韓国、自国に初のロケット発射基地を建設へ[03/01]
韓国航空宇宙研究所(Korea Aerospace Research Institute)は27日、全羅南道高興郡に
韓国としては初のロケット打ち上げ基地を建設することを決定し、建設事業者として現代
グループの現代重工業を選定したことを発表した。
韓国航空宇宙研究所は軌道上に100キロの物資を打ち上げ可能な小型ロケットの開発も
同時に進めており、順調に進めば2008年10月にも新ロケット発射基地から国産ロケットの
第1号機が打ち上げられる見通しだ。
ロケットの打ち上げが成功した場合、韓国は世界で9番目に自国の技術で人工衛星を打ち
上げた国となる。 ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与を受ける。
全羅南道高興郡は韓国では最南端に当る場所となるため、ロケットを南方方向に向けて
打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
選ばれた理由。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703011203
2 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:43:02 ID:tN1my3Pl
照準は日本
3 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:43:17 ID:+fJsggSe
北にはいっぱいあるじゃないかw
4 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:44:15 ID:CZsxR6vN
ロケット発射失敗に見せ掛けてイルボンを攻撃するニダ
5 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:44:42 ID:a3yF+2OO
>ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与を受ける。
これって自国の技術って言えるの?
6 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:46:03 ID:gpA8Sye5
>韓国は世界で9番目に自国の技術で人工衛星を打ち上げた国となる。
>ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与を受ける。
自国の技術って何かね?
7 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:49:00 ID:o6FsGebo
東亜でやれよ糞記者
8 :
UUUUUUUUUUUUUUU:2007/03/01(木) 20:50:59 ID:YQjSNUzy
>自国の技術って何かね?
いわゆる「ウリジナル」と言うヤツにだ
9 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:51:01 ID:7NvOSsvP
>>5 供与を受けていようがなんであろうが自国で打ち上げればウリナラの技術。
日本人がそういうこというと
『ロケットの起源はドイツ(たまに韓国という奴も)だから日本猿のロケットはparkleeニダ!!!!』となる。
10 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:52:23 ID:8Z2XpBt8
ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与
11 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:53:46 ID:iJkx7lcM
これって日本が韓国に打ち上げ軌道計画を早く通知しろって再三催促してるやつだろ?
制作どころか基地すらまだ作ってなかったのかよ。
12 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:55:00 ID:tOV0/YNt
所詮朝鮮人は北も南も自国開発なんて出来ないミンジョクなんだよ。
南も北同様ロシア様の援助がなきゃ何にも出来ない国もどきwwww
13 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:55:33 ID:IqYLpq19
60年前の技術だろ
14 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:55:53 ID:kWh3PRCy
発射台が若干東向きとなっております
15 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 20:58:58 ID:i25+bQp8
ライカ犬はもう陳腐だ
酋長猿を打ちあげろ
生命維持装置忘れんなよ
16 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:05:45 ID:0zWvuOdQ
長征事故を起こして滅びたら良いと思う
17 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:15:56 ID:XWHfRPq7
>ロケットを南方方向に向けて打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、
自分さえ良ければいいのか。
18 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:20:42 ID:MmGemuFv
自国の技術w
どうせロシアの技術なら、北から供与してもらえばいいのに。
同胞なんだしさ。
19 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:24:09 ID:Ut5GIl7/
衛星は南というか赤道近くにあるほうが初速が稼げて効率がいいから発射場は南に作るんだよ。
よ!花火職人!
21 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:32:49 ID:CXk4Fx5n
ロケットの発想自体は13世紀に既に韓国で考えられていたものです。
ロシアから技術供与を受けてはいるが、発想そのものは韓国発祥なのでたんなる知識の
逆輸入にすぎません。したがって自国の技術で打ち上げるという表現は間違いではあり
ません。
22 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:33:22 ID:JfbbsOU9
100kgか・・・ソビエトがスプートニク1号84kgをR-7で打ち上げて50年遅れになるな
23 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:41:04 ID:qvFCTqn/
打ち上げ失敗ロケットが日本に落ちるに100万在日チョン
24 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:41:07 ID:JfbbsOU9
>全羅南道高興郡は韓国では最南端に当る場所となるため、ロケットを南方方向に向けて
>打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
>選ばれた理由。
地図見たら沖縄の上通りそうなんだがどうなんだ?
