【生物】沖縄、ツボカビに厳戒 ペット店のカエルから検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(。・-・)。φ ★
2007年03月31日 8:30 【共同通信】
 カエルなどの両生類を90%以上の高率で殺し、国内でも確認されたツボカビが、
沖縄県のペットショップのカエルから検出されたことが31日までに分かった。

 沖縄県など南西諸島は、イシカワガエルやハナサキガエルなど絶滅の恐れがある
固有種が多く生息しており、地元は感染が広がらないよう“厳戒態勢”。両生類の
仕入れをやめる店も出るなど波紋が広がっている。

 麻布大獣医学部の宇根有美助教授はことし1月−2月にかけ、沖縄県内で4種類
14匹のカエルを購入して調べ、2種4匹を陽性、1匹を疑陽性と判定した。カエルは
無作為に選び、弱ったものだけではなかったといい「ツボカビがかなり広がっている
可能性も否定できない」と宇根助教授。

 沖縄本島北部の在来固有種の撮影が趣味の小原祐二さん(38)は「ショックです。
沖縄は小さい島なので、ツボカビが野外に出たらカエルは絶滅してしまう」と話す。

ソース http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007033101000068.html

関連スレ
【生物】「僕らの命が危ないケロ」 カエル脅かすツボカビ症対策で緊急行動計画!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171116408/
【生物】感染カエルは20匹超す ツボカビの感染拡大
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169315607/
2名無しのひみつ:2007/03/31(土) 09:07:14 ID:yqZ/lIiI
               , -―- 、
              〃´ ̄.::ヽヾー'´ ̄`ヽ
              /{ ..:::::::::::l! 丶、   、}
            ,.ノ ヾ::o:::::::::ノ   `ヽ 丶
          ,/ ,、 ,、` ― '"  _,,. -― 、)
        /  _ノ!∀し、 ,r ''"´     ,ィfィ
        /   ゝ、_,ノ-'"     , ィ "ー'ツ
        /  /   ~´    ― ''" ,r‐ ''"´
        /  /           /
      ノ  _ 」          /
   ,r‐くr ''"_, ノ^丶 、 __,,..,, :- '´
   ^レV´ ̄         '^~
3名無しのひみつ:2007/03/31(土) 09:07:19 ID:GMlid+dZ
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
4名無しのひみつ:2007/03/31(土) 10:01:03 ID:5w//QAQI
とりあえずペットショップは新規の入荷やめればいいのに
5名無しのひみつ:2007/03/31(土) 10:21:23 ID:3c76fOgq
ペットショップ摘発しろよ
在日が密輸で暴利むさぼってんじゃんかよ
何やってんだよ公安
6名無しのひみつ:2007/03/31(土) 10:23:32 ID:f9u/qbk1
>>1
巨乳なの?
7名無しのひみつ:2007/03/31(土) 10:25:07 ID:rb7x70HF
んだな、カエルは好きだが、対策が講じられるまでは輸入停止でよいと思う。
狂牛病の時は即停止なのにね。環境省何やってんだ。
今ははっきり言って安すぎだし、餌用に野生個体を大量輸入なんてありえない。
入らなくなれば、価格が高騰することもあって飼育技術のレベルが向上して
国内繁殖個体のみが流通する体制が出来上がってくると思う。
実際そういう生き物はいるんだから。
8名無しのひみつ:2007/03/31(土) 10:47:41 ID:bCbTpC3V
カエルたんが全滅したらどーしてくれんのよ
オクの取引も当面禁止すれ
もっとツボカビの周知徹底を図らないと
絶滅してからじゃ遅いのに
バカバカバカ
9名無しのひみつ:2007/03/31(土) 11:56:53 ID:E+LXzp7N
>>6
うん
10名無しのひみつ:2007/03/31(土) 13:29:17 ID:lZGWDait
>>7
価格高騰 → ヤミ業者による密輸入 → 管理も何も出来ない。


輸入カエルは個体登録制にして、輸入時か輸入後すぐに感染の有無の確認。

感染が見つかったペットショップは、徹底した消毒と、顧客の水槽へ感染が
拡大していないか、感染有無の確認。
感染が見つかったら、とにかく徹底した消毒。コレラ患者並の対策。

密輸入や登録偽装や、感染確認を怠った店は輸入停止や免許取り消しなど
厳しい処置をする。ヤミ業者は徹底的に駆除。

マスコミに対して、問題意識を高めさせるように十分な報道を求め、感染した
カエルが両生類だけの問題でなく、地域の水環境や農業、小学校などのビオ
トープにも影響が大きい、という風潮を高める。


