【発毛】毛根から採取した細胞を移植し発毛させる実験に成功=東大発ベンチャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★
毛髪再生、マウスで実験に成功・東大発ベンチャー

 東京大学発のベンチャー企業、バイオマスター(横浜市)は、マウスの毛根から採取した細胞を
毛の生えていない別のマウスの皮膚に移植し、毛を生やさせる実験に成功した。まだ基礎的な段階だが、
将来は人の毛髪を再生できるようになる可能性があるという。

 移植したのは毛乳頭細胞。毛髪の付け根の皮膚組織の中にあり、発毛を促す成分を分泌している。
黒い毛のマウスから毛乳頭細胞を採取し、無毛のマウスであるヌードマウスの皮膚組織の中に
特殊な注射器で移植したところ、4週間後には注射した部分から約8割の率で毛が生えてきた。

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061222AT2G2100821122006.html
2名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:01:03 ID:rBHFdR4t
そんなのより天然パーマをまっすぐにするのに成功して欲しいでつ(つд⊂)エーン
日本はテンパの時点で人権侵害されるから(´;ω;`)ウッ…
3名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:01:50 ID:84cgQQvr
溌毛黒グロ
4名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:03:27 ID:84cgQQvr
普通に考えろ
髪が残ってる奴と死でる奴がいるが
植毛したところで生えるような環境じゃないから抜けてくるんだろ

  無 駄 だ と 思 わ な い か  ?
5名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:05:50 ID:SzwO/1DM
マンゲ、ケツゲ削除スレ
6名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:08:51 ID:z5z+z7v2
これが成功すれば、スゲー儲かるおかん。
7名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:11:38 ID:2gEQkH5x
>>4
下の毛は移植してもしっかり生えて抜けないらしいぞ。
ある一定の長さ以上伸びないのと、若干ウェーブがかかるらしいが。
8名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:13:52 ID:H0vRjU2w
よく考えろおまいら。
この技術を使えば、乳輪から長い毛を密生させることだって可能なんだぞ!
9名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:18:28 ID:L2PZntrh
以前下半身の薄毛症の人が頭髪の毛根を股間に移植したところ
ちゃんともじゃ毛で生えてきたそうだ
つまり毛質は場所によって変わるのであって毛根自体はみんな同じ。
乳倫に移植しても生えてくるのは依然と同じもじゃ毛。
10名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:20:48 ID:yU3xG3Zr
早く、早く実現させろ!はーやく!
11名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:21:35 ID:H0vRjU2w
がーん。夢を壊された。
そうか、乳輪から長い直毛は生えないのか…。
12名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:23:03 ID:wdNMgBxm
なお、実用には早くても80年はかかる見込みだ。
13名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:39:07 ID:USs6v7CB BE:579101696-2BP(205)
>>11
先生!変態がいます!
14名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:41:39 ID:ILxbdwU/
よし、おれで人体実験してくれてOK
15名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:56:28 ID:ndcR4IsW
一年以内に実用化
16名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:59:13 ID:tzeZIjuA
なお、費用は安くても1000万円程度になる見込み。
17名無しのひみつ:2006/12/24(日) 23:23:47 ID:Qm+n0a3E
も、もう時間が...ない...急い.で..
18名無しのひみつ:2006/12/24(日) 23:37:53 ID:hyRXQlkg
実現したところで、他人の毛根から移植か。
ドナーどうするんだろ?

19名無しのひみつ:2006/12/24(日) 23:44:19 ID:tzeZIjuA
>>19
自分のだろ。
比較的髪の多い後頭部から移植とか。
20名無しのひみつ:2006/12/24(日) 23:51:06 ID:mUMnm9H1
鬘メーカーが妨害に出なきゃ良いが
21名無しのひみつ:2006/12/24(日) 23:55:49 ID:5ICsddsW
体毛ならたんまりあるんだがそれは利用できんのか?
22名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:09:42 ID:PIrm0JR6
>>19
自分
23名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:14:01 ID:T0nFNKLh
は、はやく!頼むから…
24名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:14:14 ID:WLPNGfEz
>>16
それで治るならマジで払うよ
25名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:16:23 ID:3Nz6EzZG
はやくじてぐでーーーー

まだ女と遊んでたいんだよぉおおお
26名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:18:32 ID:eLDDEtvn
ハゲの集まるスレはここですか?
27名無しのひみつ:2006/12/25(月) 00:39:20 ID:DScRpXNo
砂漠に木を植林しても成長しないのと同じことで、皮膚が弱っているのに植毛しても育たないよ
28名無しのひみつ:2006/12/25(月) 01:45:16 ID:rmAFHYNW
ヌードマウスって特殊だからな。あまり期待しない方が良い
29名無しのひみつ:2006/12/25(月) 02:32:35 ID:DXp9hnq1
このスレで禿をばかにしたやつら
おれみたいな禿になる








