【南極】深さ3035.22mの氷床深部から岩粒採取に成功=南極観測隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 文部科学省は、南極内陸部の「ドームふじ基地」で氷床の掘削を進めてきた第48次
南極地域観測隊(宮岡宏隊長)が、深さ3035・22メートル地点付近で、直下の岩盤の
一部とみられる岩粒などを採取したと、発表した。

 観測隊が目標としてきた岩盤への到達は達成できなかったが、国立極地研究所では
「岩粒からは、バクテリアなどの微生物が採取できる可能性がある。今後、成分を分析
して、詳しい状況を明らかにしたい」としている。

 同観測隊は昨年12月半ばから、標高3810メートルの基地の下にある氷床の掘削を
再開。03〜06年に掘り進めた深さ約3028メートル地点から、残り数メートルとなった
岩盤に向けて、今月26日まで作業を続けた。

 その結果、岩盤表面の一部とみられる5ミリ程度の岩粒採取に成功したほか、地熱で
いったん溶けた氷が氷床底面に染み出した跡も見つかった。

 同研究所の藤田秀二・助教授は、「岩粒は、氷が流動する際に、岩盤の一部が壊れて
巻き上げられたものだろう。4月に持ち帰られる試料から、年代の特定や微生物の有無
を調べたい」と話している。

 観測隊は昨年1月、約72万年前とみられる氷の採取に成功した。

(2007年1月27日10時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070127i102.htm
2名無しのひみつ:2007/01/27(土) 19:32:03 ID:Ov/wLFB7
遊星からの・・・以下略&禁止
3名無しのひみつ:2007/01/27(土) 19:43:06 ID:Ztw+Z3H6
なんでそこまで掘って止めちまうんだYO!!!

4名無しのひみつ:2007/01/27(土) 19:51:05 ID:ZHktIYG9
170kmの穴に人間が飛び降りたら何時間で底に着くの?
5名無しのひみつ:2007/01/27(土) 19:55:46 ID:zxfeX5tj
産業革命以前の氷は美味いらしいね。
6名無しのひみつ:2007/01/27(土) 19:59:51 ID:Q5bmzOs4
この中の生命体がアバウトニッポンの危機管理意識から
外部に漏洩。マンモスを死滅させたバクテリアが
今度はヒトを・・・。
7名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:01:16 ID:JkQ+0F/h
おーいでてこい
8名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:04:34 ID:Ztw+Z3H6
難局の氷を溶かしてから地面を掘れば楽でいいのにな
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utoB3G0rvCIJc
9名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:06:24 ID:eSe7XSZY
この発掘がのちにセカンドインパクトをひきおこす
引き金になるとは、このとき誰が考えただろうか
10名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:18:04 ID:WOg1HNxT
>>4
答え
一生着かない

最初は加速するが、空気抵抗で速度が一定になり、
さらに下に行けば行くほど重力が小さくなり、
空気抵抗がまさり、徐々に遅くなる。
中心付近は、物質が回りに均等にあるため、
みかけ上、無重力状態になる。
11名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:45:59 ID:GnX+SMdp
>>10
地球の半径は6371km・・・
12名無しのひみつ:2007/01/27(土) 20:46:37 ID:P3TXvg+5
3000m掘っても岩盤そのものには辿り着かないのか・・・
どんだけ厚いんだよ氷床w

さて南極大陸も存在の初めから氷の大陸ではなかったわけだろう?
氷の下には一体何があるんだ?
13名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:04:10 ID:WOg1HNxT
>>11
半径6000キロってどんだけ厚いんだよって
そうか。そうだよな。

すまん
14名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:05:47 ID:3Y8y9Q/t
これ時間切れで終了しちゃうんだよね
それは岩盤までたどり着いて、岩盤を採取しても科学的前進は薄いと判断したから?
それとも、ただ単に「科学の研究のために金使うんじゃねーよ」という上様のご命令?

砕氷船の造船も遅れて、縮小されちゃったしさー
どうなっているのよ、この国は
15名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:17:01 ID:DSu0Bi4L
>>12
フツーにペシャンコになった森林の残骸や巨大静物の死骸だろ
何万年どころか、一年も経たずに形成されたんだからな、
南極の巨大氷床は



ちなみに現在の地が南極になって以降は、降水量が砂漠気候同様で
殆んど降積はしない。
(地吹雪は舞い上がっているが)
16名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:18:22 ID:i5Avo4U1
>>10
お舞えの努力は認めてやる

よくがんばりましたね
17名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:36:48 ID:8C6vMuWF
.22て数字は意味あんのか?
18名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:44:09 ID:TrOrQBGU
>>15
>何万年どころか、一年も経たずに形成されたんだからな、
>南極の巨大氷床は

詳しく説明してみそ
19名無しのひみつ:2007/01/27(土) 21:50:29 ID:Ztw+Z3H6
>>15 kwsk!
20:2007/01/27(土) 22:24:05 ID:+fqZlcHp
 
  グラハムハンコック説だと
  南極の氷の下に
  ムー大陸・アトランティス大陸があったはず
21名無しのひみつ:2007/01/27(土) 23:11:02 ID:wt+L+ocL