出来ればいいなあ・・・orz
11名無しのひみつ:2007/03/31(土) 13:35:53 ID:lZGWDait
登録した個体は、1〜2年ごとに感染していないか確認を求め、
登録更新制とする。
その登録作業の管理は、販売したペットショップに義務化する。
これも、作業を怠ったり登録情報を捏造したら、きついペナ。

オクなどの個々人間の取り引きや、業者でも通販は禁止。


購入や登録に手間がかかる上に、その後の維持管理に手間も
金もかかることになれば、敷居が高くなるからコンビニ気分でちょっと
買うような奴の需要は激減すると思う。


て、無理だろうなあ。

せめて、通販や、オクでの個々人売買だけは禁止してくれ。
12名無しのひみつ:2007/03/31(土) 15:00:56 ID:2kMRDPtn
もともとのツボカビの宿主はアフリカツメガエル。
当然ツボカビはアフリカツメガエルには無害。


アフリカツメガエルは研究用、学生用教材として日本でも多く使われ
生涯水中生活で飼育が簡単。エサも生餌である必要も無い。
取り扱い業者も多く、業者でなくとも実験室飼育、学生の養殖も多い。

問題はツボカビが付着していてもアフリカツメガエルは
まったく正常なためいっしょに水槽内にいてもわからないこと。
わからないまま水槽の移動、付着固体を繁殖水槽へ移動、
水を捨てるなどの行為をすれば感染が他水槽におよんでもわからない。

問題を一般愛好家、ペットショップへ責任転嫁するばかりで
研究機関、大学、学生の養殖飼育についての厳戒態勢は無い。
獣医学部であれば当然知ってる話だが「各自気をつけてね」程度。

新たに輸入を規制とかヤミ業者とかそんなレベルですらない。
アフリカツメガエルはそのへんの大学、研究所で普通に扱われてる。
ツボカビに感染してるかどうかわざわざ調べないだけ。
他のカエルに異常がでて初めて感染を疑う。

もうなにもかも手遅れ
13名無しのひみつ:2007/03/31(土) 17:59:16 ID:lZGWDait
これまでに研究機関で多くアフリカツメガエルが使われ、輸入されていたとして、その研究
施設周辺やその地域で、施設外へのツボカビの感染拡大が起こっていないわけだから、
それは逆にそれなりの管理がされていたことの証明だろう。

(もちろん、この1,2年で輸入したカエルのツボカビ感染が段違いに多くなったから感染の
拡大が起きた、という場合もあるが、これは立証しきれないし)

同様に、一般愛好家やペットショップで飼育されてたアフリカツメガエルも、これまでにも
感染してたかもしれないから、同様のことが言えるだろう。

しかし、輸入規制緩和で簡単に輸入できて、購入・飼育・廃棄が出来る状態を
何とかすれば、野外への感染拡大を水際で防げる可能性はあると思うけどね。ここ重要。


もうなにもかも手遅れ、って言うのは考えの方向がネガティブかと。
14名無しのひみつ:2007/03/31(土) 18:00:27 ID:lZGWDait
>>13
× 段違いに多くなったから感染の拡大が起きた、
○ 段違いに多くなったから、感染カエルの発見数が増えた、
15 ◆lxiuyer5nk :2007/03/31(土) 19:16:45 ID:YqInuz8H
カエルが皮膚呼吸から進化するかもな。
16名無しのひみつ:2007/03/31(土) 19:25:05 ID:LDJ4zqCi
>>13
違う、これまでは誰も気にしていなかっただけ。日本でツボカビがヤバイと思い出したのは去年の暮。それ以前はカエルが死のうが、何しようが誰も気にしていなかった。

アフリカツメガエルの流通先は研究機関だけじゃなく、普通の小学校や家庭も含まれる。ソースは
どちらの場合も同じ。
17名無しのひみつ:2007/03/31(土) 19:26:35 ID:LDJ4zqCi
>>13
も一つ。輸入規制緩和などされていない。生き物に対する輸入規制など昔からほとんどない。
18名無しのひみつ:2007/03/31(土) 22:56:42 ID:7dwfQVLV
一般人が生物学の知識が足らないことをいいことに、
自然界ではありふれた存在である原生生物界(Protoctista)の
一門にすぎない多種多様のツボカビを十把一絡げにして
生き物に対してことさら脅威をあたえる存在であるかのように
すりかえて、恐怖を煽る煽る。
http://d.hatena.ne.jp/schazzie/20051110
http://www.amazon.co.jp/dp/4621077643/
http://www.amazon.co.jp/dp/4532062675/