25 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:51:11 ID:JQyjeHyP
ロケットの発想は、中国だったと思うが
26 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 21:53:35 ID:0h4Ftw78
北の憂慮発言待ってます
27 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 22:00:44 ID:z8OomdJT
独島に決定ニダ
28 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 22:06:12 ID:3gxarQbZ
29 :
日本に感謝するアジア:2007/03/01(木) 22:08:46 ID:fvj0nR5h
韓国から打ち上げたら,必ず日本上空を通るんじゃない。
ロケットは地球の自転のスピードもほしいから,東に向けるんだよね。
30 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 22:10:53 ID:JfbbsOU9
31 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 22:22:32 ID:3gxarQbZ
>>30 仕方ないべ。
俺、英検2級の日東専駒の卒業生なんだからさ。
32 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 22:37:46 ID:JfbbsOU9
日本の威信を守るために英語を勉強しようとは思わんのか
頭悪いから仕方ないで終らせるのかお前は
33 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:07:12 ID:e/OhdXyL
ここから打つと間違いなく本土上空を通るな
34 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:14:46 ID:/2iwZ8B2
>ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与を受ける。
ロケットとともに、朝鮮人の自尊心も日本海に散る。
35 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:32:48 ID:YjuqeHwl
へ〜!
これから発射基地を作って、10月に打ち上げか!!!
日本はペンシルロケットから長年かけて開発して来たんだが、
韓国はロシアからセコハンの技術を買って、国産技術というわけか?
36 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:44:06 ID:kR8KPIlu
ロケットの発明自体が半島起源だから、ロケット技術はすべて国産と言う論理w
1から10まで、すべて支離滅裂捏造思考、これぞ韓国www
37 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:46:20 ID:VEqGmRVh
アイゴー、発射台に漬けていた国旗が発射と同時に燃えたニダ
38 :
名無しのひみつ:2007/03/01(木) 23:46:48 ID:JfbbsOU9
起源の大元が自国なら自国の発明、お前らは改良を加えたにすぎない
まさに人のマワシで相撲をとるって奴だな
そもそも起源すら嘘っぱちだが
39 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 00:20:38 ID:3kOwSpXr
40 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 05:54:31 ID:ZRPpKjLT
>>31 読んでみたけどすでに論破されてるじゃん。
スイス人は「もし将来買うなら韓国車がいい」なんていわないよ、ミスター韓国よ。ってね
41 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 06:47:08 ID:N4XjIb+T
北のコリアンは日本人を騙り拉致をする
南のコリアンは日本人を騙り寿司を握るか日本の評判を落とす
42 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 11:10:47 ID:uQ+mr0Hj
そして脱輪します
43 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 11:39:56 ID:8cgnQrKI
このロケットって日本の迎撃ミサイルの目標だろ?
44 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:03:09 ID:D8U+qRlO
何人死ぬかな?
45 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:05:18 ID:xdV9811Q
ざっと63億。
46 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:24:14 ID:fJi47axu
全羅南道高興郡でGoogleMAPで検索すると、神奈川の鶴屋町って所がHitするんだけど
ここ?
てか、赤道に近いほうが有利なのに・・・
47 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:33:08 ID:zK3uUsgB
今どき100kの衛星って、何やるの?
48 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:47:36 ID:7ZpnI+dq
>>46 静止衛星あげるわけじゃないなら、別に赤道に近くなくてもいいという話が…。
地球の自転力を使うから赤道の方がいいって説は半分誤りで、
実は軌道傾斜角0度の静止軌道に上げるには、緯度0度の赤道が一番有利、って理由が主。
最低エネルギーで軌道にのせるには、軌道傾斜角=緯度の点が最適なので、
軌道傾斜角90度の極軌道には、北極あたりから上げるのが最適だったりする。
49 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 12:57:13 ID:7ZpnI+dq
>自国の技術で人工衛星を打ち上げた国
実際のトコロ、自前の技術だけで人工衛星打ち上げた国ってどれだけあるんだ?
