【生物】 「オイボ」の肝臓食べ、富山市で3人が食中毒  過剰ビタミンA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川: ;@u@)y~~~<パパデスφ ★
朝日町沖合いなどで捕れるオイボ(スズキ科のイシナギの別名)が原因の食中毒がありました。
富山市内の飲食店で、オイボの肝臓を食べた客3人に、顔や手の皮膚が剥がれるなどの症状が出ていたことが11日わかりました。
富山市保健所によりますと、先月23日の昼、市内の飲食店『銀鱗』で、ランチメニューの中の
オイボの肝臓の煮付けを食べた60歳から70歳代の女性3人に、頭痛や吐き気、顔や頭、手の皮膚が剥がれるといった症状が出て、
2人が医療機関で治療を受けたということです。
保健所では症状などから、ビタミンAを一度に大量に摂ったことによる食中毒と断定し、この店を11日から13日まで
3日間の営業停止処分としました。オイボの肝臓は、ビタミンAを大量に含んでいるため、食品衛生法では食用を禁止していますが、
店側は、それを認識していなかったということです。
http://www.tulip-tv.co.jp/ref/index.php?module=Ref&action=ShowNewsDetail&eno=1870&pm=pc

イシナギ 
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/suisan/image/isinagi2.jpg

過剰ビタミンA
魚種:イシナギ
ビタミンAは人間にとって不可欠な栄養素ですが、脂溶性のため排せつされにくく、過剰に摂取すると体内にビタミンAが
大量に取り込まれ、健康被害をもたらします。
ビタミンAを大量に含んだイシナギの肝臓を摂取すると、食後約30分から12時間で発病し、激しい頭痛、嘔吐、発熱、
顔面のむくみ等の症状が起こります。約1ヶ月にわたり、手足などの皮がむける特異な症状を現すこともあります。

2名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:21:07 ID:fYAGcmK8
オイボと聞いて、真っ先に、駆けつけましたが。
3名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:23:40 ID:lDVndYrq
怖いもんですね
4名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:26:17 ID:phAYMgNR
へぇ、ビタミンAで食中毒かぁ
どんくらい入ってるんだろ
5名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:26:49 ID:w9DSyXhp
わけわからんサプリメント大量に摂ってる奴等も気を付けておいた方がいいな
6名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:28:04 ID:tu/yNHqC
あらあら
7名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:28:16 ID:hmdfhkbY
サプリメントは殆ど体内に吸収されない成分ばかりで出来てるから健康に影響ないよ。
8名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:29:21 ID:1vh7QUv4
妊婦は、ビタミンAの摂取に気を付けて下さい。
ラット検査で、障害率上がるらしい。
9名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:29:41 ID:bV4RDtBn
サプリは目安の半分程度にしとけば大丈夫。
10名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:29:54 ID:B1azabBm
手元にある「アクティオ マルチビタミン」を見ると、
ビタミンA 250〜540μg(充足率46.3〜100%)とある。
随分とばらついているけど、不運にして540μgあった
としたら、その日は絶食しないと摂取過剰だな。
てか、どうやって調べるのよ。
11名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:31:46 ID:EXP/mYUD
じゃあ鮫の肝油ってあぶなくね?
12名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:32:34 ID:YawnshSW
ニンジンとブロッコリー食いまくりなんですがやばいかなぁ
13名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:33:10 ID:5SnlPGx+
ビタミンB群やビタミンCの様な水溶性ビタミンは
過剰に摂取しても水に溶けるため、尿と一緒に体外
に排出されるが、ビタミンAやビタミンEといった
脂溶性ビタミンは尿で排出されずに体内に蓄積される
ため、過剰に摂取すると中毒症状を引き起こすことが
あるので注意が必要です。
14名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:34:50 ID:EXP/mYUD
>>12
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A5%D3%A5%BF%A5%DF%A5%F3A/detail.html#.B2.E1.BE.EA.BE.E3.B3.B2
βカロチンでは過剰摂取による障害は無い
だって
15名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:35:24 ID:pdG1hcCv
というか昔から言われていることやん。
16名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:35:42 ID:oPHYYs9Q
ダイエット用のシェイクでビタミンA過剰摂取被害って話も聞いたことあるなー。
確か、ハーバライフっていう名前だったような。
なんにしろ、中途半端な知識では健康になれんってことだね。
17名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:40:59 ID:BkEmLT4z
皮膚がはがれるってどういうふうにはがれるの?
痛いの?
18名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:43:39 ID:IFUMODbT
知識無しの釣り人が知らずに食っちゃうんだよね
他にもなんかあったなあ
19名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:51:57 ID:P+0lfaqi
>>9
>>9
>>9
それなんてあるある?
20名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:54:29 ID:JexqJsy0
>>7
それって、良い影響もないということやね
21名無しのひみつ:2007/03/12(月) 16:57:39 ID:ctLd707l
冷凍保存して少しずつ食べるだけでビタミンAは十分取れそうだな。
入手したい。
22名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:10:25 ID:GFaGjR/d
使いようによっては薬の元にならないかな?
製薬会社が研究してるか
23名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:11:04 ID:T+MkGQmi
こんなの集めて1粒で1日分の栄養全部とれるようなサプリ作ってみたいな。
24名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:11:28 ID:vdemAnn0
朝鮮人ぶっ殺し隊