以下 セカンドインパクト禁止



22名無しのひみつ:2007/01/27(土) 23:32:40 ID:EegHFNul
アダムと呼ばれし者
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/27(土) 23:35:05 ID:Jc+/lF0C
リアル・デセプションポイントか?!
24名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:17:55 ID:Ur0g4rLs
掘り出した氷とか岩のかけらとかさ、研究するのはいいんだけど
本土に持ち帰ってほしくないな
できればCDCみたいな密閉された建物でやってほしい。

いや、特に意味はないんだけどさ9
25名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:20:25 ID:Ur0g4rLs
そういや、鉱山資源とか石油とかウランとかもし採掘できるとわかったらどうすんだろね
南極条約でどこの国も所有できないことになってるとおもったが。
26名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:31:34 ID:vpj3pK49
一度は紫御殿に行ってみたい
27名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:32:14 ID:SXcauIbG
もしも、今も南極大陸が南アメリカ大陸とくっついていたら・・・?
28名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:51:12 ID:RLlxjvxy
時間切れってのが、微妙に腑に落ちないな。

本当のことを隠しているような気がしてしまう。w

29名無しのひみつ:2007/01/28(日) 00:59:01 ID:RLlxjvxy
>氷床掘削は03年から始まり、昨年1月、3028.52メートルまでの氷を採取。
>最深部の年代は72万年前だった。
>今回は昨年12月から、岩盤まで残り最大20メートルを掘り進めていたが、
>予定の期間が終了し時間切れになった。【1月27日11時12分配信 毎日新聞】


これって、あと最大でも20メートル行けば、岩盤到達だったってこと?
としたら、もうちょいじゃんね?
もったいないっ
30名無しのひみつ:2007/01/28(日) 01:12:33 ID:WNqAAvoQ
まだまだ終わらんよ ’07
31名無しのひみつ:2007/01/28(日) 01:13:42 ID:FOE/6fP2
未知のウィルス・生物を解き放ったわけですね。
パンドラの箱を開けちゃったわけですね。

なんて恐ろしいことをしてくれたんだろう。
32名無しのひみつ:2007/01/28(日) 02:15:54 ID:zyHvTrVd
もう少しで、超古代文明の層だったはず
33名無しのひみつ:2007/01/28(日) 02:47:07 ID:NNTqDdCd


やっぱ、赤化してるニュー即+と違って、このスレは大人だな。


34名無しのひみつ:2007/01/28(日) 03:50:27 ID:KM4cvfnl
氷の下に温泉があったら!(・∀・)ワクテカ
35名無しのひみつ:2007/01/28(日) 10:19:46 ID:u5wEnv9i
ごめん、掘るの面倒くさくなったから岩粒ばら撒いた
36名無しのひみつ:2007/01/28(日) 18:47:26 ID:Ur0g4rLs
時間切れって
なんの時間切れ?
37名無しのひみつ:2007/01/28(日) 19:07:59 ID:CYqcS4zf
裏ではとんでもないことが起こってると予想。
公表したら大パニックになるような何かが・・
38名無しのひみつ:2007/01/28(日) 23:20:38 ID:HH+qUX81
>>26
不肖・宮嶋が落盤で埋もれかけたトンネルのこと?
富士山頂よりも酸素濃度が低くて零下60度にもなるところだそうな。
39名無しのひみつ:2007/01/29(月) 04:50:28 ID:xmAmvBqj
>>38

http://www.webnews.gr.jp/nishimuraj/0306_nsmj.html

沈黙を最初に破ったのは例の最初から最後までぼやきっぱなしの「不肖 宮嶋」事、
宮嶋カメラマンであった。「冗談やないっすょしゃれになりまへんは、やってられっないすょー」と
連呼をしつつ梯子を駆け登っていった。確かこの人のキャッチフレーズは「不肖 宮嶋死んでも
カメラを離しません」だったはずなのにこの場合は生きていたからカメラを離したのだろうか??

後日日本から送られてきたFAXでの「週刊文春」に掲載された宮嶋氏の記事を見てみると、
「大丈夫ですか? なんでもないですかー」と連呼しつつ先頭に立って救助活動をしたように
書いてあったのには正直ひっくり返った。
40名無しのひみつ:2007/01/29(月) 06:28:59 ID:uLeFv7yA
こいつらブラックオイルに感染してるな。
41名無しのひみつ:2007/01/30(火) 20:10:21 ID:qUnGr/4F
氷付けの恐竜、古生物は出てこないだろうか
42名無しのひみつ:2007/01/30(火) 23:22:15 ID:uYpIHbMD
未知の発見が多数あるか、太古のウイルスがばらまかれるか
どっちでもいいけど、なんかわくわくする丹生守だ。
43名無しのひみつ:2007/02/01(木) 15:27:33 ID:gFz/2UMv
>時間切れ

スポンサーが「お役所」ですからな、
残業は無し(笑)
44名無しのひみつ
早めに掘り切っちゃったら
税金無駄遣いできないじゃん。

ゆっくりやって、たくさん税金使いたいんだよ