【半導体】日立「縦横0.05ミリメートル」の世界最小ICチップを開発”ミューチップの約750分の1”[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★
☆日立、世界最小ICチップ・縦横0.05ミリメートル

日立製作所は13日、世界最小のICチップを開発したと発表した。日立がすでに実用化している
世界最小のICチップ「ミューチップ」と同じ記憶容量や通信性能を持ちながら、大きさを
約750分の1にした。薄い紙に埋め込むことができ、有価証券などに応用すれば偽造防止に役立つ
という。2009年の実用化を目指す。

ICチップは商品などの識別に使うICタグ(荷札)の中核部品。チップに記録した識別番号を
無線で読み取る。新チップは縦横0.05ミリメートルで厚さ5マイクロ(マイクロは100万分の1)
メートル。現在のミューチップと同様、外部アンテナで受信した電波をエネルギーに変え、記録
してある128ビットの情報(38ケタの数)を読み取り装置に送る。

日立は半導体製造技術を、従来よりも高密度に作り込める線幅90ナノ(ナノは10億分の1)メートル
のタイプに変更するなどして小型化を実現した。パルプから紙をすいて作る際にチップを混ぜ込む
ことが可能という。小さくするとシリコンウエハー1枚から切り出せるチップ数を増やせるので
価格低減につながる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070214AT1D130AB13022007.html

※関連スレ
【技術】0・15ミリ角、世界最小チップを開発…偽札防止に力
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1139194113/
2名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:48:05 ID:gA0zTL5J
なぜかワロタ
3名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:48:07 ID:I8ul2nT8
0.05mmと5μm
なぜ・・・
4名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:49:36 ID:xtbl9uS7
ていうか、実用的にならない技術を
できましたと宣言するな。
そんなのはどこのメーカーでもできるっちゅねん。
ぼけ、かす。
あーあ、赤字を解消しろ、ったく。
5ゴット下島:2007/02/14(水) 22:49:51 ID:FTuV+BP2
なんか怖いんですが
6名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:52:20 ID:R21UHdNo
すっご……
完全に紙に埋め込めるな
7名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:52:58 ID:CU6woR2e
おやつに振りかけられてたら、つまみ食いバレるじゃねーか!
8名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:53:04 ID:xQpd2gFl
↑みたいな書き込みがされる理由がわからないんですが
なんか問題あるの?
9名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:53:23 ID:JvY/jrbQ
開発の皆様ご苦労様です。ホント頭が下がる
10名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:54:01 ID:xQpd2gFl
>>8>>2>>5に対してね
11名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:54:12 ID:QLRzKT4K
コストが下がる
12名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:56:12 ID:SUkZuLZW
ひとつの商品に二個入れられて値段も二個分になったりしてな
13名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:57:34 ID:VvHmJ+X1
切り出すサイズが増えるというが、ウエハのカッターの厚みは変わらないぞ。
ロスがむちゃくちゃ多くなりそう。
14名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:58:39 ID:DCaX00O8
頭に埋め込まれるチップってこの辺りから実用か?w
15名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:02:56 ID:bpYWOtiD
>>13
ちゃんと切れるのか心配だな
16名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:05:38 ID:QLRzKT4K
ふりかけ
17名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:05:42 ID:yo10LBl8
NHKでやってたけど世界標準にはならないんでしょ。
選考委員のメンバーにライバルメーカーの人がいるから。
18名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:08:44 ID:Vk3+c+Nd
>>14
実は既に20年前に縦横0.02ミリメートルのICチップが開発されてて、
世界中の人々の体に埋め込まれてるんだよな。

今、頭掻いて、白いのがぽろっと落ちるまで全く気付かなかったわ。
19名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:08:57 ID:pgM4MbLs
7 :名無しのひみつ :2007/02/14(水) 22:52:58 ID:CU6woR2e
おやつに振りかけられてたら、つまみ食いバレるじゃねーか!


8 :名無しのひみつ :2007/02/14(水) 22:53:04 ID:xQpd2gFl
↑みたいな書き込みがされる理由がわからないんですが
なんか問題あるの?



なんかこの時点でどうでも良くなった
20名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:12:38 ID:xgxRPAL9
>>18
その白いのは縦横0.02ミリメートルなのか?
よく気付いたな
21名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:14:58 ID:xgxRPAL9
>>4
>実用的にならない技術
なんで?

