【動物】「カバの肉はとてもおいしい」 カバ乱獲、コンゴで絶滅危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

世界遺産のうち、武力紛争や自然災害などで重大な危機にさらされている
「危機遺産」に登録されるアフリカ・コンゴ(旧ザイール)東部のビルンガ国立公園で、
カバの生息数が激減、絶滅の危機に直面している。かつては「世界最大の生息地」と
呼ばれていたが、今年10月には全盛期のわずか2%に。自然保護当局は
「このままでは近い将来、公園のカバが絶滅するのは確実」として支援を呼び掛けている。

東部の町ゴマから、雨でぬかるんだ悪路を4輪駆動車で約4時間。国立公園に入り、
カバの生息地を目指してエドワード湖に向かった。

「ほら、あの辺が反政府勢力の拠点だ」。ライフルで武装し、警護と案内のため
同行したレンジャー隊員が、数キロ先の湖畔を指さした。「密猟の張本人だ」

同公園のカバの生息数は、1974年は約2万9000頭だったが、93年には
約7000頭、今年10月の調査では約600頭にまで激減した。

地元のある男性は「カバの肉はとてもおいしい」と話し、地元住民などが乱獲してきた
と指摘。さらに、内戦(1998−2002年)終結後、エドワード湖の南岸に拠点を
構えた反政府勢力「マイマイ」が大規模な密猟を繰り返してきた。

マイマイは、自分たちの食料用に加え、給与遅配が常態化しているコンゴ軍兵士に
カバの肉を供給、代金として銃の弾丸を得ているという。別のレンジャー隊員は
「マイマイの武器はほとんどが大型ナタなどの刃物で、銃器は少ないが、弾丸の数は
われわれより多い」と、取り締まりの難しさを訴えた。

マイマイの民兵をしていたが、最近レンジャー部隊に投降してきたジャマリ・ムヒンドさん
(18)は「上官に命令されて密猟を繰り返した。(東隣の)ウガンダから来た売人に
肉と犬歯を売った」と証言。1頭の値段は60ドル(約7000円)程度とされ、
犬歯は象牙の代替品として珍重されているという。

ウガンダのクイーン・エリザベス国立公園で、やはりカバの密猟の取り締まりを実施する
ウガンダ軍部隊が時折、密猟者を追ってコンゴ側に越境してくるが、コンゴのレンジャー
部隊との間で交戦寸前になったケースもあり、保護当局を悩ませている。

コンゴ自然保護協会のビタル・カテンボ科学技術部長は「カバのふんは湖の魚類の
主要な餌で、カバの激減は魚資源の減少につながり、地元漁民への影響も
計り知れない」と話している。


TITLE:sanspo.com
URL:http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200612/th2006121406.html
2名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:00:24 ID:7o0YtRNQ
ばか
3名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:01:06 ID:V2CxR6FC
カバを養殖すればいいんじゃない?
4名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:01:43 ID:XMtZhZbw
食えるの?
5名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:04:30 ID:imPQjhEd
そもそもカバって変な名前誰決めたんだ?バカ?
6名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:06:39 ID:88WuGqrd
600ならぎりぎり間に合うかなあ
7名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:08:02 ID:aYr2SH2B
一部の地域での人的要因による減少って科学ニュースなのだろうか
8名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:08:28 ID:4GNZND46
人間ってバカだな
自分の利益のためなら動物なんてどうでもいいんだもんな
9名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:08:30 ID:0Y9AmjYD
以前、カバに殺される人間は多いと聞いて
「何でカバに?」と思ったが