しかも、世界的なカエル生息数の減少は
けっしてツボカビが原因になっているわけではないのにもかかわらず。

環境省もよほどヤキが回ってるようだな。
そういう糞インチキペテン師香具師野郎の
役人の姿を借りたヒトモドキに牛耳られてしまってるのかね。

差別ニダ! の変形バージョンかい? 自作自演の。
19名無しのひみつ:2007/04/01(日) 09:28:55 ID:EOwr1eVs
>>13
もう水際で防ぐ可能性とか言ってる段階じゃない
高額商品をあつかってるペットショップは異常死したから検査したんだよ
それでも信用にかかわるから隠してるところもあると思うよ

日本でこれまでの一般報道で「アフリカツメガエル」に関する記述を載せている
記事がほとんど無い。これがどういうことかぐらいわかるだろう。
拡大を防ぐなら一番の輸入目的とキャリアーくらい指摘するもんだ。
厳重管理な所もあるだろうが学生達への指導を徹底してないのは誰でもわかる
その指導責任はどこかといえば教授、助教授へ行き着く
今の段階でまだ日本は責任問題の隠蔽で大忙しなんだよ

感染源がどこであれ輸入規制されて一番困るのは愛好家ではなく
医薬研究、実験素材に使えなくなる人達。

発症が微弱な種類やキャリアーを疑われてる種類は他にもいる
輸入でふせぐならすべての両生類を禁止しなくてはならないが
現実的に不可能。
20名無しのひみつ:2007/04/01(日) 20:14:05 ID:VIaR5xgl
とりあえず沖縄はペット持ち込み禁止で
21名無しのひみつ:2007/04/01(日) 21:03:31 ID:njlHqnvo


ツボカビなんてありふれてるのにね。


カエルが少なくなってるもともとの原因は、
オゾン層の変化による紫外線量の増大であって、
ツボカビなんかじゃないぞ。


大気中の二酸化炭素量増加や地球温暖化なんてのも、
オゾン層破壊から目をそらさせる攪乱情報でしかない。


どうせまた、サヨク騒動師の言いがかりネタだ。
「悪魔の証明」をつきつけるような。
22名無しのひみつ:2007/04/01(日) 22:34:16 ID:02n5W38k
必死に書き込んでる業者が見えるようなスレですね
23名無しのひみつ:2007/04/02(月) 01:22:23 ID:Tf5Bg4X+
ぼくの家の回りはたんぼだけど、20年前なんかに比べると格段に減少したね
24名無しのひみつ:2007/04/02(月) 01:25:27 ID:b3fKYLm4
あぁー!「ツボカビ」って言う単語が気持ち悪い、殆ど蓮コラならぬ蓮単語状態、
キモいキモいキモいキモすぎるーっ!視界に入れたくない。
25名無しのひみつ:2007/04/02(月) 01:33:49 ID:tEJE2DyD
もう外来種の輸入はヤメろよ。要らないだろそもそも。
26名無しのひみつ:2007/04/02(月) 02:00:04 ID:FeE/ltgt
ツボカビ騒動も、霞ヶ関のお役所主導の
印象操作世論誘導工作なのかねえ。

タミフル騒動と同じく。

ちょっと前は、
飲酒運転撲滅キャンペーンやら学校のいじめ自殺やらの
マスコミ煽動勝手に集団ヒステリーの様相だったけどね。
27名無しのひみつ:2007/04/02(月) 17:05:43 ID:C03ROmgp
「ツボカビ注意」がいつのまにか「カエルが少なくなってる」論議にすりかえられるからねえ
そのあと環境問題でごまかすんですよ。
現地に存在してなかったカビ繁殖も水質汚染にふくまれるんですけどね。
発生源の話されるといろいろ困る人達がいるんでなー
日本はホント遅れてる
28名無しのひみつ:2007/04/02(月) 19:20:28 ID:8HL/uUVI
なんだ、ツボカビに責任転換してるだけなのか
29名無しのひみつ:2007/04/02(月) 20:57:05 ID:0HhPtHNQ
ひでえもんだ、お役所仕事ってえのは。
ダイオキシン騒動のときと全く同じだぜ。