下手すると日本だけだったりしない??
ロシアはドイツの技術者連行して働かせたし、
アメリカもフォンブラウンのチームが打ち上げた…。
フランスもドイツ由来の技術じゃないかな。中国はソビエトか?
ドイツ由来でない、完全に独自進化した宇宙ロケットって日本しかなかったりしない?
※改良が激しいので、ロシア、アメリカ、欧州、中国あたりはとっくに独自技術と呼んで
※差し支えないとは思うけど。
こないだイランが実験したやつはスカッド改良型だから、もろA4(V2号)の子孫だしね。
独自に設計開発・製造できれば、自国技術と呼んで差し支え無いのかもなぁ…。
50 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 14:32:51 ID:2p/V7G6F
>>49よ、韓国の場合は、そのような基準で考えてはいけないw
韓国は起源を捏造し、盗んだ瞬間から、それは初めから自分たちの物だと信じこんでしまうミンジョクなのだ!
51 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 14:42:04 ID:oRvqR0nk
どーぞ、どーぞ。
52 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 14:44:39 ID:ER38ZYad
ほぼ全部ロシア製だろ
フランスから購入した高速鉄道の外側だけを韓国で作って
自国生産高速鉄道とか言ってるからな、あいつら
53 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 15:54:43 ID:HtprbhzI
>24
「自国の他の地域」の中の区切り方で意味が変わるんじゃ?
1:自国の、他(全羅南道高興郡以外)の地域
2:自国の他(他国)、の地域
まあ、どっちの意味かは一目瞭然というか・・・・・・
54 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 17:11:07 ID:ZgkO3nPb
日本もH2まではアメリカにおんぶにだっこだったことを忘れて批判してるのか…
55 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 17:35:49 ID:T3TxMMyD
全羅南道高興郡は韓国では最南端に当る場所となるため、ロケットを南方方向に向けて
打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
選ばれた理由。
なんだ、この自己中心的な考えは
強行するなら、日本は経済制裁を韓国に発動するべきだな
56 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 18:25:08 ID:V/+UVfdV
ロケット推進だし、名称は火にちなんだものが良いな。
火病1号とか
57 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 18:37:33 ID:FrWKEAyZ
まあ、発射基地の場所の理由が笑えるな。
自分達の技術がゆえに、無事に発射するとは思っていないところがw
58 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 18:57:55 ID:Zq/cANhX
つまり、ロシア製ロケットを大清国属国内から打ち上げるだけの事。
59 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 19:21:06 ID:+6cmFbHt
>>54 ロケット開発禁止させられてたの知ってて言ってるだろ
60 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 19:27:53 ID:BOOdsTaB
>>53 別に日本はH2以前を国産だなんて馬鹿げたことは言ってないしな。
それにおんぶ抱っこになるまでの経緯も見ないと。
61 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:07:08 ID:Y5IKuEUE
誘導装置なしで人工衛星を打ち上げるハメになった日本の技術者テラカワイソス
62 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:21:33 ID:qVxSrRg1
しかしロシアは金で技術売りすぎ
ろくでもない技術をろくでもない国々に
63 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:24:50 ID:Xy+YPE9t
>>1のリンク先の地図何か意味あんのか?