そうか、密猟者が返り討ちにあってたのか
10名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:10:55 ID:3n41E8N5
腹へってて旨いと思ったら食べるのが生物だからな
11名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:11:32 ID:IASN67ax
カバぐらい見たことある。でもカバのAAは知らない。
12名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:16:26 ID:KZFY7l0h
星新一のショートAであったな。こんな感じのが。
国を動かしてたPCがカバを大事にしろって指令だして、カバ・人間以外の動物
達はウイルスにかかって死に絶え、カバを食って生き延びたみたいな話。
13名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:17:52 ID:QMU3sVrB
ぶっちゃけ喰ってみたい
14名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:21:27 ID:0Ekevf2L
カニバリズム、カバリズム、
15名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:22:59 ID:AG9FK0PY
カバを食うなんて そ ん な カ バ な
16名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:23:07 ID:3ph0BuFZ
1頭の値段は60ドルって安すぎだろw
17名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:23:32 ID:nqNLzY++
カーバ
18名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:25:16 ID:RhkToQXd
ブタに近い種だから、本当に美味いのかも。
19名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:30:56 ID:M+gedKqH
そんなカバな禁止
20名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:37:54 ID:fqQdY7r6
カバステーキ
カバカツ
カバ生姜焼き
カバ焼き
カバ丼(つゆだく)
いけるんじゃね?
21名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:40:47 ID:Ngq1eqKu
カバがいないならサイを食べればいいじゃない!
22名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:43:50 ID:4j3a0kw2
♪ いやん カバ〜ン ウフ〜ン そこは お尻なの〜♪
23名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:48:22 ID:TQYwfQ3T
カバとクジラは近縁種だった希ガス。
クジラが食えるんだから、カバも食えるんで内科医。
24名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:49:45 ID:cfPRizab
民度が低い
25名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:50:10 ID:qQwAbpOR
アハハ、世界が壊れていってるよ
26名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:52:29 ID:AG9FK0PY
カバのカバ焼き www
27名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:55:39 ID:F7W2E/oT
   l'liiiiiiiii,,,,,,,,_     .., 、‐:'`、:            、`
   .,ll゙,゙゙l!!!llii,,`゚゚'''=i,,,_│: `:          ,,,,,,,,,__:   .ケ
 : : :ll゙: .,,,,,,llllllllii,,  .,,`゙冖冖'"′`゙゙゛`,,,,liillll!!!!ll| `'llllllilll
: ,‐,ii,liiill゙゙”゙”゙゙l!lllllii,,,.,,ll ,il`.g .,。`,,,,,iiilllllllll゙レ、: '!| .llllllllll:
,レ.illl゙ll'゙!i,   ヾシ''゙゙!lllll`ll`.l!l,,lll,,iillll!l!l!llll!!!!!lliii,,、" .llllllll,
l゙;l゙.,liiil;;;゙!l,,、    .,il!l, .°.'!!!l!!゙゙` .ヾシ″ `゙゙!llili、 ,l!!゙゙~゙ll,
,;;゙l,i!,lill;;;;;゙゙゙llll,,,,,v‐′;,l   : ;゙゙!i,,、     .,,il!゙゜ .,l゙llllllil .ll,
ll,,;;l,,l゙!li、;:   ``: ;;;;;;;.,l′   : : .゙lll,,_ ..,,,,,,lllll゙° .ill,,゙%,,l! .l゙
: ゙ll,゙l,.;ll;;;;:   : ,;;;;;;;;;,,l!       ゙゙゙゙゙゙”`    ,゙l゙!li, '!! .l"
  '゙l,゙llll;;.,,: ,: ;;;;;;;`;;,lil,,、:             ,illlllllll:.," ,l
  .゙l,,,l|;`゙lll*mi、;,,,_、゚゙゙.'゚゙゙″             ,l゙’’ ゙゙:゙,,,ll
    l,;;;;;;`,, ..:  ゚̄¬ヽ、、,,,,,__   _,..,、,,l= _,,-”
    .゙l,;:;;;;;゙゙ls,,,,. ` 丶 丶 ..i、  ̄ズ": : ,i∠
     .゙゙l,、:::::::::゙”━+v。,,.: : ,,―''`   ,,.f゚
      .'ll,、:::::::::::゚゙゙┷i、       .,,,rサ
      l:゙%、: : : : : :       .,,,l''゙` |
      ..l: `゙l,: : :       ,,,llヴ   l
   ._、`゙,l  .「!l,、     ,,rl″│    l、
   √": ".,,,_: ゙llll,,,,_._,,,,r・°  :l゙    .l
___________________/ ̄ ̄