『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』
http://www.amazon.co.jp/dp/4862481221/
30名無しのひみつ:2007/04/02(月) 22:36:26 ID:RmRnpvzb
カエル業者、ペットショップ関係者、必死だなw
31名無しのひみつ:2007/04/03(火) 13:07:43 ID:OP0fUz9C
規制されたり非難されると困るからすぐに行政のせいにしてるんだな
32名無しのひみつ:2007/04/03(火) 22:41:59 ID:3DGT4nZ/
そんなもん、カエルの自業自得だろ
33名無しのひみつ:2007/04/04(水) 08:58:26 ID:iTI1n6gU
【生態/温暖化】気候変動で聞こえてきたカエルの悲鳴――ツボカビ大量発生でAtelopus属の67%が絶滅の運命?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1137422559/
34名無しのひみつ:2007/04/04(水) 16:29:27 ID:cYx2SCDb
動物アイゴー法
動物アイゴーセンター
動物アイゴー利権
独占寡占縄張り稼業化したいアイゴー勢力
ちょん系韓協省のお仕事
35革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/12(火) 14:33:36 ID:sjMdeD+S BE:135796493-2BP(201)
▼沖縄米軍基地の風評被害は、仮想独立路線により挽回せよ!          
▽沖縄県を皇室天皇制の廃止地域とし、日本国家による言論統制からも分離して仮想独立国家を形成する。
 皇室放送コードの全面解除、及び、琉球王朝乃至琉球政府の国旗復活など。
 仮想独立の例では、宗教的独立国家としてのイタリアのバチカン市国、人工的な文明国としてのイスラエルなどがある。
 つまり、この独立路線は沖縄権力の拡大を図ることでもある。      
▽沖縄県に国立大図書館を建設し、仮想独立国家としてのインフラ基盤を確保する。
▽中高学校義務教育においては、労働社会との融和目的で全日制を廃止し、高等学校卒業程度認定試験のみにするとともに、民間の教育機関に補助金を出して全面自由競争化し、本土との相違点を明確化する。
 特に、高等教育での習得言語は、英語・中国語・韓国語から任意選択とする。
▽ナチュラルスピリットを形成すべく報道の自由を拡大解釈し、映倫と放送コードを全面廃止する。
▽社会福祉においては、電子マネーによる居住施設−医療福祉−労働環境を社会的弱者に供給して地方都市の経済デジタル革命を先取りする。
36名無しのひみつ:2007/06/12(火) 15:32:44 ID:TocLylTf
そのプロパガンダちらかしてるデマゴーグの先生、
素性調査したほうがいいかもな。
息を吐くように嘘をつく人種じゃねえか?
37名無しのひみつ:2007/06/12(火) 15:35:22 ID:Mis/P+EZ
運良く希少種が耐性あるといいね・・・
まあだいたい終わったな
38名無しのひみつ:2007/06/12(火) 16:09:11 ID:81/bEvZI
ダイオキシンと同じ騒ぎを作ろうとしてんのかい?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168182657/178
39名無しのひみつ:2007/06/12(火) 16:16:54 ID:i5teycmi
ペット輸入業者は廃止でいいよ
40名無しのひみつ:2007/06/12(火) 17:51:35 ID:zu5xkW6e
このネタも、商売の話につながってんのかよ。
ヘタに制度いじったら、チョン稼業の独占市場つくるようなもんだな。
産廃リサイクル利権のようにな。
動物愛護利権もじきにそうなるんだろうね。
もうなってるのかもね。
制度固めて恣意的な統制経済的にしたがってるだけだな。
41名無しのひみつ:2007/06/12(火) 22:26:40 ID:HKodnczw
日本語でおk
42名無しのひみつ:2007/06/13(水) 09:58:42 ID:/VKwhunl
>>40
業者、乙
43名無しのひみつ:2007/07/15(日) 08:09:39 ID:koxUymhu
44名無しのひみつ:2007/07/18(水) 19:13:25 ID:w5Yzp6Q0
45革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/23(木) 15:08:32 ID:Y4W1yIKh BE:211239476-2BP(210)
■■■■■■■■■■■世界における皇室天皇制の構造概論■■■■■■■■■■■      
■ 1.皇室天皇制は沖縄に対する暴政である。軍事拠点と化し、その結果操作された ■
■世論は民主主義とは言えない。軍国主義を踏襲したものである。             ■
■ 2.日本の伝統文化と単一民族国家体制を標榜しているが、実態は琉球民族を含む■  
■反政府組織を弾圧するための異民族圧殺イデオロギーである。              ■
■ 3.琉球民族に対して日本の皇室文化を賛同させるのは誤りであり、例え沖縄を軍事■
■拠点とした場合であってもニライカナイ神話は義務教育から排他すべきではない。  ■
■ 4.皇室の権威は琉球民族に対する言論封鎖と軍事拠点の上に成り立つものであり■  
■、本質的に神聖な存在とは認められない。                           ■
■ 5.暴君の上に成り立つ皇室天皇制は世界各国にとって指導的乃至先導的模範とは■  
■ならない。即ち、日本国民における退廃文化である。                      ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46名無しのひみつ:2007/08/23(木) 20:32:56 ID:v2XMXb5O
>>45
皇室天皇制といっても、その上はイギリスのエリザベス女王になるんだから、
民主主義上はまったく問題ない。