予定地点も全羅南道高興郡も書いてないけど。
64 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:27:30 ID:+0afGN4w
またヒドラジンか
それより日本の一部勢力はまだ固体に固執するんかいな
65 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:30:25 ID:7PTcF8EH
>>47 100キログラムの衛星にテープレコーダーを入れて、
南鮮の国家でも流すんだろ。
66 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 20:38:06 ID:MLNljbF8
韓国パワーを侮るなかれ。
プロジェクトが走り出すと、政府が財閥に対して強力なバックアップを敷く。
DRAMや液晶は今や世界シェア1,2位を争っている。
67 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:02:23 ID:HexFJcyf
68 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:08:12 ID:zTjuq10K
韓国の技術なんてタイガーロケッティークラス
69 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:14:10 ID:qsYeTV27
ロシアから打ち上げれば安いのにコイツらバカだな〜
70 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:26:10 ID:/JGTy0re
純民間で軍事と全く関わりなく開発〜実用化されたのはISAS系の固体燃料ロケット。
未来の宇宙少年たちは、日本からミューロケットの系譜が失われていることを知って悔しい思いをするだろう。
71 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:39:48 ID:v8sO3gc4
予言しよう、必ず失敗する!
72 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 21:49:45 ID:6WfcKzF5
>>ロケットを南方方向に向けて
>>打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさない
なんだかスゲーむかつくんですけど・・。
73 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 22:00:04 ID:D4ZgK7hX
さすが事故厨
74 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 22:24:51 ID:IVWzhhv7
どうせマンホールに落っこちるよ
75 :
名無しのひみつ:2007/03/03(土) 12:15:54 ID:1mB4JsY0
>>70 残念ですがISASのペンシルやベビー、カッパに使われていた固体燃料は、
軍用のロケット弾に使われていた技術を流用した物です。
だから”まったく”とは言えません。
76 :
名無しのひみつ:2007/03/03(土) 19:51:15 ID:vH9FQWBn
大日本帝国の武器弾薬技術の生き残り、というわけか。
だとすれば、日本が戦後、早期にロケットを開発し、
諸外国が苦労してるのも理解できるな・・
77 :
名無しのひみつ:2007/03/03(土) 20:57:39 ID:o3NJ/8po
>>60 最近2chでは、アンカーをずらすのがはやってるのか?
スレが禿げしく読みずらいんだが...
78 :
名無しのひみつ:2007/03/04(日) 00:11:08 ID:SWeDjFdD
79 :
名無しのひみつ:2007/03/04(日) 18:41:31 ID:1UTezAQx
>全羅南道高興郡は韓国では最南端に当る場所となるため、ロケットを南方方向に向けて
>打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
>選ばれた理由。
周辺国は考慮したか?
80 :
名無しのひみつ:2007/03/04(日) 18:48:33 ID:jrMaAxtb
<丶`∀´> ?
81 :
名無しのひみつ:2007/03/04(日) 18:48:54 ID:WrCHAro2
>>66 それだけの態勢でやって最初は走るが、すぐに力尽きて、いまはもう風前の灯
82 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 07:16:16 ID:XRk4rOmn
韓国人って、何でこんなに頭が悪いの?
>成功した場合、韓国は世界で9番目に【自国の技術で人工衛星】を打ち上げた国となる。
>ロケットの打ち上げに関する【技術に関してはロシアから技術供与を受ける】。
【】に注目。
もう、こいつら、アホかと。orz
83 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 09:11:34 ID:i3Yctv/B
2007-02-08 韓国の08年ロケット打ち上げ、日本は経路把握できず
韓国が朝鮮半島南端に建設中の発射場で2008年に予定しているロケット打ち上げに
ついて、日韓政府の非公式協議が遅れ、ロケットの飛行経路や安全対策などの情報が開示
されていないことが明らかになった。
飛行経路が不明なため、発射場近くで操業する日本の漁業者に対する水産庁の説明も行
えない状況だ。政府は遅くとも夏前には次の協議を開くよう、韓国側に働きかける。
韓国は、長崎県・対馬の西約150キロ・メートル、同県の五島列島・福江島の北西約
200キロ・メートルにある外羅老島に、大規模な発射場を建設中。100キロ・グラム
級の超小型科学衛星を高度300〜1500キロ・メートルの低軌道に打ち上げるロケッ
