【論文】万能細胞の論文に「重大不備」 02年ネイチャー誌掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 ネズミの骨髄の幹細胞から、多くの臓器になりえる「万能細胞」を作り出し
た、とする02年6月の米ミネソタ大の研究者の論文について、「重大な不備」
があるとの結論を同大がまとめた。AP通信が23日、報じた。

 論文は、キャサリン・バーファイリー博士らが執筆し、英科学誌ネイチャー
に掲載された。ネズミから取り出した幹細胞が、脳、心臓、肺、肝臓などの細
胞に育つ能力があることが確認できたとしていた。

 しかし、同大の専門家委員会は、育った細胞を確認する過程に問題があり、
そのデータに基づく論文の解釈は正しくない可能性があるとした。ただし、捏
造(ねつぞう)ではなくミスだとしている。

 骨髄の幹細胞は、一部の細胞に変化し育つ能力が知られていたものの、万能
細胞のように働くとはわかっておらず、同博士らの論文は、再生医療につなが
る成果として、当時注目されていた。

 しかし「同じ結果が再現されない」などの疑問が他の研究者から出ていた。
英科学誌ニューサイエンティストが、同博士が別の論文に使った別の細胞の研
究データと同じものが論文中にあると指摘。今回の問題が発覚した。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200702250079.html
2名無しのひみつ:2007/02/25(日) 11:18:31 ID:G1dqljwI
日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして童貞、処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に童貞、処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!
3名無しのひみつ:2007/02/25(日) 11:21:55 ID:kq4NJbkR

キャサンリン雌
4名無しのひみつ:2007/02/25(日) 11:57:55 ID:RH2D90Ue
コネで載せるからこんなことになる。
5名無しのひみつ:2007/02/25(日) 12:27:59 ID:pMQFHcON
期待してたのにか
6名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:12:58 ID:xG/ObSBA
えーーー、でもさ、日本の研究者も同じような論文だしてたよね。
眼瞼の先生とか、大丈夫?
7名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:17:21 ID:9S2Uzz8P
はやりの捏造か
8名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:24:29 ID:2045TI+9
日本の星、山中先生が去年出したCellは大丈夫なんですかw
一説によると、実験手法的には天文学的な確率でしか成功しないような実験だとか。
まぁ、だから追試するやつもいないし、出来なくても運が悪いで片付くのかもしれんけど。
9名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:26:03 ID:9JAP/4Sb
10名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:48:23 ID:2Gx6NOX1
生物系の論文は捏造ばっかりだな。
再現性もないし、この分野はおわっとる。
11名無しのひみつ:2007/02/25(日) 13:58:03 ID:WRl7DZjp
世界的捏造ブームのさきがけであった・・・・
12名無しのひみつ:2007/02/25(日) 18:42:35 ID:u43Tz+p+
>>10
そりゃニュートリノ天文学で捏造やる意味ないしな。
金になるからこそ捏造が出る。
13名無しのひみつ:2007/02/25(日) 18:52:38 ID:SmIVa84m
朝日の援護射撃?
14名無しのひみつ:2007/02/25(日) 21:59:53 ID:elhYcoVb
>8それってほんと?

おいらもサンプルもらって追試してみよおっと!
15名無しのひみつ:2007/02/26(月) 00:26:57 ID:pkx/sc7Q
>>12
あっちも怖いぞ。巨額な研究費と関わる研究者の数。
世界で一つの計測器。膨大なノイズデータ。
16名無しのひみつ:2007/02/26(月) 00:46:55 ID:73YKebwj
>>15
データ捏造とデータ処理の難しさによる間違いは違うからな。そこちゃんと覚えておくように。

それとニュートリノ検出器は神岡だけじゃないから。超新星1987Aの時代ですら神岡を含め
て3つはあった。
17名無しのひみつ:2007/02/26(月) 02:03:09 ID:4wR5Hbnx
生物系は本当に難しいよ…
18名無しのひみつ:2007/02/26(月) 03:46:16 ID:+EvBWTyp
まぁなぁ。
研究員の人気が3年とかないのに、研究スパンがそれ以上だったら、
3年の時点で結論出すしかないからな。
間違っててもしょうがないじゃん。
中にははじめからウソつくつもりでデータもちゃんと取らないやついるし。

生物は時間かかる割に任期や短かったり、仕事できる年齢制限が低かったりと散々だよな。
19名無しのひみつ:2007/02/27(火) 11:10:20 ID:C6YqcMWK
あー、期待してたのに・・・。
これもか・・・。
20名無しのひみつ:2007/02/27(火) 11:24:24 ID:/goXYThS
Natureも、Nature追試実験みたいなハイインパクトな追試ジャーナルを、
姉妹紙として創設すべきだな。
21名無しのひみつ
【捏造】英科学誌「Nature」が「あるある大事典」の捏造問題を掲載
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172237332/l50