>どこのメーカーでもできるっちゅねん。
ソースよろ。
22名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:23:06 ID:hXDbx6NE
こんな発明を将来のおまえらがエロ動画再生にしか使わないんだぜ?
23名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:24:39 ID:bpYWOtiD
ウェハを回転させて、外側からバウムクーヘンみたいに削っていくと
簡単に出来たりしてw
24名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:26:40 ID:O8LTjbwI
バーコードの代わりとか、
動物の個体管理(人間も含む)とか、そういった用途かな。
25名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:30:37 ID:ngIPnXRM
なんかのはずみでこのチップが外れたり読み込み不可になると
バーコードをスキャンできなくなったり有価証券が無効になるのか

不便な世の中になりそうですね
26名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:41:18 ID:zQWxyge5
完全にホコリサイズですなw
27名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:51:18 ID:WQKZ6g6J
>>23
これだけ小さいとそれで作れそうだね。
28名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:51:35 ID:tZtNSb5Q
>>21
結局アンテナが必要だから、小さくしても意味がないのでは?
29名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:57:16 ID:Ro2/1Pw5
ここまで小さいと不便そう
30名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:58:46 ID:HWY7TWaI
従来のバーコードより安定すると思うが…
繊維の中に埋め込むんだから、表面上が読めないくらいガリガリ削らんと

日立にはアンチがいるのか?
31名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:05:10 ID:HwWh2Hz4
今のミューチップは、外付けのおっきな(といっても数センチ)のアンテナがいるんで、
思ったほど【小さい】ことによる恩恵を受けれない。
今度の奴もその辺が改善されてないと orz ってワケだな。
このへん、改善するすると言って幾年月。
32名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:19:34 ID:YUgh0Dfo
>>31
カーボンナノチューブはアンテナにできんのかな
素人の発想で恐縮だが
33名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:20:06 ID:vSAStM4q
なんだ、小さくするのは値段を安くするためだけなのか。
34名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:20:49 ID:gzfNWTUg
RFIDとは違うの?
最近RFIDのニュースを一時期程見てない気がする。
35名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:25:09 ID:OpISJ+An
ミューチップインレットの大きさ小さくならんの?
36名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:30:24 ID:FcNCHNv0
>>31
2003年9月2日
アンテナ内蔵型「ミューチップ」を開発
世界最小0.4mm角のチップのみで動作可能
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/030902a.html

今回のは次へのステップでは?

ちょっと前に中国のなんかのイベントでICチップ入りチケットを採用したら
1000枚ぐらいの偽造チケットを見破った
ってなニュースを聞いた覚えがあるのだが・・・
記憶が確かなら充分実用的じゃない?
37名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:36:00 ID:FcNCHNv0
あったあった

日立「ミューチップ」、偽造入場券1000枚発見・上海で
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070115AT1D1109K14012007.html
38名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:43:29 ID:aFsofprI
さすが中国、世界の癌
39名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:57:37 ID:HwWh2Hz4
>>36
ほわー、アンテナ無しミューチップ、もう実用化してんの?
2年くらい前に「発表はしたけど実用化は五里霧中」って開発者に聞いた記憶が。
できてたらめでたい。
>>32
>カーボンナノチューブはアンテナにできんのかな
アンテナは基本的にサイズが小さいほど感度低くなるので。
40名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:58:35 ID:YUgh0Dfo
なるほど、それでアンチが…
41名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:59:03 ID:CzshAcmE
中国は偽造があるかどうかの実験場と化しているな。
42名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:04:07 ID:YUgh0Dfo
>>39
ありがとうございます。
材質として可なら小型化しやすいと思ったんですがね。
43名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:09:42 ID:5vvigV6e
アンテナ無しで使うと、センサー距離が短くなるのだと思う。
44名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:43:26 ID:fehE4+Xq
埃と共に吸い込んで、アレルギー起こしたり、
IC紛症を起こすから、マスクを着用のこと。
あと知らないうちに背広に振り掛けられて
盗聴器や、位置発信機にされてしまう。
45名無しのひみつ:2007/02/15(木) 01:58:33 ID:hvXFKI0C
>>44
そう言う使い方も出来るんだろうな。
振りかけておいて、落ちたICチップをたどっていくとか。
面白怖いな。
46マリマリ:2007/02/15(木) 02:19:22 ID:I6/Uy10M
>>3
>0.05mmと5μm
なぜ・・・

5μmはそれほど重要ではなく、0.05mm(50μm)ということを
強調したかったから。
「ビタミンCが3000ミリグラム」とか、よく言うやろ
絶対「3グラム」とか「0.003キログラム」とか言わんのといっしょ。