      Y//   _,. -─〈     r-'`ヽ
        |!-',. - '´:::::::::::::ノ}`}、   ノ   `ヽ
       7'´::::::f´ヽ/´:::::>ヽ   ) 秋  (
       |:::::::::::|C   '´ r__〉  ) 山  /
       ヽ;::::ノヽ} ι  /ニ〉   \ :   ト,
     /´7V  {     h     〉 `Y^Y´ |
,. -─‐く:::::::::::}\/   __  `ヲ-─-、 |-'.| ,. -‐ |
⌒ヽ   \::::::\\ |  /`ー' _,.-‐‐〕|/nノ = |
   |    .〉、::::::\ 〕 //:人f/ ̄=| |:::::ト、! _〉
    〉 ノ ̄ ̄⌒廴\ハr-'  \  r' Y´  ト、
    |__ノ         〉〉:-ト、O|  |_f´  r!、__` `7
   /ヽ 出  秋  { |:::::\ ..〉 |廴/`ヽ 〕/`ヽ
 / ノ .た  山  〉|:::::::::::Y  .|'´ ̄ヽ  |o
ノ  く   .あ  が ( ト、::::::::::〉 .|    〉 !
   く   .あ    / `ヽ,r‐'´ 〈   ノ 〈
    )        f´ r‐イ    7イ´_,. -‐ァ
    `ヽ.    /´ο{ヽ〈一'´  冫‐' ニ≦ァ
      ⌒⌒´   〉 ̄ヽ  人  、トミ、
28名無しのひみつ:2006/12/14(木) 18:56:03 ID:Z5Mga2WH
今後かばっていかないと
29名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:12:55 ID:fqQdY7r6
カバの皮で作ったカバンてのもあったな〜
30名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:23:46 ID:BuzmZiW3
中華料理の新しい食材になったか?
31名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:25:35 ID:xK9Gnxa5
カバって肉食なんだよね。昨日黒薔薇男爵が言ってた
32名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:30:37 ID:6JiRMeTv
ムチってあるだろ?あれはカバのペニスからできているんだよ。
33名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:42:39 ID:UzIaKVid
カバってイルカ以上に頭がいいんだよね。
34名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:46:20 ID:fqQdY7r6
>>33
>カバとイルカ

カルイバカって謎かけ?
35名無しのひみつ:2006/12/14(木) 20:08:47 ID:hCNn1jaK
カバはに一番近いのはクジラだからな
カバの立田揚げ食いたい
36名無しのひみつ:2006/12/14(木) 20:34:08 ID:H7JGUNDK
土人に何言っても無駄って書こうとしたら、
「土人」が一発変換できなかった。
37名無しのひみつ:2006/12/14(木) 20:36:19 ID:EmSK0jPu
共食いでもしていろ。未開人どもは。
・・・と、言ったものの、本当に今でも人食い族がウヨウヨいるんだよねー。
オソロシヤオソロシヤ
38名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:04:28 ID:DlLUA32d
バカ女の肉体はとてもおいしい。
39名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:08:35 ID:8CuAPehP
ばーか
40名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:11:39 ID:ZOzfvDad
かたや日本では
バカ貝が大漁