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1167749330/289

糞朝鮮人を日本から追い出し絶滅させましょう
25名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:31:37 ID:j/+yl8Oe
後の真性ホウケイの特効薬である。
26名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:37:57 ID:pdG1hcCv
凄い!新村さんのイシナギ!
181cm 101kgです。

http://www.turi.com/report/report/970603_niimura.html
27名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:39:24 ID:AecJWvmC
>顔や頭、手の皮膚が剥がれる

なんか原爆の後の皮膚ずるむけを想像したが、
日焼け後に皮が向ける程度なのかな。
28名無しのひみつ:2007/03/12(月) 17:42:59 ID:MNAR0kUX
ビタミンて取らなかったら死に至る場合があるし
かといって過剰摂取もヤバイがいねえ

みんな気いつけられか
29名無しのひみつ:2007/03/12(月) 18:05:49 ID:moNHqeyX
>>23 水溶性ビタミンは1日1回じゃ駄目ですよ
30名無しのひみつ:2007/03/12(月) 18:35:45 ID:2PeGmRpr
サプリって取ると早死にするらしいぞ。
【健康】ビタミンやミネラルなどのサプリ、「延命効果なし」の報告が波紋呼ぶ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173592101/1001-1100

摂取した人の死亡率は通常に 比べ、
ビタミンAで1・16倍、ベータカロチンで1・07倍、ビタミンEで 1・04倍と算出された。

サプリを毎日律儀に飲めば飲むほど早死にするそうです。<<<18万人もの検証データー、信頼性は高い。
意味ねー
31名無しのひみつ:2007/03/12(月) 18:37:10 ID:phAYMgNR
>サプリメントの使用と死亡率の間には関連性がないことが分かったという。
32名無しのひみつ:2007/03/12(月) 18:39:57 ID:pNyV2MRJ
もうビタミンって言うの止めね?
33名無しのひみつ:2007/03/12(月) 18:45:42 ID:gVnJaTRh
バイタミン
34名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:01:41 ID:7ioHhX2/
アイボって食えるのか。
35名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:08:08 ID:7BuROBEY
イシナギと聞いて飛んできました!
36名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:16:46 ID:OqDPYoU7
>>26
でかっ!!!
これの肝臓ならババァ100人はコロせるな
37名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:38:53 ID:1XBRqsd4
>>7
脂溶性ビタミンは蓄積する
38名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:50:40 ID:I7qQTGma
イシナギ
イサナギ
イザナミ
イサキ
39名無しのひみつ:2007/03/12(月) 19:53:41 ID:kroiUMr9
水溶性ビタミンは水溶性で早期排出されるから
大量摂取障害が『出にくい』≠『出ない』