>>23
>>27
螺旋状にチップを配置するメリットは全く無く、
直線以外のダイシング技術も実用化されていないので却下

>>34
ID情報が入った無線タグでしょ。
RFID(Radio Frequency IDentification)です。
47マリマリ:2007/02/15(木) 02:22:40 ID:I6/Uy10M
>>28
小さくすると、1枚のウェハから取れる数量が多くなるので、
コストダウンになりまつ。

また、小さくすることで、外部の応力に対しての強度が上がりまつ
48名無しのひみつ:2007/02/15(木) 02:33:17 ID:5eRTQgF+
ブランド品に埋め込むと韓中崩壊。
49名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:13:39 ID:5kEYnI+9
ある程度の大手メーカーが作った洋服の袖、脇、襟、裾の要所に埋め込もう

六角大王で人モデルを作っていたらこのような場所の座標を指定して
あれこれ動かしていたのだが、
同様に実際の服の端の部分にチップを埋め込めば、機械のセンサーが
服の形状を認識し易くなり、服たたみロボットが出来るのではないか

そしてその部分に見つからない(脱落、自作の服など)場合は、
マニュアルモードで適当にたたませるようにすると
50名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:14:26 ID:cdwmr2+M
90nmで50um角ならそれなりの規模の回路は入る
まあRFIDだからほとんどはコイルなんだろうが
51名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:39:23 ID:Tp1aNWEx
あw
52名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:47:23 ID:GdSD2+v3
チップ面積より、その大きさでダイから切り出せる事に驚愕
53名無しのひみつ:2007/02/15(木) 08:00:56 ID:KTf5UNvS
きりしろの方が大きかったら笑う
54名無しのひみつ:2007/02/15(木) 09:20:41 ID:TpFKOtJJ
どうやって最初に128ビットの情報を埋め込むんだろう?
55名無しのひみつ:2007/02/15(木) 09:34:27 ID:6AcMJYbV
なんか日立はオタク的な企業になってしまったなぁww
世界○○の何とかを開発しましたと言うことだけ血眼になって、
実用化しましたとかという話は聞かないもんなぁ
56名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:04:44 ID:VRJiuEHb
>>55
この業界はみんなオタクなんだぜ?
57名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:13:26 ID:K5INl7Td
128bitメモリだったらID認識用とかにしか使えないんでしょ

ああでもロボットの関節1つ1つに埋め込んでいけば位置センサ的な使い方も出来るか
そうなると人間が脳で「今時分の右手の親指がどの位置にあって第二関節がどれくらい曲がってるか」
とかをぱっと解るのと同じような制御がロボットでも出来るかも
58名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:25:59 ID:MN+ZiXjX
>>54
極秘事項ですが・・・・・









『ハンドパワー』を使うのです!!
59名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:27:27 ID:GIVVjIz8
サイコミュか、、
60名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:29:12 ID:Ofvjm+NQ
アンテナを小さくする技術がないと無意味だよ。
今だって本体よりアンテナの方が大きいんだから。
61名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:30:29 ID:Hramu/YX
お札やパスポート、公文書などの偽造防止につながればいいな
62名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:52:14 ID:OTIySMja
63名無しのひみつ:2007/02/15(木) 14:24:04 ID:qJwvnrMn
粉末状のチップが自己集合してフェィズドアレイすればいいじゃない
64名無しのひみつ:2007/02/15(木) 16:05:46 ID:kFoVIK/W
>>61
ミューチップに「いちまんえん」とかかいて通貨にすればいいんじゃね?
65名無しのひみつ:2007/02/15(木) 22:51:32 ID:fYeC7yWd
口紅に混ぜるとか
66名無しのひみつ:2007/02/15(木) 23:01:28 ID:SmJGBVAR
偽造紙幣
67名無しのひみつ:2007/02/16(金) 00:26:34 ID:0Ttmxfma
>>54
マスクに書いちゃうんじゃないの?
68マリマリ:2007/02/16(金) 01:26:05 ID:AmEjqdUf
>>57
Q3. 128bitで不足することはありませんか ?
不足することはありません。 128bit=10の38乗(100億×100億×100億×1億)の管理が可能です。

http://www.yagi-antenna.co.jp/products/myu/faq.html
69マリマリ:2007/02/16(金) 01:28:11 ID:AmEjqdUf
>>54
IDデータをメモリセルの配線の有無として書き込むために,電子線描画装置を使用している。

http://www.elisnet.or.jp/common/news_detail.cfm?select_news_id=10863
70マリマリ:2007/02/16(金) 01:34:21 ID:AmEjqdUf
>>52
>>53
↓こんな感じかな?