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166093497/l50
41ロンリー船員:2006/12/14(木) 21:34:52 ID:CajdHfQq
でぇ グリンピースとやらは日本人の鯨捕鯨に反対して
カバは沢山とっていいと
42('A` ):2006/12/14(木) 21:36:36 ID:DSWp0jSW
この記事をみて断然くいたくなってきた…
河馬って書くけど、河豚、河牛のほうがあってるよね
43名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:42:26 ID:7nP8tthF
44名無しのひみつ:2006/12/14(木) 22:00:05 ID:UzIaKVid
カバをバカにするなバーカ。
45名無しのひみつ:2006/12/14(木) 22:11:26 ID:rlQrKZZA
池沼っぽい面構えが素敵
46名無しのひみつ:2006/12/14(木) 22:11:26 ID:PPykceSX
そんなぁ…
バカバカバカバ
47名無しのひみつ:2006/12/14(木) 22:36:21 ID:PPykceSX
↑オモロいな
48名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:00:00 ID:CC6Wl/Hk
これだからアフリカ人は・・・
49名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:04:58 ID:IeksYMvn
基本的に草を食べる動物は人間はおいしく感じるんだよね
肉食動物の場合はにおいがきついらしい
原始人もそこら辺の牛やら豚やら捕まえて食ってたんだろうなぁ
50名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:12:07 ID:gtk3oXvF
発展させようとせずに武器を売っている欧米が糞だね。
51名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:25:34 ID:DbuQ7y4p
>>49
じゃあベジタリアンを食べたらおいしry
52名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:34:30 ID:pKYj99Eh
53名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:47:04 ID:nMqMi5yU
カバくさい っていじめて君のネタだっけ
54名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:48:39 ID:328qAB2S
わたしじゃなかったらよかった
55名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:55:38 ID:IrzKdZfl
千秋先輩に缶詰買ってもらわないと
56名無しのひみつ:2006/12/15(金) 00:38:09 ID:iqHdpz7X
カバ最強
カバこそが地上最強の動物
カバに比べればライオンやトラなど可愛い子猫ちゃんでしかない
熊や水牛に勝った格闘家はいてもカバに勝ったヤツは誰もいない
逆立ちしても勝てる相手ではない事から
カバに挑むような愚か者を称して「バカ」と言うようになった
これホント
57名無しのひみつ:2006/12/15(金) 02:21:12 ID:Mra9CqH/
カバが美味いのは本当らしい。
知人がいっとった。
ついでに言えば海がめも美味いらしい。
58名無しのひみつ:2006/12/15(金) 03:23:37 ID:Bbx0n4bW
>>49
豚は人間が品種改良して作り出した新種で自然界にはいません
59名無しのひみつ:2006/12/15(金) 05:32:56 ID:5lR1JudA
バッファローを絶滅させた白人どもが何を言っても
60名無しのひみつ:2006/12/15(金) 07:56:51 ID:NB5NRJQa
56
サイのほうが強そうだな
61名無しのひみつ:2006/12/15(金) 08:53:50 ID:Rmkwg4Ag
昔読んだ本じゃ、「世界一マズい肉、どんなに煮込んでもスリッパを噛んでるよう」とあったんだが、
ありゃガセだったのか。
62名無しのひみつ:2006/12/15(金) 10:31:07 ID:H2jvbvS2
>>1頭の値段は60ドル(約7000円)程度とされ、
カバほどの動物なら何十万ぐらいでも高い気がしないがこれはひどい
63名無しのひみつ:2006/12/15(金) 10:56:31 ID:bXAA98jP
いままで食ったなかでは葛西のフンボルトペンギンがいちばん不味かったな
64名無しのひみつ:2006/12/15(金) 20:45:10 ID:0P4TX6dn
いいなー珍しい肉食べてみたい。
65名無しのひみつ:2006/12/15(金) 22:12:04 ID:mQcIADv7
犬超お勧め
嫌韓厨に叩かれまくってるがなかなかイケる
もちろん専門の店行って食うこと
66名無しのひみつ:2006/12/16(土) 07:36:45 ID:5UBnTU4R
ゲェェェ           
     ∧_∧     
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・      
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
67名無しのひみつ:2006/12/16(土) 08:07:18 ID:FiqUtrlj
>「カバの肉はとてもおいしい」
カバ喰って何が悪いの? 説明してほしいな。
68名無しのひみつ:2006/12/16(土) 10:00:10 ID:9wkjHoAk
牛みたいな格好だから、牛肉みたいな味じゃね?
69名無しのひみつ:2006/12/16(土) 10:00:57 ID:9wkjHoAk
>>63
それ犯罪!犯罪!
70名無しのひみつ:2006/12/16(土) 14:02:21 ID:WHBRHQbg
象の肉はゴムみたいに堅いらしい。
71名無しのひみつ:2006/12/16(土) 16:18:10 ID:XsZ2cBIP
馬の肉はウマい
72名無しのひみつ:2006/12/16(土) 16:40:47 ID:6gHB1Fzm
最近のコンゴはひどいな
73名無しのひみつ:2006/12/16(土) 16:47:10 ID:EUkVfH+m
今後が無いからな。
74名無しのひみつ:2006/12/16(土) 17:15:11 ID:lpuP9svb
某国のこれとかぶるんだが・・・