ト「KSLV1」を、来年から運用する予定だ。
政府は昨年6月、韓国の外交通商部などと第1回の非公式協議を実施した。国際法上、
安全確保は打ち上げ国の責任だが、日本側は、国内での打ち上げについては、ロケットが
切り離す部品の落下時間帯や区域、失敗時の対応などについて国が審査、承認する仕組み
を説明。韓国にも、安全基準を同様に明確化するよう求めた。しかし、今年初めに予定さ
れていた第2回協議は、まだ開かれていない。ロケット開発の遅れが一因とみられ、打ち
上げの詳細については不明なままだ。
ロケットは通常、東または南向きに打ち上げられるが、宇宙航空研究開発機構は、「南
向きの場合は南西諸島の上空百数十キロを通過する。東向きなら、九州から大阪にかけて
の上空を、より低い高度で飛行することになり、危険は高まる」と指摘している。
(2007年2月8日3時6分 読売新聞)
元記事(リンク切れ)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070208i101.htm http://www.spaceref.co.jp/news/4Thur/2007_02_08roc.html
84 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 10:36:48 ID:dtEfShms
韓国から打ち上げたら、ロケット燃焼中に、日本上空を通過するじゃないか。
真上に打ち上げろ真上に。
85 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 10:52:33 ID:w2hVuFJk
86 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 12:54:31 ID:dNyftoOE
>>84 真上じゃ駄目だ。
ちょっと西寄りに向けて撃たないと
87 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 15:34:32 ID:n1TchH5X
全部MDで撃墜だな
88 :
名無しのひみつ:2007/03/05(月) 19:17:00 ID:nEAzpo03
イスラエルみたいに周辺諸国を気遣うような心配りを、
半島人に期待するほうが無理なのか。
やっぱりPAC3で撃墜だな。
89 :
名無しのひみつ:2007/03/06(火) 19:00:55 ID:ETY/Nejr
実はゴールデンアイみたいな攻撃衛星はすでに宇宙空間を飛んでますよ?
90 :
名無しのひみつ:2007/03/06(火) 21:57:30 ID:6Clfy+Oz
新幹線はフランスだったか?
半導体は日本だったか?
独自の技術は何だろうか?
91 :
名無しのひみつ:2007/03/23(金) 23:06:03 ID:xkDZxRpQ
92 :
名無しのひみつ:2007/06/20(水) 22:58:02 ID:M6c4ab9d
コリアンクオリティーなので詳細な飛行経路を公表すると
いい加減な制御技術がバレバレになる。彼らのこれまでの
行動からして詳細は公表されないだろう。従って、イージ
ス艦を用いた経路探知は必須。日本上空を経過しない経路
は考えにくいので、領空侵犯した時点で、即MDで撃墜。
演習標的としてちょうど良い。
93 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 00:17:39 ID:7kaBNOtK
>>92 残念ながら日本上空を通過するときには高度100kmを超えているはずなので
領空侵犯にはならないでしょうな。もちろん、計画通りに飛べばの話ですが。
94 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 07:22:35 ID:c0beo2ye
ロケットの打ち上げが成功した場合、韓国は世界で9番目に自国の技術で人工衛星を打ち上げた国となる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
矛盾 矛盾 矛盾 矛盾 矛盾 矛盾 矛盾 矛盾
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ロケットの打ち上げに関する技術に関してはロシアから技術供与を受ける。
95 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 13:51:02 ID:VJ6FHwXe
手抜き工事で基礎が傾いてロケットがまっすぐ飛ばないに、10ウォン
96 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 14:02:23 ID:B+aY99ma
マンホールにすっぽりはまって抜けなくなるのに10ウォン
97 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 14:07:48 ID:SCmSIXIe
韓国人、宇宙へ
98 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 14:35:58 ID:jCCEmg2e
>ロケットを南方方向に向けて
>打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが
沖縄は日本だもんな、落ちても韓国には影響ない
99 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 16:50:05 ID:tr1CWr1q
どこまで身勝手な連中だ
相手が中国様だとおこられるからやらない
相手が日本だとわがままが通るからやる
臆病なチンピラだな
100 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 17:24:02 ID:r+/FphWv
あいつらは自分の国を先進国か何かと勘違いしてるのか?