摂取量と排出量は比例するので
異常摂取を重ねると尿成分濃厚化で
腎結石や尿路結石リスクが上昇します
40名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:02:59 ID:5DQB8TG8
おいぼでググるといきなりトップに、
「幻の大魚「おいぼ」を追う!舌もとろける内臓料理」とあるんだがw

http://www.asahimachi.com/kinkai/oibo.html
41名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:04:31 ID:iVLmVDfB
で、オイボとかいう奴は、どういう目的でビタミンAなんか大量に溜め込んでんだい?
42名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:10:01 ID:Vfx3Mbnm
ホッキョクグマの肝臓もビタミンAが大量に含まれてて毒なんだよな。
43名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:11:34 ID:0Qbccecm
>>27
ザリガニの脱皮みたいなのを想像した
44名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:14:44 ID:WY+C7p+S
>>42
ホッキョクグマ食うときには気をつけるようにる。
45名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:24:35 ID:SaDttc2F
>>26
新村さんがかなりのイケメンで、ウッホ!
46名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:28:24 ID:1Vl3aiwu
ああー、イシナギは禿げたり頭痛がしたりの中毒するって言うねー
47名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:33:18 ID:6gkvi1bg BE:308762036-2BP(0)
オイボを食べたオイボれ
48名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:44:15 ID:YgCpAZd7
昔はアメリカなんかで狂信的なビタミン剤信仰者が、
基準の数十倍だか数百倍だかのビタミンを自分の子供に摂らせて発育異常起したニュースとかやってたけど、
最近は廃れたのかな?
49名無しのひみつ:2007/03/12(月) 20:54:14 ID:1Vl3aiwu
>>22
むかし、肝油をとってたらしい
50名無しのひみつ:2007/03/12(月) 21:07:54 ID:DzKejjY5 BE:326737793-2BP(330)
http://www.nuis.ac.jp/~takagi/sql/masuno/eiyou1.html
豚レバーもなにげに多い

レチノール(μg) 13000
カロテン(μg) Tr
レチノール当量(μg) 13000

13000μgも1日に妊婦が接種すると奇形率が上がるかもしれない
特に妊娠1〜3ヶ月
51名無しのひみつ:2007/03/12(月) 21:12:37 ID:CuogJFbx
サプリメントとか、
自然界じゃ有り得ないほど圧縮されたものの過剰摂取は肝臓潰すぜ。
52名無しのひみつ:2007/03/12(月) 21:22:40 ID:SW+BMMqw
オイボなんて魚の名前今はじめてこのスレで知ったくらいだしこの先も食べることも
無さそうだから関係ない。

と思ったがビタミンAの過剰摂取コエー。
53川: ;@u@)y~~~<パパデスφ ★:2007/03/12(月) 23:13:01 ID:???
>>46
マジ? 2323の庵は要注意だな
54名無しのひみつ:2007/03/12(月) 23:41:34 ID:rRuAyuHK
>>41
水圧の高い暗いところで皮膚粘膜と正常に視力を維持するために必要。
深海に生息してる大型魚の肝臓には多いんじゃなかったかな。
人間の場合もビタミンAは皮膚、視力を維持するために溜め込む。
たとえばアンコウにも多いのであん肝は美容に良いとされている。

欠乏すると視力低下、夜盲症(暗いところで劇的に視力低下)、皮膚乾燥。
過剰だと強い頭痛、吐き気、熱、皮膚障害、肝機能障害

ホルモン系も同じですがバランスを維持することが重要で
多すぎず、少なすぎずってことです。
55名無しのひみつ:2007/03/13(火) 00:15:46 ID:9WpvQk7H
俺は一年に一回、夏の前に
全ての皮膚と体毛がが剥がれ落ちます

そして夏毛と夏皮膚に変態するのです

俺を見たい人はリンク先まで
http://99rooms.terracontent.de/99rooms/99rooms.html
56名無しのひみつ:2007/03/13(火) 01:13:42 ID:dAsi2Xcy
さめのキモから肝油って言うんだったか昔から薬があるじゃない。普通に。