【生物】太平洋のマグロ:50年間で6割以上減る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166135570/

あれれ・・・これおまいらのせいじゃ・・・
75名無しのひみつ:2006/12/16(土) 17:15:57 ID:yoqjsbc9
     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|  カバを食べるなんてアンタバカぁ?
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

76名無しのひみつ:2006/12/16(土) 17:46:02 ID:RUaVhU8Q
この前ナショナルジオグラフィックでやってたけど
かばって肉食べるのね。
初めて知ったよ
77名無しのひみつ:2006/12/16(土) 19:10:12 ID:Fg9kWoD+
カバの類よりウシの類のほうが好きです。でも、ウシ類がうまく獲れなかった
ときは、カバでがまんします。ひとより。
78つーか:2006/12/16(土) 19:47:39 ID:v2pTMrdY
人間はカバから進化しとたという説がある。
79名無しのひみつ:2006/12/16(土) 22:12:06 ID:Fg9kWoD+
>78
哺乳類は一緒や。共食いしてるだけ。

そうだな、魚貝類は別種。で・・・
80名無しのひみつ:2006/12/16(土) 22:26:13 ID:dYkuu0fG
カバは埼玉県で食べられます。
81名無しのひみつ:2006/12/16(土) 22:49:44 ID:EUlEnW82
地元民は見慣れているせいか身近な動物が絶滅するのは、あんまり気にしないものらしい。
日本でも熊が出る地域の住民は容赦なく撃ち殺そうとしてる。もし、外部の自然保護屋が
止めなければ本州の熊は今ごろ絶滅していたかもね。そういえば、九州の山岳地帯にも昔は
熊がいたんだぜ。
82名無しのひみつ:2006/12/16(土) 23:18:47 ID:fBRlaZbG
アフリカ人って殺し合いばっかりして野蛮だな。いつまで経っても。
稀小動物が絶滅しようが、そんなんどうでもいいみたいだし。
83名無しのひみつ:2006/12/16(土) 23:27:54 ID:l4MI47pb
アフリカは和牛の焼肉の美味さを知らないから、カバでも美味いと・・
84名無しのひみつ:2006/12/17(日) 01:32:32 ID:j7CLBbrv
コンゴって食料だけは今まであったようだな 飢餓地帯で野生動物なんぞいないだろ
85名無しのひみつ:2006/12/17(日) 01:55:13 ID:Ms0XOFOU
>>52
この映像はコンゴなのか?
86名無しのひみつ:2006/12/17(日) 02:02:28 ID:wjIiP8IY
ゴンゴ!冗談じゃない言語道断だ
87名無しのひみつ:2006/12/17(日) 10:51:37 ID:r6nAKOqf
カバの蒲焼
88名無しのひみつ:2006/12/19(火) 21:17:02 ID:RlApqBGB
1頭七千円っていくらなんでも安すぎだろw
89名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:03:54 ID:NWvWymkf
日本カワウソとかオオサンショウウオもうまいんだってね
90名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:05:22 ID:zjaNBW5w
人間も自然界の生物だから、
弱肉強食で人間が強くてカバが絶滅しても、
それは自然の摂理なんじゃないかね。

逆に保護すべきとのことで絶滅しない場合も、
人間の進化による社会と思想の形成結果。

ようするに「なるようになる」で、
どうでもいいじゃん。
91名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:10:13 ID:nXTevb+p
星新一が言ってたよ、カバは美味いんだって。
92名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:11:04 ID:ionV2HDD BE:24167434-2BP(116)
このバカ。

93名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:12:35 ID:GnuOLg30
運のわるいヒポポタマス〜
でも、嫁さんもらって、人間に狩られて全滅か
94名無しのひみつ:2006/12/20(水) 21:30:00 ID:CxLIQv2d
Heart of Darkness, Joseph Conradより引用

And, after all, they did not eat each other
before my face: they had brought along a provision of hippo-meat
which went rotten, and made the mystery of the wilderness stink in my
nostrils.