ホント恥ずかしい奴らだな
101 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 17:26:55 ID:Ap+6MBm8
ロケットを南方方向に向けて
打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
選ばれた理由。
日本はどうでもいいですかそうですか
102 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 17:48:09 ID:wM/jpHsP
これでいつでも宇宙へキムチを持っていける
103 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 18:26:43 ID:P+UA1ZpN
オマイラ、もちつけ。
「ミサイル開発」に認定されれば堂々と制裁・攻撃可能になるだろ?
是非完成させてほしい
104 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 18:57:08 ID:5QQlXOCT
ウリナラロケットは無事打ち上げられるのだろうか?
ロシア人は非常にしたたかだぞ。(日本とは違い)
金だけとられて、ボロケット技術を与えられるだけ。
まあ、打ち上げたことにホルホルするからいいのか…
105 :
名無しのひみつ:2007/06/21(木) 21:31:20 ID:DFMVt0Cg
>>104 >金だけとられて、ボロケット技術を与えられるだけ。
>まあ、打ち上げたことにホルホルするからいいのか…
偶然日本に落ちれば、なおよろし
106 :
ぺっぺっぺ:2007/06/21(木) 21:46:37 ID:ZCrApj2p
あのー。わたし、テレパシーがあるみたいなんですけど、
ここの人達は何となく頭が良さそうなんで教えて欲しいんですけど、
テレパシーってどんな仕組みになっているのでしょうか?
もし詳しい人がいましたら、わかる範囲でいいですので教えて下さい。
これは、いわゆる”ネタ”ではありません。
107 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 08:40:34 ID:/pN8cjBG
一発目は誤射かも知れないフラグですね
108 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 09:19:31 ID:t5k2Dt06
>ロケットを南方方向に向けて
>打ち上げても自国の他の地域には影響を及ぼさないことが、この地域がロケット発射基地に
>選ばれた理由。
九州を縦断するコースか。
109 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 09:47:27 ID:Eqmjdjte
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語
金美鈴は絶世の美女
110 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 14:34:52 ID:LZSj0xW9
韓国航空宇宙研究所
(KARI)
…ああ、あの陰茎の先っちょですか
111 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 15:08:22 ID:21ZNFkrk
>110
少し引掛かるが うまい
112 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 15:13:40 ID:xDglBcVu
前にも書いたけど、ロケット打ち上げ基地を作ってよい場所じゃない、上昇ステージの途中に(日本の)
人口密集地があるとか、頭がおかしいとしか思えない。中国やソ連だってそこまでムチャはしてない。
韓国のような地理条件(南と東に空いた広い無人地帯、または海がない)
で宇宙開発がやりたいなら、EUにおけるギアナ・クールーのように、
領外基地を作るしかない。
それができないなら諦めろって話。
113 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 15:21:01 ID:3LpDiEWJ
>>110 所詮レイプが国技なだけある。
ロシアはR7の技術をチョンに売るのかよ。設計者のセルゲイ・コリョロフが泣くぞ。
114 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 16:35:50 ID:fLq892ri
ドイツなんか技術があるのに周辺国の許可を得られず