ビタミンAの固まりで、そのまま食べたら毒になるって有名じゃね?
57名無しのひみつ:2007/03/13(火) 02:00:46 ID:gj4y7YLw
ビタミンAには、レチノールとβ-カロテンの2種類があ〜ります
レチノールは、動物性のものに含まれるビタミンA効力をもつ成分のことです。
β-カロテンは、植物性食品に含まれており、体内で必要なだけビタミンAに変換されます。
動物性のレチノールは摂りすぎると中毒症状が出る事があるので、摂りすぎには気をつけましょう。
58名無しのひみつ:2007/03/13(火) 10:28:04 ID:8APS77rP
これ喰ったら、包茎 直る?
59名無しのひみつ:2007/03/13(火) 12:53:14 ID:iRy6jmqc
>>58
直る直る。
60名無しのひみつ:2007/03/13(火) 20:44:26 ID:aBI5Seub
>>59
嘘つくなwww
61名無しのひみつ:2007/03/14(水) 23:27:11 ID:wp95l5zH
おいぼ パーマ当てたら たいそやな ちゅうてね〜
62名無しのひみつ:2007/06/05(火) 12:09:29 ID:Vn9XHCzJ
63名無しのひみつ:2007/06/14(木) 16:41:14 ID:okAv3hHZ
&heart;
64名無しのひみつ:2007/07/22(日) 19:08:06 ID:CpSDkC8o
test
65名無しのひみつ:2007/07/22(日) 22:21:19 ID:O5xOfkQC
苦しいのを我慢すれば 古い皮膚がはがれ落ちて綺麗な肌になります。
66名無しのひみつ:2007/07/22(日) 22:34:53 ID:eNX8/7QP
決めた!これをトリックにした推理小説書いてみる!
67名無しのひみつ:2007/07/22(日) 22:36:00 ID:nUzzfV3H
>幼魚のときは浅い海に生息しているが、成長するにつれて深い場所に移り、5〜6月頃に産卵する。
>この頃のものを食べると、中毒すると言われているが、それは老成するにつれて、肝臓中のビタミンA
>の量が多くなるからである。 
>
>イシナギの肝臓には、50万〜150万単位のビタミンAを含んでいるので、昔は肝油の原料として利用
>されていた。

1グラムあたり10万単位以上らしい。50万〜150万という数値は摂取量か、老成したイシナギの場合。

ビタミンAの一日あたりの必要量=4000〜5000国際単位。
100,000国際単位 以上の摂取では過剰障害を起こすことがある。
妊婦の場合は10,000単位以上の摂取で胎児に先天的異常が・・・ガクブルガクブル
68名無しのひみつ:2007/07/22(日) 23:06:09 ID:6OWNehbB
DNA複製が異常に活発になるわけで、複製してほしくない部分まで勝手に複製するから、妊婦でなくても危険だぞ。
69名無しのひみつ:2007/07/22(日) 23:58:40 ID:O6Pu/8TL
まさに、
「過ぎたるはなおボンバザルが如し」
70名無しのひみつ:2007/07/23(月) 12:59:12 ID:La4PtZOU
本当に包茎治るなら、俺も食べよう。
71名無しのひみつ:2007/07/23(月) 14:48:58 ID:F3MLIGC7
>>63
それ以外に文字に変換されない文字列知ってる?
72名無しのひみつ:2007/07/23(月) 14:54:07 ID:F3MLIGC7
魚の肝なんか食うなよ。
魚の卵も成長期以外は食うな。

生き物を食べるなら、個体は若いほうを。
食物連鎖で早く食べられるモノを食え。
73名無しのひみつ:2007/07/23(月) 17:43:47 ID:x8edB9YK
AIBOって食えるんだな。
74名無しのひみつ:2007/07/23(月) 18:30:09 ID:MfgvBacY
おいど、おいど、おいど、おいど・・・
75名無しのひみつ:2007/07/23(月) 18:51:23 ID:i7+9Dlbd
OIBOきゃわいいー .。.:*・゜゚・
76名無しのひみつ:2007/07/23(月) 20:03:24 ID:g5f5rGms
なにげに美味しそうな魚だね・・・・
77名無しのひみつ:2007/07/23(月) 20:25:16 ID:wL9nm6OE
>>69
誰がうま(ry
78名無しのひみつ:2007/07/23(月) 20:26:34 ID:lgyEwkbh
これ科学ニュースか?
79名無しのひみつ:2007/07/23(月) 21:23:17 ID:K8gtvLSq
>>72
ほう、オキアミやウナギの稚魚を食えと?
80名無しのひみつ:2007/07/25(水) 00:43:20 ID:GonNUnmt
つまり少量なら貴重なビタミンA源に成り得ると言う事か・・・
81名無しのひみつ:2007/07/25(水) 17:42:27 ID:PoVFQiDC
??
82名無しのひみつ:2007/07/25(水) 17:56:13 ID:NNG8cFSM
また松井か
83名無しのひみつ:2007/08/04(土) 12:37:33 ID:YRnWVgHh
具体的に何万国際単位ぐらい含んでいるんだ?
84名無しのひみつ:2007/08/16(木) 19:02:51 ID:iskTwYNL
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
85名無しのひみつ:2007/08/17(金) 01:02:50 ID:S+U9p6et
ほほぉ〜ホウケイが直るとな!?
しかし複製されるとは!?
仮性→真性はまずいだろ!
86名無しのひみつ:2007/08/17(金) 07:52:48 ID:SF1uuU55
信じようと、信じまいと―
椎の実はかなり強い毒が含まれている。
そのため、それを赤子の頃から主食としている宮崎のヒグマどもは常に酩酊している。
いちど、研究者がヒグマをどんぐり以外の食品で飼育したことがあった。
すると象は実にアグレッシブな動物に成長し、軽快なフットワークと電光のような動きで飼育係を翻弄したという。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/