まぁ、昔から食ってたと。でいっぱい食ったら数が減ったと。
よくある話だ
95名無しのひみつ:2006/12/20(水) 22:15:49 ID:Geif6TxH
へぇ〜あんたもカバっていうんだ
96名無しのひみつ:2006/12/20(水) 22:53:31 ID:eztqqjUa
だれがカバやねん
97名無しのひみつ:2006/12/20(水) 23:27:36 ID:QwxXe3z+
道路で轢かれたカバに住民が殺到、死体を巡って大乱闘に ケニア
ttp://x51.org/x/05/02/2405.php
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/21(木) 15:10:54 ID:JxzcP4Ry
絶滅の心配が無ければ食ってみたい。
99名無しのひみつ:2006/12/21(木) 15:15:45 ID:kwyJjmzE
運の悪〜いヒーポポタマースー
100名無しのひみつ:2006/12/21(木) 16:43:46 ID:RvwEJouS
カバ牧場つくって増やしてたべればいいのに。
アフリカの土人は馬鹿ばっか
101名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:54:13 ID:wUthRgj8
コンゴ道断!
102名無しのひみつ:2006/12/22(金) 14:58:47 ID:dCXIiheb
カバって、アフリカで一番凶暴なんでしょ?
それをナタで殺すのね、すごいな。

あれ、この前ゴリラも食べてなかった?
103名無しのひみつ:2006/12/22(金) 15:39:29 ID:2z/TY0X5
600頭なら捕まえて避難させたほうがよさげな。
104名無しのひみつ:2006/12/22(金) 16:06:30 ID:0HVk+HBx
アフリカは人も動物も対等だからw
105名無しのひみつ:2006/12/22(金) 17:33:42 ID:SRrlREHi
   ,._ _,,.. -── ー'' '' "~~ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'''ー 、
   >'~   ぐ_     .                    ヽ.
  {;  ,f;'   `i   ! ;  .             ;.   :   l
  ,!       ;  ;   ;.             ;:.   :  i{
 /  /、:,!  _,! ハ    }            ' _   / ~
ヾ `' 〕〉' ̄ `''ー- ..j;._   ニ{  _        _,_-、ー''{= ヽ、
  ̄ ̄          ヽ ~}''"| `こニー''"~ ̄   ̄"ヾ\  }
             }  ト、.~'y~ 〕 __ 、ヾ、   _  } {  !
            /_!  `ー''""フ,-'~'ゝ ト─'7,ヘ7 /__i
  あたしら不味いよ
106名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:53:24 ID:rYFAIWOE
所詮は教育すらまともに受けていない土人

理解できる筈もない
107名無しのひみつ:2006/12/22(金) 21:04:27 ID:o3AIhtwS
本当に、クロンボだけは朝鮮人以下だな
108名無しのひみつ:2006/12/24(日) 01:20:10 ID:u7M96PcO
もっとカバを庇ってやれよ!
109名無しのひみつ:2006/12/24(日) 09:34:05 ID:9iBAqo7L
この辺りは19世紀位までは普通に人も食ってた。
マーケットでは奴隷を引きずりまわして体に印を付けてして
この部分は俺の買い分とかやってたそうな。
あと1970年位までは結構人食い自体はあったみたい。
カバを食うようなっただけマシとも言える。
110名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:03:54 ID:qi2QoWZx
食えるなら、アフリカの動物を色々食って見たいな。 どんな味するのやら
111名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:46:08 ID:kab53cAO
カバってなんで家畜化できないの?でかいから肉いっぱいとれそうなのに。意外と凶暴とか?
112名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:57:41 ID:ccRc3W+/
>>111
飼育する設備を作るのにすげー金かかるでしょ。
成長したら2、3トンになるから管理も大変。
それなら元手少なくて済んで、管理が楽でノウハウも知られ尽くした
牛や豚を飼えばいいじゃんってなる。
113名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:59:43 ID:ccRc3W+/
つかどうでもいいけどWikiのカバの項目みて呆れた。
戦闘力ってなんだよ・・・。
114名無しのひみつ:2006/12/26(火) 01:18:45 ID:/XXAV5XW
>112
ミニブタってのがある。ミニカバはどうらろう。
115名無しのひみつ:2006/12/26(火) 18:40:57 ID:RM+Llljm
コンゴ危機ってあったな