いまだにロケットを打ち上げられないでいる
韓国は相手が日本なら殴っても蹴ってもえへらえへらしていると
思っているらしい
韓国の飛行機がロシアの戦闘機に撃たれて日本人の死者が出ても
韓国に責任はないと言って賠償しなかった
被害者の遺族は死ぬほど韓国を恨んでいる
115 :
名無しのひみつ:2007/06/22(金) 21:44:24 ID:E1IAIPSs
どうしても見栄を張りたがる国なんだな〜
ロケットに金をかける前にいろいろやることがあるだろうに。
でも日本中国ロシア(アメリカの影響も多大)って大国にもろ囲まれてるからな。
どうしても僻みとか妬みが生まれるんだろうな。
>>113 いや、韓国に供与するのはロシアが現在開発中のアンガラの技術。
ロシア的には試し打ちも兼ねてるんじゃまいか
これは韓国北部のミサイル発射場を隠匿するための単なるヨタ話だよな
118 :
名無しのひみつ:2007/06/23(土) 09:01:53 ID:5cCzc7Jm
これで常に打ち上げ時は、イージスを貼り付ける必要性が出てきたな。。。。
早く国防費増やして、ちゃんとした人材と装備をそろえようぜ。
はっきり言って、自衛隊生徒とか半端なもんじゃなくて、ちゃんとしたもん
作ろうぜ。
>>112 一応、計画では九州上空を通過しないようにやや西向きに打ち上げてから
九州西岸を南へ抜けるコースになってます。
もちろん、トラブルが起きたときのことまで考えるとかなり疑問ですがね。
>>114 ドイツが独自でロケットを打ち上げようとしているなんて話は聞いたことがないです。
現在のドイツは有人宇宙船関連と地球観測衛星関連がメインですが。
>>120 打ち上げる気持ちはあるけど政治的にできないんだよ
>>121 ペーパープランすらない「打ち上げる気持ち」ですか・・・。
ドイツが自前のロケット開発に手が出ないのは
ナチスの再来というイメージを嫌うって話は聞いたことがありますが。
(予算的にもドイツ単独だとかなり厳しいですし)
123 :
天空のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/26(日) 11:18:29 ID:CfMPo7lx BE:50295252-2BP(210)
▼△官僚内決の国産戦闘機開発に異議あり!防衛省を弾劾せよ△▼
先日、日本初の国産ステルス戦闘機開発計画が発表されたところである。
しかしながら、米軍機を模倣するだけでは米国やアジア諸国からの反感を買うことが予想される。
また、実物ともなれば相当の開発費や、戦争合理化の新たな要因となる恐れもあり、採算から見ても非常に現実的ではない。
そもそも、防衛官僚が勝手に考案した計画に経済的意味はないのである。
そこで、この国産戦闘機開発に異議を唱えるとともに、世界初の無人ステルス機開発に修正を要求するものである。
また、これは1/5スケールでも良く、開発期間を短縮して早期戦力投入でき、それにより航空性能を効率良く収集、改良可能であるから、それに続く継続機開発についても有利となる。
また、10ヵ年計画としてこの無人機技術を輸送機に転用すれば、航空郵送産業に発展可能となる。たとえば世界最速の無人航空タクシーなどである。
これは一見、夢のような話に思える。
しかし、たとえば日本のアニメ産業は実写ではないにも関わらず世界的市場にまで発展したことを考えれば、実は非常に現実的であり、最も日本の航空産業に適したビジョンであると言える。
124 :
名無しのひみつ:2007/08/26(日) 11:46:43 ID:kJZxk0Jk
>>114 フランス領ギアナを仮りゃいいじゃん。
さもなきゃシー・ローンチに頼むとか。
もう一社作るとか。
125 :
名無しのひみつ:2007/08/26(日) 14:04:13 ID:2afxy6OA
とりあえず日本領空内入ったら撃墜を。
>>122 日独共同で宇宙開発ってのもアリじゃないか?
キーワードは「次はイタリア抜きで」って事でw
自国の技術で
ロシアから技術供与を受ける
どっちやねん
>>127 欧州内でのドイツの立ち位置を考えるとそれはそれでありかもしれん。
ESAでの役割分担はおおざっぱに言えば
フランス:打上ロケット
ドイツ:宇宙ステーションと往還機
イタリア:個体ロケット
なので、ソユーズの購入で立場の無くなったドイツが独自に日本と接近して
HOPE+ヘルメスの次世代往還機を開発、とかw
ロシアの技術力を信じるしかない。どうか日本へ落ちてきませんように。
131 :
名無しのひみつ:2007/08/27(月) 07:55:28 ID:roYZ93dR
「自国の他の地域には影響を及ぼさないこと」ってさw
前に日本が、発射基地どこに作るんだ?ゴルァ!した件で、
結局、日本に影響があるんだよね?