米国の超小型ICタグメーカーであるエイリアン・テクノロジーも5セントの価格にチャレンジしている。
同社のICチップのサイズは0.18ミリ角と非常に小さい。製造法もユニークだ。
ウエハをダイシング(切断)するのではなく、ウエハの裏側からエッチングによって切り離している。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/05/news058_2.html
71名無しのひみつ:2007/02/16(金) 19:00:52 ID:xGZTyl9q
でも128bitって文字にしたら8文字分しか入らないんだよな。
72名無しのひみつ:2007/02/16(金) 22:18:14 ID:7T06bour
>71
世界中の人間に通し番号をつけるのに何bit必要か考えてみよう。
73ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/02/17(土) 22:39:45 ID:E+pHIxVw
今70億人くらいだから、70億ビットかな
約1Gバイトか。今のHDDってすげえな。

ところでこんなに小さいチップなら、
紙幣にはおろか、硬貨にも使えるな。使えばいいのに。
74名無しのひみつ:2007/02/18(日) 00:09:54 ID:s2U92Zze
ICタグって、欧州のでかい・高額なのが国際標準規格になってるんだよな。
今からでもいいから日立の粉末タグに変えろよ
75名無しのひみつ:2007/02/18(日) 00:27:21 ID:SnkWnSkT
>>73
>>72 への返答なのか?
全ての人間が起きてるか寝てるかを管理するのなら70億ビット必要かもな

>>74
技術がすごいことがそのまま標準にはならない
それこそ、悪く言えば根回し、良く言えば事前に各方面の要求を
うまくつかむことが重要
76名無しのひみつ:2007/02/18(日) 00:42:10 ID:B0Ds+Szg
アンテナ込みで小さいの作れ。
77名無しのひみつ:2007/02/18(日) 03:06:58 ID:B4LE5d7d
寝てるか起きてるかだけなら、33bit+1bitでできるわハゲ。
78名無しのひみつ:2007/02/18(日) 08:26:54 ID:/+2u8lmE
>>73>>75
釣りかな?w まあいいか
70億=70*10^8
=7*(2^3+1)^8
=7*(2^24+a2^21+b2^18…+1)
≒7*2^24

だから25ビットで足りると思う
寝起きは知らんけど
79名無しのひみつ:2007/02/18(日) 08:28:10 ID:/+2u8lmE
うぉ、超計算ミス
スルーしてくれ
80名無しのひみつ:2007/02/18(日) 09:43:20 ID:/+2u8lmE
再挑戦:

7*10^9
=7*2^9*5^9
=7*2^9*125^3
<7*2^9*128^3
=7*2^30
≒2^33

なるべく簡単な計算方法を考えてみた
上にあるように33ビットで約85億人までカバーできる
更に起きているか寝ているかの2通りのパターンをわけるには、
先のレスにあるみたいに1ビットつければいいみたいです
81名無しのひみつ:2007/02/18(日) 12:23:46 ID:9a4Jt7sR
>>77
じゃなくって、>>75はひとつのチップだけで70億の人間が
起きてるか寝てるかを管理するとしたら、っていってるんじゃないの?
82名無しのひみつ:2007/02/18(日) 15:43:49 ID:PLkBMA7c
>>80は釣りか?^^
83名無しのひみつ:2007/02/18(日) 15:46:29 ID:PLkBMA7c
あと>>71は記憶できる容量の話をしているのであって
世界中の人間に通し番号をつける話はまったくしてないよね
84名無しのひみつ:2007/02/18(日) 15:57:12 ID:SDUJ1RRj
なんで256bitじゃないんだろう
8575:2007/02/18(日) 16:17:20 ID:LxCuD3cr
>>81
ハゲじゃないが、言いたかったことは>>77 のであってる
うまいことフォローしようとして、自分も墓穴掘ってるな
首吊ってくるわ
8675:2007/02/18(日) 16:22:29 ID:LxCuD3cr
>>85
さらに思い起こすと、元々考えていたことは >>81 の通り
ひとつのチップで人類全員の寝起き情報を管理することだったな
脊髄反射的にレスしてはだめだな
腹切ってくるわ
87名無しのひみつ:2007/02/18(日) 16:39:31 ID:GQ5CDtbp
だが256bitでは書き込んだデータを利用しての偽造防止には使えないだろうな。
IDを乱数で決めて正規の番号で通用してしまったらまずいし。
数十KBぐらいは欲しいところ。
88名無しのひみつ:2007/02/18(日) 18:10:52 ID:/+2u8lmE
>>82
釣られたふりしてくれてありがとうorz

