【科学】科学オリンピック:推進委設立 会長に江崎玲於奈氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都会の空'φ ★
 世界各国の高校生らが科学の力を競い合う大会でありながら、知名度の低い国際科学オリンピックを盛
り上げようと、ノーベル賞受賞者や経済界トップらが22日、「日本科学オリンピック推進委員会」を設立し、
会長に江崎玲於奈・横浜薬科大学長が就任した。また、09年に国際生物学オリンピックの日本開催が決
まったことが報告された。

 推進委は来年度から、生徒が科学オリンピックに参加するよう高校などに呼びかけるほか、科学オリンピッ
クでの成績優秀者をAO入試や推薦入試などで積極的に評価していくよう大学などに働きかける。
【下桐実雅子】

毎日新聞 2007年3月22日 12時25分

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070322k0000e040057000c.html
2名無しのひみつ:2007/03/22(木) 13:23:03 ID:AKkYKne6
こんにちは。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
3名無しのひみつ:2007/03/22(木) 13:40:02 ID:2/b7YXO7
どんな競技なの?
4都会の空':2007/03/22(木) 14:04:20 ID:+W2TYQR6
>>3
科学する心、表現する力を育むのが目的らしいです
記事にもある通りマイナーな大会で他にも生物、化学などの大会もあります。

今回推進委員会が設立されたのでスレたてしてみたした。
5名無しのひみつ:2007/03/22(木) 14:13:55 ID:MSuUhWRN
6名無しのひみつ:2007/03/22(木) 14:17:07 ID:r/i71T4E
この人オカマかな? 新聞で女に興味がないっていってたけど
7都会の空':2007/03/22(木) 15:02:50 ID:9XJ/5/hx
>>5
ありがとうございます。
8名無しのひみつ:2007/03/22(木) 15:24:04 ID:y45fwYmY
科学オリンピックって、、、 なんか違和感感じるな〜

科学実験オリンピックとかだったらわかるんだけど
9名無しのひみつ:2007/03/22(木) 20:12:07 ID:IZmXlLYD
ノーベル賞はある意味科学オリンピック。
10名無しのひみつ:2007/03/24(土) 04:06:31 ID:+9tdB96v
せめてこれくらいの特典が無きゃね

インテル、全米理科コンテストを開催--優勝はユタ州の女子高生2006/03/15
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20098642,00.htm?ref=rss
インテル、全米理科コンテストの入賞者を発表 2005/03/16
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20081396,00.htm
11名無しのひみつ:2007/03/24(土) 20:18:34 ID:15uNUXjj
科学の各専門分野の国際学会と同じようなものを、
高校生に少し早く体験させてみる企画だと思ってはいけないのかな?

第1回地学オリンピックだって。 http://2007ieso.or.kr/
12名無しのひみつ:2007/03/26(月) 10:06:35 ID:gpw8Ui4A
>>10
特典ガ、ユタ州の女子高生?
13名無しのひみつ:2007/03/26(月) 19:51:55 ID:yslHBOmT
>>12
>このコンテストの優勝者には、総額10万ドルの4年間にわたる奨学金が与えられ、
>2位と3位にはそれぞれ7万5000ドルおよび5万ドルの賞金が渡される。さらに4〜6
>位の入賞者は2万5000ドルを、そして7〜10位の入賞者は2万ドルをそれぞれ受けとる。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20081396,00.htm

sugeeeeeeeee!!!!
14名無しのひみつ:2007/03/27(火) 13:27:20 ID:jmpf6EAX
女子高生はついてこないの?
15名無しのひみつ:2007/04/01(日) 06:27:37 ID:fWQccHNs
>>14
抑えて抑えて
16名無しのひみつ:2007/04/09(月) 22:43:45 ID:nf4tLIs1
与えられた問題を解く今の科学オリンピックより
研究成果を発表するタイプのものがのぞましいというのはわかるのだが
高校生対象にそれをやると,ほとんどの場合「顧問の能力」のコンテストになるのが
問題なんだよね

その意味で,今の科学オリンピックは,いくら顧問が力を入れたところで
最終的に試されるのは生徒個人の力というのがよい
17名無しのひみつ
江崎玲於奈・横浜薬科大学長を座長とする運営委員会は、
科学オリンピックの成績優秀者の遺伝子を分析し、
特に成績の優秀な家系に属する生徒間の交配を推進する合コンを行うよう
教育委員会に義務付けるほか、
劣悪な家系に属する者については不妊手術をすすめるための
法案の制定も提言することにしている。(東琉球通信)