あくまで、「自国の他の地域には影響を及ぼさない」を強調しているけど、
打ち上げミスって、日本に影響を及ぼしたらどうするんだ?
バカチョンが!
132 :
名無しのひみつ:2007/08/27(月) 10:03:33 ID:0jQpFOZc
とうとう日韓戦争ですか……
どっち向いて飛ばす気だろう?
134 :
名無しのひみつ:2007/08/28(火) 15:26:15 ID:IaOYCGQz
ベースはV2
135 :
名無しのひみつ:2007/08/28(火) 15:36:15 ID:4HwVus7R
>>130 どこの技術だろうが組み立てるのも打ち上げるのも奴らだぞ?
>>135 そうでした。彼らが全部やるよりずっとマシだと思って、つい。
137 :
名無しのひみつ:2007/08/28(火) 22:52:39 ID:EqhtwiMb
140 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 06:48:11 ID:wH10M6Ca
【Project Orion: A Re-Imagining】
http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A 現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
141 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 03:00:04 ID:6qRh0s0D
失敗を口実にして日本にロケットミサイル落とすために作ったんだろ、どうせw
142 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 12:24:15 ID:JVFFpSWN
ロケットは東に向けて飛ばすのが合理的だから普通そうする。
間違って中国に墜ちるよりは日本に墜ちてくれたほうがまだ韓国人の危機は少ないていう考えも絡むだろうけど
143 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 13:36:36 ID:qHrygCco
MDで打ち落としてやれよ
熱圏の下層の中間圏にすら到達できないロケットは、宇宙用のロケットとは
呼べないだろう。
145 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 21:06:26 ID:64l2JeDv
>>129 ドイツは経済が疲弊しているから余分なお金を使う余裕はない。
日本も同じ。
146 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 21:19:24 ID:PEvupjQg
デブリ増(ry
147 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 21:33:16 ID:F09nDGHf
>自国の技術で
>ロシアから技術供与を受ける
じゃあ、中国は世界8番目かw
148 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 21:41:16 ID:U7h1ZMDM
>自国の技術で人工衛星を打ち上げた国となる。
>ロシアから技術供与を受ける。
(;´∀`)?
149 :
名無しのひみつ:2007/09/03(月) 21:48:47 ID:mZFZxxhJ
テコンVとかいうすばらしいロボットがいるじゃないか
ロケットなんてちゃちゃっと作れるんだろうな
>>141 宇宙損害賠償条約というのがあって、打上物体の落下による地上の被害は、
打上国に無制限の無過失賠償義務があります。つまり自殺行為です。
ちなみに、技術協力をしているロシアは共同打上国と見なすことも可能ですので
韓国が支払いを渋ればロシアから取り立てればOK。
(打上参加国は、被害の請求があった時点で遅滞なく支払う義務があり、
他の打上参加国に責任を転嫁して支払いを拒否することを認められていないから)
151 :
名無しのひみつ:2007/09/04(火) 22:31:39 ID:Hm1vUYWh
韓国が打ち上げに失敗したからと言ってロシアが払うわけないだろ
そんなことでロシアが支払いに応じる位だったらとっくの昔に北方領土を返還してるよwww
>>151 うーん。北方領土は(日本の主張はともかく)国際的には
どちらかが明確な国際法違反をしているわけではなく
日露間の領土問題に過ぎないわけです。
しかし、宇宙損害賠償条約を無視して賠償支払いを拒否することは
明確な国際法違反なのですね。(なにしろ無過失責任ですので)
でもって、欧州や米国と共同打上ビジネスを行っているロシアにとっては
無視できない問題になるわけです。
ちなみにNHKのBS衛星がアリアンロケットで打ち上げ中に事故を起こした場合でも
日本政府は共同打上国としての責任を持たなければなりません。そういう条約です。