なるんだよーーーー
30名無しのひみつ:2006/12/25(月) 05:33:38 ID:xRnX7oTj
保険適用なんざはいらんが、
医療行為には認定してほしい
ヤクザのフロント企業のカツラ屋どもが全滅w
公安の観点からも保護してほしいね
31名無しのひみつ:2006/12/25(月) 05:46:36 ID:zq/JV+wE
ハゲども必死だな。
32名無しのひみつ:2006/12/25(月) 05:53:40 ID:g2R07r2Q
オレの友人は、指の肉を機械で落としてしまい、尻の肉を移植した。
そしたら指から尻毛が伸びて来た。(これはネタじゃなく本当)
33名無しのひみつ:2006/12/25(月) 08:33:36 ID:NABaXB3S
髪の毛は薄くなるけど、年取ると鼻毛とか耳毛とか元気良いんだよな。
抜いても抜いても伸びてくる。本当にいやになるくらい生えてくる。
つくづく思うよ。この毛を頭に植えられたら・・・って、
34名無しのひみつ:2006/12/25(月) 12:21:32 ID:Kb0QgTzM
こういう「植える」技術は怖い
「生やす」技術を作ってくれ
そっちの法が安全だ
35名無しのひみつ:2006/12/25(月) 12:35:29 ID:bqX+d6eE
>>32
ワロタ。しかし、画期的!
36名無しのひみつ:2006/12/25(月) 12:43:02 ID:WGET96Mq
親父が似たようなのやった。
後頭部の毛を取って髪が心向け寂しい場所に移してたっけ。
それから何ヵ月後、微妙に生えました。ホント微妙だけど。
37名無しのひみつ:2006/12/25(月) 13:10:45 ID:74tfUgXi
そのまんま東が宮崎を禿研究特区に指定するに1000ピカリ
38名無しのひみつ:2006/12/25(月) 13:39:09 ID:3ne1eTQr BE:57708375-2BP(0)
39名無しのひみつ:2006/12/25(月) 17:55:30 ID:HkBeMP9a
醤油の原材料に使える?
40名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:08:22 ID:q3Uu/NC/
ハゲってかっこいいじゃん。
ハリウッドのかっこいい俳優もハゲじゃん?
41名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:15:47 ID:Wajsxza7
同情します
42名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:04:20 ID:1q+1tomC
リーブ が倒産する日が近いのか ワクワク
43名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:14:37 ID:+Lj2+6cm
エイズ特効薬と同じ臭いがする・・・
うまいこといっているように見せかけて忘れたころにドロンするっていう
なんか最近バイオって響きが胡散臭くてしょうがない
44名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:28:33 ID:I0XQAHfe
植毛より安くて手軽になんないと実用性ないよね
45名無しのひみつ:2006/12/26(火) 05:18:25 ID:UwwGFZ0E
白髪を黒毛にしてくれ
46名無しのひみつ:2006/12/26(火) 07:37:33 ID:cqbtfTU6
↑染めりゃ良いだけじゃん!
髪があるだけまし!
47名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:33:29 ID:RtdmnRJU
偽装黒髪はいやじゃ
48天ノ川 創:2006/12/27(水) 15:13:28 ID:R76jT3Q7
49名無しのひみつ:2006/12/27(水) 15:43:20 ID:ZZ1D8R27
チン毛の毛根を頭に移植して発毛させてら、汚ったないヘアースタイルになるだろうな。
50名無しのひみつ:2006/12/27(水) 15:57:03 ID:rLZOSHPY
>9
なんてもったいない事をするんだ。
51名無しのひみつ:2006/12/27(水) 16:14:34 ID:HSdrQhYs
中途半端ハゲはこの世で最も性格の悪い生き物だ
52名無しのひみつ:2006/12/27(水) 16:29:59 ID:KkmuX5oq
この手のニュースって、出来たけど実用化まではまだまだってのが大杉。
変な期待させてるんじゃねーよ.゚;(ノд`)゚:。.
53名無しのひみつ:2006/12/27(水) 17:23:52 ID:W6F/YPof
鼻毛移植って事でFA?
54名無しのひみつ:2006/12/27(水) 17:51:07 ID:1wMTZxT/
はやいとこまともなハゲ薬をつくってよ。
俺もう間にあわねーよ。
55名無しのひみつ:2006/12/27(水) 19:03:02 ID:orYyORFH
>>52
お前臨床試験やってもらえ
56名無しのひみつ:2007/02/15(木) 06:50:17 ID:lxE5hba0
五年前から知ってたぞ。当時であと8年と言ってた。で当時で百万で出来ると。
手に植えても髪の毛が生えるらしい。 見た。毛根を培養する速度と一度に植える速度ももう実用化に近づいてるらしいぞ。
57名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:42:20 ID:2pjyKu30
ハゲの頭髪って、
額や頭頂部の毛は抜けているのに、
なんで、耳の上や襟足のところの毛は抜けないんだろう?