マイマイはアフリカマイマイを食えばいいだろ!
116名無しのひみつ:2006/12/27(水) 17:52:09 ID:1wMTZxT/
誰がカバやねん!
117名無しのひみつ:2006/12/27(水) 20:26:51 ID:qxaKXYTa
馬鹿
118名無しのひみつ:2007/01/09(火) 20:47:04 ID:b2vcTcEs
カバー
119名無しのひみつ:2007/01/09(火) 20:50:14 ID:b2vcTcEs
土人は森は焼くし、争ってばかりいるし
育てることもできないのにガキばっかり作るし
カバは食うし、何のために存在してるんだ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/01/30(火) 12:35:39 ID:U5r0hbIG
だから最近、カバがグレて、
インパラとかガゼル喰うようになったんだ!
121名無しのひみつ:2007/01/30(火) 13:41:55 ID:PGcIBHJs
こうすりゃ、密漁やむんじゃね?

1.カバを食った後、病気になった者を探す。
2.ウイッチドクターを買収し、カバを食ったの原因だと大騒ぎさせる
3.その話をどんどん広めていくと、何故か2人目3人目の患者が現れるので
  さらに馬鹿騒ぎをして、カバを食うなとお触れを出す。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/01/30(火) 14:26:15 ID:U5r0hbIG
>>121
そだね。
サイの角は催淫効果があるだの、虎の肝は精力が高まるだの、
迷惑なことだけ流してきたからな、奴らは。
しかしアレだ、「カバを食った」より、「カバを見た者」のほうが、
病理学のない土人には効果あったりして。
123名無しのひみつ:2007/01/30(火) 14:41:13 ID:PGcIBHJs
>>122
確かにそうかも。
ただ一つ心配なのは、カバを退治するという流れになってしまわないかと。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/01/30(火) 15:21:58 ID:U5r0hbIG
>>123
そだね。
カバ=悪魔の手先…とかね。
自称ウイッチドクター&無学の奴は、DQNといっしょで
どう転ぶか予想不能だからな。
125名無しのひみつ:2007/02/03(土) 01:44:19 ID:9rSuZPDA
カバの赤ちゃんはかわいい。
126名無しのひみつ:2007/03/05(月) 14:38:51 ID:kf1uo1xs
佐野のカバ。
127名無しのひみつ:2007/03/05(月) 15:41:01 ID:a/Om7YU3
バカー
128名無しのひみつ:2007/03/05(月) 15:52:06 ID:7i83dvii
星新一かよ
129名無しのひみつ:2007/03/05(月) 16:11:00 ID:A5xxVJfQ
>>112
コビトカバってのはいるが
カバ以上の絶滅危惧種
130名無しのひみつ:2007/03/05(月) 16:24:07 ID:6Afly/ny
人間の業は深いのぅ・・・。
131名無しのひみつ:2007/03/05(月) 18:49:42 ID:scq23yJ7
かばがうまいだと!!!!
そんなカバな
132名無しのひみつ:2007/03/05(月) 19:02:48 ID:scq23yJ7
・・・・・ごめん、反省してる。
133名無しのひみつ:2007/03/05(月) 19:07:53 ID:SaLwFCvO
>犬歯は象牙の代替品として珍重されているという。

象牙の禁輸をするからカバが商品価値を持ってしまった・・・
134名無しのひみつ:2007/03/20(火) 19:59:33 ID:SInzK3N7
サノカバ
135名無しのひみつ
やっぱカバヤキにするんだろうか