87名無しのひみつ:2007/08/17(金) 07:59:29 ID:3ONm4cPf
うーむ、ビタミンって結構恐ろしい物質なんだな。
88名無しのひみつ:2007/08/17(金) 08:43:41 ID:QjbH+my7
つまり、ヒグマをどんぐり以外で飼育すると象がアグレッシブになるんだな?









何で?
89名無しのひみつ:2007/08/17(金) 09:06:29 ID:zqXynAEA
AIBOうめええええええええええええ!
90名無しのひみつ:2007/08/17(金) 09:23:57 ID:UjulbV4k
>>20
ビタミンAはとる必要ない
91名無しのひみつ:2007/08/17(金) 22:44:41 ID:4HPdAFdj
>>90

お前には言われたくない
92名無しのひみつ:2007/08/17(金) 23:44:48 ID:mVuQK5Ux
つまり、ニンジン嫌いやレバー嫌いでも特に恥じる必要はないんだな。
93(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/18(土) 00:12:17 ID:0Le6/bTt
ニンジンのベータカロテンは体内で必要分だけビタミンA
に変えるので、たとえばカロテンを顔色が変わる程採っても
健康に影響はない。 昔の子供は、カボチャばっかり
とかミカンばっかりたべて、掌や顔色変わった子が
いたが、特に健康上の問題はなかった。

ところがビタミンAの方は脂に溶けるビタミンなので
排出されにくく、過剰に摂取すると副作用が
現れる。
94名無しのひみつ:2007/08/18(土) 06:48:07 ID:Ady7qfAO
ってか俺豚のスモークレバー、一日一個丸かぶりしたことあるぞ。
こわひ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
95名無しのひみつ:2007/08/18(土) 08:21:53 ID:KyzSGaWf
>>92
夜盲になるぞ
96名無しのひみつ:2007/08/27(月) 23:35:34 ID:4SrCzmm6
長くなるけど((;゚Д゚)ガクブルな話、聞いてください。

今日、健康食品を勧める会社の同僚に仕方なく付き合った。
勧められたアメリカ製の健康食品は、
1日当たり、ビタミンA系が厚労省の基準値の3倍ほど。
んで、おもむろに取り出したのが、外見だけは立派な
中身すかすかの光学的分析器らしきもの。
最初は、免疫力を測定できる、とか言っていたが。
詳しく聞くと皮膚のカロテノイド系を測定することで抗酸化力を測定できる、ということらしい。
この健康食品を続けていると、この機械の測定結果が明らかに改善する、と得意気。
そりゃ、そんだけ毎日カロテノイド摂ってりゃ,皮膚に沈着するわな。
たしかに、>>93のいうとおり、柑皮症は、特に治療の必要なし、とされている。
でも、それは何十年も昔の話であって。
急性症状は出ないけれど、柑皮症が継続した場合の大規模な疫学的調査はされていない、と思う。
一応やわらかめに、大量にビタミンAを摂取した場合の弊害について説明したけど。
止める気配は無かった。

まあ、自分の体を張って、ビタミンAの大量・長期摂取の人体実験をしてくれているわけで。
警告だけはしたんで、後は実験結果を観察させていただきます。
97名無しのひみつ
まさに、
「杉田かおるはおすぎがピー子になるが如し」だな。