日本国憲法とイギリス憲法の関係をもっと勉強しろ、ゆとりが!
47天空のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/26(日) 10:53:00 ID:CfMPo7lx BE:281652678-2BP(210)
▼△官僚内決の国産戦闘機開発に異議あり!防衛省を弾劾せよ△▼
 先日、日本初の国産ステルス戦闘機開発計画が発表されたところである。
 しかしながら、米軍機を模倣するだけでは米国やアジア諸国からの反感を買うことが予想される。
 また、実物ともなれば相当の開発費や、戦争合理化の新たな要因となる恐れもあり、採算から見ても非常に現実的ではない。
 そもそも、防衛官僚が勝手に考案した計画に経済的意味はないのである。
 そこで、この国産戦闘機開発に異議を唱えるとともに、世界初の無人ステルス機開発に修正を要求するものである。
 また、これは1/5スケールでも良く、開発期間を短縮して早期戦力投入でき、それにより航空性能を効率良く収集、改良可能であるから、それに続く継続機開発についても有利となる。
 また、10ヵ年計画としてこの無人機技術を輸送機に転用すれば、航空郵送産業に発展可能となる。たとえば世界最速の無人航空タクシーなどである。
 これは一見、夢のような話に思える。        
 しかし、たとえば日本のアニメ産業は実写ではないにも関わらず世界的市場にまで発展したことを考えれば、実は非常に現実的であり、最も日本の航空産業に適したビジョンであると言える。
48名無しのひみつ:2007/08/26(日) 17:01:38 ID:iyeby07y
いんちき「ツボカビ」大変だ大変だ狼少年ねたスレ。
49革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/29(水) 14:48:59 ID:RlDzM6GR BE:362124498-2BP(210)
■■■■■沖縄県は琉球府に名称変更せよ!■■■■■            
 近年、国連地名標準化会議において日本海を東海表記とする論争が続いている。
 その理由として、日本海は植民地時代に付けられたものであり不当であるとしたものである。
 もしこれが真実であるならば、沖縄県についても同様のことが言える。
 沖縄という名称は日本の植民地化によって勝手につけられたものだからであり、皇室天皇制という名の軍事政権によって500年の歴史的重みを弾圧するためであった。
 そこで、沖縄県を琉球府として名称変更を求めるものである。    
 これにより沖縄は植民地支配における軍事拠点とその風評被害に対して、地域格差解消のための理由が明確に存在することとなる。
 ひいては、琉球府の主権を国際社会において尊重することとなり、国際社会と同調して日本政府及び米軍基地に対して歴史的根拠に根付く強い発言を期待できるのである。
 沖縄県は、500年の国際的な歴史に相応しく、連邦政府のような強い主権の相続権を有しているのであるから、決して軍事政権を踏襲する皇室天皇制のために主権放棄すべきではない。
50戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2007/09/06(木) 23:13:10 ID:fyXIbfoG
あたびち小!(このカエル野郎!)
51革命執行官ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/09/06(木) 23:13:32 ID:4jjCjDJE BE:120708746-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えたもので
スチャ    / 〃.,、   ヽ あるから、国家に対して革命を執行しなければならない。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i      
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して琉球府と名称を変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/           
 我々は歴史の歪曲工作という退廃的イデオロギーに対しても断固糾弾する!
52自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 12:03:43 ID:ByD5EtFI BE:75442853-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その皇室概論。■■■■     
 1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
 5.沖縄の赤化を阻止し、実質的に高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
53名無しのひみつ:2007/10/03(水) 14:06:23 ID:BMR9WkKS
ねたスレか。
54名無しのひみつ:2007/10/03(水) 18:12:08 ID:pjll4UlG
外来種を輸入させるなよ
というかペットショップ潰せ
55名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:56:01 ID:1RyjUQqu
カエルイラネ
56名無しのひみつ
需要あるところに供給あり

まずは需要を減らすべく、もの好きな人間を減らすように教育すればぁ?