52:33 ID:HzLwr3y/ BE:217826036-2BP(330)
以下、恥ずかしいセリフ以外禁止
13名無しのひみつ:2007/04/07(土) 22:28:01 ID:ysIVlnn1
>>12
「恥ずかしいセリフ」




これでいいか?
14名無しのひみつ:2007/04/07(土) 22:34:04 ID:FX5IVb0I
>>12
あらあらうふふw
15名無しのひみつ:2007/04/07(土) 22:57:44 ID:sVkh5Qki
>時折吹き出す
クジラの潮吹きみたいな感じか
16名無しのひみつ:2007/04/09(月) 21:02:58 ID:M98X5gKe
17名無しのひみつ:2007/04/11(水) 17:29:56 ID:1s+Pwzyd
あかりかわいいよあかり
18名無しのひみつ:2007/04/19(木) 06:28:03 ID:X+/XjLYc
hosyu
19名無しのひみつ:2007/04/19(木) 15:06:28 ID:c+XIilG1
ありしあさんじゅうきゅうさい
20名無しのひみつ:2007/05/11(金) 16:16:10 ID:2hNWbWnY
日本も、去年、赤外線天文衛星「あかり」を打ち上げてるんだがな。
21名無しのひみつ:2007/05/11(金) 16:16:43 ID:2hNWbWnY
誤爆しますた
22名無しのひみつ:2007/06/03(日) 09:43:45 ID:5ZIqBXzk
ほす
23サンバイアクマサタン:2007/06/05(火) 17:00:13 ID:ZmglNNxN
わたちは神岸あかり17歳!わたちは神のしもべなの!
24名無しのひみつ:2007/06/05(火) 17:38:10 ID:aAGN1Exz
あかり「加齢臭、キモッ!」
25名無しのひみつ:2007/06/27(水) 20:14:01 ID:GwlKO63T
初の2ゲットスレなので保守
26名無しのひみつ:2007/07/19(木) 20:49:44 ID:CxabaWpl BE:113537434-2BP(13)
ひっそりテスト
27名無しのひみつ:2007/07/31(火) 22:07:27 ID:ZqdMfR88
まだあったんかこのスレ
28名無しのひみつ:2007/08/01(水) 23:47:42 ID:DdS7Tkt5
正直、神岸〜を思い浮かべた俺は汚れてる・・
29名無しのひみつ:2007/09/06(木) 17:57:56 ID:D1jyTGhW
ほす
30名無しのひみつ:2007/09/08(土) 20:52:01 ID:LkI5XI3S
>>28
汚れてない
全然汚れてないから

そんな俺は神崎の方を忘れられない35歳
31名無しのひみつ:2007/09/09(日) 15:47:35 ID:6ZQxXW13
岡嶋あかりを知っている人がどれくらいいるだろう。
32名無しのひみつ:2007/10/13(土) 19:29:28 ID:OZHgYyCK
なんとなくほす
33名無しのひみつ:2007/11/13(火) 20:32:52 ID:CHecXJ5Z
一ヶ月振りに保守
34名無しのひみつ
スレタイに気を惹かれて覗いてみたが

やっぱりここにもいやがったかARIAファン!