【地学】硫黄島で昨年6月〜今年1月に最大46cmの隆起

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★
硫黄島、最大46センチ隆起…国土地理院が発表

 国土地理院は9日、地殻変動が続いている硫黄島(東京都小笠原村)で、
昨年6月〜今年1月に最大46センチの隆起があったとの調査結果を発表した。

 気象庁は「水蒸気爆発の可能性があるので注意してほしい」と呼びかけている。

 隆起が大きかったのは島の北部で46センチ、島の東側や中央部でも40センチ前後隆起していた。

 一方、島西部の隆起は0〜20センチにとどまっており、中央部との境界で断層面が
動いたと推定された。断層のずれは職員の目視でも確認された。

 硫黄島では、人工衛星の観測により、島南東部で11月中旬から6週間に二十数センチ
隆起したことがわかっていた。

(2007年3月9日20時9分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070309i314.htm

関連スレ
【地学】硫黄島が6週間で20cm隆起、陸域観測技術衛星「だいち」で観測
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1168663059/
2名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:02:07 ID:xLjt0Itx
勃起アゲ(AA略)
3名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:04:54 ID:BL7Gu7+U
後のアトランティス大陸である
4名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:10:15 ID:czxeuBow
ムーの曲芸
5名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:11:07 ID:RmnbvL8O
うちのところも10〜15cm隆起しました。

明石市東部
6名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:18:57 ID:IVvmvbOl
おまいらのちんぽ(勃起時)の約3倍か
7名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:27:06 ID:bu1uPSLK
漏れの股間も9cm隆起しますた
8名無しのひみつ:2007/03/10(土) 11:56:04 ID:NPVZzyRP
毎年1mずつ隆起しないかナ.100年経てば青ヶ島位に為れるんだが.
9名無しのひみつ:2007/03/10(土) 12:00:54 ID:pUq6WxgC
いまだ彼の地に眠る英霊達に敬礼!
10名無しのひみつ:2007/03/10(土) 12:54:57 ID:hJVI/n7y
お、おおきい!!!!
11名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:10:18 ID:ojdr9ATp
硫黄島は隆起の変動が激しくて港を作れない。
12名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:13:52 ID:5Gv6yzBg
ガスで膨らんでるのかなあ
13名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:20:41 ID:UoyTwMSk
太平洋戦争で米軍が上陸した砂浜が、ずいぶん高いところにいっちゃったという話を聞いたような
14名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:52:26 ID:4UfJWsJC
そんなに動くのか・・・
15名無しのひみつ:2007/03/10(土) 14:11:59 ID:ZleUuDm7
沖ノ鳥島も隆起して新島誕生しねーかなぁ
16名無しのひみつ:2007/03/11(日) 02:53:35 ID:oXlEvv0X
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
17名無しのひみつ:2007/03/11(日) 03:13:51 ID:Fd4ZDjB4
戦死者の遺体が腐敗して膨張したのか?
18名無しのひみつ:2007/03/11(日) 03:21:21 ID:QM9n2Hxd
あと五千年で富士山を抜き日本最高峰
19名無しのひみつ:2007/03/11(日) 07:02:33 ID:B0/23NmK
漏れのも46cmぐらい隆起したいんだが
20名無しのひみつ:2007/03/11(日) 08:14:23 ID:pcXAIQ7R
地軸が動く前触れじゃないの?
21名無しのひみつ:2007/03/11(日) 08:58:20 ID:PON2YY09
>15
沖ノ鳥島が隆起しても沖ノ鳥島だろ。
22名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:14:59 ID:UABppBV8
小笠原諸島の南、何百キロ沖の海底が大陸型になりつつある、
という記事があったけど、それと関係はあるのかな。
23名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:17:45 ID:PON2YY09
逆アトランティスだな
24名無しのひみつ:2007/03/11(日) 10:34:16 ID:J4mLDyPo
エレクトイースト運動
25名無しのひみつ:2007/03/11(日) 10:48:57 ID:BHi9N610
キリバス辺りが羨む話しだな
つーか、キリバスが沈む分、硫黄島が隆起してるんじゃねえか?
26名無しのひみつ:2007/03/12(月) 10:45:56 ID:tvZYaFbZ
硫黄島「ウホッ いい戦争映画」
27名無しのひみつ:2007/03/12(月) 12:46:02 ID:MdBo7AVD
>>8
>>15
どうせなら日本列島が毎年東に移動した方がwww
28名無しのひみつ
ロストグラウンド?