58名無しのひみつ:2007/02/15(木) 07:56:19 ID:L0ssh/cy
>57
ホントに。いっそのこと全部抜ければすっきりするのに(T_T)
59名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:24:50 ID:7NgQjtIN
頭頂部が女性ホルモンで
側頭部、後頭部が男性ホルモンだっけ?

オナヌやめて女っぽく生きれば生えてくるかもよ
60名無しのひみつ:2007/03/26(月) 20:52:02 ID:vfaqZ4NB
61名無しのひみつ:2007/03/31(土) 22:44:01 ID:3u5eLw3j
なんかオナヌはあまり関係ないらしいよ。難しいことはよくわからないけど。
ってか早く実用化してくれ。まだフサフサだけど、親父がハゲてるから遺伝で俺もいつかは…orz
62名無しのひみつ:2007/05/08(火) 13:04:17 ID:FpjPR280
リーブ21
63名無しのひみつ:2007/05/08(火) 13:19:49 ID:D2tjoxXw
頭にチンゲを移植すると
やっぱ天然パーになるの?w
64名無しのひみつ:2007/05/08(火) 13:19:52 ID:2f9cip/9
ということはこれが実用化されたら次は歯の出番かな?
65名無しのひみつ:2007/05/08(火) 15:56:25 ID:LVznUxWH
>>63
鼻毛移植したら筋肉ついてるかのようなたくましいの生えてくるんかな!
66名無しのひみつ:2007/05/08(火) 17:00:43 ID:3uX1g2+B
??
67名無しのひみつ:2007/05/08(火) 18:13:05 ID:zeZoRVGE


禿
68名無しのひみつ:2007/05/20(日) 13:08:23 ID:QEwOjmT3
毛根は作れないのか?
69黒田C15:2007/05/24(木) 00:41:44 ID:FghewNeV
もう悩まなくてすむな。
70名無しのひみつ:2007/05/24(木) 00:55:18 ID:dZxqk0hX
>>40
禿げ方だろ。結局。
71名無しのひみつ:2007/05/26(土) 13:20:04 ID:+wN8P+mp
ダム板じゃないの?
72名無しのひみつ:2007/05/26(土) 13:49:29 ID:8JqKVvq5
早く早く!間に合わなくなっちゃうよ><
73名無しのひみつ:2007/05/26(土) 13:49:50 ID:nDcAK1le
横とか後ろ、禿げない部分の毛根から細胞を採取培養して移植すれば大丈夫だろ
74名無しのひみつ:2007/05/26(土) 14:18:50 ID:fCZdH6r6
だからさぁ、生やす技術もいいけどムダ毛が一生生えてこなくなる塗り薬をつくるべきだって。
75名無しのひみつ:2007/08/15(水) 22:05:32 ID:uv3p9FDS
は や く  た  の   む・・・・・・・・・・・・
76名無しのひみつ:2007/08/15(水) 22:42:15 ID:3DMZ6LZi
白髪生えてくるのを法律で禁止してほしい
77名無しのひみつ:2007/08/23(木) 02:11:30 ID:WWi92d65
病気脱毛の人には実現したらかなり嬉しいだろうな
78名無しのひみつ:2007/08/23(木) 11:53:19 ID:2fr+UTQP
科学ばんざ-い!ばんざ-い!もっと頑張れ超頑張れ!
79名無しのひみつ:2007/10/20(土) 09:25:03 ID:cgocK4/1
発毛シャンプー 頭皮を柔らかくするエキス配合
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7569.php
80名無しのひみつ:2007/10/20(土) 10:53:18 ID:DOC7S6kR
>>1
その逆は出来ないの?
簡単に脱毛する技術も研究して欲しい
毛深くて困ってる
81名無しのひみつ:2007/10/20(土) 15:23:47 ID:NF5HuFhC
○○21って、
リアップを別の瓶に詰め替えて、生えてきた人だけをことさら強調し、
発毛効果をでっち上げていそう。
そりゃ、発毛効果が医学的に実証されているんだもの、生えてくる人が居て当たり前じゃん。

効果が出ない人には、もう少しもう少しと引っ張っておいて
文句が出そうになったら、"効果が出ない人も居るって最初にことわってあったでしょ。"じゃ、
あんまりだぁな。
82名無しのひみつ:2007/11/29(木) 15:05:48 ID:fMRcAAR1
頭髪を別の部分に移植できるんなら
ヒゲを頭皮に移植すれば良いと思うんだが・・・
83名無しのひみつ:2007/12/01(土) 21:36:18 ID:vSNnWgDF
【万能細胞】京大・山中教授グループ、早くも「次のハードル」越える!…"がん遺伝子"使わない方法で成功★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196511132/
84名無しのひみつ
植物の根毛だと思ってたら毛根だったのか