>>34
六方最密構造って知ってる?
  ●●
 ●●●
  ●●
 ↑サイミツ
89名無しのひみつ:2007/02/18(日) 18:22:36 ID:pJN7H2cY
>>87
偽造防止だけが目的なら書き込み可能なチップを使う必要はないのでは?
ミューチップのような、一意なIDが書き込まれたチップで十分だと思う。
IDを乱数で決めてってどういう使い方?
90名無しのひみつ:2007/02/18(日) 18:33:00 ID:/+2u8lmE
>>87
たしかに乱数で出されそうだな
でも通し番号と一緒に照合すればいいと思う
あれだ、QRコードを印刷してその中に埋め込むとかじゃダメかな
91名無しのひみつ:2007/02/19(月) 09:18:14 ID:Ii4BKbg+
>新チップは縦横0.05ミリメートルで厚さ5マイクロ(マイクロは100万分の1)
メートル。現在のミューチップと同様、外部アンテナで受信した電波をエネルギーに変え、記録
してある128ビットの情報(38ケタの数)を読み取り装置に送る。

ここまで小さいと、紙幣や荷物だけでなく、人体に使えるだろ。
ピアスみたいに穴を開けなくても、拒絶反応を起こさない膜で覆って
皮膚に埋め込んだら、IDカードの代わりになる。
首脳外交で、握手したときに、相手にICチップを埋め込めるぞw
92マリマリ:2007/02/23(金) 00:01:49 ID:A+w37MHQ
>>87
WindowsXPのキーあたりでも30Byte=240bitで足りてるしぃー。

データ書き込みは、流通過程での商品管理に非常に有効なんだな。
だって、ROMだとDBへのアクセスが必要だが、書き換え可能なら、その都度管理情報を書き換えて流通させることが可能だし。
Kill機能を使えば、プライバシーの問題も回避できるんだな。
93名無しのひみつ:2007/02/23(金) 03:27:12 ID:LGmxlIZ4
超AIが出来るのか!!


デッカードやガインや竜シリーズは(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
94名無しのひみつ:2007/02/23(金) 08:36:57 ID:tI25q6Wp
こんなちんちくりんじゃ車掌さんに見せてもわっからせんでかんわ。
ほんで、席の場所はどこに書いたるの?
95名無しのひみつ:2007/02/23(金) 10:26:27 ID:XRQMidzp
いずれお札に埋め込まれるんでしょ。
いい公共事業ができたね。
96名無しのひみつ:2007/02/23(金) 12:33:06 ID:g2Bg/3y/
それより同じ大きさで750倍の性能のもん作った方がいいんじゃね
97名無しのひみつ:2007/02/23(金) 15:34:07 ID:PVuJJ2qm
たくさん埋め込めばいいじゃない
98名無しのひみつ:2007/02/23(金) 17:43:35 ID:I9ctJ7Mo
今年は飯島多紀哉氏復活の年!
SFCでカルト的人気を誇り、今もなおプレミアがついている不朽の名作「学校であった怖い話」
GB、SFCでシリーズを重ね、満を持してPSに登場した和風RPGの決定版「ONI零」
飯島多紀哉氏が作り上げた珠玉の二作が、なんと今年復活します!
「学校であった怖い話」は、PS2で発売予定の「四八」内に追加要素を付加して挿入され、
「ONI零」は続編である「ONI零〜流転〜」が製作決定しました!

二つの名作をじっと待っていられないそこのあなたに朗報です!
なんと、二つの作品は発売前に飯島多紀哉氏の同人誌上で、既に連載が始まっているのです!
一足先に二つの名作を味わいたいあなたは、飯島多紀哉氏製作の同人誌
「センスオブワンダー」を購入する事をお勧めします!

飯島多紀哉氏のHP 通販はここからお願いします。
http://takiya.jp/
ONI零の試し読みはこちら
ONI零〜流転〜の登場人物が総登場します。同人誌の話とゲームの話がどう繋がるのかも見物です。
http://takiya.jp/02/c/tinfo2.html
学校であった怖い話の試し読みはこちら
前作から13年後の話ですが、前作の語り部達も登場し、前作と深く繋がった重層的な話が展開されます。
http://takiya.jp/02/c/tinfo3.html
99名無しのひみつ:2007/02/23(金) 18:48:33 ID:tMGj29n1
個人には売ってはくれないだろうか。
忘れ物しやすくて。
100マリマリ
>>99
1個¥10で、10万個からになってまんがね。